米ホワイトハウスは27日、韓米当局が自由貿易協定(FTA)改定交渉で「韓国の為替相場介入に関する透明性を高める」とする付属合意に至ったと発表した。26日の金鉉宗(キム・ヒョンジョン)通商交渉本部長の発表にはなかった内容だ。韓国政府が韓国経済全体を揺るがしかねない為替問題を発表に含めず、「まやかしの発表」を行ったのではないかという批判が起きている。 (中略)
韓国は国内総生産(GDP)に占める輸出の割合が55%だ。微妙な為替変化でも経済全体が大きな影響を受ける。これまで米国は「韓国政府がウォン切り下げのために為替相場に介入している」として、韓国を「為替監視国」のリストに含めてきた。ソウル大の安徳根(アン・ドックン)教授は「為替の透明性を高めるというのは、政府のスムージングオペレーション(為替微調整)の記録を公開しろという意味だ。為替の急激な変動に備える韓国政府の行動の幅が狭まった」と指摘した。
韓国政府が国民に重要な情報を隠したことの方が問題だとの指摘もある。金鉉宗本部長は26日、「大統領が自分に交渉権限を委任し、国民のことだけを考えて交渉に臨んだ」と述べ、歴史的人物の名前を挙げながら自画自賛する様子だった。しかし、通商専門家は「米国はピックアップトラックなど一部の譲歩だけで果たして満足するだろうか」と疑問を呈した。仁荷大の鄭仁教(チョン・インギョ)教授は「トランプ大統領がワンダフルな国とワンダフルな取引をしたと述べた理由が分かる」と話した。
(引用ここまで)
もうね……。
何度も何度も口が酸っぱくなるくらいに「韓国政府の出すプレスリリースは信頼できない」という話をしていますが。
またその実例がひとつファイリングされてしまいましたわ。
言うべきことを言わずにいるというパターンと、合意等にない話を付け加える、あるいはまったく言ってすらいないことを勝手に発表するというパターンがあるのですが、今回は前者ですね。
前者の例として楽韓Webがスタートする前ですが、中国とニンニクの輸入に関しての係争で韓国政府が一方的に言いくるめられて密約を交わしていたことを公表せずにいたということがありました。
後者の例はありすぎてどれをピックアップしていいのか、枚挙に暇がないほどですが。
朝鮮王室儀軌を韓国政府に渡した際に「日本政府から返還された」と高らかに宣言したとか、南スーダンで自衛隊に銃弾を返還したとか、エリクソンから15億ドル規模の投資が決定したとか言い出すって感じですかね。
考えてみると資源外交は全部後者のパターンかな。
自分たちの手柄を最大限大きく見せるための演出だけは激しくて、実情を知らせようとしない。
下々にとってなによりも必要なのは実際にどのように対策をすればいいかという本当の情報なのですが。
そんなことは関係ないのだよなぁ……どれだけ政権が変わっても、こうして同じことが起きるのですから韓国人の根本的な問題なのでしょうね。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2018年03月29日 18:27
やはり、「文在寅のせいで米国から制裁された」という批判は、韓国人の国民情緒からみて致命的なようですな。
どうせすぐにバレるでしょうにね。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 18:41
枚挙に暇がないほど嘘吐きの実歴がある韓国政府の方がよっぽど信じられないと思うんだけどなあ
名無しの権兵衛だぞ 2018年03月29日 18:46
Nanashi has No Name 2018年03月29日 18:48
軍事速報の中将 2018年03月29日 18:49
We’re going to have a wonderful deal with a wonderful ally.
ワンダフル吹いた
こういうところトランプさん好きだわ
すくなくとも wonderful ally の方のワンダフルは、いい意味じゃない気がするw
Nanashi has No Name 2018年03月29日 18:50
ムンは意気地なしのクズ、さらに経済音痴の無能
1ドル1050ウォンが韓国輸出系企業の損益分岐点だろ?明らかに1060で介入してるからね
メンツ云々の話じゃなくて現実に目の前に迫る危機なんだけどね、対応能力皆無w
ななし 2018年03月29日 18:53
財閥に同情するふりをしながら為替介入を大ぴらにやって、アメリカから大きな関税を食らってしまえば、販路を失いますから、主戦場が東欧、中国、新興国になってしまいます。
為替差益を得る商法が通用しなくなりますので、復活の目さえ潰えますね。
いつかは反米するのがムンでしょうし、財閥すなわち右派の財源を奪い切ってしまえば、もう統一を阻むものなどありませんよ。
2018年03月29日 18:53
Nanashi has No Name 2018年03月29日 18:57
自分達が単なる薄汚いチーターであると認める勇気は朝鮮人には無いでしょうね
Nanashi has No Name 2018年03月29日 18:58
ソフトクリーム 2018年03月29日 19:06
「為替介入しないって明文化した」ってことは今まで介入してたことを暗に認めることだから、発表できるわけないよね。
だんまりを決めれば嘘をついたことにはならないと思ってるんでしょうね
Nanashi has No Name 2018年03月29日 19:07
まさにコレ。しかも「大きな手柄を立てたい」じゃなく、「大きく見せたい」人達。
だから虚偽でも気にしない。
半可通 2018年03月29日 19:13
「為替問題は今般のFTA改正交渉とは別問題ニダ。米国通商代表部(USTR)の発表は誤解を招くものなので強く抗議したニダ」と発言した旨の報道も出ていますね。
ttp://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2018/03/29/2018032901488.html
国内向けのエクスキューズに嘘を重ねた感じですかな
名無し。 2018年03月29日 19:17
よくわからないが、
韓国政府はホームページをもっていないのか?
それとも韓国政府が都合が悪いものは隠してるのか?
文在寅韓国大統領マンセー!w
エル 2018年03月29日 19:18
それほど南朝鮮の経済が為替の変動に脆弱なら、宗主国に倣って管理変動相場制か完全な固定相場制に移行すればいいのに。
中国政府が「管理変動相場制」を選択できたのは、国際的な影響力の大きさと経済成長があったのが理由だけど、外需に依存している南朝鮮には無理な話かね。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 19:20
これでまた為替操作しようものなら次は何の遠慮もなさそう
身内向けへのごまかししてる時点でまたやりそうだし楽しみだなー
名無し。 2018年03月29日 19:21
外需依存の韓国が2大消費地の米中から今後良い様に攻撃されるパターン。
当の韓国人は文在寅韓国大統領は外交の天才でマンセーw
Nanashi has No Name 2018年03月29日 19:29
Nanashi has No Name 2018年03月29日 19:29
例外もいるっ、ちゅう反論はやめてね。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 19:31
道徳的に優位な韓国が行う為替介入は綺麗な為替介入であり、嘘ついても問題ないニダ!!
ってやるだけだろ。またネタになっていいな
名無しさん 2018年03月29日 19:35
ボッチ飯されてもキンペーのけつを舐めに行くわけだな
Nanashi has No Name 2018年03月29日 19:39
名無しさん 2018年03月29日 19:40
都合の悪いことは見えないんだよね
Nanashi has No Name 2018年03月29日 19:50
そんな朝鮮人を毎日のようにどんどん帰化させている日本に危機感を覚える。
全体の1%から悪影響が見え始め、5%を超えると権利を主張し始める。10%超えたら自治区を作り始める。もうすでに悪影響が現われている。偽名を使っている帰化議員は出自を明らかにすべきだよ。投票の重要な選択情報。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 19:51
Nanashi has No Name 2018年03月29日 19:55
ウソつきだけならまだしも、更に卑劣。
ウソつきで卑劣だけでなく、更にルーズ。
ウソつきで卑劣でルーズで、更に見栄っ張り。
ウソつきで卑劣でルーズで見栄っ張りで、更に不潔。
ウソつきで卑劣で…以外略
Nanashi has No Name 2018年03月29日 20:12
と、被害者ヅラまでがテンプレ
Nanashi has No Name 2018年03月29日 20:14
Nanashi has No Name 2018年03月29日 20:14
もう終わりだな。
名無し 2018年03月29日 20:21
いつまでもアメリカが韓国の覆面介入を
許す筈がない。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 20:29
自分達の政府が嘘ばかりで
それがアチラの当たり前だから
日本政府も嘘ついてるに違いない!
という判断基準いい加減にしろ。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 20:32
いかんせん韓国人は事実を突きつけられると火病を患うからね。
これだと文在寅はパククネ弾劾の二の舞になるんではなかろうか。
軍事速報の少将 2018年03月29日 20:34
Nanashi has No Name 2018年03月29日 20:36
韓国が反日発狂して反日発作を起こす理由は何か。真実は、純粋に自信がなくて劣等感に満ちている韓国が、自分たちの歴史や国になんの自信も誇り(自負心)も持てないことが理由だ。反日を通じて歪曲した感情を満足させるためだったのだ。近代の価値はどこにもなく、低質な反日原理主義が国家のアイデンティティの韓国は、上から目線で日本を非難しなければ精神を維持することができないのだ。
問題の本質が韓国の根強い劣等感にあるので、日本がいくら援助して謝罪をしても意味がない。反日が韓国の国家アイデンティティだから、韓国は「日本は当然お金や技術を捧げなければならない」と思っていて、むしろ日本が今までしてきた援助や謝罪は、韓国の反日原理主義を助長する結果だけをもたらした。乞食の考え方を持っている醜い韓国に、自信や価値や誇りなどない。みじめなので、必死に扇動して包装するのである。日本が作ったものを見て起源が韓国だと言い張るほどに。韓国のように、米国(USA)が英国(England)を狂ったように攻撃して発狂して発作を起こすか?米国は英国から独立して生まれた国だが、米国は韓国のように発狂する必要などない。
米国には米国の価値があり、米国のアイデンティティがあり、米国の誇りがあるからである。
自信がある金持ちは自分を豊かであるように偽装する必要はない。すでに金持ちだからだ。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 20:42
異常に病的なほど認知バイアスがかかるのは。
名無しさん 2018年03月29日 20:45
Nanashi has No Name 2018年03月29日 21:01
前の話題、中国の塩対応への韓国の反応もつながっているのかなと。
自分は間違っていない。自分は正しい行いをしている。自分は素晴らしい。
そういったものを証明するために虚偽・隠ぺいをして、自画自賛をしてしまう。
「ホワイトハウスにファンクラブ~」「米中からラブコール~」。
上っ面ばかりで本当に重要なことをを重視していない。そして分かっていない。
国民からして整形に熱を上げ、更に偽証、詐欺、誣告等も多い。その代表たる政府も同じという事でしょうか……。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 21:05
いやいやFTA結んだ時点と言うか、固定相場を選ばなかった時点でこういった介入はダメだからね?
Maxkind 2018年03月29日 21:24
それをスムージングオペレーションと強弁しながら、さらに為替微調整と意図的に誤訳して二重にミスリード誘ってるというね。
嘘を糾弾してるくせに、問題自体は必死に矮小化しようとしてるところが病理の深さを示してるような。。。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 21:27
nanashi 2018年03月29日 21:35
室谷氏の本で読んだけど、とにかく張らなくてもいい見栄を張るんだよな。
ワンルームの賃貸なのにベンツとか。
シークレットブーツに整形とか。
疲れないのかな。
名無し 2018年03月29日 21:40
今はアベガーニホンガーホルホルと喜ばせておけばいいと思う。
ななし 2018年03月29日 21:46
そうですね。
乱高下に介入するのなんてどこの国でも当然のことですが、それはあくまで波を大きくしないためのものであり、輸出を有利にするためではありません。
しかも為替操作で得たはずのドルも無いようですし、行くところまで行っちゃうんでしょうねえ。
名無し 2018年03月29日 22:00
日本の外交チャンス到来。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 22:05
まあ仮に為替介入ではなくスムージングオペレーションだの為替微調整だのであったとしても、それはそれで公表すればいいだけの話なんですけどね。
乱高下があったからこれだけの資金で調整しましたって言えばいい。
介入前でなく介入後の発表では他国に文句言われるだろうけど、まあ常識の範囲内ならそう長くグチグチ言われないでしょ。
韓国はそもそも介入自体を認めてなかったからなあ
Nanashi has No Name 2018年03月29日 22:21
あまりにも気持ち悪い。
偉そうに受信料を取って韓国の紹介するとは……。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 22:23
いよいよとなれば日本に集る気満々でしよ!政府が拒否しても経団連が何をしでかすのか、心配です。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 22:28
ラジオのニュースじゃ冬のソナタで著名な女優チェ・ジウさんが結婚しました
とやってたぜw
Nektar 2018年03月29日 22:57
ディズニーランドもとっくに出来てるはずです。
そもそも中進国に成り上がってから、物凄く狭い為替レンジでしか成立しない
組み立て屋ですからね、必然的にワロスにもなる。
ま、今更話しですわ。
Nanashi has No Name 2018年03月29日 23:02
Nanashi has No Name 2018年03月29日 23:06
Nanashi has No Name 2018年03月29日 23:12
名無し 2018年03月29日 23:14
おまエラそれで何度国を滅ぼしかけてきたんだよと
名無し 2018年03月29日 23:23
Nanashi has No Name 2018年03月29日 23:52
介入を指摘されても空爆されるわけでもなし、経済制裁食らうわけでもなし、シラ切っとけばなんとかお目こぼしされるって腹なんだろ。
日米で、南朝鮮の為替介入に対して強烈な経済制裁を断行する必要があるぞ!
サムライスピリッツ 2018年03月30日 00:02
Nanashi has No Name 2018年03月30日 06:09
皆が自分たちを優遇してしかるべきって思考だからいつも都合のいい拡大解釈ばかり
Nanashi has No Name 2018年03月30日 08:11
「朝○新聞の政治記事」に置き換えても
何の違和感もなく最後まで読めてしまいますね
Nanashi has No Name 2018年03月30日 09:04
Nanashi has No Name 2018年03月30日 13:45
名無し 2018年03月30日 13:52
ムリポ
米韓FTAで為替市場への介入が付帯事項になったのは、通貨契約で、別途の書類があるから。 つまり、別途、きっちりと縛ってるから。
New U.S. Trade Policy and National Security Outcomes with the Republic of Korea
https://ustr.gov/about-us/policy-offices/press-office/fact-sheets/2018/march/new-us-trade-policy-and-national
アメリカの公式発表
新しい米国貿易政策と韓国との国家安全保障成果
3つに分けて説明してる(1. は米韓FTAの改正のプロセスの説明)
2.米韓FTA(為替、鉄鋼は記述してない)
3.通貨契約(為替市場への意図的な介入の禁止)、別途、MOU(覚書、議事録)を取り交わしてる
4.通商拡大法232条に基づく25%の関税を課さない==クオーター制の導入
Nanashi has No Name 2018年03月31日 12:22
Nanashi has No Name 2018年03月31日 13:58
Nanashi has No Name 2018年03月31日 14:02