韓国へのチャーター便3往復6便を中止 県営松本空港(中日新聞)
韓国チャーター便中止、関係悪化原因か 出雲空港(産経新聞)
韓経:「日本旅行の予約が半分に急減」…韓国LCCのため息(韓国経済新聞)
韓国の格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空は佐賀―韓国・釜山と熊本―同・大邱とを結ぶ路線を9月から運休する。佐賀県と熊本県がそれぞれ22日に発表した。日韓関係の悪化もあり、訪日旅行客のキャンセルが増えたためという。
佐賀―釜山便は9月17日から休止する。佐賀県によると、同社は「韓国経済の低迷と日韓関係の悪化」を理由に挙げる。釜山便は現在週4便運航しているが、主力の韓国・ソウル便に比べてもともと搭乗率が低く、日本が韓国への輸出規制強化を発表した7月以降、さらに低下していた。
(引用ここまで)
県は、六月から今月二十六日にかけて運航予定だった松本市の県営松本空港と韓国・金浦国際空港を結ぶ国際チャーター便計一九往復三十八便のうち、三往復六便が中止になったと発表した。
中止した便は今月十、十二、十四日の各一往復。運航する韓国のコリアエクスプレスエアから、県に「社内の問題で中止する」と連絡があったという。
(引用ここまで)
日韓関係の悪化により韓国でツアーのキャンセルが相次いでいるとして、島根県出雲市の出雲空港と韓国・金浦空港間のチャーター便が一時運航中止となることが分かった。韓国の航空会社から連絡を受けた県が12日までに明らかにした。
中止になるのは7月13日から25日の6往復12便。火、木、土曜日にそれぞれ1往復する予定だった。席は韓国の旅行会社が買い取っており、乗客は韓国からの訪日客専用となっていた。機体は50人が定員。
(引用ここまで)
時自体の交流事業の中止が相次いでいることに続き、韓国からの観光客が少なくなってきている、という話題。
大きな観光地ではないところから、チャーター便、定期便問わずに運行停止になりつつありますね。
LCCのフットワークの軽さで地方都市と地方都市をつなげるというやりかたをしてきたのでしょうけども。
韓国からの需要がちょっと減ればこんなもんでしょう。
LCCの多くが韓国からの観光客に頼っていましたからね。少しでも安くという考えかたで。
ティーウェイは1度乗ったことがあるけど、「航空会社未定」以外だったら選んで乗るようなところじゃないなぁ……。
で、さらに日本からの観光客も明白な減少をはじめたそうです。
日本の観光客「我々も韓国に行くのをよそう」……訪韓市場 「赤信号」(イーデイリー・朝鮮語)
ま、大使館が自爆テロのようにして攻撃され、総領事館に侵入者が入りこむような事態ですからね。
日本の観光客がどうなるか分かったもんじゃない。
「1000万人の行き来で民間外交がどうのこうの」って言っていた人らは、こういう事態をどう見ているんでしょうかね?
政府同士で仲が悪くても、国民同士の理解は進んでいる……だったかな?
ちょっと上が争いだしたら、その根幹がもう崩れそうですよ。
1000万人が行き来してもなんの意味もない、観光旅行ごときにそれほどの大きな意味合いを持たせるべきではないってことを理解しておくべきだと思うのですよ。
……たかだか観光旅行だよ?
ビジネスやフィールドワーク以外で行ったところでなにかの理解が深まるわけじゃない。
お互いに安く行けるし、ちょっとした異文化体験ができていたから来ていただけ。
そんなものにインバウンド以外の大きな期待を持つべきじゃないのですよ。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年07月23日 23:58
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:01
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:02
だいた80年台とか、韓国なんて仕事以外で行く人ほぼ居なかったぞ
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:02
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:03
リピーターとかバカ以外おらんやろ
だいたいは、もう行かなくていいとなる
その程度の場所。
しかし、韓国人観光客が減るのは
その地域に住んでる人には朗報でしょうな~
子供に触ってくるで有名ですから韓国人って。気持ち悪すぎるw
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:04
結局は広島空港でやらかしたのどうなったんだっけ
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:06
三重県人 2019年07月24日 00:06
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:18
「150円だよ、150円」がよぎったらオッサン
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:21
って事態が十分有り得ますね
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:21
私もそう思う
血ヶ滝ルナ 2019年07月24日 00:23
日本と韓国は文化的隔たりが大きすぎる
予備知識無しに接触すると致命的な衝突となる可能性が高い
友好を深めるどころか
逆に双方が嫌韓反日を深める結果となってしまう
日韓友好は知識や経験を積んだプロに任せるべき
よほどのプロフェッショナルでないと
衝突をくり返しながら信頼関係を築くなんて事はできない
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:23
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:25
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:27
このことの意味を韓国人はわかっていないみたいですね。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:29
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:29
大阪の友人も、韓国人減ってる気がしないって言ってたし。
やっぱり変な人達だな、なんてこったい!
サムライスピリッツ 2019年07月24日 00:30
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:30
とはいえあのヒートアップぶりを見てるとノービザはちょっと心配。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:30
そんなに韓国愛があるなら、そのまま向こうで定住すればいいのに。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:35
そんな規模の誘致してるかなあ
この手のってブームを広告経由で作り出して自治体レベルだと確保できる範囲の予算回す程度だと思ってたんだけど
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:37
サイレントクレーマーの名は伊達じゃない
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:37
儲かってんのって結局は格安航空会社だけじゃん
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:40
層の分断ありますからね
韓流好きで旅行まで行く層、雑誌経由の学生、ひっくるめて煽る人
ガチで好きなら止めはしないのでさも日本全体で供給を求めてる的な扱いはやめてほしかったので、これだと丁度いはいかなと
まあまだアイドルの売り込みは続けるんでしょうけど
混沌としてきた芸能界隈でまた例のグループをほとぼり冷めたからと取り上げるようなことにならないか、世間はどう変化していくかは気になるところです
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:45
他人の財布と命ですからね。好き勝手言いますよ。
カッペちゃん 2019年07月24日 00:52
Nanashi has No Name 2019年07月24日 00:53
韓国人込みの4000万人よりも韓国人がいない3000万人の方が価値がある。それはそうと街にあふれてしまったあの気持ち悪いハングルをとっとと駆逐してほしい。そこに国内旅行する
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:01
よぎらなかったから俺は否オッサン
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:07
始めの頃は反日だった東南アジアの人達や、「真珠湾」「原爆」のアメリカ人と同じ様に「仲良くしていれば何れ理解し合えて、安心して付き合えるようになる」と殆んどの日本人は特別気にしていなかったのだが、金泳三の頃から「変だな」と感じ始め、文在寅で完全に「あきれ果て」てしまった。
「我慢強い」のが一般の日本人の長所の一つには違いないが、「諦め」てしまったら「なかなか元に戻らない」のも日本人であり、ここまで来てしまった「嫌韓国民世論」は簡単な事では消えない。
韓国政府が「歴史認識の誤りを認め、反日教育撤廃」の宣言等、有り得ない奇跡でも起きない限り、「不可逆統一世論」として継承されるだろう。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:09
ポチッと 2019年07月24日 01:12
こんな物騒な国家への渡航を、何故日本国政府は禁止しないのか、理解に苦しむ。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:13
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:15
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:19
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:19
反日暴徒の日常的なターゲットで寧ろ危険地帯になってるものね
ななし 2019年07月24日 01:29
そして後はオリンピックですね。
しかし韓国人のボイコットって不買と一緒で口だけだからなあ()
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:34
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:42
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:43
>>13みたいなのは弱者にマウントして優越感に浸りたいだけのクズなんで、
相手にするだけ無駄かと。出雲空港の例を見て分かる通り、多くの場合は
LCC側のオファーを受けて認可しただけだと思いますよ。発着便数に余裕があるから
拒む理由なんてないし。
ちなみに、出雲空港の場合は台北便を定期便化するために官民協力で
盛り上げようとしていますよ。地元私鉄である一畑電車のサイトを開くと、
台湾国鉄がお出迎え。
https://www.ichibata.co.jp/railway/
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:43
ホワイト除外以降の展開で突然掌を返して忌避するようになるとはちょっと疑問というか
元々不採算だったのを政治問題の所為にしようとしてるだけのようにも
もしくはビジネスでの渡韓も観光扱いしていたか
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:45
はっきり言って、いま、海外の報道では日本が不利だ。
Japan korea dispute などの言葉で検索し、google翻訳にかけてみれば良くわかる。
regulation、つまり規制と書いている報道はまだマシで、bloombergに至っては社説にhopeless trade war などと見出しをつけ、安倍はhipocrite、偽善だとこき下ろしている。
いったい、どうしてこうなるのか。よく考えるべきだ。
私たち日本人が、慰安婦問題で敗れ続けた一因は、
日本が正しい、あんな支離滅裂な韓国に負ける訳がない、
そういう油断のもと、海外への発信を怠ったからではなかったか。
我々は韓国人の、例えばVANKを見て馬鹿な集団だと笑うが、日本人であそこまで海外へアピールできている人がどれだけいるのか。
私を含め、今回も韓国のプロパガンダ攻勢に苦杯を舐めさせられるのではないか。
今からでも遅くはない。
辞書を片手に、拙い言葉でも良い、勇気をもって欧米のマスコミに意見しよう。
欧米人の知人友人がいる方は、そちらからも正しい情報を広めてもらおう。
日本がいくら正しくても、国際世論は気にしない。声の大きい方が勝つ。
そして韓国は、今現在も大量の移民を海外へ送り、
現地の言論に影響を与え続けていることを忘れてはならない。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:50
名前 2019年07月24日 01:53
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:56
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:58
アナウンスも要らない。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 01:59
むしろ逆
海外の事を気にしすぎて負けてたんだよ日本は
つーか欧米メディアになにを期待してるんだ
中華資本が入ったメディアはそういう報道をするのが現実
トランプでさえフェイクニュースってことでツイッターでさんざん言ってるのに。
メディアってのは金で動く。そしてそれを金も払わず海外に求めるなんて愚の骨頂。
クジラの団体も昔なら海外のこと基にしすぎていいなりになってたが
日本は自分の意志を持って抜けたわけ。
つまりあなたのその意見は周回遅れ
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:01
駅や道の案内表記や自動アナウンスなんてそのもの。
確かに人員削減で減ってる中に、鬱陶しい外国人の質問なんて聞いてられないのは事実ですけども。
20世紀以前に確実に生きてる韓国人中国人に、
母国と変わらない快適さを余りに提供し過ぎるのは、彼らの為にならないだけでなく
ホストとなる我々日本人への二次被害三次被害的な弊害を既にもたらしてしまってるように感じます。
いつも歩いている通りが韓国人が減るだけでこんなに快適になるのかと少し驚いてる今日この頃。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:09
「日本旅行したい、でも韓国内で批判を浴びたくない、、、そうだ、日本の観光地で"反日プラカード"を掲げた写真をアップしよう。」という韓国観光客が出てくること。
こういうパフォーマンスはエスカレートしやすいし、何より撮影ポイントが見苦しくなる。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:16
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:17
お互いの国の旅行なんて安くて異文化っぽい体験ができるだけで、特別な何かではないんですよ。
誰かの言ってた日韓民間交流が岩盤のごとく硬い友情の証とかいうのもボロハゲですね。
韓国に特段配慮を続けてきた日本の特定勢力は今どんな心境でしょうね
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:19
総会屋対策、ヤクザ対策、テロリスト対策と一緒。
(ナチスに対する宥和政策の失敗とカもご存知?)
不正に譲歩してはダメ。身代金払っちゃだめなの。
徹底抗戦をしないとつけこまれるから。 不正に譲歩をするのは、
不正に加担するのと一緒。 損得じゃないんだわ。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:22
それだけ、朝鮮半島人が、必死ってことかしら。
まだ、対抗措置も発動していないで、ホワイトリストから
はずすって言ってるだけなのに、国が滅びんばかりの大山鳴動。
ほんとに、おおげさ。対抗措置は、まだまだ、これからだし、
100以上もの措置を隠し持っているというのに。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:23
韓国のLCCと、韓国の旅行会社がまず倒産するんだろうね。
その次は、サムソンと、SKかな。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:26
誰か、録音して、Youtubeにでもあげてくれたら、捏造って証明できるのに。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:35
日本の東京大阪に一旦出てそこから国外に向かうよりも空港使用料も安かったのでしょう。また「乗換駅に駅ナカがあるなら買い物したら便利なのは道理。つまり韓国はチャッカリこのハブ空港機能に乗っかって巧妙に数時間の滞在を設け、空港からピストン輸送でショッピングモールに送り込み買い物させて来たのでしょう。
これに閑古鳥の鳴いている日本国内地方飛行場が乗り、オラがムラさから外国空路とのぼせ上がっていたのでしょう。朝鮮人側のニーズは更にブームもあったのでしょう。
でももう終わり。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:38
Nanashi has No Name 2019年07月24日 02:47
マンギョンボン呼んで帰国させるまで頑張ろう!!!
Nanashi has No Name 2019年07月24日 03:07
なかなか興味深いです。
今回、GSOMIAを韓国が破棄しなかったように、韓国政府にも、まだ、合理的な判断ができる能力がわずかばかり残っているようですが、上記ブログでは、日本の対抗措置が発動しだすと、韓国の世論が、沸騰して、もはや大統領府ではどうにもならなくなり、自ら、日本との断交を主張して、勝手に、セルフ制裁により、自爆すると説いています。理解不能であるが、それが韓国民の特徴であると。
この方の予想は、過去にもいろいろとあたっているので、その予想が的中しまくっているという事実とあわせて考えると、大変、味わい深い論考です。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 03:08
Nanashi has No Name 2019年07月24日 03:23
アッチの方に行かない方がいいかも知れない。
俺は朝鮮人好かん。知ってたら遊びに行かなかったわ。
目指せ四選 2019年07月24日 03:23
Nanashi has No Name 2019年07月24日 04:04
つまりこれダンピングだ。日本の航空便は安すぎて参入できないようにしている訳か。
ということは、困っているのは韓国の航空会社ということになる。
リストカットするブス、そのままの行為。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 04:15
また居酒屋にスーパーマーケットで買った酒とつまみを自分で持ち込んで、日本の居酒屋店主が激怒しますよね。常識が全く通用しない韓国人。対馬問題は日本政府としても、早く手を打ってもらわないと。
とにかく韓国人は対馬の人たちの事は全く考えない、非常識きわまりないのです。なんとかなりませんかね。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 04:51
あえて苦言 の言葉通り、とにかく私たちは外へ向けて発信するべきなのでしょう。辞書と翻訳で何とか…
楽韓さんの意見とは少し違う見解ですが、たとえ観光旅行でも、ひとことふたことでも、ほんのちょっとの交流で思い出ができたりします。
感情は馬鹿にできないです。記憶に残って嬉しい観光をこちらもして欲しいし。have a nice day! って言ったら ありがとう って返ってくるとかこれだけでも全然違います。
いい人の多い?国はいい記憶が積み重なります。だからこそ、今韓国に対応されている色々なことが心にぐっさり刺さって、された言葉や行動の分返すものも荒んできているんだと思います。
海洋地政学派 2019年07月24日 05:08
やはり年内に在留邦人を出来るだけ減らしておくしか、方策はないと考えられる。邦人撤退の前提として、日本企業の撤収がある。
たとえば資産売却を契機とした三菱UFJ銀行が全面撤収すれば、国際決済がかなり滞り、日本企業も商機を失って撤退しだすだろう。
無論資産は「たたき売り」になり日本企業にも被害は出る。それでも今撤収しなければ、大きな悲劇になりかねない。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 05:34
Nanashi has No Name 2019年07月24日 05:48
つまり、韓国とは共通の価値観を有していないし、まともな意志の疎通すら図れない事を日本人は悟ったのですよ。で、心底嫌悪し軽蔑してると…。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 05:52
この1、2年で格段に進んだと思います
知らなかった、知らされなかった韓国と韓国人の反日を
毎日のように目の当たりにしたおかげですね
ムンムン様様です
Nanashi has No Name 2019年07月24日 06:06
Nanashi has No Name 2019年07月24日 06:08
韓国人の旅行客が減ったからといってすぐに国内旅行先となるわけではない
本当に危険性はないのか、客室や湯元は清潔を保っているのか
韓国人が福島を忌避するような放射能半減期に似ている
Nanashi has No Name 2019年07月24日 06:22
主要国で一番カネを落とさない韓国人は減ってくれてちょうどいい。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 06:28
というか、韓国人旅行客が減って、旅行客総数が減り続けるなら、そりゃその観光地がよほど人気がないだけ。観光地側の問題だわ。
とはいえ、そういう地域から日和る連中が出てくるから要注意ではある。日和る連中が出てこないよう日本政府が一時的に観光客が減った地域の観光振興策を打ち出すなら、それもアリだな。
(その前に自己責任で頑張れよ!だけどな)
Nanashi has No Name 2019年07月24日 06:36
アラシorお花畑パヨクの強弁でなければホント周回遅れで、事実が直視できなさすぎ。
現代世界では韓国も含む先進国全てで、マスコミが書き散らかす「意見」「分析」には殆ど影響力はない。例えば韓国系だと日本の大新聞すべて合わせても、楽韓、カイカイ、みずきさんのサイトのどれか1つの影響力に叶わない。嫌韓なんてどこの新聞いやマスコミすべてが煽ってないことから証明できる。
たしかに第一報報告者としての地位はまだ保ってて、楽観さんも引用してきてるわけだけどね。それも各国政府がTwitterやYoutubeで直接拡散し始めてるからかなり怪しくなってきてる。
観光が国家の行動や国民意識の方向性にはほとんど影響及ぼさないのは日韓関係がまさに証明している。双方向お互いに、最も人数が動く観光地だよ? それでこのざま。観光で少しでも感情が良くなるとかお馬鹿すぎよ。
関係が濃いから、好かれる・嫌われる。どっち方向にも動くのよ。関係を濃くすればするほど、どっち方向にも感情が増幅されると言ってもいいかもしれない。
頭に血が上っていがみ合ってたら関係を絶って冷却してみるというのも良い方法だよ。個人でも国家でもね。遠い関係だと好きも嫌いもなくなるからね。つまりリセットされる。国家関係もしょせんは人間関係のひとつ。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 06:45
Nanashi has No Name 2019年07月24日 06:47
Nanashi has No Name 2019年07月24日 06:52
市長その他には、一国に頼らないような観光誘致を頑張って欲しいものです。中国ですら「爆買い」を武器に外交をやってきたのですから、韓国もやらないわけがないのです。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 06:52
価値の大小に違いはあれど、何らか失うリスクを冒してまで韓国へ赴く理由があるかというと…。
そしてお互いの「日本(韓国)へ行きたくない理由」が全く異なるのも面白い。
韓:日本(人)が生意気にもウリナラへ楯突くのでどちらが上かを思い知らせるために行ってやらない
日:韓国(人)と言う、ルールも守れず気に食わない事があると暴力を持ち出す危険な連中に近付きたくない
双方の理解が進むと自然と距離を置かざるを得ないのが日韓の偽らざる現実なんだよ。
でも良かったね。民間レベルでも溝が深まって交流が希薄になれば、無用な諍いは生まずに済むんだからさ。
この流れを大事にしていかなきゃねぇ。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:03
非韓こそあるべき日韓関係
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:10
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:13
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:14
どこのメディアも、大体、途上国の肩を持ちます。
日本の広報不足はあるかも知れないが、広報しても反日でしょう。
でも先進国って、メディアでは概ね叩かれるのが常で、
だからトランプさんとかは怒ってる訳で。
それと私は実は「制裁」と誤解された方が、今後の日本外交に有利に働くと思ってます。
「経済制裁」で韓国を追い込んだって認識された方が、武力のない日本にとって悪くない誤解だと思うんです。
韓国人にとってもその方がショックでしょうし、
中国との間でフラフラしてる新興国にも「見せしめ」になる場面が来るかも。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:14
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:14
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:19
チェジュ航空、9月の日韓線片道1,600円から。7月17日付
大韓航空、日韓線でセール 往復1.2万円台から。7月8日付
チェジュ航空、10月・11月の日韓線などでセール 片道2,000円から。7月8日付
エアプサン、年に2回の「FLY&SALE」開催 日韓線片道500円から。7月4日付
ジンエアー、日本韓国線が往復税込11,140円からのスーパーセール。7月2日付
エアプサン、10月の日韓線・韓国国内線でセール 片道1,000円から。7月1日付
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:27
日本の航空会社の不祥事は、NGOの人が絡んだりして直ぐにも公けにされるのに、韓国の航空会社は重大インシデントでもない限り報道されない。
しかも、バラエティーでは格安便で海外旅行という番組が目白押し。
我々は小さな1984の世界に住んでいるのかもしれない。(笑)
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:33
>一般層や韓流ファン
一般層にも敬遠されつつある話なのに意味不明。
韓流ファンは、まあ行くだろうけど、だから何?
お前
2019年07月24日 07:38
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:38
ファクトチェックの参考に今日の産経新聞「日韓歴史戦 貿易に飛び火 欧米メディア懸念」を読んでみるといい。
そしてのその産経新聞では41氏の言う危機感から、JAPAN Forwardプロジェクトという正しい日本像を識者が英語で海外に発信していくという試みを2017年から始めている。
冒頭の発言は「(コメ欄での提言などはスレ違いかもしれないが)あえて」と言うことだろうし、しっかり気遣いもできていると思うが。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:46
この状況をもたらした文在寅はまったくもって素晴らしい政治家です
彼と同じ信条の後継者が確実に次の大統領になるように頑張ってほしい
武藤元駐韓大使ら親韓派が望むような、保守親米派などに決してとって代わられぬよう
しっかり根切りをお願いしたい
民間交流は我々がしっかりすたらせておくから任せてくれ
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:47
韓国メディアによる「日本人観光客半減」報道に対するスレなのに、そのコメント。
工作が雑すぎませんか?()
ソウル行き飛行機は、おおむね乗継客と出張客と在日さんよ。
私は、人様が里帰りを楽しみにされるのは、一向に構いませんよ。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:53
乗り継ぐ先の空港は北朝鮮からの砲撃・ミサイル攻撃対象範囲内なので有事に対する備えは必要ですね
Nanashi has No Name 2019年07月24日 07:56
中国同様日本アニメが相当流行ったはずの韓国からは不気味なほど音沙汰ないあたりに
この2国の似てるようで決定的な差を感じる
あとは反日運動でとてもそういうことを口にできる状況じゃないとか?
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:02
その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない。わたしは日韓関係については楽観主義である。
韓国と日本は、自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。
わたしたちが過去にたいして謙虚であり、礼儀正しく未来志向で向き合うかぎり、かならず両国の関係は、よりよいほうに発展していくと思っている。
安倍晋三著『美しい国へ』 P157
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:03
とりあえず韓流ファンは置いといて、一般人が韓国を嫌ってるからこそ韓国への輸出管理の強化が、それだけ支持を集めてるんですけどね。でなければ、各種世論調査やパブリックコメントに支持が殺到しませんわ。
で、ところであなたは韓流ファンなの?一般人なの?
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:07
別に今回に限らず、東北大震災のときともこれまでも大地震でも同じだったろ。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:12
うん。あえて、全然わかってない、と言ってあげる。
どうして皆が反発するのかもコミでね。
ヒント。「産経もマスゴミ」。炎上させてナンボの扇動商売ってこと。
>>産経新聞「日韓歴史戦 貿易に飛び火 欧米メディア懸念」
ここにマスゴミのキャッチボール以外の何が有ると。マスゴミが懸念してマスゴミがそれを取り上げてるだけ。
それに引っかってワタワタするのが「荒らしでなければ古臭いお花畑」ってこと。「ですけど」つけていかにも自分は中立装うのも常套手段の一つでしょうが。「古臭いお花畑」にはパヨクだけでなくウヨクも含まれる。念の為。
「韓国系以外の」どっかの政府がなんかの言及したか? どっかの企業あるいは経済団体が反対表明したか? そういうことだ。直接被害被りそうなApple・Googleですら何も言ってない。中国も乗らない。
そいう状態で忖度して動くこと自体がVANKというか韓国の戦略にハマってる。英語で何ぞ言い合い始めればそれは韓国と同じ土俵に降りるってことで、従来の誤りを繰り返すってこと。第一次安倍内閣の間違いを繰り返すということでもある。
日本人はサイレントクレーマーで粛々と真綿で韓国締め上げればそれでいい。それが最上策。日本人は口ではなく行動する。不買運動なんぞなにもなくとも韓国製品は駆逐される。韓国とは逆。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:16
職場の一部の同僚を例に出されても全く説得力がない。それだったら、「相互に一千万人の行き来がある」と主張してる方が遙かにマシ。もうちょっと頭を使おうや。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:19
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:37
チャーター便のキャンセルで日本経済への実害はほとんどないよ
ミル 2019年07月24日 08:39
何回も行く子は観光じゃなくて安くたくさん美容品買うため
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:42
産経こそ黒田氏に代表されるように真の親韓で未だに韓国人が
夢から覚める事期待してる人多そうだよねぇ(クスクス)
ダメダメ、夢から覚められて用日続行される方がこっちは困るんだよ。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:49
特に朝の駅周辺の飲食店とか。
あと、博多駅裏のホテルの近くの公衆トイレもさ、前までゴミが散乱してたけど、ここ最近すっごく綺麗!
いままで中国人か~と思ってたけど、韓国人だったのか。納得。
この状態が未来永劫続いてほしいよ。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:57
横からで悪いけど、用日させらるかどうかは日本次第じゃないかね。
今だって韓国が用日したくて騒いでるのを政府は突っぱねてるじゃないか。
そしてそれを見て喜んでいるんだろ?
用日させられてたのは日本がそれを受け入れてたからだな。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 08:57
Nanashi has No Name 2019年07月24日 09:09
国が真っ当に運営すべし。
人手に渡る人数が多い税金の使い方に無駄なし。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 09:09
交流推進した日本人は、間抜けすぎるね。自分の思い通りにならないと
ガキのように意味不明な事をする人たちと交流を推進してたんだぜ?
まぁ、自腹を切ってくれよな。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 09:16
>>用日させられてたのは日本がそれを受け入れてたからだな。
そのとおりだわね。用日用米用中。どれも当然だわね。それ自体悪いことではないし、どこの国でもやってる。日本は間違いなく用米してるし、アメリカは用日してる。言い方変えればギブアンドテイクにすぎない。
日本から見て、韓国に「用日させる価値はなくなった」「用日させるギブ(コスト)がテイク(利益)を完全に下回った」、これだけ。一般人から見ても(各種反日)、政府関係者から見ても(レーダー照射、横流し)、そして企業から見ても(徴用工判決)。
だから切って捨てる。アメリカから見ても同じ結論に達したようだからメッチャやりやすい今のうちに切り離すのが吉。切り離せばあの国は勝手に北朝鮮レベルまで後退する。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 09:25
だから?
10年以上前の、第一次安倍内閣で大失敗する前の著作の一片持ってきて何がいいたいの? 色々前提が変われば、結論も変わる。君子は豹変するものだよ? この著作は安倍晋三氏にとっては黒歴史だろうが、第三者視点で見れば安倍晋三氏の政治家としての成長の証でも有る。
失敗すればやり方も意見も変わる。何度失敗してもやり方も意見も変わらないのはバカっていうんだ。パヨクが見本だな。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 09:40
むしろ日本から韓国機侵入を禁止にすべきだろうが安倍!何しとんねん!何のために自民勝たせたと思ってんだ!
Nanashi has No Name 2019年07月24日 09:51
自ら運航をやめるとはwww
離発着枠を他社に取られたら、取り戻せませんよwww
Nanashi has No Name 2019年07月24日 10:14
Nanashi has No Name 2019年07月24日 10:20
当時の〇代〇語の基〇知識にも現代若者用語だったかなでヤルパックという言葉の解説がありました。あと数年もするとまた産業として復活するのかな。元手がかからないからね。常識のある日本人男性なら病気が怖いから行かないと思いますが。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 10:21
本当にその通り。
韓国人のみならず欧米人とやり取りている人は感じるところがあると思うが、
日本人は以心伝心、黙っていても通じるなどと思うけれど、
それは基本、日本人同士に限られることで、対外的にはあまり通じない。空気を読めと言っても通じない。
国際的には言いたいことはきちんと言うのが基本。黙っていたりお世辞や希望的観測を述べていては始まらない。
主張するべきははっきりと主張すること。
国際関係はシビアに徹しなければ、絶対相手にナメられる。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 10:31
じちたい、をじじたい、って打ってしまったtypoかな?
Nanashi has No Name 2019年07月24日 10:41
ワイドナ女子高生の白本嬢起用してPRビデオでも作ったら?
Nanashi has No Name 2019年07月24日 10:51
大使館、領事館がアレで危機感無いのかと
Nanashi has No Name 2019年07月24日 10:57
日本のマスコミはこの言葉を使ってないようだけど、なんでかな?
Nanashi has No Name 2019年07月24日 11:07
クスリやって逮捕された東方神起のユチョンが保釈される日(6月末)に、刑務所の外で「おかえりなさい」って横断幕持ったお花畑さんたちが大勢待ち構えてる写真を見ましたよ。
日本の恥ですわ、アレは。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 11:22
これって「搭乗率何パーセント以上あれば路線開通」を条件に呼び込んでいませんか?
そのために自治体がとんでもない予算を組んで、垂れ流し状態になっていませんか?
日本人の利用促進に支出されるならまだしも、韓国側からの利用分にまで補助金が出てはいませんか?
そこまでして呼び込む必要、それによるメリットなど本当にあるのでしょうか。
「経済効果○○億円」なんてお手盛りのデータ通り行っているのか、非常に疑問に思うところであります。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 13:00
Nanashi has No Name 2019年07月24日 14:01
韓国人には決して飴を与えてはいけないというのが戦後70年余りで戦後日本人が得た最大の教訓だと思うね。在日朝鮮韓国人をだってそうだろ。連中に特別永住なんてのを認めたからまぁ増長する事甚だしい訳だ。
韓国人には最低レベルの扱いだけを与えた方が日本にも韓国にも最終的な被害が少なくなる。きちんとした線引きが政府によって行われていれば、朝鮮学校や総連、民潭へのデモなんかだって必要ない。優遇するから抗議活動などが一定の説得力を持ってしまう。
ホワイトリストに入れなければ、面倒ではあっても韓国は粛々と審査を受けただろうし、当然の待遇だと勘違いしてWTOの理事会で日本批判なんてしなかった。韓国への一切の優遇的制度はそれを全て廃止してこそ新しい日韓関係が構築できる。
韓国側が自ら”対等”という概念でもって国家の運営が出来ないのなら日本側から制御できることだけでも制御し対等な状況にしなきゃいけない。
当然外交的配慮なんて物も最低限で十分であり。韓国が嘘を言ったら、それが民間の行動であっても、都度それに政府が反論するようにすべきである。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 15:02
Nanashi has No Name 2019年07月24日 15:46
そんな中、テレ東は韓国ブッコム面白いなテレ東、さすがは河本を守ったところはキモいな
Nanashi has No Name 2019年07月24日 16:38
明洞なんかも相変わらずあちこちから日本語聞こえるし。ソウル駅の地下にある都心ターミナル(昔箱崎にあったシティーエアターミナルみたいなもの)のチェックインカウンターも、ほとんど日本人ばかりでした。
ただ、帰りの飛行機、チェジュ航空の仁川~静岡便はガラガラでしたね。6月に乗ったときは結構な搭乗率だったのですが。。。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 16:50
荒らし云々で気分を害したんなら悪かったよ。
自分は41氏の言う英語での積極的な発信も必要だろうという部分に同意しただけで、一つの方法として産経新聞の主催する取り組みを引き合いに出しただけだし、プロパガンダ合戦すべきだなんて言ってない。だからマスコミ性悪論みたいな話をされても困るし、そんなに前のめりになられてもぽかんとしてしまうよ。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 17:46
金のために物流滑らかにするんは悪くないと思うけど。
Nanashi has No Name 2019年07月24日 18:47
Nanashi has No Name 2019年07月24日 20:39
Nanashi has No Name 2019年07月25日 00:46
Nanashi has No Name 2019年07月25日 11:05
Nanashi has No Name 2019年07月25日 21:40
国交断絶へ向けもう一息だ!