脱北者10人が先月29日にベトナム当局に逮捕された後、中国に追放されたことがわかった。脱北者支援団体は韓国外交部に支援を要請したが何の措置も取らなかったと主張している。
外交部関係者が先月30日に明らかにしたところによると、脱北者らは前日午前ベトナム中北部のラオス国境隣接地域で国境警備に当たっていた現地当局に摘発された。この日摘発された脱北者は10人で、10代の少年1人と20代の男性2人、20代から50代までの女性7人だ。
脱北者らは先月21日に脱北ブローカーの案内を受けて中国からベトナムに入り、2日後にラオスに向かっているところをベトナム当局に逮捕され、28日に中国に追放された。追放された脱北者は翌日に検挙時と同じルートで再度のベトナム入りを試みたが再び逮捕されたという。 (中略)
チョン代表は逮捕当時駐ベトナム韓国大使館に助けを要請したが何の措置も取らなかったと主張し、「待てという言葉だけで、訪ねてくることも電話1本かけてくることもなかった」と明らかにした。
(引用ここまで)
これがムン・ジェイン政権の実態でしょうね。
大統領当選してからこっち、脱北者との面会回数はゼロ。
北朝鮮による拉致被害者の家族に面会することもゼロ。
北朝鮮の元駐英公使であったテ・ヨンホ氏は韓国政府傘下のシンクタンクから「100%自分の意志で辞職」していましたっけね。
テ・ヨンホ氏については平昌冬季オリンピックの際には「いいから黙ってろ」という扱いを受けていましたっけ。
脱北者についてもできるかぎり触れたくない。
今年の4月にも脱北者を見殺しにしていましたね。その件がマスコミに報じられてからは積極的に動いて、このときは中国の国境警備隊にわいろを出して救われたという話でしたが。
外相のカン・ギョンファが「北朝鮮の人権問題は我々の優先事項ではない」と言い放つなんてこともしてましたっけ。
ムン・ジェインにとっては北朝鮮を刺激するようなことは微塵ほどもやりたくないのです。
かつては「人権派弁護士」として名を馳せていたのですが。
その高名は北朝鮮人民には向けられないものなのですね。
そもそも北朝鮮に大きく肩入れしていたということもありますし、支持率の低下を避けるためにもなんとしてでも北朝鮮との会談を行いたい。
対米外交がダメ、対日外交もダメ、対中外交ももちろんダメ。
経済政策なんて壊滅的です。
政権浮揚要素は南北融和にしかない。
脱北者を受け入れた、というニュースが出る度に南北会談は遠のいていくのですよ。
であれば、有象無象の脱北者なんて無視して当然というものでしょう。ムン・ジェインの立場としては。
あれはそういう人物だよ(唐突な富野節)。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年12月01日 22:58
Nanashi has No Name 2019年12月01日 22:58
あれだけ米朝会談で泥塗っといてまだ北に相手してもらえると思えるのが信じられん
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:03
脱北者強制送還と同じ体験を
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:03
その辺を青木理氏あたりに解説してもらいたい
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:06
ここまで”相手にも都合や思惑がある”と認識できないのは唯我独尊がデフォルトな朝鮮人の平均から見てもおかしいでしょう
彼に必要なのはサラザール式治療では
通行人 2019年12月01日 23:06
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:07
北朝鮮の人でしょ
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:11
この人は無視して送り返された北朝鮮脱北失敗者の家族から暗殺されるわな
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:18
まぁ左翼なるものの正体が偽善者、偽善者は皆左翼になるってのは
人類という生き物のサガみたいなもので普遍の公式なのだろう
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:22
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:24
変なリンクを名前に付けないように。
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:27
朝せん人を助けたら恨まれて謝罪と賠償を要求されるのだから、これは適切な対応といえるのではないだろうか。
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:28
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:32
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:32
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:36
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:38
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:38
まずは有罪判決の出た◯◯。そして本来在留資格のない◯◯三世を。
文句は言わせないぞ。
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:39
やらない善よりやる偽善ですから……あれ?(困惑
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:39
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:41
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:48
そんな大人修正してやる!
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:50
Nanashi has No Name 2019年12月01日 23:50
カッペちゃん 2019年12月02日 00:02
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:03
あ、「追放」って、べつに中国公安当局に引き渡すわけじゃないんだ。
国境で解放なのね。
ベトナム優しい。
それに引きかえムン・ジェインときたら。
ふぁんとま 2019年12月02日 00:06
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:08
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:11
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:11
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:19
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:20
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:25
見殺しというより殺されるのを分かった上でわざわざ送り返してるんだからこいつが殺してるようなもんか
脱北者強制送還については胸糞悪すぎてムンを馬鹿にして笑う気にもなれん
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:29
当時の政権に対して解放訴えてりゃ人権派に見えるけどいわゆる共産主義的『解放』だし金日成的とか毛沢東的というべきか…
いわゆる西側思考じゃない人だと思いますよ。
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:42
南朝鮮人の身に起きてる限りは喜劇的ですけど
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:43
いろんな意味で天才だろw
Nanashi has No Name 2019年12月02日 00:54
格差拡大は素人政権で経済政策がマズいってのもあるんだろうけど、そもそも左派的な平等や弱者救済に興味がないんじゃないかと思えてきた
それでいて韓国の金持ち恒例の不正の痕跡は出てこないのも不思議なんだが・・・まさか統一朝鮮を統べる独裁者になるのが目標とか(笑)
Nanashi has No Name 2019年12月02日 01:02
そもそも、2つ名と言うモノは、相対する側が付けるモノ。
自称は無論、味方に付けてもらった人権派なんて呼び名は胡散臭いキャッチフレーズ以外の何物でも無い。
だいたい、そぅ呼ばれると恥ずかしくならないんかなぁ。
ちなみに自分は、幼少の頃に左翼の方々に付けて頂いた、魔王や魔神、冥王って2つ名、未だに自慢(笑)
学校で、米英仏ソ中は核兵器を廃絶すべきだと言って曲げなかっただけなんだけどね(笑)
ソ連と中国の核を無くせとは何事かと怒られてもねぇ(爆)
…核兵器の数も保有国も、減るどころか増えてまんなぁ(涙)
Nanashi has No Name 2019年12月02日 01:21
ピューリタンとかゴイセンとか罵られても「よっしゃ、それ採用ww」で返してなんぼよねぇ
ネトウヨ呼ばわり上等な右端とサヨ・パヨ言われて逆上な左端の時点でまぁなんつーか
Nanashi has No Name 2019年12月02日 02:06
ななし 2019年12月02日 02:11
いや主張内容からしても、今の北朝鮮は当代きっての極右国家です。
そして北の最終目標は、絶対王政だった李朝の復興つまり金氏朝鮮の成立でしょう。
ですから従北派は極右国家支持者であり、定義としては左派などではありませんよ。
当然ムンが人権などに重点を置くはずがありませんね。
それに、韓国の政党はいずれも国粋主義、民族主義ですから、右派政党しかありません。
違いは親米派か従北派かだけでしょう。
クネのときにその親米派がごっそり親中派になりましたが()
思想の変化は韓国に限らず、中国やロシアに代表されるかつて専制政治への反発から生まれたはずの左派思想が席巻した国ほど専制化してしまったのが現代です。
単に王家が共産党に置き換わっただけですから、マルクスは苦笑いしているでしょうね。
Nanashi has No Name 2019年12月02日 02:12
Nanashi has No Name 2019年12月02日 02:24
>脱北者支援団体は韓国外交部に支援を要請したが何の措置も
>取らなかったと主張。
いやw、さすがにこれ、韓国ぜんぜん関係ないじゃん。ww
Nanashi has No Name 2019年12月02日 02:38
韓国の公的な立場では北朝鮮は不法に占拠された自国領なので、武装勢力の支配地域から逃げ出して明確に助けを求めた自国民を見捨てたわけです。
そうしたいのなら、韓国は北を国家として承認すべきだし、承認しないなら少なくとも保護くらいしなければならない。その後、スパイ容疑で逮捕するくらいの「柔軟性」を発揮したとしても、見捨てたり放置したりはないわ
Nanashi has No Name 2019年12月02日 02:55
Nanashi has No Name 2019年12月02日 04:37
それは歴史が嫌って程証明しているし、左翼は都合のいいことは言うが実際にきれいごとをちゃんと自らの力で成し遂げたことなどない。
全部他人に押し付けて、きれいごとを言うだけのクズ共だ。
これも残念ながら歴史が証明している。
Nanashi has No Name 2019年12月02日 04:42
そこに人権思想などない。要するに現代の王様になりたいだけであって、彼らの言う人権など信じるに値しない。歴史がそれを証明している。
幼稚な正義感とそれをただ振り回したいだけのガキなのだ。
海洋地政学派 2019年12月02日 04:58
その実態も確実に米国その他は把握していよう。今回のGSOMIA騒動に見られたように、撤退を準備しつつ米国は韓国に「勝手な大陸側への復帰は許さない」との露骨な態度をしめした。
ムン政権も、今の段階での完全排米は得策ではない、と判断したようだ。トランプ政権は戦術的に、人権問題を利用しようとしている。
北朝鮮との駆け引きがうまく行かなくなれば、北に対しても人権問題での攻勢が強まろう。その時、北の弾圧を間接支援しているムン政権もまた、さらに厳しい立場に立たされよう。
Nanashi has No Name 2019年12月02日 05:07
根本的な枠組み、自由とか平等とか人権とかについてはそのほうがみんな幸せになれるはずだけど、この国でそれらを盛んに口に上げる連中が、その担い手として相応しいところを見たことがない。
自由や平等には正しい形があり、それらは我々が決めることだ、みたいなことを平気で言う
Nanashi has No Name 2019年12月02日 05:48
人権人権言いながら、自分に都合の悪い人権は
見ないふり。そのくせ、公正だの正義だのを
声高に喚き散らし、批判されると理屈根拠なく
ネトウヨがーと喚いて思考停止。
Nanashi has No Name 2019年12月02日 05:52
もちろん日本でも北朝鮮でも、少数の悲惨な目に遭う人は居ます。北朝鮮の粛清・処刑より、日本の自殺の方が人数は多いでしょう。
Nanashi has No Name 2019年12月02日 06:33
中国の「人権派」弁護士はそうでもない感じ。
共通してるのは「反政府」ってところでしょうか?
Nanashi has No Name 2019年12月02日 06:57
韓国が受けれ入れないと周辺国に北朝鮮人が迷惑を掛けるわけでなく、
馬韓国憲法では北朝鮮人は馬韓国人であると規定されてるのに完全な憲法違反
しかし、南の国民も統一統一と言いながら北朝鮮人にはほんとに冷淡
ちなみにムンたんは支持者以外はどうなっても知らん顔、法治国家どころか文明国ですらない
GSOMIA破棄で一転した世論も大問題だし、多分、つぎの指導者も同じことになるのでは?
Nanashi has No Name 2019年12月02日 07:41
脱北者と面会する事は「北朝鮮が嫌がるから圧力に使える」とは考えない。
以前なら兎も角、現状では北朝鮮から「韓国は何もするな」と絶交宣言されているから
良くなる事は有っても悪くなる事は無いのに。悪くなっても今と同じ。w
Nanashi has No Name 2019年12月02日 07:51
サヨクにはその意味が分からないだろうけど
比較対象的に番組作ると面白そう
Nanashi has No Name 2019年12月02日 07:56
こいつらのやる事といったら反日決議をゴリ押すだけ
Nanashi has No Name 2019年12月02日 08:19
「帽子落ちましたよ。」と、ひろってあげる、流石の日本人の気遣いだったね。
Nanashi has No Name 2019年12月02日 11:17
Nanashi has No Name 2019年12月02日 12:12
わー、北朝鮮すご〜い。
とはいえ、北朝鮮の粛清・処刑・自殺率なんてど〜やって調べたの?
ちなみに投票率は公表データで比較できるけど…
前回衆院選投票率 48.80%
3月の最高人民会議代議員選挙投票率 99.99%
いや〜、北朝鮮は住み良い国ですな〜(笑
Nanashi has No Name 2019年12月02日 12:15
たとえ馬賊から農民を守っても、蒋介石(日本に亡命時期あり)が戦闘をふっかけたのは日本だけだ(香港や広州湾を奪った英仏でなく)。
中国の人権状況に憂慮はするが、深入りすべきでもない。
中国の民主化は自ら勝ち取るものだ。
あと他の方も指摘しているが、韓国憲法上彼らは自国民だ。
Nanashi has No Name 2019年12月02日 14:48
Nanashi has No Name 2019年12月02日 15:32
朝鮮人に対し最も過酷で無慈悲な扱いをするのは同じ朝鮮人ですから
ムン大統領が朝鮮人である限り、だからどうしたって感覚なんでしょうね
儒教の対象はあくまで人間であって朝鮮人はその対象外と
朝鮮人自身が考えているのかもしれないというくらい
あの国の弱者に対する死体蹴りは下劣ですから
Nanashi has No Name 2019年12月02日 15:40
Nanashi has No Name 2019年12月02日 16:21
破廉恥な男(無理矢理富野節)
Nanashi has No Name 2019年12月02日 16:50
でも最後にどたんばでEUと歩調を合わせた。
外交的成果より国際協調をとる基本方針が明らかになった。
Nanashi has No Name 2019年12月02日 20:33
「見殺し」って言葉は「このままほっとくと死んでしまうかもわからんけどほっとこう」って行為です。
逃げてきた脱北者を自ら北に引渡したら見殺しちゃうやん。
いやあこういうところ間違えて書くのは時事ブログとして致命的だと思いますよ。もっと注意して嘘のないブログ書かないと...(´;ω;`)でしょ?
Nanashi has No Name 2019年12月03日 10:51
そんな人間を助けるわけがないっていう考えなんだよね