長崎県対馬市の観音寺から盗まれ韓国に持ち込まれた仏像「観世音菩薩坐像」(同県指定有形文化財)について、大田高裁は28日、所有権を主張する韓国の浮石寺(忠清南道瑞山市)が仏像を保管する韓国政府に引き渡しを求めた訴訟の控訴審弁論を開いた。
昨年6月25日に弁論準備手続きを終えてから約10カ月ぶりの控訴審再開となる。
原告の浮石寺は、韓国人の窃盗団が2012年に観音寺から盗んで韓国に持ち込んだこの仏像について、数百年前に日本の倭寇(わこう)に略奪されたものだと主張している。17年1月の一審判決では、仏像の中から見つかった記録などを根拠に「浮石寺の所有と十分に推定できる」として同寺への引き渡しが命じられた。
1951年に仏像から見つかった像内納入品の中には、1330年ごろに瑞州(瑞山の高麗時代の名称)にある寺に奉安するため制作されたと読み取れる内容が記録されていたが、韓国政府側の検察は、記録が実際に高麗時代末期に作成されたことを立証する資料がなく、記録の信ぴょう性は高いとはみなせないなどと主張し、控訴した。
控訴審は一審判決後、すぐに始まったが、日本側からの文書の返信が遅れて進展がなく、昨年は1月8日と6月25日の2回、書類の検討が行われただけだった。
控訴審で、高裁は仏像と像内の記録が本物かどうかを見極めるため、原告側と被告側が推薦する専門家を呼び、法理的争点を整理することを決めた。また、仏像から試料を採取し、正確な制作年度を調べる計画だ。
(引用ここまで)
対馬から盗まれて韓国に持ちこまれた仏像「観世音菩薩坐像」の所属について、ようやく控訴審が開始されることが決まったそうです。
そもそもが韓国の浮石寺なる寺が仏像の所有権を主張して、引き渡しを求めたというところからスタートしていること自体がおかしいのですよ。
今回は「胎内に納められた書物の信憑性を調査する」ということに主眼が置かれているとのことですが。
「正確な制作年度を調べる計画だ」じゃないんだよなぁ。
まず、ユネスコ条約に従って仏像を返還しろ、っていう話なのですよ。
で、浮石寺とやらが「所有権は我々にある」って韓国で裁判するのは勝手にしろと。
前回の地裁では「所有権は浮石寺にある」っていう判決だけでなく、「管理能力は十分に認められる」とか言い出して即時引き渡しをしようと目論んでいたのですが。
ギリギリのところで阻止されたという経緯があります。
それに比べると高裁は「日本に返還して浮石寺にはレプリカを置いてはどうか」という打診からスタートしていたりするので、多少はまともな判決が期待できるのかな……とは感じられるのですが。
「韓国に所有権がある」という判決がそのまま確定したら日韓関係の終焉フラグのひとつとして後世に語られるものになるとは思います。
徴用工判決に比べればインパクトは小さいですが「韓国は条約を守るつもりがない」という確証のひとつとして使われることになるでしょうね。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2020/6/26
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:12
これが通れば日本だけの問題じゃなくなる
というか今現在でさえ韓国への美術品貸し出しは政府認定で絶対に返却するって証明書必須な状況だし世界が韓国から孤立していってるな
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:16
ここまで自分も参加してる国際的な枠組みを軽視出来るって感覚も理解し難いは
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:16
このまま無法の限りを尽くして日本人からの評価を下げ続けて欲しいですね。
泥棒が盗んだものを返して見返りを要求するなんてワケのわからないことを
平気で吹っかけてきて、断ったら道義しらず呼ばわりしてくるなんて彼らくらいのもの。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:16
韓国は国家の主権について根本的な概念が欠如してるように思える
やっぱり棚ぼたで得た国だとこうなっても仕方ないのか
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:23
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:26
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:27
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:29
国と言うモノが溶けて行くイメージ
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:29
徴用工判決でも、企業の資産を国家権力が差し押さえるって凄まじい権利侵害。
やっぱり自力で近代化せず、棚ボタで独立した国の限界はこの辺にあるんだろうなあと思う。
今の人権侵害の異常な監視体制もそうだけどね。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:31
難癖を付けて盗難品を国ぐるみで自分の物にしてしまう蛮人どもが、文化財を大事にするはずないですよね。
罰当たれ、韓国人。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:39
もはや何かの呪いのようだな…神は朝鮮半島に関係する万物の存在を許さなかったのだ!とか考えちゃった
形は違えどもこうして脈々と同じようなことしてきたから、あそこには今何も残ってないのかなあって
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:39
合意や国際法を守れといっても国民感情がそれを許さないが答えになると思っている国とは建設的な取引や付き合いは出来ないわな
ただの無法国家にしかなっていないのに韓国だけはそれが法治であると嘯く
三重県人(明和) 2020年04月28日 19:41
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:43
正義を捏ね回している内は、延々と時間を引き伸ばせる感覚でいる。
正義であれば法律さえ捻じ曲げて許される国。
無理ですよ。もはや論理で会話が成立できない。
国を挙げてこんな事やってる人達と、価値観なんて共有できようはずもないw
K 2020年04月28日 19:45
外野で見てるだけの人間は悲壮感も何もなくていいよな。
仏像盗まれた当事者とその周辺の人が聞いたら激怒するぞ。
どんな思惑があろうと盗まれたものが返ってくるのが当たり前だろう。
韓国への対応はそれとは別次元で行われるべきだ。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:48
Nanashi has No Name 2020年04月28日 19:51
そして仏像はこのまま腐食してしまうでしょう
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:02
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:04
ヨーロッパなんて、中東からいっぱい持っていっているからね。
所有よりも、きちんと保管できて、公開出来るところに置けばそれでいいだろう。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:25
どうしようもないッスわ
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:25
この仏像は高麗仏であることは間違いないのです。だから最初は高麗の寺院で信仰の対象になっていた。それがどのような経路で対馬の観音寺の本尊仏になったのかはわからないものの、ずっと観音寺の本尊仏として信仰の対象になってきた。倭寇によって奪われたと浮石寺は主張しているのですが、それを具体的かつ客観的に証拠立てる資料はないのです。
しかし、文在寅政権下での裁判ですから公正公平な判決を期待することはできません。と言っても朴槿恵政権下でも同じだったでしょう。
いずれにせよ、大法院まで行くでしょう。大法院院長があれですから、とんでも判決を出すでしょう。日韓関係はさらに溝が広がる。対馬の住民感情も悪くなるでしょうね。でもこのようなことは有史以来ずっとあったのだろうなと思います。歴史の宿命ですかねぇ。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:26
朝鮮の美術品のお里帰りじゃなくても、「“ゴッホのひまわり”を人質に“朝鮮のなんたら”を返せ!」とかやられるんじゃないか・・って思ったら、何にも貸せないよねえ。
この仏像がどうなるか、世界の関係者は静かに注視していることでしょう。
それにしても、コロナ後は余裕がなくて、日本でも展覧会が少なくなりそう・・
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展も残念なことに。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:33
いずれは返ってくるのかも?
条件つけて「返してやってもいいぞ、跪けニダ」とか言いそうじゃん。
・・・韓国だもの・・・泥棒が裁判なんかしてますね、へそが茶を沸かしますです、泥棒のクセにド・ロ・ボ・ー!!
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:34
2・浮石寺が所有権を主張した(しかし浮石寺は1980年に再興した寺で、なぜ前浮石寺から流出したかは不明)
3・朝鮮では1400年代から儒教を国教化し、廃仏して廃寺にした
(浮石寺も廃寺にされた)
4・対馬のお寺は、その廃仏によって流出した仏像を受け取った
(朝鮮では仏像の首を落とした)
5・よって対馬のお寺は、流民から流出した仏像の記録を残さなかった
この認識で良いですよね?
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:36
>>この件があってから、他の国も韓国に美術品を貸すのを止めたらしいな。
2018年夏、ドガ展が開催直前に中止されたのもこれが原因か?と言われてましたね。
ちなみに報道では
「展示品の輸送の度重なる遅延で、開催日に間に合わなかった」
となっていますが、その理由は不明です。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:37
もちろん速攻返すのが当たり前なんだけど、次善の手としては速攻結審してガメて終わらせるのが良かった。
ここまで引っ張ってしまったら、もうどうにもならない。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:38
なんで韓国だけオカシイんだろう??
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:44
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:45
以前の搦手も実は素であんなちゃちな玩具持ってきちゃったのかもしれませんけど
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:47
海洋地政学派 2020年04月28日 20:48
この対馬仏像も半ば同国政府公認で奪取されたものだろうが、やはり両国関係の離間に「貢献」する、歴史的意義をもっていると思う。このまま返還されなければ、日本の世論はさらに反発を高めよう。
もし同国裁判所が返還を厳命すれば、同国の世論が激高しよう。敢えて例えれば、幕末水戸藩における密勅返納騒動のように。
つまり返還されてもされなくても日本には有利となる。
両国にとって好ましい解決策は、なかろう。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:49
裁判所は極左政府に握られとるから、判決でK国の立ち位置わかるわ
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:50
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:53
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:55
半島に向けて大声で叫んでやりたい事案の一つですね
Nanashi has No Name 2020年04月28日 20:56
海外見仏記(3巻?)でダメだわ。
まだ韓国という国が知られてなかったとはいえ、
現地ガイド(韓国)の言うことをホイホイ信用するとは。
さすが着が石を作る男は違う。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:00
日本人が侮辱されてるのに…外野じゃないよね。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:00
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:07
サムライスピリッツ 2020年04月28日 21:21
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:23
この1審の判決以降、欧米の美術館が傾国に貸し出すことが無くなった。コレには、傾国向けの船、航空機の貨物に再保険が効かないこともあるんですがねぇ。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:24
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:31
何百年も大事に守ってきた仏様を盗まれ、犯人が捕まったから返されるのが当然なのに、国家レベルで難癖を付けられこちらが泥棒扱い
どれほど悔しく悲しいことか。
しかも日本から取り上げるのが目的で仏様には全く敬意を払わないから、扱いが雑で損傷しているようで。
泥棒も韓国浮石寺の坊主も裁判官もみんな罰が当たれ
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:42
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:47
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:47
無意味でしょ。だって条約を守るべき国家が、率先して条約破りを平気でするんだぜw
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:50
Nanashi has No Name 2020年04月28日 21:58
その仏像は日本に渡らなかったら現存してないよね。行方不明か粉々か、忘れられてるだろうね。
日本がますます嫌韓になる判決が出て、ユネスコも呆れるぐらいの斜め上の会見でも開いて下さい。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:01
傾国は意味が違う。韓国に悪意を込めたのだろうけれど、傾国は悪口にならない。絶世の美女の意味だから。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:09
世界各国が 歴史的な物を韓国に展示として貸す事を拒否してます。
なので 何回も裁判上にあがり 結果 返さないを繰り返してもらえると 韓国がどんな国かどんどん浸透して 助かります。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:10
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」¥韓国人の
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:11
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:11
何の論にもならない、それなら大英博物館にある物とか
全部、盗んでいいのかとね。韓国嫌い。本当に嫌い。
心の奥底から嫌い。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:12
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」ー韓国人の性根をよく表した諺
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:21
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:26
(そこまで言って委員会にでていた弁護士が言っていた)
韓国では普通に裁判進んでいるんですかね
まあ、自分はあまり司法にうといんで知りませんけど
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:28
とても穏やかなお顔をしています
日本に帰りたいだろうなぁ…
と思いながら見つめていたら
胸がいっぱいになりました…。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 22:30
なにしろ本朝民主党政権時代に朝鮮王室儀軌で味をしめてますからね
いまだに正倉院は(朝鮮からの)盗品倉庫だ=中身を返せと
執拗に喚いていますし、この判決で勝訴すれば取り返しがつかないレベルまでデスペレートするでしょう
こういう難癖は日本国内で呼応する連中が居てはじめて成功しますが
まぁ日本国内の世論も韓国には加担しませんね
「慰安婦問題は国の責任だから賠償してやれ」と言ってる花畑さんたちも
自分が戦犯認定されて以降は対韓強硬派に転じてます
自分に被害が及ぶようにならない限り人間は気分でしか動きません
まぁ及んでも気分でしか動きませんが、それだけにウリナラサイドの「気分」しか認めない対日感情は滑るのみ
Nanashi has No Name 2020年04月28日 23:08
仏像やら経典やらを盗まれて、韓国まで持ち出されると返ってこないってなれば、警戒するとか警備を強化するとかしてんだろうか。
韓国司法が追認するようだと対馬だけの問題じゃなくなりそうだよね。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 23:10
韓国司法の考え方 事態 全く 理解 出来ない。
常識的に 考えて、仏像 制作年とか、関係なく、窃盗により、韓国に持ち込まれた物だから、まずは 日本に返還すべきじゃないのかよ。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 23:10
まさに免罪符
法律意味なくて素敵です
Nanashi has No Name 2020年04月28日 23:47
薄汚い盗人共め。
Nanashi has No Name 2020年04月28日 23:50
Nanashi has No Name 2020年04月29日 00:13
破損していた。
仏像をそのように扱う連中から一日も早く取り戻さなければ
ならない。
政府はもっと積極的にこの件に関与して欲しい。
パサラソケサラソ 2020年04月29日 00:31
「仏像は観音寺から盗んで韓国に持ち込んだもの」
ではなく
「記録が実際に高麗時代末期に作成されたことを立証する資料がなく、記録の信ぴょう性は高いとはみなせない」
としているところが異常だ。
仏像が高麗末期の作成とみなせることかつ記録の信憑性が高いならば、韓国浮石寺の所有物、でなければ所有者不明で韓国の所有物にすることが可能。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 00:47
Nanashi has No Name 2020年04月29日 00:50
そんな何百年も前の出来事で所有権って主張できるものじゃないはず。出来てしまったら社会は大混乱する。
室町時代に自分の先祖が何かを誰かに奪われたということを証明できたとしても所有権など主張できない。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 00:58
加害と被害の立場を入れ替えるというのは哨戒機へのレーダー照射と同じだな。
韓国艦が日本の哨戒機にレーダー照射するという暴挙をやらかしたのに、
日本の哨戒機が韓国艦に威嚇飛行したとう話にすり替えようとした。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 01:51
そうすれば単純な窃盗確定で返還するけど、日本人はそんな偽物大事にしていたんだって彼らの自尊心も満足させる。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 02:05
早よ仏像返せやボケ!
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2020年04月29日 02:55
それよりも国際社会のルールに従って返還しないのが一番の問題なんですよね。
紀元前にも法はあった…彼らの文明は現代化していても文化は石器時代らしい。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 02:56
Nanashi has No Name 2020年04月29日 05:04
罰当たりチョウセンジン
Nanashi has No Name 2020年04月29日 05:11
おっしゃる通り「仏像盗まれた当事者」じゃないですからね。私は。
日本全体の損得で大乗的に物事を推し量って何か問題でも?
「薄情な人間だ」と、なんの建設性もない私への人格批判でもして溜飲を下げておきますか?
>どんな思惑があろうと盗まれたものが返ってくるのが当たり前だろう。
その当たり前が通用しない相手だからこうなってるんでしょ。
世界は美しい正論が通るほど甘くはないですよ。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 06:24
かつての朝鮮は陶磁器や螺鈿細工や木彫では、けっこう高い技術を持っており、日本には多数の骨董品が残っているのですが、仮に公的美術館の所蔵品は返還するにしても、個人や企業の収蔵品まで奪う気なのか。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 07:01
>この条約の適用上、「文化財」とは、(中略)
>各国が(中略)特に指定した物件で(後略)
既に返還された仏像は、「国」指定の重要文化財だったから問題なく適用可能だろうが、返還されてない方は「県」指定の有形文化財なんだよね。国指定ではない。盗品であることは間違いないし、返還請求もできようが、果たしてユネスコ条約を根拠にできるんだろうか。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 07:24
>室町時代に自分の先祖が何かを誰かに奪われたということを証明できたとしても所有権など主張できない。
「お困りの国」において、「被害者の権利」は「親から子」へと受け継ぐ。
これが「傾国」の常識なのだが、「K国」Watcherの初心者には受け入れがたい。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 07:53
エジプトなんかピラミッドからどれだけヨーロッパに美術品を持って行かれてるんだ?
Nanashi has No Name 2020年04月29日 08:00
Nanashi has No Name 2020年04月29日 09:01
そんな美談になれば里帰りをさせてあげようなんて流れも出来ていたかもしれないが、実際には真逆の行動して日本側も強硬な姿勢にならざるを得ない状況作っているんだから本当に阿呆以外の言葉が見つからないわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
Nanashi has No Name 2020年04月29日 11:51
Nanashi has No Name 2020年04月29日 12:04
その上で、日本の寺に返還請求をしろよ。その裁判の管轄権は、日本の裁判所だからな。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 12:49
Nanashi has No Name 2020年04月29日 14:08
フランス「絶対返すと国会で議決しないと貸さない」
韓国「国会決議は出来ないが政府が保証する。信じろ」
フランス「その政府が信用出来ないから国会決議しろと言っている」
韓国「国会は無理、政府が約束する」
フランス「日本相手にその政府が約束を破ったんだろ」
韓国「その約束は国会の決議を経ない約束だったから無効だった」
フランス「だから国会決議しろと言っている」
韓国「国会は無理、政府が約束する」
堂々巡り。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 15:08
浮石寺→廃寺(この前後に仏像が対馬に渡来)→曹渓宗の寺として復活
これが合法・適法ならどエライことになる
祐 2020年04月29日 16:05
日本の神社仏閣その他、国宝を保有する場所が
韓国人を明確に入所禁止出来る
法的根拠になりますなぁ
なにせ
盗難されればそれっきりって事を
韓国が国を挙げて証明しちまう訳ですからねぇ
祐 2020年04月29日 16:08
韓国から
歴史に関係するモノは
何一つ購入してはならないって事にもなりますね
例え、正式に購入しても
後日所有権を主張されれば、返還しなければならない訳ですからねぇ
拡張解釈をすれば
韓国とは貿易自体出来なくなるって事ですな
Nanashi has No Name 2020年04月29日 16:17
Nanashi has No Name 2020年04月29日 18:14
774 2020年04月29日 22:22
死亡したら、資産と借金を相殺して残ったら遺族が相続します。その資産が親日で手に入れたから不当だから国に返せはそのときに言わなきゃ。子供が孫が相続して50年以上経ってからどう言う理屈で没収できるのか、反日なら何でも出来るような国と国交を締結し友好姉妹都市提携続けている国や自治体がどうにかしている。盗人国に、制裁発動して対抗措置をなぜ取らないのか。
埒外 2020年04月30日 13:14
違反したら除名とかいうシステムは無いの?