日本で老舗といえるインド料理店のひとつじゃないでしょうかね。
南青山周辺をさほどアウェー感なく歩けるのは、昔の職場がこのあたりだったからだな。

マトンコフタとロティ。
コフタなのにミートボールではなかった。酸味強めでおいしくはありましたけども。
老舗で思い出したけども新宿ボンベイが復活したらしいので一度行ってみよう。
Kindle7周年セールをちらっと見てみる。
日本文芸社のコミックスがいろいろと安い。
中卒労働者から始める高校生活、この世を花にするために、天空の扉あたりが1~3巻、もしくは1、2巻が99円。
とりあえずお試しで読んでみてもよいと思います。
1-3巻が99円、全巻半額。美少女&ロボ&エロ。

松本ドリル研究所
日本文芸社
2011/7/28
あとは知っておきたいシリーズがほとんど99円というのもピックアップしておこう。
知っておきたい伝説の武器・防具・刀剣、伝説の英雄とモンスター、天使・聖獣と悪魔・魔獣等々。ダンジョンマスターやってた人にはそそられるのではないかと。

金光仁三郎
西東社
2007/5/10
今日のKindle日替わりセールからのピックアップこちら。マンガでわかる!収納+整理術もいいけどなー。

芳沢 光雄
光文社
2019/4/30
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年10月29日 10:35
名無しの兵衛 2019年10月29日 11:14
今じゃなろう等だと
ドラゴン=美味しい的な共通見解がなぜか出来てるけど
その元ネタ、間違いなくこれが最初でしょうねえw
ドラゴンステーキは栄養満点w
Nanashi has No Name 2019年10月29日 11:51
Nanashi has No Name 2019年10月29日 12:42
山野美容の隣ですか、新宿に行くとき南新宿駅で降りて寄れるので良いですね
Nanashi has No Name 2019年10月29日 16:46
長期入院の経験ありますが、毎朝、カレー食いてぇ~ておもってた 笑。
朝、腹減って目がさめるのです。
南青山?だったと思う?「ブルーノート???」とかいうフレンチと生演奏のレストランが大人カップルにおすすめだそうですよ(^^)お姉情報なのです。
Nanashi has No Name 2019年10月29日 16:48
昔はこれがスタンダードだったんだよなぁ。
Nanashi has No Name 2019年10月29日 17:21
これ多分、DM(≒GM@D&D)のことかと……。
さておいて、ドラゴンステーキ旨そうだけど、スクリーマーの肉も食べてはみたい。
名無しの兵衛 2019年10月29日 17:59
あ、テーブルトークの方か orz
間違えちゃった
まあ昔はこの手のちょっとしたネタ本
あんまり無かったからなあ
なので富士見のコレクションシリーズとかは
良く買ってた