韓国国防部(省に相当)は18日、9・19軍事合意から1年の成果を自画自賛し「空中では軍事境界線(MDL)を中心に機種ごとの飛行禁止区域を設定し、南北間で事前に通知されない飛行は一切行っていない」と説明した。その一方で国防部は「過去に北側はこちらの地域に対する偵察や監視を行うため無人機を浸透させていたが、これも全く行われなくなった」と強調した。
ただし韓国軍の監視や偵察の能力が低下した事実には言及しなかった。飛行禁止区域の設定によって無力化した前方の無人機監視領域について、韓国軍はこれを有人偵察機のU2、金剛(RC800)、ハイタカ(RF16)などで補うとしているが、これもまともに行われていないことが分かった。 (中略)
国防部はこの日、東海と西海の北方限界線(NLL)周辺の緩衝区域における敵対行為について「全面中止を忠実に実行している」と説明したが、これについても「事実とは異なる」との指摘が相次いでいる。李議員は「現在、西海地域ではおよそ13門、東海地域では3門ほどの海岸砲が開かれていることが分かった」と主張した。すでに知られている西海の海岸砲のほかに、東海でも海岸砲がすでに開かれているというのだ。9・19軍事合意によって艦砲や海岸砲の砲口、砲身にはカバーを掛け、砲門は閉じることになっているが、北朝鮮はこれを堂々と開けている。これについて韓国軍は「換気のため一時的に開けたものと理解している」と説明した。
韓国軍周辺では「9・19軍事合意の多くが北朝鮮だけに有利」との指摘もある。韓国と北朝鮮は監視所(GP)の試験撤去を進め、いずれも11カ所のGPを撤去したが、影響で南北間のGP数の割合はその格差がさらに広がった。撤去前も韓国側は60カ所、北朝鮮側は160カ所で2倍以上の差があったが、双方が同じ数のGPを撤去したことで、その差は3倍に広がった。 (中略)
一時中断していたミサイルなど発射体による挑発も再び日常化した。北朝鮮は今年だけでイスカンデル・ミサイルや超大型放射砲(多連装ロケット砲)など「新型4点セット」による挑発を10回強行した。しかし韓国国防部は「ここ1年の間に北朝鮮による9・19違反行為は1件も発生しなかった」と強弁している。 (中略)
一方で文在寅(ムン・ジェイン)大統領は今月17日、韓国大統領府で行われた主席・補佐官会議で「(非武装地帯〈DMZ〉など前方の地域はもちろん)後方の基地でも地雷の除去作業を計画通り進めよ」と発言したことが分かった。これを受けて大統領府国家安保室は韓国軍の各司令部に文大統領の指示を伝えたという。与党などからは「米朝実務者協議再開の動きが表面化すれば、韓半島での地雷除去などで南北対話の雰囲気を高めることができる」と期待する声も上がっている。
(引用ここまで・太字引用者)
去年の9月19日に行われた南北首脳会談で結ばれた平壌共同宣言で「軍事的な敵対関係収束」を宣言したのですね。
ざっくり書くと──
・DMZ付近の軍事施設を縮小し、偵察等をなくしていく。
・JSA(板門店共同警備区域)の自由往来を推進していく。
・NLL(北方限界線=海上の軍事境界線)での敵対行為も全面中止。
要は陸海空すべてにおいて軍事境界線周辺で南北が一緒に銃口を下ろそう、というような話になっていたのですよ。
ムン・ジェインなんかはこれを「実質的な終戦宣言だ」とか言ってましたね。
その施行について韓国側は忠実に実行しているのですが、北朝鮮はそうではない。
特に海岸砲については「砲口、砲身にはカバーを掛け、砲門は閉じる」ということになっていたのですが。
2010年の延坪島砲撃があったことからも、実効的なものとして受け入れられていたはずなのですよ。
ですが、北朝鮮側はその取り決めを守ろうともしていない。
それどころか韓国側はこれを「換気のために一時的に開けているだけ」と擁護。
……お、おう。
そりゃ換気は大事ですからね。
換気のためだったらしかたない。
でもまあ、韓国全土が射程距離に入る短距離弾道ミサイルやら大口径ロケット砲なんかをばんばん打っていることに関してはどうなんですかね?
これも明白な平壌宣言違反だって話は出ているのですが、ムン・ジェイン政権はほぼスルー。
おや、そういえばちょうど去年の南北首脳会談から1年ですね。
当時、「もうこれで南北統一は目の前」だの「南北経済協力でとんでもない利益が韓国に」とか大騒ぎしていましたっけ。
2月のハノイの米朝首脳会談前は「制裁緩和でうはうはだぜ」くらいの勢いだったのと同じに。
その後、なにか南北関係の進展、非核化の実現がありましたかね?
ざっくり総括すべきだと思いますよ、韓国大統領府は。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年09月19日 11:43
ネームレスワン 2019年09月19日 11:44
まぁ平常運転ですかねー。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 11:45
Nanashi has No Name 2019年09月19日 11:49
Nanashi has No Name 2019年09月19日 11:51
ただいま審議中
Nanashi has No Name 2019年09月19日 11:51
Nanashi has No Name 2019年09月19日 11:58
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:00
そういやツイッターとかに嬉々として冷麺を上げてた能無しどもはあれから南北関係については一切ダンマリですが、1周年を記念して冷麺で首を絞め合って総括でもなさるといいんじゃないでしょうか。アッチの意味での総括ですよもちろん。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:01
砲の前後を入れ替えて配置して、尾栓を解放して砲弾を装填していないことを相手に見せないと平和的な態度とは言えませんね
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:01
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:05
くだらなくて笑った
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:05
砲弾が二酸化炭素中毒起こしたらこわいもんねー(ぼう)
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:06
日本語廃絶も語彙を排除してのニュースピークみたいなもんだし、
明らかに矛盾している事柄を受け入れるのもダブルシンクだし。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:07
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:08
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:11
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:16
なんなら北の将軍様に直接「統一された韓半島」
とか言っちまってるんじゃないか?
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:23
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:24
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:25
文大統領が目指してる先には北も誰もいない荒野なことに気付くのはいつ頃かねぇ( )
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:30
これが文政権がもたらした南北融和の大きな成果となっているニダ
2019年09月19日 12:33
これ米空軍も義務を負うらしいから、ムンムンに対して米軍ブチギレ
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:38
そしてそれを見なかったことにするムンちゃん、流石外交の天才です。
DAK3301 2019年09月19日 12:38
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:38
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:40
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:40
メンテナンスは欠かさないようにしないといけないからね
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:47
まず北とアメリカの関係改善+韓国とアメリカの関係改悪→北と韓国双方が米中の等距離に!→米中等距離の核付き統一朝鮮!経済力は倍増最低でも韓国並!
あたりを狙ってるんだろうけど……どう考えてもこのやり方では無理だよなw ・金王朝の存続が不透明・そんな都合の良い展開を周辺国すべてが許すわけない、というあたりがすっぽり抜けてる(そのあたりへの対策と思われる行動が皆無)。
ムンとその一統は、ドイツ再統一の時に時のコール首相がどれだけ各国(英米仏ソ)を走り回って、どうやって諸国と自国民をも説得したかちょっとは調べてみたらどうなんだろうか? 全然調べてなさそうだよなぁ。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 12:52
…。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:07
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:13
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:16
北は同じ朝鮮人なので朝鮮人は信用ならないことは遺伝子で理解してるでしょうから、南は適当に扱うという正しい扱い方をしてるのですね
こうしてみると南は中国の属国ではなく「中国の属国の北の属国」なんだなと思います
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:22
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:26
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:27
これ
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:29
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:30
△マトモなのもいる
○マトモなのは積弊親日派として粛清される
◎マトモなのは積弊親日派として粛清されるからマトモな言動は出来ない
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:34
自己正当化にしか使わないな
韓国は条約(ウィーン、ユネスコ、日韓、CUSE)は守らないが
日本を国際機関に条約違反で訴えることはバンバンするように
戦前日本が脱退してたのにILOにも訴えるって、韓国は今も29条批准してないのに
法律はよくしってるようだが、絶対に身になるようには使わないから教育しても無駄だわ
ななし 2019年09月19日 13:55
北の砲門は韓国人じゃなくて在韓米軍へ向けたもので、撤退すればそもそも国境線自体がなくなるんですよ。
ムンは何を躊躇ってるかなあ()
Nanashi has No Name 2019年09月19日 13:56
おっと、反日どころか、勢い余って反米まで!
Nanashiから国民を守る党 2019年09月19日 14:08
なんか、北朝鮮は今も無人機を飛ばし続けてるが、韓国に索敵能力が無くなったので見えなくなった、ということのようです。
、、、ここから読み解けるのは、『Gソミア破棄で得をするのはムンジェイン政権だった』ということに成りますよ。北朝鮮の情報が入らないことこそが勝利への道なのですから。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:08
「換気のため」とか言いそうな勢いだな
まあ実際空気が澱んでいるのは確かだが
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:16
「26ある在韓米軍基地のうち15は閉鎖したからいつでも返せるぞ」
って言ったらしいねw
なんかホントに在韓米軍の撤退はムン政権のうちに有りそうw
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:16
ムン酋長も日本ばかり見てるし、そろそろまた攻め込まれるんじゃないか?wwwww
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:27
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:31
ノーベル症の季節が待ち遠しい 2019年09月19日 14:35
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:35
改めて表明しただけで、従来からほぼ変わってないです
(変わったのは国連軍司令部を平沢に移転したので、龍山基地の該当してる区画が増えただけ)
残りの11か所は?
これは在韓米軍基地の場合、返還時の土壌などの環境の回復の費用負担をどうするかが明記されておらず、東豆川市などでは揉めてる為ですね。
なお、日本では返還された基地の原状回復の費用は日本政府の負担と明記されてます(いいか? 悪いかは別の問題)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/19/2019091980043.html
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:39
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:40
韓国による全面降伏。
北朝鮮をウリとする新しい秩序。
そろそろ韓国のネット規制がさらに強化されるでしょう。
さらなる言論弾圧も起きますね。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:42
失効してからの北の反応が楽しみですね。
日本海には工作船がうようよとおり、台風を避けた結果、ロシアに拿捕されておりますが。
サウジから防空システムで支援要請が韓国にあったとロイターで報道がありましたが、さて。
ここから先は中東情勢と合わせてみていく必要がありそうです。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:49
サムライスピリッツ 2019年09月19日 14:49
Nanashi has No Name 2019年09月19日 14:57
Nanashi has No Name 2019年09月19日 15:00
ですけど、ソウル発、青瓦台の発表じゃないですか!?
ななし 2019年09月19日 15:26
狂信者に心情を聞く意味はないと思いますよ。
我々からすれば、国民を直接の収入源とした独裁者でしかなくとも、信者からすれば神にも等しく奴隷として仕えることは至上の喜びということだと思います。
それが北朝鮮であり、李朝であり、新生統一朝鮮です。
いくら私たちからは異常に見えても、朝鮮民族がそれを望んでいるのも間違いないと思っています。
そうでなければ半世紀以上も韓国人や在外が放置しているはずがないのですし。
つまり私たちと全く違った価値観で判断、行動しているのが朝鮮民族なのですから、今の日米政府が変な正義感を振り回さないのは正解だと思っています。
他の国と全く異なり、一人の王の意思の元に動き、他国と共存共栄するつもりのない集団が朝鮮民族で、今は集団の王争いの真っ最中なのだと思います。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 15:34
五輪に特別な旗を持って朝鮮として入場してきたこともあったんですから
あれやらなくなったのいつ頃からでしょうかね、何回かはあれやってた気がしますが
その時に比べたら、昨年の宣言とか薄っぺらいものにしか映りませんでしたし、嘘くせーとしか思いませんでしたがまあ、やっぱりね(苦笑)ってなもんでして
現政権からしたら、失敗としてしまうと、輝かしい韓国の歴史に刻まれた誇らしい瞬間が、無様な醜態であったということになりますから
絶対に失敗と認めるわけにはいかないんですよね
んで苦しい言い訳じみたことを言い続けるしかない
嘘に嘘を重ねるってやつの一つでしょうかね、これも
Nanashi has No Name 2019年09月19日 15:35
ですね、裏どりしてない韓国ニュースなんてクソの役にも立ちませんよね。
おロシアのは、どっかの国の巡視艇と間違えたのか? 攻撃したからら拿捕ってニュースも来てますね)
金満家のサウジが韓国ごときに依頼するはずもなく・・・・普通に考えるなら何の実績もない兵器しか持ってない韓国ごときに依頼が行くはずもなく。
(兵器クレクターって面もありますが、今回はその面はは該当しないでしょう)
ななし 2019年09月19日 15:44
>出て行った米軍は北朝鮮に駐留する。韓国人「?」。
それ、恐らく在日朝鮮人が願望丸出しで言いふらしているだけなので、止めておいた方が無難ですよ()
北朝鮮には駐留に対して支払える代償はありません。
この先待っているのは、中朝韓による三つ巴の親子喧嘩です。
それが戦争になるのか、冷戦や服従になるのか判りませんが。
クネ政権のとき、韓国属国化、中国主導による統一とジョンウン追放で米中で話が付いていたと思っています。
それをクネの弾劾、正男・親中派粛清、ムン政権樹立でひっくり返して現状に至っただけのこと。
どっちのシナリオでも米軍が半島から居なくなることは同じですが、メリットがなくリスクだけ特盛りにする北への駐留はさすがに()
この先中国経済が破滅して、中国国内が混乱すればロシアが得意の火事場泥棒狙いで北に駐留することならありえますね。
この場合、米軍の行き先は香港、台湾でしょう。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 15:45
Nanashi has No Name 2019年09月19日 15:48
実績のあるイスラエルのアイアンドームを欲しいんだけど、韓国がダミーになって横流ししてくれないかとか、韓国にパチもん作ってくれないかとか.........
Nanashi has No Name 2019年09月19日 15:53
イスラエルのアイアンドームがUAV(小型)とか、巡航ミサイルに有効だって初めて知りました (笑
でもって、韓国軍はアイアンドームは買ってないけど?
埒外 2019年09月19日 16:12
総括は粛清の時しか使われない単語では?
2019年09月19日 16:16
ムンは北に占拠された小島を返せとも言わない状態、「どうぞとばかりに差し出した」って事だよな・・・
Nanashi has No Name 2019年09月19日 16:18
「おばあちゃん、毛深いのね」
「この方が暖かいんだよ」
「おばあちゃん、耳が大きいのね」
「お前の声がよく聞こえるじゃないか」
「おばあちゃん、大きな口を開けっ放しなのね」
「口の中を換気しているからなのだよ」
Nanashi has No Name 2019年09月19日 16:21
Nanashi has No Name 2019年09月19日 16:27
Nanashi has No Name 2019年09月19日 16:50
国民の生命と財産を守るべき政府は己のイデオロギーを最優先させ、城下町が戦火に晒されても無視
敵兵が城門に到達してようやく現状を認識するが、軍も民も機能しない中でとれる選択は降伏のみ
つい百年ちょっと前の李子朝鮮と同じで既視感が…
Nanashi has No Name 2019年09月19日 17:08
立場を分からせるために南との約束を破ってそれを示す必要がある
Nanashi has No Name 2019年09月19日 17:15
金持ちならUAV迎撃にアイアンドーム乱れ打ちしても問題ないでしょ
どこの国も考えることは同じで、空軍に頼らずに地上部隊を武装UAV/自爆UAV、巡航ミサイル、精密誘導弾、迫撃砲弾から守る装備の開発をしていますが、やっぱりコストが........
Nanashi has No Name 2019年09月19日 17:36
忘れたニダ。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 17:54
Nanashi has No Name 2019年09月19日 17:59
Nanashi has No Name 2019年09月19日 18:08
Nanashi has No Name 2019年09月19日 18:22
ソウル発信のロイター報道だから、ですよ。
つまりその情報が真であれガセであれどうでもいいのです。
わざわざ、話題のサウジに色気を出してるという部分が注目に値するところなので。
なぜこのタイミングで中東を絡ませてきたかというのが興味深い部分なのです。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 18:43
Nanashi has No Name 2019年09月19日 18:58
タンザニアのコイン偽造騒動がにわかに持ち上がってますが、タンザニアといえば大統領が変わってから中国の一帯一路によるプロジェクトの中止を6月末に発表しましてね。
偽造コインは発売が確か7月。
アフリカ情勢で日本は一帯一路のリスクをTICAD7でも話しましたが、これらの点で注目しやすいタンザニアを絡めてますから、情報を収集しておくと面白いかもですね。
中東、アフリカ、韓国と中国の一帯一路。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 19:53
Nanashi has No Name 2019年09月19日 19:56
Nanashi has No Name 2019年09月19日 20:54
もう、ここまで来たら
北の豚さんを信じないと
ムンムンの精神が崩壊するからね。
信じるか信じないかは、あなた次第だけど。
Nanashi has No Name 2019年09月19日 21:15
>などで補うとしているが、
いや、烏山基地に配備されているU-2は米空軍所属でしょうが
あたかも韓国空軍が好き勝手に使えるような嘘こいちゃってw
日本のマスコミも大概だけど、韓国メディアは常習的にフェイクニュースを垂れ流しますな~
Nanashi has No Name 2019年09月19日 21:20
Nanashi has No Name 2019年09月20日 01:43
Nanashi has No Name 2019年09月20日 01:47
まあ、一発だけなら誤射かもしれない
Nanashi has No Name 2019年09月20日 01:59
(政権追放される可能性がある。また、経済発展しても同じ。)
まぁ同床異夢みたいな感じだろう
。
ただ、南から戦争をしかけることは無いだろうし、北は、金が無いので散発的な攻撃は出来るだろうが、全面的な戦争は出来ないため、本当に換気をしているのかも知れない。(実際は封印の部品が買えないのだろうが。)
Nanashi has No Name 2019年09月20日 08:57
Nanashi has No Name 2019年09月20日 11:11
でも、潮風にあたってると喉がイガイガに…もとい砲口の中がガサガサに荒れて弾があらぬ方向へ飛んでしまうのではないかい?
Nanashi has No Name 2019年09月20日 12:47
Nanashi has No Name 2019年09月20日 19:09