ニュージーランド外務省はこの日、今回の事件に関するメディアとの質疑応答で「ニュージーランド政府は、韓国政府がこの事件に関するニュージーランド警察の要請に協力しないことについて、失望の意を示している」と述べた。また「ニュージーランドの立場は、全ての外交官が駐在国の法律を遵守し、自分たちの行動に対する法的責任を負うことを期待する、というものだ」と説明した。
ニュージーランド外務省はその上で「この事案は警察の捜査が進行中であるため、ニュージーランド政府としてはこれ以上の言及は避けたい」と述べた。 (中略)
ニュージーランドの裁判所は今年2月、A氏に対する逮捕状を発付し、韓国外交部に協力を要請した。しかし韓国外交部は「外交官の免責特権など諸般の事情を総合的に検討した」とした上で、協力を拒否した。このような事実は外交部から発表されることはなかったが、4月にニュージーランド・メディアが報じたことで、韓国国内にも伝わった。
(引用ここまで)
キム・ホンコン駐ニュージーランド韓国大使代理によるセクハラがニュージーランドでさかんに報道されるに至ってます。
けっこうハードめなセクハラを男性職員に対して3回に渡って行っています。
ニュージーランドのメディアからは「sexual assault=性的暴行」と表現されているほど。
それでいて本人からは「ちょっと触れただけ」くらいの言い訳ですからね。
でもって、ニュージーランドのアーダーン首相とムン・ジェイン大統領の電話首脳会談でこの話題が出て、韓国メディアからは「外交恥辱だ」との声が上がっているというところまでが昨日までの事態。
まあ、普通はこんな話題が出る前に事務方で調整されるもんですからね……。
2015年にパク・クネ大統領(当時)が訪米した際にオバマ大統領(当時)が唐突に共同記者会見の後に「中国が規則違反をしたのであれば、韓国はそれに異を唱えることができる国になるべき」って言い出したことがありまして。
「ああ、これはアメリカも韓国の態度に対して、腹に据えかねるものがあるんだな」と感じたものでしたが。
あれもおそらくは事務方との折衝を通していないアドリブでの発言。
その証拠にというべきか、パク・クネ大統領は無言を貫いていました。何も言えなかった、というのが実際なのでしょうけども。
で、今度は「ニュージーランド政府は韓国政府に対して失望している」と表明。
いやぁ……あまり外交プロトコルに見られない動きですね。
GSOMIA破棄宣言後にアメリカから「失望した」という発言が相継ぎましたが。
あれもあまりない事態。
国務長官、国務省報道官、国防長官、国防総省報道官、国防次官補、統合参謀本部議長といった面々が口々に「韓国の決定には失望した」と言い続けてましたね。
でも、「失望」って実際には外交においてさほど使われる言葉ではないのですよ。最初にポンペオ国務長官の声明で使われたときにちらと解説しましたが。
あるていどの外交関係の毀損を覚悟した上でないと出てこない言葉です。
ニュージーランド側の怒りがどれほどのものか、伝わってきますね。
さて、これについてムン・ジェイン政権はどのような対応をするのでしょうかね。いまだに沈黙を保ち続けているパク・ウォンスン前ソウル市長によるセクハラ問題対応と合わせて気になるところです。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:39
韓国政府はダンマリかな?
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:44
北の委員長様も金ナリ
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:44
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:46
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:47
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:49
これまでの世界にない「K外交プロトコル」ですね。
言動と定義が一致している限りは「K外交プロトコルの起源は韓国ニダ」って主張してもどこからも異存は出ないと思いますよ。
>さて、これについてムン・ジェイン政権はどのような対応をするのでしょうかね。
外交プロトコルを知ってる韓国の政治家なんて最早、絶滅したんじゃないですかね?
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:52
たぶん相手政府の「失望した」発言を、敗北宣言としか解釈しない。
日本より面積が小さいGDPがウリより小さいNZ国のしかも箸にも棒にもかからない女の首相が負けを認めた→ウリが勝った
ですからシモ朝鮮政府の反応は勝利宣言です。「今後も仲良くしてやるから感謝しろニダ」とか
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:53
他国の文化に寛容であってくれとお願いしろよ。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:58
みみぱん 2020年07月31日 08:59
で、その映像の中でヒゲを生やした金香港が十字架の前で喋っているものがあり、まるで教会の司祭が説教をしてるような感じでした。
ひょっとすると、彼は教会の関係者でもあるかもしれませんね。
日本のキリスト教教会にも深く入り込んでいる大韓教会ですが、プロテスタント系の有名私立校の生徒にも変な思想を植え付けており、ぞっとします。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 08:59
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:02
そしてうやむやにして時が過ぎるのを待つ。
でもやられたほうは覚えているものですよ。
レーダー照射しかり。
そのくせプライドだけは計り知れないほど尊大である。
いわゆる「そういうところだぞ」ですね。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:04
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:06
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:06
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:08
今回の件は、韓国人による犯罪で、その捜査の協力を求められてるだけなんですけどねー。
やはり「ウリ•ナム意識」が働いてしまうんですかねー。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:09
日米政府「クラブへようこそ」
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:10
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:15
残りも既に済んでるとか?
ななし 2020年07月31日 09:17
凄いですね。
こんなの聞いたことがありませんわ()
外交問題に発展しかねないために、事務方の一存で処理することはないでしょうが、外務大臣には確実に、ムンの耳にも十中八九届いたでしょう。
それでも動く気のないムンに直談判ということですから、ムン政権の無能に業を煮やしたということでしょうね。
外交官が無実だと言っているのですから、NZ当局に出頭させて捜査協力させるべきでしょうね。
どこにでも下半身の緩い奴はいるものです。
特に韓国ならゴロゴロしているでしょう。
そういう奴に正当な裁きを受けさせれば、それは外交官個人の恥ですが、協力を拒否するのは国家の恥ですよ。
だから外交的恥辱に昇華させたのは韓国政府に他なりませんわな()
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:19
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:21
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:22
名無しの兵衛 2020年07月31日 09:23
韓国には「異例」の対応をせざるを得ないとね
って言うか
まさに韓国の外交官は
韓国という国を体現してますなあw
ならず者国家と言うか
やってる事は
韓国をそのまま外国に輸出してるw
まさに韓流の輸出ですねw
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:25
それに、ICPOに赤手配(身柄拘束依頼)を出したら、現在の在所のフィリピン政府の知るところとなり、ドテチンが国外追放にするか、自動小銃かナイフで脅すか…
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:27
一つ確実なのはこれを日本がやったなら、官民一体で逆切れして
大騒ぎするだろうという事実 ほんと色んな意味で度し難い国だわ~
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:36
「ホモで何が悪い!」とかはっちゃけて欲しいところだがw
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:39
なぜか彼ら、そういう考え方をする。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:44
加えて「島国のくせに」もね。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:45
NZ首相が韓国のセクハラ外交官に対する処置に失望していた時、ムン大統領はWTO事務局長選挙で兪明希に投票するよう要請していたとか。
どうも、両首脳電話会談とは名ばかりの、両者言いたいことを言い放っただけの電話だったよう。電話後、NZ首相はドッと疲れが出たことでしょう。
Maxkind 2020年07月31日 09:48
んでここからは政治的な立ち位置になるけれど、4月の選挙で共に民主党が勝ったから韓国全体を敵と見て配慮不要と考えるか、その支持率も落ちたからムンジェイン単体を敵と見て配慮不要と考えるか。
日本もイランもNZも、外交関係の棄損を覚悟して韓国相手に強く出ていい理由は一緒。
ムンジェインパージかコリアパージが起きるだろうって、煽ってるんじゃなくて真面目に予測した上で言ってるんだよね。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:51
位のこと言って開き直れたら、色んな意味で凄いんだが…
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:52
「ウリとナムが絶対の原理。上下関係がその次に重要」
「正義も人権も、都合よく利用するものであって自分を縛るものではない」
というのは南北朝鮮の社会の根幹です。
これまで何となく国際社会でスルーされてきたそれが、慰安婦財団の内輪もめやソウル市長の自殺、外交官のセクハラ、国際約束の無視などで再確認されている、というだけでしょう。
自由主義陣営にとって、韓国というおかしな国がかばってやるべき仲間ではなくなっている、というのも関係しているのかな。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:52
K国人の変なところは、こんな状態でもニタニタしながらすり寄るところ。
相手の感情一切無視!! 面の皮ーーー厚と化粧めなりw
・・・ムンムンは、ただいま思考停止中なり。期待通りw
Nanashi has No Name 2020年07月31日 09:55
言葉を軽んじると、価値が分からない、意味が分からない、ものごとを評価できない、他人を尊重できない。
言葉は先に言うのではなく、まず、聞くものではないのでしょうか。
言葉は、聞くことに、受け止めることに、重みがある。
韓国は、言うことに偏っている、言うことを優先させている。
それは、自分を優先させて、他者を軽んじているからではないのでしょうか。
他者を尊重するなら、聞かなければ、受け入れなければ、認めなければいけない。
それが、言っている内容よりも大事なことなのでしょうね。
自分の言うことで価値が決まる、評価が決まると思っているのでしょう。
違います、逆ですね。聞くことで、受け入れることで、価値が決まる、評価できる。
聞かない、受け入れないから、本当の価値にならない、本当に評価されているという実感はないのでしょうね。虚飾、自画自賛になる。
ようするに、部分的な、選択した、都合のいい、受け止め方、価値、評価になっているのでしょう。
価値にならない、評価にならないことも、同じ理屈で、分からない、実感できないのでしょうね。
だから、してはいけないことをしてしまう、他人を侵害してしまう。
韓国の問題は、自分たちが、言うことで、価値、評価を決めようとしていることにある、聞かない、受け入れない、認めないことにある。
他を受け付けないから、他人、他国と、価値、評価が一致しない。
法も、規則も、約束も、言葉でできている。重く受け止めない言葉の使い方をしていると、同じように、軽んじてしまうのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:04
法よりも、外交よりも、ウリの方が大切ってことなんですかね。
都合の悪いことには沈黙を保ち何もできない。
…これが放置(呆痴?)国家というやつか…
祐 2020年07月31日 10:04
外交をやる能力も資格もありませんし…ね
( ̄∀ ̄)ウリナラ文化なんて
外交の正反対でしょ
関わり合いになるだけ自国の損失ばかりが増えるだけの
癌みたいな国家民族なんですよ
韓国って
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:06
だって、つい10年くらい前まで、売春が合法だった国です。
これがちょせんじんの認識
祐 2020年07月31日 10:11
カルメラ焼きみたいなモンでしょ
外側だけ堅くて中身スカスカ
韓国人の鬱積した自尊心に反日混ぜて
火病を起こせば、はい出来上がり
( ̄∀ ̄)べっ別に、カルメラには何の恨みもありませんよ
カルメラに謝罪はしますが賠償はご勘弁を
ソフトクリーム 2020年07月31日 10:13
韓国「日本の破廉恥レベルは世界トップレベル」
日本も大変なのよw
名無しの兵衛 2020年07月31日 10:16
韓国での接待で遊興酒店が良く使われるのは
そういう理由なんだよねえ
だからこそ、当然黒社会との接点も出来ちゃう
性接待なんてのは当然そういうお店を使うからね
勿論、それは外国から来るお客サン相手でもやる
飲む・やらせるが韓国内の外交であるし
実際、公社レベルでのお付き合いとかでも
遊興酒店にお金を渡して
外国からの客を接待してた話があったりするんで
そういう意味でも
あの国はシモの文化が根強かったり
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:16
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:20
それは、この件に限らず、日本との問題もそうなのでしょう。
自分たちを優先させてしまった、社会に、虚言、虚飾、虚構、虚勢、虚実を、はびこらせてしまった。
現金化はおおいにあり得ると思いますね。
韓国の虚が吹き飛ぶほどの制裁をしないと、まともな対応にはならないでしょうね。
韓国は、言葉を重く受け止めませんから、遺憾であるとか、失望したとか言っても、韓国には通じない。
制裁しかない。日本もいよいよ覚悟を決める時なのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:20
皆さんは忘れたのですか?
・NZでの地震での日本人被害者への冷たい対応、救助
・NZでのなんかのイベントでの韓国・キムチの検疫へnなあなあ処理
・この男to男のセイハラもかなり前に事件、いままでは韓国へは軟弱な対応だったんでしょう?
あの地震対応で、NZの印象は劣悪っすね
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:22
昨年のラグビーのハカを見ながら、アホと思ってましたね
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:26
安倍総理が7年前に靖国を参拝された時にアメリカから失望と言われたことを思い出しました。日経の記事によるとオバマ政権時代のバイデン副大統領が主導したとのことです。
そのバイデン氏が今年の大統領選の候補者ですので、将来はどうなりますことやら。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:29
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:30
事情聴取のために本人を向かわせるにしても解任なしでは難しい。
場合によってはニュージーランドでそのまま逮捕という事もあるわけですから。
どちらにしても韓国政府としては恥でしかないんですけどね。
まぁこのまま匿った方が政府としては恥が少ないかな。
赴任先の国で解任されなければですが……。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:32
ま、文明国はそんな低レベルなことはやらんだろうけどw
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:35
事実を認めない、責任逃れ、男は女を見ると襲い掛かりたくなる。
法律は無視、外交官特権を使って逃げる。
朝鮮人がこれほどとは思はなかったと。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:37
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:39
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:44
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:58
Nanashi has No Name 2020年07月31日 10:59
と言う事は、もうファイブアイズ全体が韓国を切る方向で、
動き出している、と言う事ですな・・・(呆
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:09
ダンマリ外交ですよあの国は
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:09
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:26
韓国としては自国の文化を否定されたんだからここは折れてはいけない
K-ハラスメントとして世界に打って出るまたとないチャンス
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:27
ホント、韓国って犯罪者と売春婦ばっかり輸出しているよな。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:28
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:30
具体的に誰の失点なのかという所で皆「自分の責任では無い」と顔をそむけてるのでは。
想像ですが、マズいなーと思っていても対応する人間が誰も居ないんだと思います。
外交官は特権で逃げて終わり。
ムンジェインは誰か何とかしてくれるの待ち。
誰もなんの得にもならない事に出来るだけ関わりたくない。
日本への対応もですが、韓国は国としての機能が急速に麻痺しつつあるような感じがしてます。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:30
NZは合同情報組織のメンバー国でアメリカと並び立つ
今、アメリカか中国どちらかを選ぶ分岐点……
分岐点?いや韓国の場合、選んで自力で歩いて行くんじゃないから
流れる流されるで分水嶺に来てるんだけど
韓国はきっちりと悪い方向に流れていくんだなと
あくまで日本人視点だけど……
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:39
>現在ニュージーランドは9月の総選挙に向けて選挙一色なので、今回の首相の発言はそれに向けた政治的アピールの要素も多分にあるのでしょう。
あーなるほど。それはいい視点ですね。
セクハラを許さない女性リーダー、というのは有権者に受けがいいし、ニュージーランド側も韓国は手ごろなサンドバッグだと思ってる可能性はありますな。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:41
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:48
アサルトってアサルトライフルのアサルトでしょ?
アサルトライフルってドイツ語のシュトルムゲヴェールの英語直訳でしょ?
ドイツ語のシュトルムって嵐って意味もあるんでしょ?
どんだけひどいことしたんだよ?
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:51
Nanashi has No Name 2020年07月31日 11:58
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:00
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:06
インドネシアの高速鉄道建設で、土壇場で中国に乗り換えるというこれまでの日本側の努力を蹴り飛ばしたジョコに対して安倍総理がぶつけた台詞が「結果に失望」。あれは、日本側は官民ともにぶち切れでしたから。
その後の鉄道建設のgdgdは日本側は生暖かい眼差しで眺めてましたけど。
日本にとってインドネシアは韓国レベルの国認定されましたから良かったのかな?w
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:12
カッペちゃん 2020年07月31日 12:25
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:26
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:38
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:41
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:43
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:45
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:49
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:53
あとは司法に譲る
政治的に配慮して、操作を中断するようにというブレーキは一切かけないので、韓国は覚悟するように
きっつい脅し文句入りだなーw
恐らく、NZは要請すれば、英連邦全てが同じ方針取る案件
Nanashi has No Name 2020年07月31日 12:53
事件を起こしたことよりも、政府が容疑者をかくまって引き渡さないことこそが国として最低の外交恥辱でしょ。
韓国の感覚は世界とは相当ズレてます。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 13:00
逮捕状は出ていないよ。事情を聞く前に帰国させて次の国に赴任させた。
もちろん事件そのものが表に出ていない時期の事。
組織的に匿ってるのは間違いないのですよ。
名無しの兵衛 2020年07月31日 13:08
以前に韓国の青瓦台の庭に
ネズミが出没する記事があったのだけど
そのときのニュース動画の30秒くらいの場面に
コンドーサンらしいのが写ってたのはなんでなんだろうなあw
http://www.ichannela.com/news/main/news_detailPage.do?publishId=67696058-1
国の中枢にコンドーサンが落ちてる国なんて
韓国くらいだろうなあw
Nanashi has No Name 2020年07月31日 13:09
Nanashi has No Name 2020年07月31日 13:15
逮捕状は出てる。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 13:17
韓国がまともになるなんてもう一度日韓併合しない限りあるわけないじゃん。
日米陣営から要らない扱いになるのだからまともにならなくて結構。
二度と用日出来ないほど世界のはぐれ者になってもらわないとね。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 13:19
ヴィランド 2020年07月31日 13:19
セクハラ軽視の根深さ、ウリを守る為に何の反応もできない遷延策(ノーガード、ノーリアクション)で対応なし
こんな国と未来について語れないでしょ。大きな問題として俎上にあげたNZを、相手を見てない
Nanashi has No Name 2020年07月31日 13:23
Nanashi has No Name 2020年07月31日 13:23
Nanashi has No Name 2020年07月31日 13:48
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012543171000.html
さあ、盛り上がって参りました。w
Nanashi has No Name 2020年07月31日 14:08
特許侵害で訴えられたら訴え返す国
困ったときはお互いさまで和解に持ち込み、解決
これがコリアンスタイル
Nanashi has No Name 2020年07月31日 14:09
いやぁさすが「今まで誰も経験したことない国」だわ
有言実行のムンムンすごいわ
ニュージーランドごときが生意気だ
女首相の言うことなんか対応する価値もない
ほっとけほっとけ
とかなって、何も対応しないに一票
Nanashi has No Name 2020年07月31日 14:25
Nanashi has No Name 2020年07月31日 14:33
Nanashi has No Name 2020年07月31日 14:37
ハラスメントじゃなくてアサルトです
Nanashi has No Name 2020年07月31日 14:46
帰国させて赴任先を変えたときには出ていないよ。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 14:52
Nanashi has No Name 2020年07月31日 15:06
そりゃ失望されても仕方ない
ちょっと非道徳的なことを言うけど、他の民主主義諸国も身をもってこのことを理解する事態になればありがたいです
Nanashi has No Name 2020年07月31日 15:07
Nanashi has No Name 2020年07月31日 15:09
逮捕状出た公人だろうとウリなら顔氏名守護るってしゅごいね…。
現地では報道されてるから意味ないけど。
韓国内で誣告が当たり前すぎるのも性犯罪に甘い結果になるのかしらん。
でも海外赴任先の性犯罪で逮捕状をブッチする精神はほんとわからない。
会見して冤罪だー恥じることは何もやってないとは言えないくらい証拠握られてると思うよねソウル市長みたいに。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 15:15
「一発だけなら誤射かもしれない」
「ギリギリセーフ」
…色々思い出すよねパヨク語録。
アカい人たちは法よりウリが上だから
法を無視するためにどこの国にいてもそっくり同じ言い訳するね。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 15:26
被害者の申告が主たる証拠となる事件だから普通の国では任意による
事情聴取からだぞ。いきなり逮捕状を発行する人権無視の国は
なかなか存在しない。任意による事情聴取をバックレて逃げたから
NZは怒っているんで。こうなった以上は被疑者の弁明なしに捜査を
進めて、容疑が固まり次第逮捕状を発行して被疑者が現在いる
フィリピン政府・警察に協力を要請することになるんじゃないですか?
Nanashi has No Name 2020年07月31日 15:26
閉ざされた領事館の中で王様気分でちょこっとイタズラしてみる、というスリルが両班的で自分の地位を確認できて楽しかったのでは。
まさか現地警察が動くとは考えてなかった、すばらしい国際感覚ですね。こんなのが外交官か。
パサラソケサラソ 2020年07月31日 15:28
米国に言われた場合
文在寅と韓国国民「お仕置きされないのか。韓国も偉くなったものだ。」
NZに言われた場合
文在寅と韓国国民「下等の国が何を言う。ふんっ」
とか言っていそう。
自分には真正性があると考え、異なる価値観を否定し、「対等」「平等」の概念がなく、社会が主奴関係で構築され、万年隷国属国である韓国は、外交上のこの意味を理解できないだろう。(ただし、韓国政府外交部を除く)
また、韓国国民から被害者をいたわる言葉が聞こえない。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 15:56
サムライスピリッツ 2020年07月31日 16:07
Nanashi has No Name 2020年07月31日 16:12
悪いことしたら逃げる、黙秘する、相手のせいにして逆ギレする
こういう対応で自分の「品格」を守ることを最善とする考え方は文政権だけでなく韓国国民一般の価値観だからね
Nanashi has No Name 2020年07月31日 16:16
上から頭を殴りつける以外に、バカを躾ることはできないだろ?
おいNanashi has No Name 2020年07月31日 16:19
埒外 2020年07月31日 17:00
Nanashi has No Name 2020年07月31日 17:04
バカを通り越した愚者には躾よりも隔離する方がいいよ。
Nanashi has No Name 2020年07月31日 17:17
天気予報 2020年07月31日 17:17
Nanashi has No Name 2020年07月31日 17:35
Nanashi has No Name 2020年07月31日 19:22
Nanashi has No Name 2020年08月01日 03:01
Nanashi has No Name 2020年08月01日 08:38
もうこんな国締め上げた方がいいよね
Nanashi has No Name 2020年08月01日 10:37
というか文在寅政権が外交問題をまともに解決しようと動いたのって北朝鮮のビラ問題くらいなものなんじゃ。なんというか、わかりやすすぎますね…。
Nanashi has No Name 2020年08月17日 13:45
オーストラリアのオマケ、太平洋の離れ小島、他国の保護無しでやっていけない未開の地、ぐらいの認識なんでしょうなぁ。
Nanashi has No Name 2020年08月17日 13:47