潜水艦は、海軍の主要な戦力です。この潜水艦を韓国が初めてインドネシアに輸出します。かつて2011年に受注をし、その最初の船の進水式が行われました。
パク・ジョンヒョク記者が報道します。
韓国で潜水艦では初めて輸出する1,400トン級潜水艦です。合計3隻をインドネシアに輸出するために全体の規模は、1兆3千億ウォン。中型車7万3千台を輸出するのと匹敵する規模です。
2011年にインドネシアから受注したものですが、今回初めての潜水艦が完成したのです。これにより、韓国は英国とフランス、ロシアとドイツに次いで世界で5番目の潜水艦輸出国となりました。
シン・ユンギル・大宇造船海洋特殊船事業本部長「大韓民国初の輸出にされたのと、世界で5番目に韓国が潜水艦輸出国になったという点で……」
全長61mの船体に40人が乗ることができ、1万海里を途中で寄港せずに運航することができます。
釜山港とアメリカLA項を往復することができる18,500 km以上を潜水したままで運航することができるという話です。
2003年と2009年と、韓国はインドネシアのの潜水艦の性能改良事業を推進してきました。そのため、私たちの技術に対する信頼が築かれているのです。
伝統的な通常型潜水艦強国であるフランスやドイツ、ロシアなどとも技術力で対等だという評価です。
リャミザルド・リャクドゥ/インドネシア国防長官「インドネシアにおける潜水艦の運用開始は、我が海軍戦力に大きな助けになると考えています」
今回初めての進水式を開いた潜水艦は、来年3月からインドネシア海軍に引き渡される予定です。
(引用ここまで)
韓国がインドネシアに向けて潜水艦を輸出することになったのです。

これで韓国は「世界で5番目の潜水艦輸出国」になったそうなのですが。
……これ、209型なのですよね。ドイツで設計されたものです。

台の前に「209 CLASS」とありますね。
しかし、引用部分を見ても「ドイツ設計の209型である」という言及はゼロ。「韓国の技術力が評価された!」と自尊心を膨らませているのですが。
ただ、「嘘でした」はちょっと言い過ぎなので自重しておきましょうか。輸出していることは間違いないんだしなぁ……。
ドイツも「ライセンス代金がもらえるなら209型なら韓国に輸出させてもいいか」くらいの感じなのでしょうね。
大宇造船海洋はこの209型を延々と9隻も作ってきたので、けっこうな実績があるのです。同型の209型を世界でもっとも製造している会社となっています。
正確にいうとトルコ海軍は209型を14隻を保有しているのですが、209型は排水量でいくつかバリエーションがある上に取得時期も離れています。トルコはバリエーションが異なるものを6隻と8隻、製造しているのです。
実際に209型の次世代艦である214型も現代重工業が製造した1~3番艦まではあの体たらくでしたが、大宇造船海洋の手による4番艦である金佐鎮はいまのころ目立った問題を起こしていません。うちが知らないだけかもしれませんが。
少なくとも騒音問題以外に「ボルトが緩む」とか「スクリューにひび割れが」とかそういった問題はないように記憶しています。騒音問題は214型の機種固有の問題のような気がします。
209型は1970年代に製造された通常型潜水艦なので2世代以上前のものではありますが、1400トンクラスであれば中堅国にとってはまだまだ使えるんじゃないかなぁ……と思います。
狙い目は悪くないとは思いますが、それでも「世界で5番目の潜水艦輸出国」ねぇ……。

この記事へのコメント
名無しさん 2016年03月25日 07:11
も○大なんちゃらでいつも最下位なのは恥じゃないのか?と思うけど彼らは気にしないようだ。
ななし 2016年03月25日 07:13
オランダ・・・・
7番目じゃホルホルできないの?
2016年03月25日 07:42
シコリアン朴 2016年03月25日 08:06
名無し 2016年03月25日 08:15
習志野言兵衛 2016年03月25日 08:17
(過去形)某米国メーカーの様なものかw
それにしても・・・商売熱心というか、金に執着する国民性というか・・・
名無しさん 2016年03月25日 08:27
へ 2016年03月25日 08:29
そうそう、簡単なものから一歩一歩ね。パリパリするなよ。ww
前田のビスケット 2016年03月25日 08:38
また 単位を間違えているんじゃないかえ
km→m(笑)
名無し 2016年03月25日 08:44
朝鮮企業の中では真面な方ですね、中国製軍艦が酷過ぎると言うべきか(笑
其れにしても、209型一隻の値段が約430億円ですか、陳腐化してる潜水艦の割に結構高い気がするなぁ、増築分で稼いだか?(笑
真正良心的日本人 2016年03月25日 08:47
原潜じゃあるまいし。シュノーケル潜航のことか?
それにしてもインドネシア、中国に続き韓国面にも落ちるとは。
なぜ 2016年03月25日 08:53
ぽむぽむ 2016年03月25日 09:00
2位では盛り過ぎだし、8位では低すぎるから、5位にしとくニダって感じですね。
名無し 2016年03月25日 09:05
nihon 2016年03月25日 09:13
輸出してるよーん 2016年03月25日 09:14
日本はとっくの昔に潜水艦を輸出してるよ。
タイ王国海軍「マッチャーヌ級潜水艦」。
1938年、三菱重工製(だから別名「三菱型」)。
排水量は水上375t、水中430t。
合計4ハイ輸出。
順番で言えば日本のほうが先。
排水量も、そうりゅう型が売れればすぐに追い抜くでしょ。
そのときのニダーどものファビョる姿が楽しみだ。
名無しさん 2016年03月25日 09:22
トカレフのコピー品のノリンコみたいな出来なんだろw
名無しさん 2016年03月25日 09:24
いまだに潜水記録更新中の潜水艦セヲル号型を
輸出したらいいのに。
名無しさん 2016年03月25日 09:39
国民車のティモールプトラは起亜製だし、大騒ぎしたポスコの鉄工所もインドネシアの話じゃないか。
縁故主義、賄賂横行と類似点も多い。
名無し 2016年03月25日 10:01
通りすがり 2016年03月25日 10:16
海外在住 2016年03月25日 10:35
呼吸するように嘘を吐く朝鮮人らしくって迷惑至極です。
しかも組み立てだけの製品をさも自国製品とか、嘘ばっかりです。
「 ー嘘でした 」を付けても大丈夫ですよ、楽韓さん。
ななしーの 2016年03月25日 10:36
死の商人という朝鮮語は無いんだろうな
そらこの点でも日本と価値観を共有してないわ
2016年03月25日 10:42
深海で故障とか亀裂とかシャレにもならないんですが
名無し 2016年03月25日 10:56
T-50 だって同考えても米国産なのに国産と言い切ってるし。
名無しさん 2016年03月25日 10:58
なにしろ、10〜20年前に潜った潜水艦が今も
潜水記録を更新中らしいぞ! w
2016年03月25日 11:36
ヴィランド 2016年03月25日 11:40
新しい門出に最初の製造元に対して全く触れない
誰のお陰で輸出できるのかライセンスを買った以上、感謝の念は無い
やはり自己が肥大し過ぎて結果あり気の自身の思い描いた内容でしかしゃべれない
なんでも我が物自慢で他の手柄は自分の損という気質からは逃れられないのでしょうね
名無しの権兵衛 2016年03月25日 11:48
ななし 2016年03月25日 12:05
てか、なってはいけません。
朝鮮人にこの違いがわかるかどうかw
ハムスター名無し 2016年03月25日 12:25
ねろ 2016年03月25日 12:38
214型製造の頃になってやっと設計変更できる力が備わってきたということか?
どうすれば安く早くできるか(出来映えは置いといて)を考えられるレベルになったということなのかな。
元中の人 2016年03月25日 12:50
ななし 2016年03月25日 12:52
そもそも、ロイヤリティを支払う立場の韓国がどれほどの利益を得ているのか疑問ですし。
2016年03月25日 12:55
ほとんどの外国人は同じ反応を示すんじゃないでしょうかね。
何に対するアピールなのやら、彼らが自己陶酔できるならそれでいいんじゃないでしょうか。
重篤な中毒患者なのですから。
軍事速報の少将 2016年03月25日 13:29
オランダは、たしか、台湾に輸出したし、
韓国の記事は、事実関係を確認しないで、
手前味噌に盛って書くよな。
名無しのはーとさん 2016年03月25日 13:42
そら、潜水艦じゃなく沈水艦だ。
名無し 2016年03月25日 14:01
韓嫌い 2016年03月25日 14:24
2016年03月25日 15:29
774.1 2016年03月25日 15:37
名無しさん+ 2016年03月25日 16:50
名なしさん 2016年03月25日 17:01
どうも今回のは韓国が独自で拡大したらしいので大宇とはいえ多少不安が
あと209に関しては韓国が生産して輸出できるライセンス契約であると以前聞いたこともありますのでそこは問題ないのでしょうが、大きさ変えるとこまで契約に含んでいるのかどうか
大宇の214については情報がないですね
多分上手くいってるんだろうとは思いますが
咎兵衞 2016年03月25日 17:47
おまエラ、潜水艦用超鋼の生産も超鋼の溶接も出来ないじゃん、船殻って溶接シナイと圧壊するゾ、Uボートみたいに100㍍が圧壊震度の屑鉄(蘇鉄)潜水艦カヨ(嘲笑
深度100じゃ、[そうりゅう]の全長とたいして変わらないシ、衛星から見えるゾ(失笑
チョセンにアドバンテージ取れる[水雷]って有ったっけ?[98 式長水雷]みたいな奴(笑)
違法人 2016年03月25日 17:53
とはいえ、すぐホルホルして無理な先端技術に走る悪癖があるのが韓国ですが。戦車とか。最初(K1)はまともだったのに変に改造(K1A1)して……。
ななし 2016年03月25日 17:56
ななしさん 2016年03月25日 18:32
英米仏独露は当然として
日伊(戦前に実績在り)
スウェーデン
オランダ
北朝鮮(ヨノ級をイランに売ってる)
とりあえず10位に入れない事は確定
ななし 2016年03月25日 18:36
用途しては海賊船対策くらいしか無い気がするけど?
せめて近代化装備がしっかりしている本家ドイツから買えば良かったのに。
せんすい棺 2016年03月25日 19:24
韓国製のは「潜水棺」に決まってるだろが。
棺OK だ。
名無し 2016年03月25日 19:32
韓国どこの国に売ったんだ?
どこの国がかったんだ?
正直に言ってみろよ(笑)
軍事速報の少将 2016年03月25日 19:47
でもインドネシアなら金が無くても命も安い国だから、中国製高速鉄道と同じく丁度良いかもね。
2016年03月25日 21:07
マザー 2016年03月25日 22:09
インドネシア海軍の欄に「Cakra class」と共に「Chang Bogo-class(=張保皐級潜水艦)」って書いてありますね。
マザー 2016年03月25日 22:16
に笑ってしまった…唯一…そうなんだろうけど、鼻ふくらませた韓国人の顔を連想してしまう…
婉曲的表現 2016年03月25日 22:57
まぁ直ちに重大なインシデントに繋がるとは言わないですけどね
・・・日本語って便利だなぁw
軍事速報の少将 2016年03月25日 23:48
3より下なんて100位と同じで無意味だぜ。
しかも自国で開発もできてない
あ 2016年03月26日 01:09
インドネシアってのはドM?
それとも半島ヒトモドキを超越するヴァカなのか?
. 2016年03月26日 04:35
艦中がキムチ臭そうwww
無法松の一生 2016年03月26日 05:41
結局スハルトの軍事政権が正解だった。
名無しさん 2016年03月26日 07:33
大抵の軍人は、リアリストだからね。
夢と現実の区別ぐらいはつくだろう。
朝鮮人を除いて、だけど。
おはなばたけ 2016年03月27日 01:04
おそらくセールスポイントは「もともとドイツ製ですよ、韓国で組み立てただけだからダイジョーブ」って営業マンは言ってると思うよ(笑)
「国産機」T50も同じくね、
自動車なんかは「日本製かもしれない」って思わせて買わせてるわけだからね。
日本人 2016年03月27日 05:54
恐くて韓国でもほとんど運用されてい無いのに。
名無し 2017年08月15日 11:52
だまして金儲けの朝鮮人。