青瓦台(韓国大統領府)は28日、南北鉄道連結事業について「米国と協議を行った」と発表した。4・15総選挙圧勝の雰囲気に乗り、南北協力をさらにスピードアップしたいという意味だった。だがこの日、米国トランプ政権は「北朝鮮の非核化進展に歩調を合わせるべき」とした。北朝鮮の非核化に全く進展がない状況で南北交流事業ばかり急いではならない、という意味だと解釈されている。米国政界からも「韓米防衛費分担金交渉や北朝鮮政策を巡って韓米間の緊張が表面化している」との指摘が出た。
青瓦台の関係者は28日、韓国政府の推進する南北交流事業が北朝鮮制裁と衝突する可能性について「(防疫協力は)人道主義的事案なので制裁に該当しない」とし、「大きな制約はないだろうとみている」と語った。また、南北鉄道連結事業や北朝鮮個別観光については「米国と緊密に協議してきた」とした。非武装地帯の平和地帯化構想については「全世界が全て支持・賞賛し、反対する国もない」と指摘した。この関係者は「まだ北朝鮮の反応はないが、文大統領の提案を受け入れるというなら、すぐに実行する準備ができている」として、「(実現の可能性を)希望的に期待する」と語った。米国の反対や北朝鮮制裁違反の可能性より、北朝鮮が呼応するかどうかが変数だという趣旨と解釈されている。
青瓦台は総選挙後、南北間の防疫協力など人道的支援はもちろん、鉄道連結事業など経済協力事業にも意欲を示してきた。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は4・27南北首脳会談2周年に合わせ、コロナに共同対処する南北防疫・保健協力からスタートして離散家族再会など人道的交流、鉄道・道路連結事業などを推進していきたい、と表明した。「韓半島の運命の主人はわれわれ自身」だとし、独自の南北協力事業をより力強く推し進めたいという意図も覗かせた。
米国務省は27日(現地時間)、「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」が4・27南北首脳会談2周年について論評を求めたのに対し「米国は南北協力を支持している」としつつも、「南北間の協力が非核化進展と歩調を合わせて進められるようにするため、われわれの同盟国である韓国と調整している」とコメントした。非核化の進展がない状態で韓国が独自に南北経済協力をスピードアップすることを警戒する、従来の立場を再確認したのだ。
米議会調査局(CRS)も、今月22日に発刊した韓米関係の報告書で「トランプ政権と文在寅政権の間では、根本的な緊張が多様なイシューで表面化し続けている」として、北朝鮮政策や防衛費分担金問題を挙げた。CRSは、北朝鮮政策に関連して「文在寅政権は概して、トランプ政権より北朝鮮の方により多く、より早く譲歩することに友好的」とし、「国際社会や米国の制裁は、文大統領が米国の承認なしにより多くのことを行うのを妨げており、これが周期的な緊張の原因となっている」と指摘した。
(引用ここまで)
ムン・ジェイン政権がさっそく動き出しました。
ちょっと前にも「第一歩として南北鉄道接続からはじめる」って言ってましたから、そりゃやるだろうなとは思っていましたが。
与党が総選挙で圧倒的大勝利を遂げて、なにをするかっていったらそりゃ北朝鮮との外交でしょう。
大敗しようがなんだろうがけっきょくのところ、ムン・ジェイン政権は北朝鮮融和政策しか打ち出すことができないのですけどね。
少なくとも国内的には後顧の憂いなく活動できるようになった、ということはいえるでしょう。
共に民主党だけで180議席。つまり、重要な法案を国会に提出するために必要(国会先進化法)だった60%の議席を確保している。正義党などの左派野党とすら手を結ぶ必要がなくなったのですから。
南北融和のために必要であれば法律をいくらでも成立させることができる。
とはいえ、国際社会は北朝鮮への支援を認めていない。
ヨーロッパ各国は短距離といえども弾道弾を撃つたびに国連で避難を浴びせてます。
アメリカは短距離弾道弾は無視していますが、かといって融和姿勢とはとてもいえない。事務方の対話すらできていない状況。
もしかしたら水面下では動きがあるのかもしれませんが、そもそもキム・ジョンウンが表に出てこない状況では北朝鮮となにかが決められるわけもない。
日本も同様で北朝鮮への強硬姿勢を崩してはいません。
1月14日にあった記者会見でもムン・ジェインは「南北関係は我々だけの問題だ」と言っていましたっけね。
それに対してハリー・ハリス米国大使が「南北事業についてはワーキンググループで検討を行うのが約束のはずだ」と述べたことから韓国で大使への大バッシングが起きたのは記憶に新しいところ。
北が非核化に向かってミリほども動かない以上は、世界が認めるわけがないのですよ。
韓国がやるべきなのは「北朝鮮に約束を守らせる」ということであって、支援を検討することじゃないだろうになぁ。
国際社会に「北朝鮮は信頼できる相手だ」という実績を積み上げることこそ、本来やるべきことなのに。
「北朝鮮への支援については、まず米韓間で設立されたワーキンググループで検討を行う」というのはムン・ジェイン政権になってからの約束事のはずなのですけども。
勝手に支援を行うのであれば「ああ、南も北も同じだわ」って感想を持たれておしまい。
むしろ韓国の意向を無視する方向で物事が進む危惧すらあるのですが……。
まあ、現状では無敵になったつもりなのだろうな。「なにをやっても世界が称賛する韓国という地位は変わらない」くらいの認識なのでしょう。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年04月29日 18:42
スター取った状態の文在寅
ただしスーパーマリオあるあるで
スター取って調子乗って穴に落ちる
が待ち構えてる
Nanashi has No Name 2020年04月29日 18:46
不気味だし恐ろしくさえある。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 18:53
がんばれ韓国!
Nanashi has No Name 2020年04月29日 18:55
Nanashi has No Name 2020年04月29日 18:56
セカンダリー・ボイコットにより日韓の絆はさらに深まることでしょう
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:00
日本との条約・約束を反故にしまくりの韓国が、こんなことするわけもなく・・・w
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:01
だって停戦協定に参加してないのだから。
何の権利も持ってない。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:02
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:04
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:05
コロナウイルス感染症に、3代目の死亡疑惑と、他所を相手している余裕なさそうだけどね。
こんなタイミングでやらかすところが文らしいとも云えるが。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:05
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:09
世界の混乱に乗じてなし崩しに関係を通そうとするんではという危惧はありましたけど、これならまあ韓国と北朝鮮は韓国と北朝鮮だというだけの話で終わりそうです
ていうか何万能感に浸ってんのやらというか……韓国の問題はここからでしょうに
北朝鮮のコロナ事情はわかってないにせよ、普通に考えてリターンよりリスクの方が大きそうなやり取りを今選択するって、イデオロギーをこのタイミングでも遠慮なく優先するんですね
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:09
北朝鮮に対しても、アメリカに対しても。
よきにはからえということですね。
韓国は初めからアメリカと協力して何かをやるつもりはなかったのでしょうね。
いかにアメリカを出し抜くか。北朝鮮に統一したと言わせるか。
そういう本音がここにきて露わになりましたね。
強いかどうかで、物事を決めようとしている。
韓国には協力するという考え方はないのでしょう。
従属するかしないかでしかない。
韓国はアメリカに従属するわけにはいかないと思っている。
北朝鮮との間に進展があれば、アメリカを出し抜けると思っている。
ハリスさんとは考えが合わないと思ったので、最大の嫌がらせをしたのでしょうね。
韓国には、どんなバカげたことをしても、目的がある。
目的のために手段を選ばないから、それができるのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:14
あらら、「国連(米)軍は撤退しろ」って言っちゃったよ…
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:15
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:16
ななし男 2020年04月29日 19:19
むしろ北から支援してもらうべきだろw
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:21
確かに混乱に乗じてやってしまうのは手だと思うけど、その後セカンダリーボイコット一直線じゃないですかー!
南北揃って世界最貧国になる未来しか見えないよ…最貧国になった南に北が相手する価値があると思ってるの?今までみたいに工作も出来なくなるよ
面白そうだから止めないけどな
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:22
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:23
ヤンキーにはK防疫を使わせないニダ<#`Д´>
ウリが防疫のやり方を教えるから、世界は従うニダ<\`∀´>
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:25
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:26
金剛山開発で、北からあれだけの仕打ちをされてるのに、相変わらず南北鉄道に前のめりですからねぇ。米国どころか北の同胞の意見すら耳に入らないあたり、完全に「孤立」してる状況なんですけどね。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:32
>国際社会に「北朝鮮は信頼できる相手だ」という実績を積み上げることこそ、本来やるべきことなのに。
言いたいことは分かるけど笑ってしまいました
だって約束を破り信頼を失っている韓国が?北朝鮮の裏書きを?日本にとっては笑い話ですね。
もちろん、韓国がまだ一応西側諸国として、世界から無法国家扱いされておらず、信用の裏書きが可能な立場であることは理解しておりますが。
約束?信頼?「米朝どちらにも嘘をつくけど、米朝会談さえ行わせれば全て解決!」なーんてことを実行しちゃう花畑には無理な相談でしょう。
朝鮮民族にとって、約束なんてどうでもいいことで、自分の正義に合わなければすぐ破りますから。
「信頼」の価値を韓国が認識できない以上、北朝鮮の信頼を保証するムーブなんて出来ないのではないでしょうか。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:34
韓国の外交でのレームダックは殊更に深刻になっているから末期の狼少年と何ら変わらない
日米の韓国に対する配慮が消えた時から韓国の声闘は前ほどの効力は無いのにね
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:35
たしか北朝鮮は公式にはコロナに感染した国民はいないんじゃありませんでしたっけ?
北朝鮮からしてみたら、韓国の計画なんて単なるお節介、余計なお世話なんじゃ?
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:35
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:41
このままいくとレッドチームに入っても、産業もすべて中国に追い抜かれ属国的地位しか与えられないと思うのだけど。
それでもいいんだろうか。いやいいんだろうな。元の鞘にもどるだけだし。
Maxkind 2020年04月29日 19:47
ケンサーズが安倍の政策を否定するのは許容されるべきだが、その目的のために韓国の名前を利用したのは明確に間違っている。それを韓国のサヨク国粋主義者達が利用し返し、選挙に勝ち、日米韓の同盟関係を崩壊に至らせた。だからこれは野党と朝日とケンサーズの責任だ。
反安倍というワンイシュー勢力で、その結果何が起きるかの予測もできず責任もとらないから、だからサヨクに政治を任せられないと言うのだ。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:49
ムンたんは選挙で大勝したんだし、さらに選挙後で最初の大事業なんだから民意じゃん
今まで日本に南朝鮮の対応を押してつけてきたから、
アメ公ども(特に国務省や国防省)はもっと不愉快で嫌な思いをすればいいわ
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:52
×こうなるからムンジェインを勝たせたくなかった。
○こうなるからムンジェインが勝ってよかった。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 19:58
ナムを騙してウリの為の利益を得るのは誇らしいことニダ
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:07
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:16
統一だと言えたらそれでいい。
韓国は実際に行動になるかどうか、事実になるかどうかを考えていない。
だから、軍事行動しないアメリカ、非核化させないアメリカはどうでもいいと思うのでしょう。
行動は結果を保障しない、言葉があること、それこそが事実になりうる、保障になりうると思っているのでしょう。
行動して失敗する、そういう現実を受け入れないから、そうなるのでしょうね。
とにかく、統一だと言えるようにしている。
援助だ、鉄道の接続だと言っていれば、その間は統一だと言える。
言葉で都合のいい状況をつくっている。
だから、ひとつも不都合なことは言わない。
せっかく言葉でつくった都合のいい状況を、自ら、行動することで壊すようなことはしない。
都合のいいことを言いながら、実際は何も行動しない。都合に反する事実は言葉にしない、事実にしない。
現状が、事実がどうであろうと、言葉を、堅持する、誇示する、思想としているだけなのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:19
そして日本の妨害がーと赤化台が憤慨する様子がここの記事になるんだろうな
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:27
誰も経験したことのない、というか何言ってんのか分からない国だもの、
そういうこともするだろうさあ~
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:30
選挙大勝に浮かれすぎて米国という獅子の尾の際でタップダンスを踊ってることに気づいてはいないんでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:35
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:35
は有効な対策が取れていないねえ。まあ活動家上がりで政治家として
は素人同然だから、どうすればよいのかもわからないんでしょう。
こうして韓国はゆでガエルになっているのに韓国人は自覚無し。
日本は早く日本海側の国境警備をもっと充実させるべきだろう。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:44
・・・ツチノコ探す?
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:48
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:48
にしても,偉大なるムン・ジェイン大統領と憲法改正以外頭にない某国首相とが仲良くできないのはやはり同族嫌悪/同族不信?
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:49
ヴィランド 2020年04月29日 20:54
韓国がよくやってる海外企業の夜逃げみたいなことです
しかし国は逃げれませんので詰め腹されます
でもそれは次の政権の役目。やるだけやって役目を終えたあの世へ逃げるために文在寅は崖から身を投じて終わりそうです
Nanashi has No Name 2020年04月29日 20:56
Nanashi has No Name 2020年04月29日 21:00
火事場泥棒が唯一無二の手段
ななし 2020年04月29日 21:17
アメリカと手を切って、南北で手を取り合いながら一緒に国連から経済制裁を受けるか、
北に攻め入って、北朝鮮政府を解体して最大の問題である核を取り上げるか、
韓国に出来るのは二択じゃないですか?
ムンなら前者しか選べませんし、韓国国民もそれを支持したのですから、もう金氏朝鮮の胸に飛び込むだけじゃないのかな。
行くとこまで行っちゃえば良いのに()
サムライスピリッツ 2020年04月29日 21:22
Nanashi has No Name 2020年04月29日 21:31
でも新たな北の女王様は、今までムンジェインに対して、塩対応しかしていないようですが・・・
2020年04月29日 21:37
Nanashi has No Name 2020年04月29日 21:37
韓国切り捨てを大々的に公表すればいいのに
正味の話鶏肋どころじゃないだろうに
Nanashi has No Name 2020年04月29日 21:42
手持ちの核をすべて差し出さないのなら、
半島もろとも空爆したらええんちゃう?
Nanashi has No Name 2020年04月29日 21:48
Nanashi has No Name 2020年04月29日 21:50
「鉄道つなぎましょー!」なんて声かけたら
”おめぇ舐めとんのかっ(●`ε´●)”って怒られるでしょうにねぇ。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 21:52
どこにでもそういう人間はいますが、あの国ではほとんどがそうだというのはかなり特異な現象だと思いますが。
>>韓国がやるべきなのは「北朝鮮に約束を守らせる」ということであって、支援を検討することじゃないだろうになぁ。
常識的にはそうなんですけど、ご存知の通りあの国は約束と言うものが理解できていませんから。
たま 2020年04月29日 22:02
Nanashi has No Name 2020年04月29日 22:04
そういう相手によって態度をコロコロ変えるダブスタが一番信用されないって未だに理解できないのがね
「世界の危機に日本も北朝鮮もない」と全方面に協力を惜しまない態度ならまだ筋が通ってたんだけども
そういうシンプルなことすらできない韓国の反日がどれだけ歪んでるかがよーわかるわ
coffee 2020年04月29日 22:19
ジャニー喜多川の言葉をムンムンに送ります
Nanashi has No Name 2020年04月29日 22:49
鉄道資金は制裁の中に入ります、その国連制裁を解除し無ければ成りま
せん、その制裁の拒否権を米国が持っています。
米国を説得しなければ、全ては始まりません。
おそらく駄目でしょ。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 23:06
復活させた挙句核開発までさせた実績がありますからね
猶更支援なんて許容できないでしょうね
北朝鮮が瀕死状態の時が南北統一の千載一遇のチャンスだったと思うんですが、
そんな時に北朝鮮寄りの政権を選んでしまう韓国人w
お金も燃料も無く何もやれない状態だったのになあ
Nanashi has No Name 2020年04月29日 23:13
ただし韓国がやりたいのは、北朝鮮存続の約束を世界に守らせること。
これじゃ話が噛み合わねーや。
Nanashi has No Name 2020年04月29日 23:17
いつものように
Nanashi has No Name 2020年04月29日 23:23
Nanashi has No Name 2020年04月29日 23:28
韓国は、何もしない、ただ言葉を仕込んだだけ。
それで、米北が不調になり、韓国の言っていることに信用はなくなった。
何もせずとも、韓国が得をするためには、韓国が弱みを見せるわけにはいかない。
だから、強がっているだけ。
北朝鮮が、アメリカが、実際に何かことを起こしたときに、得になるようにしている。
上から目線で、支援するべき、統一するべきと言うだけ。
そう強く言えるポジションを護っているだけ。
韓国は信用されていようがいまいが、結果的に得になればいい。
リスクを負う気はさらさらない。
そうやって都合のいいことを言うことが政治なのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年04月30日 00:40
Nanashi has No Name 2020年04月30日 01:04
仮に実現できたとしてその後の国家体制ってどうするんだ。
金一族が象徴皇帝で文が宰相をやりますってことなのか?
本当にそれって相互の国民間で同意が取れてるのか?
Nanashi has No Name 2020年04月30日 01:22
Nanashi has No Name 2020年04月30日 01:23
また押し売りですよ。
そんなに南北間の問題として先導したいならば、まずは自力で南北繋げてから言ってね。
どっちにしろ日本は海あるから繋がらないし、信用できない国ばかりでメリット無いから。
Nanashi has No Name 2020年04月30日 02:03
南北協力に対して、アメリカからブレーキがかかったら、普段なら少しは気を遣うでしょうが、舞い上がった頭では、統一して韓民族が一つになるのを恐れている、なんて思うんでしょうね。
虚栄心がくすぐられたら、検証も事実確認もどっかに行って、さらに虚栄心を満足させようと、思うがままの行動になってる。
今までは、最終的にはアメリカの虎の尾は踏まないで来たけど、舞い上がっている今は、思わず踏んでしまうのかも。
Nanashi has No Name 2020年04月30日 03:08
『信頼を築き上げる』とか無理ゲーにもほどがあるかと
Nanashi has No Name 2020年04月30日 04:46
いまはどこからの入国も認めないだろう。
K国人の越境を認めれば、ウィルスが拡散されると考えるはず。
Nanashi has No Name 2020年04月30日 14:36