早ければムン・ジェイン大統領の任期が終わる2022年5月以前に戦時作戦統制権を転換する案を韓米が議論している中で、両国間の微妙な葛藤が続いている。今度は戦作権転換の概念について、両国の認識が完全に一致しない場面で誤解が発生した。
発端は去る3月20日(以下現地時間)、米国の安全保障専門オンラインメディアであるディフェンスニュースに掲載されたチョン・ギョンツ国防部長官の寄稿である。
「6・25戦争70周年を迎え、平和と安全のための努力」とのタイトルの寄稿文でチョン長官は、鋼のような(ironclad)韓・米同盟に基づいて韓半島の平和と安全を守ることができると強調した。問題は戦作権転換を説明しながら「韓国軍が主導する連合防衛体制を作る」という文句であった。
これに対して、米国朝野で懸念の意を相次いで示した。戦作権が転換した後、将来の連合軍司令部(連合軍司令部)は、司令官と副司令官を韓国と米国がお互いに合わせ変えて、現在の連合軍司令部体制がそのままというのが韓・米の合意事項である。
ところが、鄭長官の寄稿文を文字通りに解釈すれば、韓国は戦作権転換後の主になって、米国が従に対応する関係の連合司令部ができるように読めるというのが米側の立場である。
在韓米軍司令官を務めたある米軍予備役将軍は寄稿文が出てきた直後、周囲に対して「チョン長官が誤解しているようだ」と述べた。実際にこの予備役将軍は、外交チャンネルを通じて韓国国防部に対応するフレーズの正確な意味での説明を依頼したという。これに対して現職米軍当局者は「経緯を把握したい」と答えたと伝えられた。
このような米国側の反応について国防部の関係者は「「韓国軍主導の連合防衛体制」は、既存の表現をそのまま書いたものに過ぎない」とし「ジェームズ・マティス元米国国防部長官も同様の趣旨の発言をした」と述べた。
マティス元長官は2018年10月、米ワシントンDCで開かれた第50回韓米安保協議会の(SCM)に先立って儀仗隊査閲イベント演説で「現在の米軍主導の連合軍の任務を引き受けて韓国軍主導の未来連合軍に連続することを確実にするだろう」と述べた。別の国防部の関係者は「米国側の一部の人事の戦作権転換に対する理解度が落ちているのではないか」と聞き返した。
(引用ここまで)
「韓国主導による連合軍司令部」という表現に米軍からクレームがついた、とのこと。
確かに戦時統制権移管後は「司令官は韓国軍から、副司令官がアメリカ軍から」という形になるとされています。
ただし、これはアメリカ軍が韓国軍の指揮下に入るという意味ではあり得ない。
そんなことは天地がひっくり返っても起きるわけがありません。
実際にその「韓国軍から司令官が出る」という場合には国連軍をその上に持ってくるよう画策するのではないか、と思われます。
そのようにアメリカ軍の意図を見ている記事が日本でも出てるので紹介しておきましょう。
アメリカ主導による在韓国連軍司令部強化と韓国の懸念(笹川平和財団)
「表面上はアメリカ軍が韓国軍の指揮下に入っている」ように見えるけども、実際には国連軍(≒アメリカ軍)が独自の動きをするという形になる。
でも、韓国人はそのように認識していない可能性がある……のですよ。
本当の本気で「世界最強のアメリカ軍が(朝鮮半島限定とはいえ)、韓国軍の指揮下に入るのだ」と思っている可能性がある。
チョン・ギョンツ国防部長官による寄稿はそう読めます。
今回の米軍側からの「説明を求める」という姿勢も韓国人による勘違いを恐れてのことでしょう。
そしてブルックス在韓米軍兼米韓連合司令官は「韓国は戦時統制権返還の時期ばかりを気にしているように見える」といらつきを隠さない。
朝鮮半島が一気に風雲急を告げている中、こんなことをしている場合ではないと思うのですけどねー。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:26
最悪の時期に最悪の選択をする。
戦争が一時中断しているだけなのを忘れてしまっている。
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:26
北>南>アメリカの力関係が確立!の三段論法?
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:30
兵役期間短縮で劣化がさらに進んでいる朝鮮軍ですね
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:32
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:32
米軍全滅する可能性すらあるわ。
ってか、ムンちゃんそこ狙ってたりして。
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:33
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:35
なんというか…●そ●そなのです。
しかも、( ̄∇ ̄K国人のひとたち、なんで国連軍がいるのか忘れてるかも?
しかも、しかも敵は日本とか思ってそう(^◇^;)
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:40
これはセットで考えられているものです(もちろんニダーさんだけの都合)
米軍を追い出しつつ、米軍を有力なカードとして使えるように指揮権だけは握っておく
半島から撤収した米軍は一朝有事には佐世保あたりから駆け付けるわけです
日本を攻撃するために(ノ゚∀゚)ノ
かように薄らとぼけたことを素面で考えているのですよ
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:47
韓国軍の最高司令官ってドア大統領だし。お花畑に肥料あげすぎだろ。
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:48
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:51
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:51
…怒られてから気付くんですかねぇ
【定期】
楽韓さん、皆さま、1日1回「嫌い!」に投票お願いします!↓
https://suki-kira.com/people/vote/82720
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:52
場合によっては命を捨てる
普通に考えれば素人でもおかしい、ありえないだろと気付く
ところがどっこい、彼らは「朝鮮人」です(完全論破)
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:54
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:56
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:57
傀儡からスケープゴートに使われる時だろな
Nanashi has No Name 2020年06月09日 23:59
Nanashi has No Name 2020年06月10日 00:01
それにしても韓国と話し合いが成り立たないのは日本だけじゃないんだねえ
Nanashi has No Name 2020年06月10日 00:05
Nanashi has No Name 2020年06月10日 00:08
そこで在韓米軍の皆様へ一方的に特別帰化の韓国籍ですよ(弩錯乱
Nanashi has No Name 2020年06月10日 00:13
日本以外も本音と建前があることを知らないんだよな
Nanashi has No Name 2020年06月10日 00:24
ななし 2020年06月10日 00:27
韓国は既に日米の防衛網から外れているからこそですが、これは在韓米軍撤退に向けて基地返還とともに移行された人事のことですよねえ。
ただ、左派政権の国防長官でしょう?
本気で言っているのではなくて、安保面でも離米していくことが韓国人の動揺を誘わないように判ってて嘘吐いているんじゃないかな。
だってこんなので釣れるのは韓国人くらいですわ()
Nanashi has No Name 2020年06月10日 00:38
カッペちゃん 2020年06月10日 00:50
Nanashi has No Name 2020年06月10日 00:52
診断としては、飼い犬の立場を忘れた権勢症候群の犬と同じですね。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:04
> 統帥権奪回と在韓米軍を指揮下に収める
ですよねぇ。だから、アメリカ軍の退役将校が怒っている。
ベトナム戦争時の傾国軍取り扱いマニュアルにしたがって、「体で分からせる」事になりますかね。それとも、面倒なので日本まで撤退する。でしょうか?
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:07
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:07
米軍は前線において韓国軍は後方から米軍を支援するニダ
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:08
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:12
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:13
北朝鮮は「南北間のすべての通信連絡線を完全遮断してしまう措置を取る」って報道を流したんでしょ?
確認されないようにして色々やりますよって言ってるようなものです。
国民への意気揚々をしていていい段階なんですかね。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:29
そういう国に統帥権返還しても指揮が出来るとは思えないし、アメリカは自国の兵士の命を韓国軍に委ねることは決してない。特に朝鮮戦争での韓国軍の振る舞いを見ればなおさらのこと。
いや本当に都合の良い考え方しかできないんだな。
まさかとは思うけど、統帥権返還後は在韓米軍に対して自分達は甲になると思っているのではないか…と想像してしまう。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:36
日本で言えば自衛隊の戦時統制権を米軍が持っているようなもの
1)
韓国軍 戦時統制権 ← <米軍>
米軍 戦時統制権 ← 米軍
2)韓国人は 1)が2)に変わると錯覚しているが
韓国軍 戦時統制権 ← 韓国軍
米軍 戦時統制権 ← <韓国軍>
3)実際は
韓国軍 戦時統制権 ← 韓国軍
米軍 戦時統制権 ← 米軍
になるだけ
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:37
アメリカ「もう付き合いきれないから撤退するよ、お前ら敵な。好きにしなよ潰すから」
ってことなのでは?
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:49
引用文の最後の段落。
ちょっと信じられないことを書いている。
騒ぎになって米軍の問い合わせに「お前らが間違っている」って云ってのけたの?
それともまさか「韓国指揮下に入るのは当然。何を騒いでいるのか」という意味なの?
釈明にもなっていない。騒ぐ米側が問題だ、なんて…
純粋に「あんたら何様?」と聞きたくなる。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 01:59
協議する事を尊重する文化との違いでしょうか?
連合軍とか、現実的には困難だと思います。基本的な文化、価値観が違う文化を持つ集団が共同作戦を行う事は想像することも難しい。作戦途中で敵味方が入れ替わることすら想定しておく事が必要でしょう。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:08
勝手に思い込んで周辺国を巻き込んで自滅。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:12
こう思いこむことで数年後、対馬を取りに来るんじゃね?w
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:13
したがって在韓米軍と韓国軍の連合軍の司令官が韓国軍から出て副司令官が在韓米軍から出るのは当然
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:16
結局、この話は、韓国の首輪になったしまったわけで。それで、韓国が米の気に食わない事をしたときこれを持ち出して、脅してたというのが本線かな?
ところがだ、ムンたん、根っからの挑戦人だから自分が夢見たことに対して一歩も退かないからね!此処は韓国、米の言うがままになんかされてたまるかとばかし、本気で、米の上に立つつもり。何を勘違いしたのかねー、米が韓国を脅すつもりで言った事を馬鹿正直に取っちまったもんだから・・・
落語みたいな事になってるんだけど、これは現実、洒落にも何にもなりゃしないんだけどな~
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:20
そもそも在韓米軍は韓国国家の要請によって駐留しとるのに手足の如く使えるわけあれへんやろ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:23
ほんと韓国の常識は世界の非常識。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:24
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:30
×李承晩大統領が韓国軍の統制権を在韓米軍に渡して逃げ出したから
○李承晩大統領が韓国軍の統制権を在韓米軍に渡して正統性のある亡命政府を樹立したからニダ
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:31
そんなのどこの国でもあり得ないって誰でもわかる
朝鮮人だけが理解してないんだよなぁ
>別の国防部の関係者は「米国側の一部の人事の戦作権転換に対する理解度が落ちているのではないか」と聞き返した。
ここ、何気にヒドイ物言いしてるよね?
「戦時統制権が韓国に移管されるんだから、
米軍は韓国の指揮下だろ?わかってないの??」
って言ってるようだが
この関係者誰よw
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:33
このぐらいやれば米軍も認めてくれるかもね。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 02:37
Nanashi has No Name 2020年06月10日 03:13
いい加減に撤退しようぜ。付き合う価値の無い民族だ。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 03:24
ようするに、在韓米軍だけで対処できると思っている。
われわれが作戦をたてる。司令部を韓国に置く。
それでこと足りると考えているのでしょうね。
日米同盟が韓半島を支えているのではないと言いたいのでしょう。
新たな米韓同盟は、韓国が開戦を決めるということなのでしょう。
つまるところ、開戦させない、日本に上陸させない、在韓米軍を使うということ。
アメリカは、在韓米軍は、韓国が使える軍隊ではないと言っている。
アメリカは、在韓米軍を前線に出すつもりがない。
あくまでも、韓国軍が前線で戦う、その支援をするだけ。
韓国には、そもそも、開戦するつもりがないし、アメリカに空爆さえ、許さないのだから、アメリカの戦争ではないということを鮮明にしたのでしょう。
北朝鮮が、侵攻する場合だけに備える。その点は、米韓が一致しているのでしょうね。
それでも、アメリカは必要なら先制攻撃する。韓国はそれを理解していない。
韓国は、そんなことを、させない、ありえないと思っているだけで、なんの備えもないのでしょう。
それは、北朝鮮の進行についても、同じなのでしょう。
アメリカは、韓国を信頼していないということになりますね。
韓国には、備えが必要だと言っているつもりなのでしょう。
それでも、やらない。
朝鮮半島有事について、日米が先を見越して、備えることが必要なのでしょうね。
韓国は、それに対して、韓半島に対する侵略だ、軍国主義だと言うのでしょう。
言葉で争う文化ですから、言葉が、護りになると思うのでしょう。
言葉は盾にも、鉾にもならない。
それは、平和憲法、9条についても言えるのでしょうね。
侵攻する側にとって、何の抑止にもならない、侵攻されたときの備えであるはずがない。
アメリカとの隔たりは大きいですね。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 03:30
裏があるのでは無いかと、
韓国知識が無い時は良く考えていましたが
知れば知るほどその場しのぎで自分の手柄(精神的優位アピール)だけで後継者や未来戦略は無いんだなと…
畳めない風呂敷を数多く広げまくって後世にツケを回し続ける
どこかで破綻するでしょうけど、その時も他所のせい(後頭部殴られた)にして無かった事にするんでしょうね
Nanashi has No Name 2020年06月10日 03:31
トランプ大統領が在韓米軍に慰問?に行った時も文大統領がしゃしゃり出て来て韓国の軍隊の様に振る舞っていたしな。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 03:33
キルゴア中佐 2020年06月10日 04:02
鄭景斗国防長官は日本国航空自衛隊幹部学校指揮幕僚・幹部高級課程修了者だが、
瀬取り警戒監視を行う海自哨戒機への射撃レーダー照射を威嚇飛行と偽り、国際観艦式で嫌がらせ
米軍に無断で軍事境界線付近の飛行禁止と地雷原撤去を北と協定して監視・即応体制を崩壊させ
陸海空で対北防御兵力を削減しながら戦時作戦統制権の早期移管を要求した挙句GSOMIA破棄通告
中共に米ミサイル防衛不参加・日米韓軍事同盟不発展・THAAD不追加配備の三不を誓う文在寅。
反日・反米・親中・従北左翼政権 文在寅の忠犬の様だが・・・
この男は日和見、出世主義なのか?バカなのか?奥があっての言動なのか?真意は判らん。
海洋地政学派 2020年06月10日 04:38
〇世界最強と豪語する米軍部隊が、他国の指揮隷下で作戦行動をとるとは信じがたい。
〇在韓米軍駐留は、朝鮮動乱が「継続」しているからである。
〇米軍の動乱参戦は、あくまで日本の赤化防止の為である。
しかし今や日本赤化の可能性はほぼゼロであり、在韓米軍の存在意義は失われた。だからこそトランプ政権は撤退を急いでいる。
北の核廃絶要求は撤退の下準備であり、トランプ政権最大の目玉にしようとしている。
イージスアショアの強引な配備も、撤退後の極東安定のための布石と考えられよう。ムン政権がそれをどう扱うかはさて置いて。
そしてやはり日本政府も米軍の半島撤退、新アチソン・ライン構築に「腹をくくった」のだと確信している。だからこそ、ここ数年は隣国の理不尽な要求を断固として撥ねつけ、場合によっては隣国の経済崩壊も覚悟していよう。幸いにも?ムン政権は日米合意の新たな対半島政策に気づかないか、または気づいて利用しようとしている。
極東情勢の劇的変化は、この夏から秋に起こりやすいと思う。
無論、何も起きないのがベストなのだが。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 04:39
まさか戦時統制権を返還したら、米国のみならず連合軍を韓国が指揮するとでも?
ヘタレは戦時統制権を奪われた経緯を理解すべきだ
おまえらが守れたのは洛東江以東(ほぼ釜山)だけだぞ?
Nanashi has No Name 2020年06月10日 04:40
B国は、K国から撤退する意図など微塵もないし、
半島情勢でK国に主導権を明け渡す意思もない。
B国の方針は、いまの極左政権を退け、野党に政権を取らせること。
ペスト(極左与党)とコレラ(鶏クネ派野党)を比べれば、
コレラのほうが幾分マシという判断。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 04:59
韓国軍指揮のもと、在韓米軍が日本に侵撃。在日米軍は、日米同盟により日本自衛隊と共にその侵撃に対処反撃する……ではなく、在日米軍は在韓米軍と一体化して拡大在韓米軍となって日本占領を成し遂げ、韓国軍の日本上陸を祝福をもってまちうける………こんな事を韓国人は夢想してるわけですか?
ホント、「朝鮮半島、この世にいらないもの」と言いたくもなりますね。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 05:07
投票しました
悪名高いヤツですねそいつ、嫌いなので教えてもらえてありがたい
2020年06月10日 05:08
NATO軍の最高司令官はアイゼンハワーから始まり、常にアメリカ軍人
副最高司令官はモントゴメリーから始まって、常にイギリスかドイツの軍人
アメリカ軍の部隊が韓国軍人の指揮下に入るのは、
まさに天地がひっくり返ってもあり得ないですね
Nanashi has No Name 2020年06月10日 05:30
何にもできない癖に、何でもかんでも自分で一丁前にできると思ってる
他人(他国)が何かをやってるのを見れば、自分にもやらせろとしつこくせがんで駄々をこね、うまくいかないとママのせいだとか僕のせいじゃないコップが勝手に倒れたせいだみたいな言って癇癪を起こすのがいつもの行動
Nanashi has No Name 2020年06月10日 05:48
李承晩が放り出して逃げたので、アメリカ軍が韓国軍を「戦時作戦統帥」した。これを返還するのは、「韓国軍は自分の判断で戦え」ということ。アメリカ軍は自らの判断で戦う。
そのために、日本は経済援助をさせられた。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 05:48
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:05
俺には答えてくれる必要はない。
だが頼むで!!
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:06
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:25
ななし 2020年06月10日 06:25
アメリカに守られ日本から餌を貰って繁栄した韓国は間違った国だというのが北朝鮮の主張で、それに同調しているのが韓国政府であり、選んだのはもちろん韓国人ですよ。
おっしゃる通りだと思いますが、安保も経済もリセットするのが韓国人の意思ということですわ。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:26
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:27
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:32
韓国に都合のイイ、それも普通の嘘を言い始めたな
いや、前からこんなもんか‥
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:36
韓国においてこの言葉は何の意味も持ちませんよ。韓国を知ってるならそのくらい常識。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:36
韓米連合軍は国連軍の下になるのでいくら韓米連合軍の司令官が韓国軍軍人になっても米軍の指揮下に入ることになる
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:40
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:40
そもそも在韓米軍は韓国を防衛する義務が無い。それを縮小しながら、かてて加えて毎年駐留費の値上げ交渉をすると言うイジメの様な事をしている。
つまり、米国は韓国側から同盟の破棄を言わせ陳だよ。
日本にとって重大なのは、米軍の思惑がアチソンラインを再び引いて、日本を最前線にして、日本から朝鮮半島、中国、ロシアを牽制しようとしている事だよ。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:43
Nanashi has No Name 2020年06月10日 06:59
お前バカだろ?
昭和39年(1964年)に日本で起きたライシャワー駐日米国大使刺傷事件を知らないのか?
アメリカは大使を切りつけられても日本に対する甘さを一切変えなかったぐらいの日本贔屓だから、案外あっさりと在日米軍が自衛隊の下に付く可能性も十分ある 、というのと同じだぞ
Nanashi has No Name 2020年06月10日 07:00
朝鮮戦争時も市民がアメリカの基地前でさっさと戦えデモやってましたしね
なんだったらアメリカ軍使って日本攻撃だ位考えてますよあいつらw
Nanashi has No Name 2020年06月10日 07:07
Nanashi has No Name 2020年06月10日 07:24
「若き頃の文は、逃げ惑う米軍をまとめあげ勇猛果敢に反撃に出て」云々
とか、そのうちに()
Nanashi has No Name 2020年06月10日 07:25
見たいものは無くても見えちゃうのは韓国人独自の感性だよねぇ…
Nanashi has No Name 2020年06月10日 07:34
うん、あの民族だわ
Nanashi has No Name 2020年06月10日 07:40
普通に考えていますよ。
東アジアに展開する米軍の、司令部が日本にあるなんて知らないし、知ろうともしていない。
その意味すら理解出来ないと思います。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 07:54
彼らの日韓開戦妄想で理由もなく在韓米軍が日本に攻撃するの多い
Nanashi has No Name 2020年06月10日 07:59
韓国ニュースの論調の様にアメリカ側がアタフタしてる訳ではない。だって、この手の論調のコメを韓国政府官営者が過去にも出してるからね。
在韓米軍の自らの撤退を希望してる大統領府の観測気球なのか? 米韓合同司令部を平沢市のハンフリーズ基地への移転には合意したけど、危機感がハンパ無いのか? まあ、どっちでも良いです
(東亜日報) URLが長いのでタイトルだけ
龍山の韓米連合軍司令部、21年末までに移転の方針
Nanashi has No Name 2020年06月10日 08:09
Nanashi has No Name 2020年06月10日 08:34
アメリカにマウントとりたくて、ウズウズしちゃってるんでしょうか?
だとしたら・・・無責任極まりない( ̄。 ̄;) 米軍は、こんなやつらに命あずけられない…と、考えてるに違いないw
Nanashi has No Name 2020年06月10日 08:40
Nanashi has No Name 2020年06月10日 08:45
米軍は予め、為替スワップのかたに99年間割譲を結んでおいた空港か港へ移動。
WindKnight.jp 2020年06月10日 08:55
信用を無くすだけでしょうけど。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 09:05
>>59
こちらこそどうもです
Nanashi has No Name 2020年06月10日 10:08
こっそり逃亡するチ∋ン国軍!
しかし、カッコ付けたがるのは世界一ニダ!
Nanashi has No Name 2020年06月10日 10:18
李承晩が朝鮮戦争で韓国軍の統制権を米軍に渡して真っ先に逃げたのは朝鮮の王の伝統に従ったまでのこと
もし朝鮮戦争が再開したら文在寅は朝鮮の伝統に従って真っ先に逃げるのか北朝鮮に降伏するのかそれは見もの
Nanashi has No Name 2020年06月10日 10:37
Nanashi has No Name 2020年06月10日 10:51
ムンムンは口だけは北朝鮮に媚びて居るように見えるが、国体保証はしていない。
そりゃいつも角を突き合わせてる敵よりも、味方のふりをするペテン師の方を警戒するだろうて。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 12:03
Nanashi has No Name 2020年06月10日 12:09
Nanashi has No Name 2020年06月10日 12:48
韓国は武力による統一は考えていないのは明白で、それならば在韓米軍は邪魔な存在になるが、表面的には追い出そうとするような動きは有るものの、本当に米軍が撤退を匂わすと引き留める方に動く。
この行動が謎だったが、在韓米軍を日本に対する武力と考えているのならば納得できる。
また徴兵制も、止める動きを見せないのも疑問だったが(戦争が終わっていないからと言うのも有るとは思うが)北朝鮮に対する物では無く日本に対する為の徴兵制継続ならば納得。
領海の狭い韓国が北朝鮮相手では過剰な海軍力を持とうとしているのも日本相手に考えているのならば納得
まあ、それ以外には無いと思うがな。
後、米軍が指揮下に入っている事にしたいのは軍事衛星が絡んでいると思う。
軍事衛星が無ければ精密な日本へのミサイル攻撃が出来ないからな。
在韓米軍が指揮下にあれば米国の軍事衛星を自由に使えると思っているのだろう。
在韓米軍が韓国軍の指揮下に入って戦う事は無いし、ましてや北朝鮮相手ならば兎も角、日本相手に戦う何て事は有り得ない。
それこそ韓国人が言う在韓米軍対在日米軍が成立するとでも思っているのか?
いや、韓国人の事だから在日米軍も韓国の為に日本国内で日本と戦わせる事が出来る位の事は考えているかもしれない。
何せ、韓国人なのだから。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 13:06
そんなことが起きる時には在日米軍は日本自衛隊に編入されますので何も変わりませんよ
終わってるのは君の脳味噌だけですねw
キルゴア中佐 2020年06月10日 13:24
リッジウェイ中将「おまエラ、また嘘をついたのか!?」
Nanashi has No Name 2020年06月10日 14:25
いや、可能性じゃなくて本当にそう信じてるんじゃないですか? そういう記事を何度も読みましたし。
軍事演習などを除けば、米軍が他国の指揮下で戦ったことは一度もない。(韓国軍はそれをやるのだ!韓国スゲー!)みたいな超ホルホル記事でしたが。
あきらかに何か勘違いしてるな、としか思えませんでしたね。
そもそも、あの米軍を「指揮する」なんて 恐ろしいことを手放しで喜べる韓国人の心理が、自分には理解不能でした。
韓国人が指揮して米兵に死者が出たり、米軍部隊が全滅なんてことになったら、どう責任をとるつもりなんだろうか。。。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 15:46
韓国には嘘しかないこれは鉄板で御座いますw。
Nanashi has No Name 2020年06月10日 20:41
でも、だからといって、世界最強の米軍が他国の指揮下に入ることも絶対にない。
・・・と、この時点で、普通は「まあ形だけは我が国を立ててくれるんだろうな」
「現実に米軍の力を借りられなければ困るのだから、有事の際にどういった実務連携をするか、詰めておくことに注力しないと」
・・・という風になるものだと思うんですけどねぇ。
普通の国々なら。
アメリカも、めんどくさい相手な上に実務に支障が生じるし何も役立たないって気づいてきているな・・・(笑
Nanashi has No Name 2020年06月10日 22:46
Nanashi has No Name 2020年06月11日 14:01
Nanashi has No Name 2020年06月11日 15:21
朝鮮人の下でなんて誰も戦さなんてしたい奴はいねぇ〜よ。