韓国自動車企業の経営難が部品会社の危機につながっている。国内自動車品会社の4社に1社は赤字を免れず、業界全般に危機感が広がっているという指摘が出ている。自動車業界によると、2018年の部品上場企業83社の営業利益率は平均2.3%にすぎなかった。うち21社(25.3%)が赤字だった。
1次協力会社505社に範囲を拡大すると状況はさらに深刻だ。これら会社の平均営業利益率は1.9%と、上場企業の平均値を下回った。赤字企業も23.6%の119社だった。産業研究院のチョ・チョル研究委員は「規模が小さい部品会社であるほど外圧に大きな影響を受ける。2019年(1-9月)に入っても赤字企業は4社に1社(24.1%)程度だった」と説明した。
自動車部品会社の危機が本格化したのは7年前からというのが業界の分析だ。2010年以降、自動車企業が海外生産を拡大し、部品会社の規模も拡大したが、2013年から成長が鈍ったという説明だ。中国など海外での自動車生産が減少した影響が大きい。国内部品産業で発注者ブランドによる生産(OEM)の売上高は2012年から増えず、2014年以降は持続的に減少している。2019年(1-11月基準)の部品会社の輸出は前年同期比3.1%減少した。
(引用ここまで)
……一次協力会社、いわゆるTier1となる505社中、23.6%にあたる119社が赤字。
日本でいえばデンソー、ドイツでいえばボッシュのような位置づけにある企業の1/4が赤字を計上している。
営業利益で利払いができない、いわゆるゾンビ企業がどれほどかという数字はありませんが、営業利益率が1.9%であれば相当数のゾンビ企業が存在しそうです。
Tier1って本来であれば相当に堅いビジネスのはずなのですよ。
自動車会社という太い顧客がいてほぼ専属のような取引ができている。そこで大儲けができなくとも、取引先が大きく信用が高い。
そういった企業がまともな体制を維持できなくなりつつある。
まあ、2018年10月の時点で1次協力会社が倒産、倒産せずともワークアウト、人員整理を行っているというニュースがありました。
韓国国内の自動車工場は2012年には456万台を製造していましたが、去年の生産台数はついに400万台を割りました。
韓経:韓国の自動車生産台数、年400万台割れ…「まさか」が現実に(韓国経済新聞)
ヒュンダイ・キア自動車はそれなりに健闘したようですが、韓国GM、ルノーサムスン、双竜の3社はもうどうしようもない状況になりつつあります。
没落しつつあるので労使関係が厳しくなり、ストライキが連発されるようになってさらに没落に拍車がかかるというスパイラル。
反転攻勢とかどう考えても無理だもんなぁ……。
さて、自動車製造はその部品の多さから、生態系を形成するかのように企業間取引が行われます。自ずと雇用が多く、自動車製造工場がひとつあるだけで周辺地域は大きく発展します。造船も似たような構造をしていますね。
ちなみに自動車・造船と真逆なのが化学系や半導体製造工場。できるだけ人間が介在するポイントを減らすのが製造のカギになります。
2018年に韓国GMが閉鎖した群山工場は雇用が2000人ていどの小規模なものでしたが、それでも閉鎖された後に街の灯が消えたかのようになったとのことです。地域の出産率にすら影響しています。
一次協力会社がこければ、自ずと2次、3次と下請け企業もこけざるを得ない。「生態系」なのですからね。
特にストライキでろくにものが作れていない外資系3社は厳しい。
かといってヒュンダイ自動車にそれらを救済するような余裕はまるでない。
詰んでない?
そもそも一次協力会社が倒産したら部品供給がされなくなって、自動車製造とかできませんからね。
この詰みの構造自体はムン・ジェイン政権によるものではありません。
ですが、労働組合をのさばらせてストライキを連発させている状況をムン・ジェイン政権は招いていて、終わりに向かう方向への加速を促しているのは間違いありません。
経済のことが本当に分かっていないのか、それともあえてこうして収斂を促しているのか。
「北朝鮮と対等統一にするためにわざと経済状況を悪くしているのだ」なんてバカな陰謀論がありますが、それをちょっと信じたくなるくらいのひどさですよね。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年01月25日 13:55
ブリティッシュレイランドの二の舞だろうけどw
Nanashi has No Name 2020年01月25日 13:57
綺麗に焼き払って新しい産業の芽を待つのでは…
文在寅は火の鳥だったと後世に伝えられるかもw
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:05
文在寅ですよ?文在寅ですよ?あの文在寅ですよ?
本当に絶対に自信を持って「馬鹿な」「有り得ない」で済ませられます…?
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:07
2015年 167.9万台
2016年 179.2万台 (←8月THAAD問題勃発、もちろん朴槿恵政権)
2017年 114.5万台
2018年 118.1万台
2019年 100.8万台
急げムンたん!中国様に三跪九叩頭の礼で属国に戻してもらうんだ
間に合わなくなっても知らんぞー!ファイティーン!
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:07
だからといって、新しい分野を開拓して先駆者となる・・・なんてのは絶対に不可能なミンジュクだよね。何しろ、コピーシ・ャープやチキンやが乱立する国だもの。
では、どうするか? でも日本にネタ探しに来るんじゃねえぞ。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:09
日本車より安価で高性能だなんて詐欺商売してるから、信用
ガタ落ちで伸びる芽が無い上に、内部には補食寄生生物な
労組が幅をきかせ、大統領以下政府自体が補食寄生生物を
後押ししてる
良くなる要素ないもの
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:14
「統一、大当たり」は今も尚、生きて拡大しているのではないでしょうか。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:14
韓国には当てはまらないと思います。
1、電装、燃料噴射関係はボッシュ・・・その他も基幹部品は外国企業が押さえてる。 韓国企業はシートとか、内装とかで500社なんでは?
2、現代+起亜なら、中国での合弁企業への納品を前提に 3(後述)+更なる値引きを要求されてた(なんせ、生産能力なら、韓国の工場+中国の工場600万台以上)
3、元々、納品価格が激安い、あの高い給与を支払っても現代+起亜がやってこれた理由。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:16
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:21
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:25
今では人口格差縮小のためにわざと出生率を低下させ野党支持層を餓死させ韓国人を2000万人まで減少させるという謀が進行中なのだ
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:26
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:33
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:34
根本的な理由として、日・欧ならこうやって直ぐ名前が出て来るレベルの企業が、韓国では育たなかった(育てなかった)のが一番大きいでしょうねw
低賃金・低コストを武器にした低価格の部品しか作れないのであれば、どのみち中国等の新興国との競争に生き残れないでしょう。
かつて日産のゴーンが低価格を理由に日本から韓国に部品供給元を変えた様にね。
文在寅は単にその日が訪れるのを早めただけ…
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:34
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:41
> 日本でいえばデンソー、ドイツでいえばボッシュのような位置づけにある企業の1/4が赤字を計上している。
いやいや。それは読み違いでしょう。
> 2018年の部品上場企業83社の……
> 1次協力会社505社に範囲を拡大すると……
なんですから。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:42
だから日本陰謀論やら北朝鮮陰謀論が流行って頭おかしくなる
そもそも韓国に反日を形成したのって軍事政権時の李承晩や朴正煕と言った韓国右派や
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:43
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:44
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:49
いや,陰謀論じゃないからwマジもんだわムンムンw
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:55
だから根拠が不明瞭なのに感情を信じてで動く。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 14:59
よく考えたら読み違いではなかったですね
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:00
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:00
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:04
既にコメント欄にマジっぽい人がいてオゥ……ってなった
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:05
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:18
企業や団体、個人も巻き込まれたらとばっちりを食う。
速やかに撤退し、関係を清算すべきだよな。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:20
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:26
例えばシート作ってるメーカーは(自動車業界では)Tier1として扱わないと思うが
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:31
薄利多売してたのはたしか
生産台数が増えてるのに一次下請けの利益が出てないってことは
いわゆる下請けいじめってやつでかなり買い叩いてたってことだね
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:36
韓国:♪こうして、こうすりゃ、こうなるハズと~、ゴネて・ゴネまくって、こうなったウリら~。
どうすりゃいいんか、判りゃんわかりゃんアリャラン峠~♪
あ~りゃりゃん、あ~りゃりゃん峠を越えて~行く~♪
イムジン河、水にごり~、足を入れれば運ん呼のかおり~♪
死ぬに死ねない長い途
あ~りゃりゃん、あ~りゃりゃん、あ~りゃりゃん峠を越えて~行く~♪
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:40
経済は全く分かりませんが、普通は色々制約があってもその範囲内で何とかするんじゃ?と思うのですが、どうなんだろ?
日本人だったら、制約規制があっても頑張ってやり繰り出来ますよね。
韓国の場合、やっぱ問題は「人」ではないかと・・・
ウリナム思想の賜物のような気がする。
経済の超プロでも、あの国を安定させるの無理っぽいと思う。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:47
犬公方綱吉が、犬を保護しようとした結果、まわりまわって野犬が激減したみたいな
あとポル・ポト的な雰囲気も…自分の政策は素晴らしいのに結果が出ないのは、誰かが途中で妨害してるからだ!的な…
最低賃金爆上げでその片鱗を感じます…恐ろしい…
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:49
サムライスピリッツ 2020年01月25日 15:50
Nanashi has No Name 2020年01月25日 15:58
1.ムンジェインがアレ
2.ムンジェインの周辺がアレ
3.どっちもアレ
このへんでどうだろうか?
Nanashi has No Name 2020年01月25日 16:00
(ほんとはちがうけど 楽韓webがくやしがるならこういってやるぜ ケッ!)」
Nanashi has No Name 2020年01月25日 16:08
ま、陰謀論に飛びつきやすいのは一種の病気の人ってのと、机が片付いてない人は陰謀論を信じやすい傾向があるって聞いた
coffee 2020年01月25日 16:08
ウリナラ民族は生きることも死ぬこともなく石のような半生命体となり漂い続ける・・・
『半万年恨むニダ』
Nanashi has No Name 2020年01月25日 16:10
韓国でユーチューバーって…地獄のような
気に入らないと小数からでも極端に叩かれるから先鋭化せざるを得なくなる
そこに多様性なんてないからみんな似たりよったりになる
行き着く先は金型にはめられた窮屈な世界
陰謀論なら日本でも嫌儲やらそれに似たりよったりの
何でも叩く連中がネットで幅を効かせてましたが
あいつら性質的にあっちの人だったんじゃないかと思ってる
Nanashi has No Name 2020年01月25日 16:29
シンシアリーさんが韓国人の「恨」の側面の一つに剥奪感を論じられてますけど
嫌儲の連中も似たような感じがしますね
自分の惨めな境遇を他人や社会に責任転嫁する理由探しに人生を費やしてるというか
哀れなもんです
Nanashi has No Name 2020年01月25日 16:33
日本メーカーに買わせるような
圧力掛けてたんだろうな。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 16:34
研究開発費がゼロだから利益が出る
年間売り上げ30兆円利益2兆円のトヨタは年間1兆円の研究開発費
一方我らがホンディの場合、研究でなく投資や出資
10年後のために今無いものを創るトヨタと、今儲けるために今作れる企業を買収、この差は大きい
Nanashi has No Name 2020年01月25日 16:40
ソレは(ピー)のことニカ、口を慎むニダ。火器管制レーダ-ロックオンニダ。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 16:42
だって組み立てさんだから、何をどう組み立てるだけを考えていればいい訳だしさ(笑)
日本なんか出来上がった感があるじゃないですか車における産業構造。
部品産業にしてもどれだけの変化に対応出来るかって、ね。
とは言っても、品質管理とか工程管理とか職人の矜持とかそう云うものは蔑ろには決してできないモノではあるのですがね。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 16:43
下請けへの出資や買い取り額上げるなりして利益還元させた方がよっぽどマシ。
下請けは韓国人にとってウリではなくナムなのか?
ななし 2020年01月25日 16:44
そもそも韓国を北の子分にするということは、貢がせなければいけないのですし、破産させるメリットがありませんわ。
統一しないにしても北朝鮮政府をそのままにして接近するのは経済的破滅と同義ですが、それをムン政権が理解していなかったということじゃないでしょうか?
借り物の繁栄だと解らないまま、北の核と南の資金で統一して金氏朝鮮マンセーとか考えていたんじゃないのかな()
そして、北と経済的安定が二者択一ならば、ムン政権は当然前者を選ぶでしょう。
ですから意図しない経済の破壊は、従北派としては当然の結末じゃないのかな?
パサラソケサラソ 2020年01月25日 16:46
「そんなことより南北統一だ」
「財閥が弱体化していいじゃん」
「しかし、国民の反発を招きたくない。」
だから、反企業政策しながら労働者にお金をばらまくのさ
Nanashi has No Name 2020年01月25日 17:01
ただの一般庶民がうっかり大統領になった方がまだマシだと思う。文在寅は邪魔になるもの全て蹴散らして突き進むからな〜。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 17:13
現在の経済構造を破壊して、統一に対する抵抗感を弱めるよう再構築したいと考えている人間は
韓国政府の中に結構居そうな気はしますね。実現性は別にして。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 17:34
損得論で左派の行動を解釈するのは間違っているのでは?
Nanashi has No Name 2020年01月25日 17:46
Nanashi has No Name 2020年01月25日 17:54
Nanashi has No Name 2020年01月25日 17:55
>サムスン営業益大幅減 19年10~12月期、通年も
>19年通年の営業利益は前年比52・95%減
もう台湾のTSMCとの技術格差は広がるばかり、絶対に勝てないよね
半導体事業も去年のようには稼げないし、南朝鮮は何で食っていくのかな?
Nanashi has No Name 2020年01月25日 18:00
外交は滅茶苦茶で分が悪いですが、内政が滅茶苦茶なのは政権の目的そのものでしょう
外面を気にする儒狂精神からすれば、経済指標の悪化は自身の評判を下げるイタイところですが、
愛しの「朝鮮」のためならば、政権の討死にも本望ではないでしょうか?w
Nanashi has No Name 2020年01月25日 18:46
ヒュンダイは大丈夫としても、その他の客先が崩壊すると一次下請けも崩壊する。売上の何割かを占めるし。
そうするとヒュンダイへの納入企業も無くなって生産できなくなる。
20年前みたいにヒュンダイも他国から部品供給してもらうしかなくなる。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 19:05
Nanashi has No Name 2020年01月25日 19:14
諸共に滅ぼうとしているのかも
この世で一緒になれないならばいっそあの世で…みたいな心中主義なのかもしれません
そんなの周辺からしたら迷惑極まりないのですが
Nanashi has No Name 2020年01月25日 19:14
Nanashi has No Name 2020年01月25日 19:36
お前、馬鹿だろうw。日本の輸出依存度と朝鮮の輸出依存度、どれぐらいか答えてみろよw。
しかしどうして在日はこんな直ぐにバレる嘘を吐くのかねw。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 19:41
Nanashi has No Name 2020年01月25日 20:00
儒教は商売嫌いだから乞食をするのでしょう?もう相手してもらえないでしょうけど
作っても欠陥品で、まともに働かずストで自分の首しめてるだけですし、朝鮮人の本来ある姿なのですから頑張って滅びましょう
Nanashi has No Name 2020年01月25日 20:30
朴槿恵政権までならたとえ盧武鉉政権であろうとバカな陰謀論で済んでましたが、文在寅政権はねぇ。
経済悪化に関する質疑応答で「統一に近づいた」なんて回答が出てきても驚きはしませんし「ビンゴ!」ってとこですよ
Nanashi has No Name 2020年01月25日 21:39
子供がエリートに、なったら店を畳んで寄生したがる。
金剛組のような1000年続く企業なんてないのはその為だし。
Nanashi has No Name 2020年01月25日 21:43
なるほどね そいうことなんだ
ななし 2020年01月25日 22:43
Nanashi has No Name 2020年01月26日 00:05
Nanashi has No Name 2020年01月26日 00:11
わーしゅごーい。
まだ
「電池とモーターさえ有れば車なんて作れるから
既存の車メーカーはオワコン」
なんて主張信じてそう。
そして三菱とマツダから貰った技術で成り立っていた癖に
後ろ足で砂掛けるような真似したあいつらは
許す気はないし、トヨタもそう動いてる。
トヨタが動いてるって事は、他の5メーカーも
そう動いてるって事。震えて眠れ。
Nanashi has No Name 2020年01月26日 01:07
Nanashi has No Name 2020年01月26日 02:14
楽韓さんがいうデンソーボッシュのようなメガサプライヤーもあれば
全然名前が知られていない会社もあります
例えば、排ガス用の触媒で言えば、Tier3がセラミック(担体)を作り
Tier2でプラチナを塗布(担持)して、
Tier1で金属製の筒にアッセンブリーしカーメーカーに納めます
この場合、Tier1よりTier3のメーカーの方が利益が出ていて有名な会社だったりします(日本ガイシとか)
Nanashi has No Name 2020年01月26日 02:34
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09191101/?all=1
突拍子もない?
火のないところに?
どちらがTrueかは分かりません。楽韓さんは信じてない派なのでしょうが、はてさて真相やいかに?!
Nanashi has No Name 2020年01月26日 12:51
最後の手があるじゃーないか夜逃げだよ。
Nanashi has No Name 2020年01月26日 13:16
○○○よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
日本人に生まれる事は絶対にありません。
永遠に属国人を繰り返すのです。
ウェーハッハッハッ
というより「バカな陰謀論」とは優しいなあクンリニンサン。
彼らはさらにその斜め上を常に進んでいるのに。