韓日両国間の消ミア終了手順おいて解釈すれ違い(聯合ニュース・朝鮮語)
日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が24日に破棄を通告する期限を迎える。韓国は2019年に破棄を通告したものの、失効直前の11月に通告の効力を停止して協定を保った。韓国は通告期限に縛られず、いつでも破棄できると主張しており、日韓で手続きを巡る解釈が割れる。 (中略)
協定は1年ごと、11月23日に自動的に更新する仕組みだ。終了したい場合は更新期限の90日前までに一方の国が相手国に書面で通告するよう定める。今月24日はその期限にあたる。 それにもかかわらず、韓国は破棄するかどうかは期限に縛られないとの主張を続ける。期限後も韓国が一方的に終了を宣言する可能性が残る。
韓国外務省の副報道官は20日に「韓国政府はいつでも終了できる権利を持つ」と述べた。韓国政府は「協定を1年ごとに延長する概念は現在、適用されていない」との認識を示す。 (中略)
日本はいつでも破棄可能という韓国の説明を認めてはいない。同時に日韓外交当局者は「韓国の主張に我々からは何も言わないということで折り合っている」と話す。あえて韓国の言い分を肯定も否定もせず、協定失効を避けるのを優先する姿勢で臨む。
(引用ここまで)
日本経済新聞は「口上書は、公式の外交文書であるが宣言などと比べて、法的拘束力が弱い」とし「これを理由に韓国は日本の同意がなくても終了することができると判断した可能性がある」と伝えた。
それとともに、条約法に関するウィーン条約第54条を見ると、条約の終了は、▲条約に基づく場合▲すべての締約国が同意した場合と規定していると日本経済新聞は付け加えた。
(引用ここまで)
楽韓Webがいうところの「伝統芸能」と化した「GSOMIAを韓国はいつでも終了させることのできる権利を保留している」という宣言ですが、日本側はそれを認めていないという日経の記事。
ま、そりゃそうで。
記事にあるように口上書を交わしていようとも、締結した協定とどちらが上位にあるのかと問われた正式に調印した協定でしかない。
なので、GSOMIAを破棄したいのであれば来たる24日までに通達が必要。
韓国が「権利がある」って主張しても、そんなものをアメリカは認めないでしょうね。
まあ、実際には伝統芸能なので「権利がある」って主張するコメントをやり続けるだけなのですが。
ちなみに韓国の左派政治団体(NGO)の参与連帯からは「GSOMIAを破棄せよ」という声が上がっています。
参与連帯「韓日軍事情報保護協定の終了、日本との軍事協力停止しなければ」(公共ニュース・朝鮮語)
韓国の左派は「自主防衛」「自主外交」がお題目なので、言うだけ言っているというだけの話。
影響力はないことはない、でしょうが。無視できるほどでしょうね。
こういう話が出る度に「韓国には普通の外交ではなく殴りつけなければダメだ」とかいう輩が出てくるのですが。
ぶん殴ってそのあとどうするのっていう。
その時だけは気持ちよくなれるでしょうが「日本も韓国も外交プロトコールを守れない国」になるだけで、なんの意味もない。
ぶん殴るんなら最大利益が得られる状況で、最大の力でぶん殴るべきなんですよ。
韓国みたいに「安倍がアメリカの上下両院で演説する? 阻止しなければ!」って政府自身が出てきて退っ引きならないところに追い込まれて自滅するなんて真似はしたくないでしょ。
さすがにそれに懲りたのか、その次のオバマ大統領(当時)の広島訪問には政府単位で出張るなんてことをしなくなりましたが。
「韓国みたい」って言われたくなければ、外交プロトコルは最後まで守るしかないものなのです。
会談した国家首脳に「あの人(ムン・ジェイン)は少しおかしい」って言われたくはないもんなぁ……。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:17
(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:19
いつも楽しく記事を拝読しております、楽韓氏の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:22
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:22
「認めてやるから、行使してみせろや」
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:25
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:26
自分たちも平気だと思ってるんだろ。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:27
つまり甘え。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:27
こちらは何事もなかったかのように外交を続けるに決まっている。
相手に損害が出るようなら、相手も殴られることを前提に動くようになる。
プロトコルは最後まで守ることに意味はないよ。
最大の力でぶん殴るべき、のほうが間違い。
それこそその後どうするの? 滅ぼすの?
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:28
国家間の約束をしちゃいけない国
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:31
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:32
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:33
契約なんだから違約金でも何でも払って破棄するのは自由な訳で
こっちとしちゃ『ああそうですか』以外に出る返事は無いですよ
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:35
それはそれとして、韓国が外交プロトコルを守らないという事実を陳列するだけで韓国に打撃を与えることになる。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:36
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:36
ななし 2020年08月22日 20:37
いや、韓国を躾けるのは日本の仕事ニダって言ってるだけでしょ。
しらんがな()
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:37
現に韓国が日本を殴っても、「レーダー照射」や「慰安婦合意」もそうですが、両国の予定調和でうやむやになり韓国に実害があった例は過去にほとんどありません
日本もそれをやったところで韓国がどうこうできるものでもないですし、積極的に殴る時期だと思います。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:44
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:44
内容を変えたわけでもなく、これまで通りの協定をお情けで継続させてあげただけ。
本来ならそんな馬鹿なドタキャンに応じる必要すらないのですが、
アメリカの意向もありますから、日本としてはどっちでもいいだけのこと。
日米に二度目はないよって釘を刺されてるはずなのにこの調子。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:45
ぶん殴るべきですけどね。
ここの主は、ちょいちょいどちら側に立ってるか分からない
主張をする。
深淵を見過ぎて取り込まれたのか心底そう考えてるかは
分かりようもないけどね。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:45
「他者の目」というものを考えましょう
日韓間でどんな経緯があろうと最初に手を出した方が負け
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:46
そして殴ったことも認めなければ第三国からの非難もないわ
中共の限韓令がそうだろう
あと見える拳にだけ従う国だから日本が拳を見せれば、
韓国は起き上がり仲間になりたそうにこちらを見だすんだよ
中共見ればわかるだろ
それを望むのかという話だな。また韓国を舎弟にしたいのかと
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:48
日本から下超汚染に対しGSOMIAを破棄してやればいいんじゃねw
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:48
それこそ韓国と同じ低いレベルで戦うことになり愚策でしかない
国際社会から見たらやっぱりどっちもどっちなんだとしか思われない
今の地味で淡々とした対応を積み重ねることで、韓国がいかに低レベルで滅茶苦茶な国か印象付けるほうが得策
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:48
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:52
国際的な外交の約束事を守らないのは韓国だと、アメリカと日本だけが知っていても意味はないかもね。
アメリカも過去にはまもってないし、中国は今も守ってない。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:54
〇ナニーは一人でやるもんだぞ
それが分からん奴がまとまった国が韓国だ
もう一度よく見ろよあのみっともない国を
お前もそうなってんぞ
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:55
自慰は一人でやるもんだぞ
それが分からん奴がまとまった国が韓国だ
もう一度よく見ろよあのみっともない国を
お前もそうなってんぞ
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:56
話したかったらまず実害を与えた後、約束を守らせたかったら力づくで。そうしないと交渉すら困難なんです。なにせ言葉を軽視してますからね。聞かない、行動だけを信ず。詐欺師への対応と同じですね。
そもそも外交の言葉というのは力の裏書があってこそ効くものですので。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:57
少なくとも中国の韓国への対応は参考にすべきだと思うがなぁ。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 20:59
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:01
韓国がルールを破ったらすぐに制裁をくわえる。べつに日本もルールを破れと言ってるわけじゃありません。信賞必罰を明白にしないから、韓国が敗訴していないとか言い訳をしはじめるわけで。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:03
せいぜい「破棄したければどうぞ」と言っておくだけ。
有効カードと錯覚させたままにして、斜め上のコントを期待するのが最善。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:05
ボクシングで、
韓国がやってるのはベアナックルでリングに上がってるって事です。
全て空振りですがw
日本はグローブ着けて粛々とポイントを稼ぐべきなんです。
間違ってもグローブ外しちゃダメw
気持ちはわからんでも無いですが、無法者に付き合う必要はありません。
ジャッジはちゃんと見てますからw
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:06
正解。てか、その都度対応するのが国際常識で、最後までためてためてドカンなんて方が常識はずれ。少なくとも他の国・地域を見る限りはね。ここの管理人は日本と韓国の関係しか見てないんじゃないかな。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:08
アメリカのファーウェイ制裁みたいに「ルールの範囲内で、でも誰がどう見ても報復と分かる」方法で
相手に痛い目見せるのも立派に外交の一手段ではありませんかね
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:10
よく中国がやってる方法。
ただ、このちょいちょい痛みを与えて言う事をきかせるってのはあくまでもあの国をこちら側勢力に繋ぎ止めておきたい場合の話だと思うんですよね。
でもここに来る多くの人は「もうあんなキ印国家と付き合っていけないよ」ってのが本音じゃないかと思う。
で、もう付き合う気が無い場合は楽韓さんの言う最大の力でぶん殴るって話じゃないかな。
これは鈴置さんと、元ネタは西岡さんだったかな?の言う「米国が韓国を去るときは日米協力して半島の経済焦土化」とかこのあたりにつながるのかな、と。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:10
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:11
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:11
簡単な理屈で、
いつでも破棄出来る→いま破棄しなくてももっと効果的な時期にする
つって、アメリカには怒られず、日本にはプレッシャーをかけ(たつもり)、国民からの攻めも躱せる、コスイ作戦なのよ。
一度、殴った方がよくね?w
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:12
竹島の不法占拠への最後通告
慰安婦諸々の侮辱に対しての公式謝罪要求
これやった後に朝鮮半島空爆すれば良い
その後?アメリカの自治州にでもしてもらえば?
「日本を舐めるとこうなるぞ」ってのを国際社会に見せつけるにはもってこいだろうに
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:13
今後、韓国にどの様な災いが降りかかろうとも「日本のせい」にだけはされない様に振る舞わないとね❤
これまで散々面倒を見せられたあげく、特殊清掃まで押しつけられては堪りませんからな。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:21
そもそも普通の外交ってなんだよ
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:21
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:22
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:22
共同歩調をとってばっさりで終わりだから
韓国がアメリカの機嫌を損ね続けているのを是正してやる必要はない
ただアメリカが自己都合で
日本に譲歩させ続けてきたということだけは認識させといてほしい
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:30
中国の真似はやれないでしょ
ロシアもだけど
世界経済に居場所を確保しながら同じことやるとしたら、巨大な市場と工場として立場を確立しながら独自の方針(煙たがられるの承知で)を振り回すか、軍事力で地政学的に居場所を確保するかだけど、自由経済圏でそれをやるのは「あの国はああだけど」ってレッテルを覚悟しないといけない
じゃあ韓国の甘えはいいのかって話は、実のところ煙たがられてても国や規模から変数として見られてるから許容されてたり、それこそオマケ扱いの立場で許容されてたりする
同じことをそのままやるには日本は流石に影響力大き過ぎるよ
中国やロシアは冷戦後のシステムに対して別のシステムの盟主とまではいかなくても、別のリーダーであろうとするってスタンスだし、かといって第三のシステムを構築するには陣営は既に決まっちゃってる
Maxkind 2020年08月22日 21:30
狂言自殺をやってくる。
あなたはどう対処する?
Noob:一思いに崖から突き落としてあげる
Pro:外面を気にして助ける
Modder:助けるフリをしながらこっそり煽る
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:32
ナナッシー 2020年08月22日 21:33
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:35
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:35
無理やり見せつけられるなら、アメリカに文句言ってもらえばいいと思いまーす。
過去の関わりを消し去ることは出来ないですし、過去の面倒ごとには丁寧な無視でよいと思うのです。
でも、実際はまだ、関係を保とうとする勢力が日本にもいるらしく…ぶん殴るならそっちだろうと思ったりして😁
丁寧な無視も、何もしないということとは違うと思いますし、形を変え言葉を変えボディーブロー的に後々致命傷になってたーw みたいなのが個人的にはスキかもwww
関わった分だけ纏わり付いてくるという特徴があの民族にはあるのですから、今後は極力関わらない。出来れば一切関わらないでもらいたい。
アメリカが関係する事柄なら、アメリカ使ってお仕置きしてもらえばよいと思いま-す🍵リョクチャウマシ
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:35
外国の邦人護る意味でも最低限の強面外交はやってもらわないと
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:35
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:36
日本とは外交プロトコールを破っても問題が起こらないと思われる事こそ外交プロトコールの軽視でしかないのでね
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:37
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:39
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:40
補足
日本が正当性のある手続き取っててもnytとかリベ系新聞、国内左派のあれこれが「戦後の責任」を持ち出してくるから「真っ当にやってても韓国の無茶振りは変わらない」ってのは(韓国を世界はそれほど意識せず、言及するべき機関はロクに機能しない)そう見えることもあるにせよ、少なくとも手続きの場面で日本が国際法や条約に則った反撃が可能なのは「中国やロシアとは違う(自由経済圏における正当性のある)」手続きを取り続けてるからだと思う、ってことね
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:44
ただ決裂の最終的に行き着く先が戦争である事を留意してほしいと思う。
外交的に解決を求めても戦争が起こる確率はグッと上がる。
その際に戦争に行う覚悟があるのか、という事。
一般人は戦闘の役に立たないが、歩哨や警備、輸送くらいはできる。当然率先してやってくれると願っている。市街地にもミサイルが降ってきて犠牲が出るだろう。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:44
最大の力でぶん殴って、韓国がソマリアみたいに崩壊でもしたら誰が面倒見るのか? 鞭で躾けて中国に引き渡すのが一番マシでは?
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:52
同意します
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:54
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:56
やっぱ米か英か数カ国間に入れないとダメ
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:57
韓国をぶん殴ってどうするの?は、その通りですよ。
ぶん殴るのは、明らかな実害が発生した事が証明できる場合にのみ。
事前、事後の双方で遺憾砲を放って、対抗措置を事前警告の上で実施しないとDD論に持ち込まれる。
手首に刃物を乗せてる段階では、丁寧に反論しておけば良いのです。
譲歩しない姿勢を貫くのみ。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 21:58
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:03
とっくに日本もアメリカも韓国にそういう期待を失っていて敵国に近い存在になってしまってもいいという考えなんですよね。
加えて経済は無茶な施策で崩壊への一途、外交も孤立化の一途を辿ってますし
自滅する相手にわざわざこちらから仕掛ける理由が一つもないという話なんですよね。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:06
それやっても「理解」はしなくないかな
レーダー事件の顛末見てればわかるように、日本に対するスタンスは基本あれだから
その都度言い聞かせるような対応って何ができるのってことになる(激烈な反応はそれこそ殴り過ぎてしまうし、そうでなければ、どっちみち韓国は表向き効いてないフリの輸出制限みたいに反日は手放さない)
実質制裁としてる輸出制限とか、制裁としても機能して、なおかつ正当性が担保されてるものでないと日本はそもそも国内の縛りで動けないし
マメに反撃として機能しうる牽制をやって、取り返しのつかない反応を向こうがした場合、東アジア均衡の崩れの責任を押し付けられかねない(少なくとも韓国はそう動いてくる)
局地紛争に至らず、手続きを踏みながら韓国の取れる選択肢を潰すのは結果的に最善だと思う
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:06
殴れば殴っただけ手に負えなくなるです。終いには殺してしまいますね…DVの親と同じです。
中国とK国の関係は特別なものだと思います。
それこそ、中国はあの民族に、長い時間DVをしてきたんですね。昨日今日の話ではないです歴史ですね。
日本が中国と同じ事をするのは悪手ですね。
日本が躾をしたいというなら、暴力ではなくアレらをありのまま、まるっと受け入れるしか方法はありません。
統治していたときのようにです。K国が深層心理で望んでいるのは丸ごと受け入れてくれる母親のような存在の日本なのだと思います。オエーーーキモ-イ💦
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:08
日本の裁量だけでは軍事どころか経済制裁すら満足にはできないのが現状だよ
米が韓国に未練のあるうちは、日本からはせいぜい「修正してやる」という意味でしか殴れない
米政府と米軍が今の所思い描いてる「韓国の役割」をすべて日本が担えるなら韓国は用無しになるし、遠慮なく原型を留めないほど殴りっぱなしにして良くなるけどね
それはそれで極東情勢がかなりヤバいって事でもあるから、ゴミ化した韓国の掃除にかまけてる余裕があるかなあ…という別の不安がね
滅韓さん 2020年08月22日 22:09
○コント
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:11
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:13
無駄な議論。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:15
「日本の考えを理解させないといけない」という類の言葉。
そんなものは所詮は韓国が日本の手下になる事が前提に過ぎない話であって
手下ですらなく敵にしちゃうならそんなものは必要ないという。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:16
そもそも日本にそんな事ができるかが、一番問題じゃないですかね?
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:18
そんなの以前にそもそも韓国が勝手に自滅する。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:25
韓国がどんなに低劣なことをやろうとも欧米にとっては実害があった経験がないから関心がない。
でも日本には真珠湾で艦隊を潰されたり本土攻撃をされたり(米)、プリンス・オブ・ウェールズを沈められたり(英)、仏印を占領されたり(仏)、青島を獲られたり(独)したという経験があるからどこまでも話が通じる相手なのだという安心が欲しい。日本がどこかをぶん殴ったという事実は恐怖で反日結集されかねない。
過去の支那事変あたりの流れは「暴支膺懲」のスローガン通り中華民国の禄でもなさに困って実力行使をしたのをなまじ欧米に対抗し得る力があっただけに日本だけ悪くとられてズルズルと悪役をやる破目になってしまった。
その過去の轍を踏まない為には少なくとも韓国が北朝鮮やイラン並みの国であると欧米がわかってくれるまで待つ必要があると思います。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:27
日本はやはり外務省が無能すぎるな
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:28
この話の一体どこから日本の外務省が出てくるんですかねぇ。
勝手な解釈してる韓国外交部が無能なだけですよ。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:29
いや、流石に対韓国で一般人が歩哨をやるような紛争にはならない(戦力構造的に)けどね
そもそもそんなゲリラ戦になる時点で泥沼過ぎてそうならない為の防衛費なわけで
ただ、レーダー事件を見るに、いくつもの要素で暴発する可能性は高いなあとは思う
北との関係、行き過ぎたポピュリズムとセクショナリズムの混合にしか見えない軍隊のアレさ、ちゃんとコントロールできてるならどこが手綱取ってるのか分かり辛い一連の挑発や事件と、信頼はできなさ過ぎるし
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:29
強硬派がギャーギャーうるさいから
「別に8/24が期限ってわけじゃない、いつでも破棄できる」
そう言ってるだけなのでしょうなぁ
中国no.3のケツが韓国に来て何を恫喝していったのか
そっちの方が気になるなぁ
サムスンは絶対に脱中国させないぞ、とかかなぁ
国内向けジェスチャー 2020年08月22日 22:33
・日韓協定でありながら、親分のアメリカが「要(かなめ)」であって、勝手に破棄しようとすれば親分のパンチが飛んでくる。去年しっかり確認できた話だ。
・実質親分を納得させればよいだけなのに、「権利がどうたら」と言っているのは、韓米同盟を解消できる覚悟がなく、悔しいので日本を牽制する振りをして国内向けジェスチャーをしているだけだと思っている。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:35
一応補足すると、「そもそも紛争になるような手続きをとるべきじゃない」ってのは前提ね
ガタガタになってるのがわかる国だからこそ、フレームに当てはめて対処するべきってなってるから
まあ、民主時代だったらここまで俯瞰できなかったかもしれないけど
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:35
中国の外交トップという触れ書きのイメージに引っ張られてるんでしょうけど
楊潔チも党内序列はナンバー16に過ぎないんですよねぇ。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:36
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:37
まぁ、韓国を嫌いすぎて? 気にしすぎて? 「自分が嫌悪している自分の妄想の中の韓国人」と同レベルになっていることに気が付きもしない可哀想な存在ですから仕方がないのでしょうが。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 22:39
ただ、その権利を行使すると信用度はがた落ちになるけどね
サムライスピリッツ 2020年08月22日 22:47
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:08
韓国が何を言おうともまた、アメリカさんにドヤされるのがオチでしょう・・・(呆
パサラソケサラソ 2020年08月22日 23:12
中国 「対米で友国がほしい。」
韓国 「中韓首脳共同声明で『韓国は中国支持』を含めてもいい。」
中国 「韓国は二枚舌外交だから、他の具体的な担保もほしい。」
韓国 「日韓GSOMIAを破棄する用意がある。」
韓国 「ただし、米国は韓国に圧力をかけてくるから、中国が韓国を支援してほしい。」
中国 「持ち帰って上層部に報告する。」
なーんて会話が本日、釜山であったかも知れない。
ななし 2020年08月22日 23:14
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:15
そういう嫌味は嫌ってる相手と同じとこまで落ちてるよ
大なるは外交から小なるは小人にまで、正当に答えればいいだけだ
楽韓さんはまさにそういうことを言ってるのではないのかな
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:17
楽韓氏の主張通りになったところで日本の国益が損われる可能性は存在するが
ではそのことに責任を負うつもりで発言されてるんですかね?
まさかそんなはずはないしそんな必要もないでしょう。
そちらこそ、トップの唱える意見に賛同以外は認めない朝鮮人思考になってないか自らを省みてはいかがですかね。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:21
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:24
国内向けのコメントとしていつでも破棄できるから、とりあえず延長しといてやるって言ってるだけ。
ってのを分かっていれば、どうということは無いってことですね。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:26
それに対して何もせずに、なあなあな対応を繰り返してきたから、
こんな状況になってるんじゃないかなぁ。
楽韓さんが言う「外交プロトコル」とは、ルール違反に対しての罰則は存在しないんですかね?
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:26
破棄を真剣に求めるのなら、相手国や影響のある周辺国と協議を重ねるしかないのであって「我々は何時でも破棄できる」と勇ましく国民に話している時点で、破棄が出来ないのは自明。
日本の対応だって表面的に成らざるを得ない。向こうの国内事情に一々首を突っ込んだら、明治の悲劇を繰り返すだけだ。
適度な距離感。これがベストなのだろう。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:28
満了して普通に次の自動更新に移行するのを「通告期限に縛られない立場」と呼んでるだけ。
結局、何もかもを滞りなく普通にお行儀よく遵守して他のがこの一年で、おそらく次の一年もそうなる。
だから日本側もあえてはふれないのをわかってて好き放題にイキり散らしてるわけだ。
まるで幼稚園児のお守りをしてるようだね。
みみぱん 2020年08月22日 23:39
自分も「早く現金化してくれ〜」って祈っておりまして、金融制裁の実現を夢見てるんですが、アチラさんは現金化しないでしょうね。なぜなら、彼らの真の目的は、財団を作って日本政府を巻き込み「併合は違法だった」と認めさせることなので。
今ここで議論になってることについて「韓国はこちらが反撃しないから傍若無人になるのだから、日本は反撃すべきだ」というのは正しいと思います。
ただ、そもそも日本は殴ることに慣れてませんからね(戦前は違った?)。
輸出管理強化の件で、あの人たちの大袈裟な反応を見ただけで、もうウンザリしちゃいましたし、GSOMIA破棄してやる!という日本への過剰な牽制は面倒臭いことこの上ないです。
手首切るブスさんの伝統芸?は、いやはや結構効き目があるなーと思ってしまう今日この頃です。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:39
少なくともこの件に関しては、韓国は日本に対しては実害のでる水準でルール違反と
言い切れることはしてないんですよ。「破棄の停止」云々の話は、外交的に日本に
向けて声明を出してるわけじゃなく、自国内にむけて勝手に発信してるだけですし。
実質的には普通に一年の期間を遵守満了して、これから普通に自動更新をしようと
してるわけであれこれ口だしするとかえって藪蛇になるんでしょう。
このあたりは日米で認識の共有はできてて足並みはそろってるんじゃないかと思います。
正直自分もフラストレーションが溜まるし、土下座するまでタコ殴りにしてやって欲しい
ですけどなかなかそういうわけにも行かないのが外交というものなのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:42
その「こんな状況」とやらが日本にとって何か不利に繋がってますか?
ただただ韓国が現実を直視せずに
自分で自分の首を絞めてるようにしか見えませんけども。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:46
次の政権に期待、で結論が出ていると思います。
積弊清算を掲げているK国政府としては、日本と協力するなんて有り得ないんでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:52
すみません、言葉不足でした。
楽韓さんが、「こういう話が出るたびに~」で話を広げたようなので、
慰安婦問題、徴用工、レーダー照射、竹島、etc.……、
の諸問題の対応について言及してしまいました。
GSOMIAの件では、日本に不利はないので、勝手にやってろ、と思ってます。
Nanashi has No Name 2020年08月22日 23:52
傍若無人というのは態度だけで今の日本に実害があるかは別だと思いますよ。
正直韓国が日本の言う事を聞くよう従わせるという発想なら
二度目の日韓併合が必要になりますがそれは本意では無いでしょう。
むしろ「別に従う必要も無いがその代わり
自滅しようと知った事ではない」ぐらいの態度が適切かと思います。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:01
問題は、韓国にそれだけの覚悟があるかどうかだけ。
条約は改定されていないので、90日前までに申し出なければ、自動延長です。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:01
韓国なんて矮小国家ごとき経済制裁で潰してしまったほうが、
日本としては後腐れなくていい。
韓国人の民度に合わせて、
二度と文明国のカテゴリに入れなくなるまで潰すべきだね。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:04
慰安婦と募集工に関しては「日韓合意あるいは日韓請求権協定で
解決済み、後は韓国の内政問題」で突っぱねれば良いのみ。
レーダー照射も結局韓国が非常識国家である事をさらけ出しただけ。
竹島も事態が動き次第国際裁判所を利用して押しきればよし。
日本が韓国を敵国として扱うならばこそ無理に単独で殴る必要は無い。
どうせ勝手に中国や北朝鮮に靡いて国際社会で孤立するからね。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:13
そんなことできるわけない
結局軽くも殴るなと言っているに等しい
みみぱん 2020年08月23日 00:17
日韓併合PART2…それだけは勘弁です。
私も先程のコメントを書きながら自分で気が付いたんですが、アチラが仕掛ける心理戦で負けてしまっているような感じがしますね。
向こうのやることを真に受けていると消耗させられると言いますか、仰る通り、心理的に適度な距離感を保つのがベストですね。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:28
日本もアメリカも韓国への情報提供は絞ってると見た
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:34
でも同じ位の強さで〜って感じになりそうで何か不完全燃焼っすね。
GSOMIAは今は、韓国がイキッてるだけの気がして。
誰かも書いてましたけど、また日本のせいアピールですよね。鬱陶しいけど、こうゆうとこだけ抜け目ないんだな、と。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:39
会話でなんとかなるなんて楽韓さんもここのコメ欄の人もどんな立場からでも書いてないのでは?
会話にならないのは承知の上で、手続きをちゃんとするべきって話をしてるだけ(現状国内向けに「のみ」威勢のいいことを言う韓国に対して)のことで
会話にならなかろうと、日本が手続きに沿って行動するのは利益の面からも当然かと
経済制裁で潰せ、がただ反撃目的ならそれこそその場の満足にしかならないでしょうし
(ましてこの時期)
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:43
何言ってんの?「早くGSOMIAを破棄してみろ」という声は有っても「殴りつけろ」なんて声は見た事無いんですが?
そもそも殴りつけるのはGSOMIAを締結させたアメリカであって日本じゃないですよ。
それに「韓国みたいと言われたく無ければ」と言ってますが「不当な要求に毅然とした対処」を望む事の何が悪いんでしょうか?
そうやって日本国民の声を抑えこもうとする楽韓管理人はどこぞの工作員のようですね。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:44
Nanashi has No Name 2020年08月23日 00:50
Nanashi has No Name 2020年08月23日 01:00
最終的には今まで通り何をされても折れるだけの無限ループに戻っちゃうかもしれない。
韓国にはもっと横暴やらせておいた方がいいんだよ。まず、日本が加害者で韓国が被害者という戦後の悪しき日韓関係をリセット、次にマスゴミはじめ日本国内の韓国信者の居場所を徹底的に潰す、この2ステップが先でしょう。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 01:06
Nanashi has No Name 2020年08月23日 01:21
Nanashi has No Name 2020年08月23日 01:24
それが破棄する破棄するって馬鹿みたいに連呼してたら、相手を信用できないから情報も渡せませんってなるだろ
GSOMIAを締結する以前の問題になってるし、日米は韓国を信用しないし、相手にすらしなくなってきている
Nanashi has No Name 2020年08月23日 01:27
Nanashi has No Name 2020年08月23日 01:38
>とかいう輩が出てくるのですが。
楽観さん、厳しいですね
韓国だけでなく、韓国を見た人の反応も観察してるんだ
それで「とかいう輩」とは
うーん、観(韓)察者ですね
Nanashi has No Name 2020年08月23日 01:47
味方をしてくれるからどうこうじゃないよ
本来守られるべき手順をすっ飛ばすと、以後の多国間関係での信頼を損ねるからやるメリットがない
これは相互作用の問題で、当然国の規模や陣営やその時置かれてる状況にも関わる
韓国なら北と睨み合ってて、中国との緩衝地帯って条件とか
それに加えて韓国のこれまで喧伝してきた日本へのディスカウント運動やらロビーも関わる
けど日本も当然影響力は持ってるし影響力は韓国より強い
ただ明確にアメリカというか自由陣営に立ってるし、韓国みたいに気分で動かない
これで韓国がゴネ得だけだったら韓国のボロ儲けだけど、実際にはんなことないし、ないから最近ボロを出しまくってる。信頼関係を損ねてるからこそ、民主政権前後にはリベ的な空気も手伝って韓国の言い分に寄ってた国、というかアメリカ(外交)も韓国からあからさまに距離を取り始めてる
gsomia破棄なんてした日にはどうなるかくらいムン政権も理解してるだろうし、日本としては期日まで待って動きなければ延長だねくらいで普通にいいかと
というか、その普通の対応でもムン政権にしてみれば失点なんだし、要はムン政権がどんだけ失点を抑えたいかってだけの話じゃないかな
Nanashi has No Name 2020年08月23日 01:54
ごめん訂正
>民主政権前後にはリベ的な空気も手伝って韓国の言い分に寄ってた国、というかアメリカ(外交)
あの時もアメリカそのものは寄ってはいなかったっけ
単に日本国内外の空気で韓国のゴリ押し姿勢を肯定する流れになってただけで
竹島上陸ブームとかにしても、左派新聞の肯定とか除いたら余計なことして関係ぶっ壊したって認識は外交関係者には当然のものだったろうし、表に出てこなくても振り返ればあれは韓国の失点だと認識されてるか(日本との関係を利用できなくなったことは日本を利用したがってた韓国の保守新聞からも出てるし)
Nanashi has No Name 2020年08月23日 02:19
Nanashi has No Name 2020年08月23日 02:45
GSOMIA破棄を言い続けた時のアメリカの対応のように裏工作を一切許さずに表立って堂々と文句をつけるだけで良い
普通なら裏工作なしってのは外交プロコトルに反するかもしれないが信頼できない国だと思っているってことも一緒に表明するためには必要
韓国相手には妥協せずに要求することでしか平等になれないんだし
Nanashi has No Name 2020年08月23日 03:20
現にアメリカや中国は殴っているじゃないですか。
アメリカはGSOMIA破棄のギリギリの時、GSP
Nanashi has No Name 2020年08月23日 03:22
現にアメリカや中国は殴っているじゃないですか。
アメリカはGSOMIA破棄のギリギリの時、GSOMIAファイターのあいつを呼びつけてね。
そういうことですよ。
楽韓さんにどんなアイディアがあろうとも、現実がそうなんですよ。
要は殴り方ですよ。
そこのイマジネートがないと、外交は語れませんよ。
あれ?なんか途中で切れていたので、再投稿します。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 03:26
ここまで酷い書き込みも珍しいねぇ。レッテル貼りの言葉を平気で使い判定者を気取る、そして自分の意見は決して言わずに興味深い、と。
それで意識高い系カフェでお茶しながら書き込んでるなら満点だろうよ
Nanashi has No Name 2020年08月23日 03:42
外交プロトコルを守りながら殴る方法なんて、状況に寄りますが、必ずいくつかあります。
上手く立ち回りながら殴ることは、ある意味で当然ではないでしょうか。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 03:56
土俵をこっちから降りてはいけない
Nanashi has No Name 2020年08月23日 04:02
二国間だけで日本だけルールを守ってたらやられるだけだからね。
第三国を巻き込むように大声で騒がないといけないね。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 04:07
113とは別人ですけど、この記事の該当部分って超上から目線なんですよ。
「俺とは違うブン殴れ論者は、幼児並みの殴り方しか知らない人たちだ」という前提で書かれている。
こういう上から目線って韓国ウォッチに限らず、特定のテーマで記事を書いたりしている人にありがちなんですよ。ネタを掘り下げているうちに、一般人は浅はかで、俺の意見が一番だとね。
今回の件にしても、大抵のブン殴れ論者は「大人のケンカの仕方くらい前提だろ、いちいちコメントにそこまで書かなきゃいかんのか」があるのに、管理人は自分が一番掘り下げていると思い始めて、そこが飛んじゃってる。
>>113が書いているのは、ちょっと別の意味合いだとは思いますが、こういう部分があるのも確かです。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 04:57
その場合は「GSOMIA及び米韓同盟の破棄」になるでしょうけど、それならいつでも可能かと。
ただ「いつでも破棄できる」と政府が公言するということは同盟としての地位を単に落とす以外の効力はないと思う。
元から米韓同盟の破棄を念頭に置いてじゃないとそういう発言は出てこない。普通の国なら。
親中反米の韓国のことなので本気なのか天然なのかいまいち判断できない。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 04:58
Nanashi has No Name 2020年08月23日 05:06
ひたすら無視して
適当にあしらうしかない
Nanashi has No Name 2020年08月23日 05:39
無意味な理屈を言うなよ。言ったそばから裏切る。次の日には協力とか、対話してくれないと泣きわめく。政府レベルでやる基地街に外交?最大限の効果? 日本人は舐められてるだけ。全面否定で済む話を、いちいち言い分けするな。出てけで終わる話しを継続するのは、日本人の敗北よ。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 05:51
国際法や慣例をこれでもか!って位に最大限悪用して陰湿に狡猾にネチネチやってきた国だし、合法だからこそいわゆる国際世論からもそこまで叩かれないという正にブリカス
でも韓国というドM国家はシナの様になりふり構わず殴ってくる相手に服従するという性癖があるから、日本が殴ったら靡きそうで嫌だ
実際、日本の輸出制限の頃から韓国内の用日派が表に出てき始めたし
Nanashi has No Name 2020年08月23日 06:00
単に第三国向けに韓国の異常さを見せつけてるだけなんですけどね。
変な話、楽韓さんも詰めが甘いんですよ。
戦略無き強硬論者を否定するなら韓国が独り相撲で
自爆しているだけという所もフォーカスしないと。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 06:52
ぶん殴ってそのあとどうするのっていう。
その時だけは気持ちよくなれるでしょうが「日本も韓国も外交プロトコールを守れない国」になるだけで、なんの意味もない。
これはいつも思ってる。そしてこういう意見を持ってる人には何を言っても通じないという事も、返信への返信で思い知ってる。
多分コメ欄は凄い事になってるんだろうなぁ。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:03
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:07
まさか、ここに至ってK国政府が「延長する」なんてコメしないでしょうしw
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:14
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:21
「認めてやるから、行使してみせろや」
ダメですって!謝罪と同じで缶国にエサを与えるだけですから!
行使はできないのですよ!日本がいつでも破棄できる権利を与えたら、年がら年中、四季折々に破棄を言い出して余計に煩わしいだけです。
ここは徹頭徹尾「無視」です!
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:27
明治維新で列強新参からのWW2で敗戦落ちした日本が半島を殴ると
まぁ、ねぇ……
2匹の争い合うカンガルーAA貼られるだけならまだマシなんだけどね
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:36
常に自分の都合しかないのだから
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:36
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:45
名無し 2020年08月23日 07:49
共同で行動するためのものだ、韓国は日本と米国とは『一緒に行動出来ない』そう言っている
安全保障は日本と韓国の問題では無い、軍事行動の根幹の問題だ、味方の中に敵がいる
そう、韓国は敵になります、そう名指し宣言しているようなものだ、共同行動が不可能だ
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:52
Nanashi has No Name 2020年08月23日 07:54
ぶっちゃけ憲法9条改正するだけで韓国はかなり大人しくなると思いますよ。
774 2020年08月23日 07:56
破棄通告は協定に基づくものでその効力は2019年11月からの1年間の継続に関しての効力しかない。通告取り消しは協定に規定がないし、事前通告の意味からも取消しはできないと解釈される。本来ならすでに協定は終了している。それを、両者の都合で取消しを認めたのが協定に反するが、それを口上書で両者が認めたのなら仕方がない。それでも協定延長は1年毎で継続されれば1年間は途中終了できないと解釈される。いつでも終了できるというのであれば協定とは異なる内容なので現在の協定を破棄していつでも終了できるという世界中どこにもない協定を結び直したらどうか?世界から大笑いされる。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:07
これまで日本が"大人の態度"して手に入れたものって何かあったかね。世界中から慰安婦問題や戦争問題で叩かれ、無限に金を毟り取られる権利ぐらいか?あとは条約や合意を無視しても何もして来ない与し易い国としての風評も手に入れたかな。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:08
欲深いワタクシは、もう少し掘り下げた意見がコメント欄に欲しかった。独り言です。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:19
お前の中ではそうなんだろうな、お前ん中ではな(ゆのっちAA略)
こういう奴は韓国が北朝鮮や中国に靡いて
国際社会から白眼視されてる事実には触れようとしないから実に分かりやすいww
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:20
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:27
結局、つまり、自信が無いのかな?って印象を受けますね。何が何でも他国と同じように殴り返せ!と考える人。
個人的に…この場合の「殴る」も実際何を指しているのかわかりません。
人格ごとに個人差あるんでしょうけど・・・
戦後、日本が努力した結果。
世界中で認められている信用信頼が実感できていないんですかね?
だとしたら…それも、自虐的だなと思う。
一点集中し過ぎて現実を広く見れていない…ということに気づけるといいですね(^^) 独り言です。
・・・何に対しても、丁寧は大事だと思ったww
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:27
信任状の停止や大使館の廃止、それも殴る行為だよ
子供の喧嘩じゃあるまいし殴るってのは物理的な話だけじゃない
ここの管理人はギリギリまで無抵抗でやられるままが良いって考えみたいだけど
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:34
空間干渉能力があったら見に行くwwwww
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:40
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:41
楽韓さんのコメントはそっちの意味ではないと思いました。
日本の国力に自信があるから、やるべき事、必要ないことの区別をつけた意見ですね。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:55
いいえ、残念ながらそうではないでしょ
「韓国には普通の外交ではなく殴りつけなければダメだ」"とかいう輩"
などと挑発的な表現をしてる時点でお察しなんだよね
ここの管理人は過去自分が言及してたアピールも多いしそういう性格なんだろうなとしか思わないよ
Nanashi has No Name 2020年08月23日 08:58
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:09
そもそも楽韓氏って具体的な「やるべき事」を提示した事あった?
無視しろ、相手にするな、泳がせとけは好き放題殴られ続けろと同義だよ?
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:12
楽韓さんは時々、煽って来るですねw
個人的に、嫌いでは無いのです。大まかな傾向としての意見がコメント欄にたくさん上がるから、オモシロい(^^)
目的を持って煽っているようにさえ感じたりしてwww
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:16
サッカーでは、散々にわがままをやらかして来た(今も)ので、世界中のサッカーファンは、既にチョーセン人の非常識を知ってしまった。
これを払拭するには、相当の時間がかかるでしょう。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:16
幼稚な煽りはそういうレベルの人だと理解して見てる分には面白いよ
ちょっと自己アピールが臭いところはあるけどまぁ許容範囲だし
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:16
何を質問されているのかわからない😖
たぶん、「文章を読む」行為そのものの違いかもしれない。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:25
> やるべき事、必要ないことの区別をつけた意見ですね。
やるべき事を提示した事の無い楽韓氏は区別をつけた意見など言えてない、という事だよ
他人に対して読む行為云々言うならそのくらい察して欲しいんだけどね
祐 2020年08月23日 09:27
いや、別に…
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) アイゴー
物理的に殴りつけろって訳ではなくて
韓国のやってくる事に対して
( ̄ー ̄)遺憾です…とか
なぁなぁで済ますのでは無く
厳しく対処しろって意味だと思うのですが
慰安婦問題にしても、それで全て歴代政府は失敗してますし
安部内閣は確かに今までの内閣と比べて韓国に厳しい
(だからこそ、マス塵受けが悪い訳ですがw)
それでもマダマダ不十分だと感じている層がそれなりに居るって事ですな
まぁ、全て承知の上で書かれてると思いますがw
ザイニチへの対応とか少し調べれば分かりますが
ほんと、日本って世界でもトップで韓国に甘い国なんですよ
祐 2020年08月23日 09:29
韓国はウリナム文化で
自分より下だと認識した相手には、徹底的に嘗めて掛かりますからねぇ
( ̄∇ ̄)嘗められない様な外交をやれ
って事です
当然、分かって書いていると思いますけどw
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:40
まぁ殴りたいという気持ちには賛成ですが、効果がない行動で憂さを晴らしても無駄
殴られたヽ<`Д´>ノ と被害者意識を補強してやるだけ
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:44
嘗められないようなとは言いますが
日本の目的が韓国の従属ではなく
韓国の国際社会からの孤立化であるなら
最早韓国人が脳味噌でいくら精神勝利しようと関係無い事だと思います。
むしろその狂人ぶりをとことん発揮してもらって
「韓国は所詮北朝鮮と同じ民族の国家」という事を
国際社会が認識するように誘導するのが得策かと。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:50
※141ですがそんな殴る行為なんて恐ろしいことを韓国相手に。
君子危うきに近寄らず。逃げるが勝ちですよ。だから日本資本の韓国早期離脱と日本国民の安全のために韓国渡航禁止も。
日本は韓国みたいに勇ましくもないし、ヘタレですから。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:53
個人的に、他者の意見は自分が考えて判断するためのひとつの資料なのです。
楽韓さんや他の人の意見は資料であって、自分の思考を左右するものでは無いのです。
文章の行間を読むことはとても大事。単語だけ読んでも本質はわからない。
行間を読むことにも、バイアスはありますけどね(^^)
Nanashi has No Name 2020年08月23日 09:53
更に言えば
>ぶん殴るんなら最大利益が得られる状況で、最大の力でぶん殴るべきなんですよ
ボクシングみたく、ジャブをいくつもかまして、弱らせてからの渾身の一発なんてのが妥当だと思うのだがね。いきなり、切り札の右ストレートが、相手の顔面に綺麗にヒットするわけなかろう。どのみち、火事場ドロのロシア以上に、日本は距離をできるだけおくべき相手なんだから、連中を付け上がらせる機会を尽く官民挙げて無くすべきじゃなかろうか。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:02
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:03
単純に面白いから。暇つぶし。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:07
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:12
そんな乱暴な。日本は大人の対応で韓国向け信用状の発行停止と大使館員の安全のための引き上げ。日本人の渡航禁止ぐらいで手を打つべき。争い事はさけなくちゃ。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:23
から終了の申し出を行い終了するのが通常の契約終了。でも契約継続
の意志をどちらかで完全に喪失したらいつでも解約は可能。その場合
はぺナルテイを解約を申し出た当事者に全面的に付加するのが常識。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:23
「破棄を一時中断」なんて通告は条約にない行為だから、本来であれば「こんなの受けいられない」と突っぱね直前の正式な手続き「更新しない」を処理しするべきだった。だけどアメリカとの関係や直前という判断の時間がなかったこともあり、継続処理してしまった。
なので韓国にとってみれば「日本も口上書を承諾して破棄を止めた」ことになる。
日本が否定したら「じゃあなんで更新終了手続きしなかったの?」と返せばいい。意外と強かだな。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:32
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:40
でもできなかった
今グダグダ言っているのは国内向けのパフォーマンスだと思う
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:45
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:46
報復でご近所から変な目で見られると困るしね。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 10:52
それって最大の力でぶん殴ってますよね?(笑)
Nanashi has No Name 2020年08月23日 11:00
破棄通告の一時中断なんて無くて、あれは破棄通告の破棄。
アメリカもそう言う認識だから一旦矛を納めたのであって、何時でも一時中断云々にはその都度苦言を呈されてる。
要は自動更新されました、破棄したいのなら再度8月24日までに破棄通告して下さい、11月23日までに撤回しない場合はGSOMIAは停止されます。それまでに破棄通告を撤回した場合は再度の破棄通告出来なくて自動更新後に再度やり直す必要がありますって事でしょう。
コリアお得意のソントってヤツですよねこれ、真面目に付き合う必要はないので原理原則だけ述べて放置ですね。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 11:18
「殴る」という言葉だけじゃなく
「「韓国には普通の外交ではなく殴りつけなければダメだ」とかいう輩」
という表現全体の意味を考えるべきでは
「輩」ですよ ひらがなで書くと「やから」
で自分は
「ぶん殴るんなら最大利益が得られる状況で、最大の力でぶん殴るべき」
といきなりキレるあぶないやつみたいなこと言って
なんで支持者が多いのか不思議
ネトウヨのレッテル貼りもみられ議論ができる状態ではない
Nanashi has No Name 2020年08月23日 11:41
「輩」、「やから」とは?
Webマガジン TRANS.Bis
「やから」の意味は?方言説と使い方の注意点・英語フレーズも解説 より抜粋
「やから」は関西地方で使われる方言
「やから」は関西地方で使われる方言であると言われています。もともと「やから」は大阪で使われていた方言でしたが、徐々に関西地方に広がっていったという経緯があります。
そもそも「やから」は「仲間」「一族」といった基本的な意味がありますが、方言の「やから」では、「素行の悪い人」や「反社会的な人」、また「不良」「暴走族系の人」「チンピラ」という意味となります。つまり、方言における「やから」とは、正直あまり付き合いたくない人、厄介な人のことなのです。
まぁ、ネット上とはいえ嫌韓極まってアレな言動には注意しないとねぇ……
Nanashi has No Name 2020年08月23日 11:43
難しいことはいいんだよ。面白くて、楽しめれば。嫌なら観なきゃいいんだし。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 11:57
>難しいことはいいんだよ。面白くて、楽しめれば。
その面白くて、楽しくするを斜め上に極めてる人を見ると
「韓国の方なんですか?」
ってなるんですよねぇ……
Nanashi has No Name 2020年08月23日 12:07
そして次も、その次も殴る
甘い顔はしないということ
Nanashi has No Name 2020年08月23日 12:26
Nanashi has No Name 2020年08月23日 12:35
アメリカがEUが、正式に南京はなかった、強制慰安婦はなかった言わない限り、おいそれとできる話じゃないんだよ
Nanashi has No Name 2020年08月23日 12:50
韓国ウオッチャーとして何を見てきたの、何を勉強してきたの?
何故回答欄に50点の答えを書くの?
100点の答えなら殴りつけるしか無いでしょう。
優遇措置を無くしていくだけ、これそんな難しく考えることなのか。
Nanashi has No Name 0802 2020年08月23日 12:51
それでムンジェインの支持率はうなぎのぼりです。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 13:08
日本は、韓国がGSOMIA破棄宣言すればよく、国際法の手続きを無視する韓国とは縁切りしたいから、破棄宣言して欲しいくらいだし、日本は何一つ困らない。困るのは、韓国であり、今年の上半期の北朝鮮のミサイル発射検知もできずに、日本のマズゴミに先に報道されて知るという大失態しているし、日本の求める横流し疑惑も解決しないしで、日本の対応は制裁だけしてあげればよいだけ。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 13:15
Nanashi has No Name 2020年08月23日 13:16
韓国はルールを無視した破棄手続き
のことを言ってるだけに過ぎない
やれるものならやってみれば?
Nanashi has No Name 2020年08月23日 13:22
それって(個人の意見です)なんて恥ずかしい逃げ注釈付けて挑発に乗りまくってる恥ずかしい人のこと?(笑)
Nanashi has No Name 2020年08月23日 13:28
>日本は昔からために貯めて、最終的に思いっきりいくのは、実は悪い癖
幕末前の江戸後期、長崎出島の外人さんだったか
日本人同士の喧嘩が始まったかと思ったら殺し合い
というのを本に書いてたとネットのどこかで見ました
あとチャーチルが言った日本の外交でしたっけ?突然切れるみたいな話
日本の(切れるまでは我慢してるんですけど)ブチ切れは悪い癖かもですね
Nanashi has No Name 2020年08月23日 13:50
そうなんですよね。韓国ってそういうしたたかさはある。
こちらの便宜的な対応を逆手にとって、泥仕合に持ち込むのは大の得意ですよね。
ただ同じように常識の通用しない、中国やロシア相手には使えない手でもありますね。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 14:05
昔のこととはいえ基本は変わってないんですよ
つまり文明国として動くか蛮族として動くかでその後の周囲からの対応が変わって動きやすさもかわるってこと
Nanashi has No Name 2020年08月23日 14:26
Nanashi has No Name 2020年08月23日 14:53
>対して何もしないし何も出来ない
これは私のことですね
いやー、どーもすみませんです
Nanashi has No Name 2020年08月23日 14:55
韓国とのGSOMIAは無意味で有害無益である事実をアメリカが学習できたのであれば、結局日本は何も失わない
Nanashi has No Name 2020年08月23日 15:02
なんだかんだ、現実に日本の方が経済外交ひょっとしたら軍事も?遙かに強いしww K国は勝手に面白おかしく自滅していくしww
・・・格が違いすぎますです(^^)
あれです…Kに手を差し伸べようとする「やから」をぶっ潰すほうがよいと思うのです(^^)
Nanashi has No Name 2020年08月23日 15:39
韓国側は逮捕されているから公の場に出れないのか・・・。
むんさんが逮捕されるとまた意見が変わるんだろうな
Nanashi has No Name 2020年08月23日 16:10
これって市井の自称専門家()がよく陥る、“私が一番詳しい病”ってやつなんですよ。
自慢話で済んでいるうちはまだいいんですが、こうして読者を下に見るようになると、読者への対抗心が記事のメインになる危険な兆候なんですよね。
つまり自尊心が肥大して、まさに韓国人みたいになってしまう。
ミイラ取りがミイラにならないことを祈ります。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 16:18
Nanashi has No Name 2020年08月23日 16:26
一般人の外交の評価規準って如何に強硬かしかないんだよ
Nanashi has No Name 2020年08月23日 17:00
Nanashi has No Name 2020年08月23日 17:02
Nanashi has No Name 2020年08月23日 17:07
>プロトコルの重要性は国際政治の教養がないと理解出来ない
特定の気質の人にはちょっとアレでしたかね
今が21世紀ではなく19世紀だったなら通用したのかも……
Nanashi has No Name 2020年08月23日 17:25
歴史から学べる教訓その2:韓国を無害化する為の唯一の方法を実行したければ、アメリカにも他の方法が皆無だと思い知らせる必要がある
(中国やロシアは既にそこは学習できてるので今更日本が説明する必要は特にない)
Nanashi has No Name 2020年08月23日 19:12
Nanashi has No Name 2020年08月23日 19:29
やりもしないGSOMIAはもういいから、ちゃんとアクションが取れる反日行動をしないさい。
最近、何にもやってなさすぎ
Nanashi has No Name 2020年08月23日 20:50
韓国との外交交渉は常に必ず一発殴らないとダメなのは
アメリカも中国もやってることで、
これは万国変わらないじゃろ(´・ω・`)
外交プロトコルと関係ないところで
ガツンと殴ることを必ず米中はしとる。。。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 20:59
いきなり暴力に訴えるヤツは危険な異常者で、胸を張ってサンドバッグになってるヤツは無力な間抜けだとバカにされるだけ
基本的にプロトコルを守るのは後から裁判で正当性を主張するためなんで
実効性のある脅迫を同時進行でやらなければ意味がない
ルールさえ守ってれば、とか他人の目が、と外側を自分の考えに当てはめていくのはちょっと現実とはズレてるし、他者には他者の思考があるので、そこを理解して伝わる言語で主張しなければただの独りよがりになる
グローバルなシーンでは暴力は好かれないが、自分の力で自分を守らない者が受けるのは軽蔑だけだよ
Nanashi has No Name 2020年08月23日 21:15
本棚を背負ったロバという表現がある
ネット用語ならwiki厨とかテンプレ至上主義者と言い換えてもいい
そしてあまり賢くない人は、利口な己という立場で異見を見下したがり、ひとつの基準を信奉したがる
他者は理解していないのではなく、そのレベルの話は周回遅れだと考えたことは?
Nanashi has No Name 2020年08月23日 21:29
プロトコルの重要性を理解できてないのは
> ぶん殴るんなら最大利益が得られる状況で、最大の力でぶん殴るべきなんですよ。
なんてアホな事を言ってる楽韓氏なんだよなぁ
貴方もそれを理解できてないみたいだけど
Nanashi has No Name 2020年08月23日 21:33
徹底的にこちらの意思を
最大級の表現で主張、命令しなければって意味合いで、
そこまでしないとバカには理解できないって話なんだけどねぇ。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 23:35
まあそもそも敵にするなら理解なんて必要ないけどね。それはあくまで従わせる場合。
日本は韓国を従える事なんて望んでいないし、望ましくもない。
Nanashi has No Name 2020年08月23日 23:45
全世界にあいつらと付き合っちゃダメと思わせるだけで十分。
Nanashi has No Name 2020年08月24日 00:38
楽しみに待ってます!
Nanashi has No Name 2020年08月24日 01:14
ぶん殴るという行為は半島人に「言うことを聞かせる」手段。
・・・おまえら、まだ半島に何か期待していますか?(ネタの供給以外で)
日本政府は完全に切ってしまったように見えるね
Nanashi has No Name 2020年08月24日 01:22
常に「いつでも破棄できる権利は無い、8月24日が破棄最終日で
過ぎれば無条件に1年継続である」って言い続けないとダメだ
こう言うワガママに大人しくしているから舐められる
正論を大きな声で常に言わないと日韓関係なんて変わらない
Nanashi has No Name 2020年08月24日 01:49
8月24日の期限に関わらずいつでもGSOMIA破棄可能という説明には日本の外務省は沈黙しとる(´・ω・`)
これ、アメリカならはっきりとそれは条約の解釈上ありえない、
と断言しとるところじゃよ?
こういうの、外交プロトコルでどう考えるべきじゃろか?
条約、協定の遵守を一番に考えるなら、きちんと日本から情報を
発信して韓国の戯言をガツンと牽制するのが普通だと思うけど?
すでに後手、おかしな外交プロトコル意識が、外務省はじめ
日本人の中にも蔓延っておらんか?
韓国の顔を立てるとか、もうね、するだけムダ
なにせ、韓国の政府与党が潰れないと改善しないのだからね?
Nanashi has No Name 2020年08月24日 04:44
Nanashi has No Name 2020年08月24日 07:28
あの連中では正しい教訓をちっとも体得出来てないんだよ
日本人に迷惑かけたら即座に死ぬという単純明快なルールを骨身に染み付かせる足しには結局のところ全然なってない
Nanashi has No Name 2020年08月24日 10:23
ぺ 2020年08月24日 10:45
アメリカ人の忍耐力に感心する。
Nanashi has No Name 2020年08月24日 12:13
でも、それは国際的な約束違反で信用を失う事を意味する。
元々の期日に基く破棄(終了)は、約束した範囲の行動で信用は損なわない。
日本は信用を重視するから、後者を当然と考えるが、信用を鑑みる必要が無ければ前者の選択に躊躇の必要はない。
どうも韓国って、行動を見る限りそのくらい信用が軽いものと思っている気がする。
Nanashi has No Name 2020年08月24日 15:00
中韓みてるとあきらかなごね得じゃん
ようやくそれに対して世界が連携して阻止しようとする動き見せてるだけで、それまではごね得だった事実に変わりないじゃん
Nanashi has No Name 2020年08月25日 00:40