大統領府は15日、最近の雇用指標が大幅に改善され、今年の年間就業者増加規模が政府見通しを大きく上回るとみられると述べた。
ファン・ドクスン青瓦台雇用首席秘書官はブリーフィングで、8月の雇用動向の統計を紹介して「雇用回復がはっきりしている」とこう言った。
黄秘書官は「就業者数は前年同月比45万2000人増加し、これ2017年3月以来の大幅な増加であり、失業率も1.0%ポイント下落した3.0%と8月の時点歴代最低値を記録した」とし「政府が注目するのは、雇用の改善がすべての分野とすべての年齢層で現われるという点だ」と強調した。指標の改善の原因と関連して、「昨年の指標が悪かったことからはじめ基底効果もある」とし、「政府の複数のポリシーも本格的に成果を出している」と評価した。
(引用ここまで)
水曜日に発表された雇用統計をもって、わざわざ日曜日に大統領府がブリーフィングを行って「雇用は回復している」って主張しているっていうね。
これまでムン・ジェイン政権の経済政策は叩かれまくってました。
なんだかんだで企画財政部長官は2回更迭されています。
ですが、政府の努力によって(税金による雇用創出によって)なんと前年同月比で45万人を超える雇用を生み出したのです。
去年8月、雇用増加数が3000人だったときにはそりゃもうひどい叩かれようでした。
「これがムン・ジェイン政権の現実だ」とか「所得主導成長の成果がついに出てきたな」みたいな言われよう。
ちなみにその前月だった去年の7月は5000人。
そりゃまあ、45万人も増えたのだったら褒めてほしくて記者会見のひとつも開きたくなるでしょうよ。
「どうだ、おまえらはダメだと言っていたが、我々はここまでやってのけたぞ!」と。
なんだろ、こういうのを「雉も鳴かずば打たれまい」って言うんですかね?
NAVERニュースの政治部門において、4番目にコメントの多い記事がこれでした。
で、経済部門で3番目にコメントの多い記事がこちら。
大統領府は「雇用回復」を発表したが……あちらこちらで「体感できない」「懸念」(世界日報・朝鮮語)
他にもいろいろこのブリーフィングについて伝えている記事は多く、コメントやらPVがばらけている感じですね。
主なコメント傾向は「60代以上を39万人も税金で雇っておいてなにを言っている」とか「短期アルバイトばかりで質のよい仕事はなにもない」「国民は全部知っているぞ」みたいなものばかり。
実際には30代40代の「雇用の腰」が折れまくってて、3ヶ月でローテーションする庁舎の掃除や、大学の教室の電気がついてたら消すという電気管理士の仕事ばかりを増やしてれば国民の声もそうなるでしょうよ。
あと新卒4000人に半年間、月15万円を配るだけの雇用政策なんてのもありましたっけ。
外需頼りの貿易立国がまだ世界経済が下り坂になる前に、ここまで税金投入して雇用対策してるってひどくない?
世界的な不況になったらさらに支出できる余地があるんですかね、これ……。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年09月15日 23:54
その時は、全企業国営化。国営水田と国営塩田に永久就職。
失業率0%の完全無欠全雇用。
職業の選択の自由や私有財産とかは、考えなくていい。
Nanashi has No Name 2019年09月15日 23:56
日本からのホワイト国削除で、世界のサプライチェーンがーとシャウトしていたのを思い出しますね
nichonicho 2019年09月15日 23:59
公共事業で雇用者増やして、そのときだけピックアップしてブリーフィングする【経済指標トリミング】が‼
歴史資料の捏造や、日本叩きの資料にだけ使っている手法だと思ったら、韓国は政府が経済指標で使うんじゃのお。。。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:00
限りある税金を官製雇用という形で国民に直接支給する事は
・マンホールに負ける軍備
・ロボット魚に代表される怪しげな科学技術
に類するものにつぎ込むより、はるかに有意義な使い道だと!
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:15
兆候が出てきた為で、ムンの駄目押しがあったといえこうなるのは必然。
どうせウォンなんて紙くずになるんだからばら撒いてさっぱりしとく方がいい。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:19
朝鮮人にとって軍政や専制政治が一番向いていると思う。彼らに民主主義や自由はまだ早かった。。。
せめて日本に影響がなければいいなぁ
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:23
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:25
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:32
バイトのような雇用を急遽増やしても焼け石に水
ただ一言
日本には来るなよ
マジで
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:44
ただし殆ど、高齢者と若年者への帳尻合わせの公共事業による雇用
こんなん絶対笑うわw
斯様に、日本のお隣の国はこんなコントみたいな国です
「韓国は自由民主主義で先進国」などと風説の流布を日常的に行っている偏向メディアは犯罪的です
韓国はまともな国という前提からして大きな誤謬
前提が大きく間違っている連中は、そこからの結論も滅茶苦茶なものとなる
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:44
半年前と比べただけで、かなり悪化してる(政治も経済も世論も)
半年後はどうなっているのか…日本への影響が少ないことを願うばかり
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:50
60代のアルバイトを税金使って39万も創出するなんてよその国じゃそうそうできないよ
韓国の未来は明るい…あ、太陽(旭日)嫌いだっけ。ごめん
改めて、韓国の未来はお先真っ暗だね!
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:54
あれはアレでインフラ整えながら技術も付けて幅広く雇用を生み出すという良さはあったんだよな。
予算を配るだけの電気消して回ったりゴミ拾い等の直接雇いじゃ次に繋がらない。
そういや「コンクリートから人へ」なんて政策掲げてた政党もありましたねえ。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:55
日本はもうお金を貸してはダメです。
韓国は自力で国を運営できる能力が無い。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:55
そんで山を開墾して農作業でもやらせたほうが生産的じゃね?
公務員を増やすという公約も守れるしwinwinだろ。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 00:57
特に2つ目に記事のコメントは面白いのが多いのでお勧め
・政府ではなく、詐欺師のような感じである。
・詐欺師の集合青瓦台
・今日は仕事も政府主導の共産主義の生の色の賭のラットの尾の配分です。etc.
Nanashi has No Name 2019年09月16日 01:09
まあ実際そうなのよ。下層に配って国内で循環する分には、上層がピンハネするより遙かに役立つ。社会保障の薄い韓国では高齢者の大量雇用は全然あり。若者向けは電気管理士ではなく、職業訓練を受けたら給料、修了したらボーナスとかにすべきだけど、なにもしないよりはいい。
問題は、それが根本的には改善策でも何でもないことと、政府が改善策だと信じていそうなこと。ギリシャから観光と歴史的栄光を抜いたような存在になるのでは
サムライスピリッツ 2019年09月16日 01:10
Nanashi has No Name 2019年09月16日 01:13
しかもそのくせ小沢の地元の胆沢ダムなんか、あからさまに優遇されて建設を凍結しなかったんだよな。
しかも西松建設絡みで、付いた蔑称が小沢ダムw
Nanashi has No Name 2019年09月16日 01:16
失業率下げる為、やたら公務員が増えた。
税金食いつぶす。笑。
PAMOU 2019年09月16日 01:17
元々低社会保障で予算が成り立っているんでしょ?
親と同居介護義務なんてやってさらに少子高齢化を加速させたりするのかな?
余力使い切ってから迎える超少子高齢化社会ってどんな感じなんだろ。
その頃には日本依存を無くして日本を乗り越えているから大丈夫なのかな?
でもその開発費ってどこから出てくるんだろう?
Nanashi has No Name 2019年09月16日 01:20
これが先進国なら成熟と捉えられるけど、韓国の場合は成熟する前に来ちゃった感が凄い。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 01:28
韓国終わってる~
Nanashi has No Name 2019年09月16日 01:33
だって日米が作り上げた自治区だもの
途上国、先進国以前に自分たちじゃ何もできないんだから成熟も何もないよ
Nanashi has No Name 2019年09月16日 01:44
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190915000800882?section=economy/index
>採用を縮小すると答えた企業は昨年より9.0ポイント増加し、拡大すると答えた企業は6.3ポイント減少した。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 02:03
失業者が増えたからこそ雇用が増えた、というオチではなかろうか?
三重県人 2019年09月16日 02:15
Nanashi has No Name 2019年09月16日 02:24
Nanashi has No Name 2019年09月16日 02:39
ってだけの仕事も年間の雇用プラス2なわけだ。
TVで取り上げられたこれ以外にも、もっとあると思うね。
脱ぎ散らかした靴をそろえるとか、学食のテーブルのソースを満たすとか。
公的機関は雇用増のノルマ決められてあれこれ考えたらしいからな。
当然、人件費は最低の水準で、かつ短時間労働でね。
say 2019年09月16日 02:56
日本の氷河期世代は1993~2005年卒。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 03:26
こんなことしてたらインフラとか必要な予算消えてるんじゃない?
Nanashi has No Name 2019年09月16日 03:28
グフタクレーション?らしいですし
雇用に税金使い過ぎて失業保険以外も値上げしないとではと思います
年金溶かして株や為替操作の噂も韓国人には知られてないんですかね
日本人で良かった
Nanashiから国民を守る党 2019年09月16日 03:37
そこで伝家の宝刀、給料不払いですよ。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 03:55
将来的に上向くまで続けられるかどうかが問題なんですけどね
Nanashi has No Name 2019年09月16日 04:48
だから原始重農共産主義にインテリは邪魔なのですね
ポアしましょう
Nanashi has No Name 2019年09月16日 05:40
Nanashi has No Name 2019年09月16日 05:44
だよなw
絵便気族では国の運営は無理ってことw
Nanashi has No Name 2019年09月16日 06:26
ななし 2019年09月16日 06:34
金はあるけど回らない場合は、景気刺激策としての財政出動はありえますが、韓国では悪手ですよ。
そもそも好景気のときでさえ民間も政府も債務を積み上げてきたのですから、構造改革なしで財政出動しても政府の借金が増えるだけです。
つまり自己満足と問題の先送りでしかありません。
それ以前に、こんなのは雇用のための雇用ですから、税金をすり潰すだけでしかありませんが()
Nanashi has No Name 2019年09月16日 06:50
Nanashi has No Name 2019年09月16日 06:52
Nanashi has No Name 2019年09月16日 07:03
Nanashi has No Name 2019年09月16日 07:13
景気が回復したと自画自賛する我らがゲリベン安倍とそっくりだな!
Maxkind 2019年09月16日 07:35
だいたいムンジェイン政権は雇用対策がしたいのか景気対策がしたいのかはっきりしないし。乗数効果を考えるのなら政府がやらなければいけないのは雇用ではなくて投資(インフラ整備)。これだと票をカネで買ってると言われても否定できないでしょ。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 07:36
さすが、左派の大統領。社会主義の実験を再度行うとはパネェw
Nanashi has No Name 2019年09月16日 07:45
文大統領のメンタル学びたい。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 07:51
現時点で160兆円くらい(円建てで)。
問題は、個人負債と金融機関のほうですね。
金融機関は個人融資に甘すぎで、
政府は金融機関への融資に甘すぎです。
もうレッドゾーンです。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 08:17
そこに、銅像や将来の「ムン・ジェイン記念館」も予算額組み込まれてる。
さすが、政策は実行すれば失敗する文盲寅大統領。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 08:35
統計学者にデータエラーかと思わせるほどの歪を生み出した国もあるからね
この場当たり的な政策は爆弾になるだろうなぁ
Nanashi has No Name 2019年09月16日 08:38
国が存続してる限り先送りすることは立派な政策ですよ
それが必ずどこかで破綻するとしてもね
ただ韓国の場合そういうひずみを庶民に付け替えてるみたいだし
多分国としては健全なんだろうと思う
Nanashi has No Name 2019年09月16日 08:43
いや、全分野で卓越した知識を有してなきゃならんとか無理難題を言うつもりはないけどさ。
せめてその道のプロの意見を…無理か、自分と気が合う「自称プロ」の意見にしか耳を傾けんものな。
そもそも彼の考える「雇用」「労働」って何だ?
「何処かに勤めてりゃ雇用だろ」?…確かにそうだけどさ。
「何かやって金を貰えりゃ労働だろ」?…それもそうだけどさ。
それは強弁のための口実でしかないだろうがよ。金があるべき形で循環しない。
保安員を数人雇ってシフト組めば事足りる仕事に大人数注ぎ込む。しかも短期。期間終了間際にはまた次の仕事を探さなきゃならんからスキルアップを図る猶予も得られない。
出口のない迷路に放り込んで食べ物だけ与えてる感じ。傍目には「趣味は拷問ですか?」と真顔で尋ねずにはいられない異様ささえ感じ取れる。
人間、ここまで残酷になれるんだなぁ…。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 08:46
政府が発表する数値にまったく信頼性がないのが韓国です。
アジア通貨危機の時、
FRB「なぜ外貨準備金を使わないのだ?!」
韓国「残ってないからだ」
FRB「」(唖然)
Nanashi has No Name 2019年09月16日 08:50
Nanashi has No Name 2019年09月16日 08:52
君は馬鹿かね? 札を刷れば問題ない
Nanashi has No Name 2019年09月16日 08:56
お前らが惨めなのは日本の工作のせいだ!っていつものようにやるだけ
そして無敵の人に片道切符と黒色火薬を持たせて国歌斉唱で見送るんですよ
Nanashi has No Name 2019年09月16日 09:06
円ドルならともかく、ウォンなんて刷りまくったら価値が暴落してそれこそハイパーインフレですわ…
知ってて言ってるんだろうけど
Nanashi has No Name 2019年09月16日 09:10
ああ、財源ないから国民全員には無理なのか。焼け石に水ていうか、ポーズにしかなってない対策だものね
Nanashi has No Name 2019年09月16日 09:13
「雇用対策=国が雇用」じゃ無策と一緒でしょ。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 09:15
韓国の販売台数も(日韓外交戦争勃発後)ここ数ヶ月は不調だ
クルーグマン氏も韓国経済は緊急の景気対策が必要な状況と言ってるし、
ムンたんはやれる範囲の景気対で策頑張ってると思うけど・・・
朝イチで確認すると原油価格が11%以上増加、100ドル予想も出てるね
輸出入依存度の高い韓国経済は厳しくなるんじゃないかな?
だがムンたんファイティンだ!!任期終了まで走りきれ(ゴールは北朝鮮)
Nanashi has No Name 2019年09月16日 09:39
Nanashi has No Name 2019年09月16日 09:39
Nanashi has No Name 2019年09月16日 09:47
賛成が得られるかもな、改訂版教科書急ごうぜ。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 09:55
国は札を刷れるんだから、いくら借金しても大丈夫というトンデモ経済理論は日本ではなく韓国のためにあるようなもの
Nanashi has No Name 2019年09月16日 09:58
韓国社会が地獄なのは、よく分かったのだ!(^^)!
太宰治の蜘蛛の糸で言うなら、これまでの日本は、お釈迦様のようです。(笑)
せっかくの蜘蛛の糸も、切ってしまったのは韓国人たちなのだ。
謙虚て大事だね。 笑笑笑 。それにしてもコワいね、「蜘蛛の糸」のお釈迦様は、無慈悲でエゴイズムなのだ。
(^◇^;)ジゴクコワイノデス
Nanashi has No Name 2019年09月16日 10:00
鳴いてなくても打たれてはいますがw
Nanashi has No Name 2019年09月16日 10:22
Nanashi has No Name 2019年09月16日 10:31
ムン・ジェイン大統領は「想像経済」か「妄想経済」だな
Nanashi has No Name 2019年09月16日 10:32
為替操作でウォンが余っているのかな。
9月のドル建ての国債償還、みずほは借り換えにしないで返してもらった方がいい。
韓国はもう長くない気がする
Nanashi has No Name 2019年09月16日 10:52
Nanashi has No Name 2019年09月16日 11:31
雇用そのものにつぎ込んでどうするの?という感じ。
MMT論者なんかな?
Nanashi has No Name 2019年09月16日 11:51
間違えた、笑笑笑。
芥川龍之介なのです。
映画「人間失格」観に行きたいってメールきたから間違えたのだ 笑。all bushの大草原 笑。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 11:54
過去に景気が悪かった時に、景気浮揚の理由が為替や中国の景気、他国の資金援助だった事を理解していない。
統計でも出ているのでしょうが・・・
日本が助ける余裕も理由も意思もありません。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 12:19
だから、こっちみんな
Nanashi has No Name 2019年09月16日 12:44
日本自体が20年も経済成長してなくて庶民は貧しくなり続けてる。
緩やかにそうなったから普通のこととして皆が受け入れてる。
下ちょんみたいな糞を見てないで俺らの国ちゃんと見てくれ。
消費税とかMMTとかちゃんとチェックしとるか?
これとか消費税の解説漫画だからちょっとみてみ
https://youtu.be/FMJUbA90po0
Nanashi has No Name 2019年09月16日 13:01
Nanashi has No Name 2019年09月16日 15:27
本来の朝鮮らしい失業者の楽園になったじゃん・・
Nanashi has No Name 2019年09月16日 15:48
電気の点灯や消灯のために、60台の人を雇うとか、そういうの、単なる雇用のための雇用で、何も貢献していないよね。
若者にとっては地獄の韓国。若者がどんどん国外に流失して、ますますおじいちゃんだらけ。借金はどんどん増えて、そのうち、経済破綻。
素晴らしすぎますね。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 16:00
これは日本の左派も同じですねw
菅前総理もそうだったし(今でもだが)・・・精神が子供な大人が上に立つと悲惨。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 18:33
賃金上げれば労働者も使用者も皆ハッピーとでも考えてたのだろうか。実際は誰も徳をしない、単にムンジェインが公約を実行したという自己満だけ。実に間抜けで韓国人らしいと思う。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 19:38
Nanashi has No Name 2019年09月16日 19:40
Nanashi has No Name 2019年09月16日 20:16
Nanashi has No Name 2019年09月16日 21:41
Nanashi has No Name 2019年09月16日 21:43
何しろコメントを書き込んでいる人の過半数が30~50代の男性ですから、大炎上なのも当然と言えるでしょね。
出来れば本当は機械翻訳なんかじゃなく、みずきさんかホル韓さんの訳で読めれば良かったのですが…
Nanashi has No Name 2019年09月16日 21:52
「60代以上39万人も税金で雇っいる」
「短期アルバイトばかりで質のよい仕事はなにもない」
「3ヶ月でローテーションする庁舎の掃除や、大学の教室の電気がついてたら消すという電気管理士の仕事ばかりを増やしてる」
「新卒4000人に半年間、月15万円を配るだけの雇用政策」
ムンコ大統領の雇用回復とは?
真の景気回復より、無理矢理税金で就業者数を増やす事が重要のようで、それを自画自賛。
内容が空っぽの政策で、いわゆる税金ばらまき。
Nanashi has No Name 2019年09月16日 22:27
>「どうだ、おまえらはダメだと言っていたが、我々はここまでやってのけたぞ!」と。
笑ったw
ちょうどこの前、韓国政府のスポークスマンだったかが、
安倍総理の輸出規制政策などに対して、
「どう、ぼく上手にできたでしょう?」という4歳児のような政策だ、
みたいなことを言っているというニュースを見て、、
そりゃお前らだろ!またかよ!と突っ込まずにはいられなかったわけですが、
まさにこの記事が、韓国人の精神構造を物語っているw
ムン酋長「どう、ぼく上手にできたでしょう?」ってかw
Nanashi has No Name 2019年09月17日 09:21
GSOMIA破棄時の「米国が理解をしめした」発言の金鉉宗国家安保室第2次長は、米国側の非難の際に韓国マスコミに囲まれ「デモデモダッテ」で逃走。カン外相が火消しを押し付けられ「『understand』の解釈が…」って謎会見開く羽目に。通訳上がりって馬鹿にされるけど、最近のカン外相ってムン一派の暴走に翻弄されている様で、同情すら覚える。
国連総会に乗じて米韓首脳会談の予定らしいけど、韓国政府の良識派が自分で打開しろとムンをおっ放り投げたんだと思う。天皇陛下即位の礼は代理、国連総会も代理予定だった、ヒッキー独裁者。
Nanashi has No Name 2019年09月17日 13:11