月城原発1号機の早期閉鎖に対する監査院の監査で、主務部処(省庁に相当)である産業通商資源部(省に相当。産業部)の公務員らの虚偽陳述、資料削除など露骨な監査妨害行為が発覚した。当時の白雲揆(ペク・ウンギュ)産業部長官をはじめとする脱原発政策系統の組織的証拠隠滅・隠匿の試みと見るほかない。黙過できない明白な犯罪行為だ。監査院法にも、監査妨害を刑事処罰できるよう規定がある。崔在亨(チェ・ジェヒョン)監査院長が「これほどひどい監査抵抗は初めて」と慨嘆したくらいなので、余程だったのだろう。
ところが、こうした証拠隠滅・隠蔽の事実が公開されると、与党議員らは驚くべき反応をぶちまけた。与党「共に民主党」の朴範界(パク・ボムゲ)議員は「虚偽陳述、資料削除は監査を受ける人が基本的にできる」「陳述を記憶と少し違って、虚偽陳述に近く(できるのではないか)」と発言した。朴議員は判事出身だ。そんな人の口から出た言葉だとは到底信じられない。「目的を決めておいて行う監査」「政府の脱原発政策に打撃を加えるためのもの」と言う与党議員もいた。 (中略)
実際、月城1号機の強引な閉鎖は監査すべきこともない。経済性評価のねつ造があまりに露骨かつ俗悪で、あきれてしまうほどだ。この歪曲(わいきょく)ねつ造発覚の状況になるや、与党の態度が一変したのだ。監査の土壇場で官僚らが、既に行っていた陳述を一斉に覆すという非現実的な光景が繰り広げられた。今度は「証拠隠滅、虚偽陳述をしてもいい」という、昼ドラじみた非現実的光景の第2幕が繰り広げられている。
(引用ここまで)
月城原発1号機は古里原発1号機に次いで韓国で2番目に廃炉の決まった原子炉。
ただ、月城原発を所有する韓国水力原子力発電会社は7000億ウォンという巨額費用を投じて月城1号機の寿命延長を施した直後でした。
本当に経済性等を鑑みて廃炉にすべきなのか議論のある部分ではあるのですね。というか、経済性は十分にあるというのが監査の結果だったのですが、それを隠蔽していたことがすでに判明してます。
ムン・ジェインは2030年までに稼働している原発を18基にまで減らすという方針を出しています。
前述の古里原発1号機は2015年の時点で廃炉が決定しており、ムン・ジェイン大統領はその廃炉記念式典に出席しただけ。
ちなみにこの時の式典で「日本では東日本大震災で原発事故によって1368人が死んだ」とか言い出しました。なにも分かってない人間であると露呈しましたね。
で、その後に2018年の統一地方選挙で勝ったことで民意を得られたとして「月城原発1号機を廃炉にする」と決定。ついでに新規建設が予定されていた天地1・2号機、大真1・2号機も建設中止になりました。
ちなみに韓国は2015年時点で全電力中、発電割合は原発が32%、石炭火力が39%。ベース電源として70%以上をこの2種類で賄っていたのですが、双方ともに減らして将来的にはゼロにする予定。
というわけで、手始めになんとしてでも月城原発1号機を廃炉しなければならない、という前提があったのですね。
「廃炉のためであれば証拠隠滅や虚偽陳述しても構わない」という話につながるわけです。
まあ、ムン・ジェイン政権の基本方針ですね。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年10月17日 23:53
Nanashi has No Name 2020年10月17日 23:54
Nanashi has No Name 2020年10月17日 23:57
政権に利益があるなら、全部嘘でも問題ないが真相ではwww
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:03
○ 朝鮮人の基本的性質ですね。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:07
核兵器を持ちたい
でも原発は全廃したい
これが左翼脳です
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:08
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:09
どうせ面倒な諸々は日本海にドボンやろ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:14
金がよけいにかかるようになるわ、大気汚染が悪化するわ
それでも歓迎してる人間の層がそんなに大きいのか?
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:15
まあ世界が韓国から孤立するのもむべなるかな。そしてノーベル症も治癒できrないままずっと続くと。
韓国の未来は楽しいですね。希望に満ち溢れています。
その希望が満たされることがあるかどうかは別にして。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:15
Maxkind 2020年10月18日 00:17
安倍政権の政策に賛同するかしないかは個々の判断だけど、外交手法はクレバーだと評価してもいいと思う。教皇と日本で権威を高め合うことに成功しているわけですから。
一方で韓国はローカルな内部での争いに終始して、グローバルな外側に向かってどうするつもりなのかを宣言していないのよね。サヨクは主張の前に手法を何とかしろという話ですが。
いやむしろ南北和平の推進と同時並行で、アメリカに対して原子力潜水艦の技術や兵器級高濃縮ウランの売却を要求しているから、
“民族の核を保有する”という宣言を世界に向けて出しているわけで。だからまあ、この韓国左派の原発廃止の主張も、右派に対して道徳的マウントを取りたいがためだけの行動でしょう。政争ではなく純粋に原子力を否定するのなら、ウランを欲しがるわけがないのですから。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:39
日本のリベラル系左派に見せてやりたい光景ですね
「貴方達の先にあるのはあれですよ」と
特に朝日新聞系の一部(全部ではないにせよ)とか、Twitter界隈のあれこれとか
AERAのあの人もかな
(嫌いな)対象の悪魔化、その打撃の為なら手段は択ばない、正当な形で社会に承認されているシステムの中でそれ(例えば首相)が選出されていて、その好き嫌いや是非はあれどその支持者を排除する(肯定する人間はおろかだ、とやってしまう)、社会的合理性は無視して好き嫌いを無制限に拡張してコミュニティ内で醸成された真理を外に出すとか
どこの誰とは言いませんけど、安倍元首相を「分断を深めるだけだった」とか書いたその筆で同じ記事に「そんな人を信じる人がいるんだよね」的な揶揄で分断をやらかす人が現状日本のリベラルですし(挙句、安倍元首相やトランプ大統領を支持する人の支持理由を「自分は被害者になりたくないし守られたいから」とか個人的な想定に基づいた見解を開陳したり)
そうなるともはや「自分の正しさを認めない奴は駄目なんだ!」って話をしてるだけになりますし
日本の場合、進歩界隈の負けが込んでリベラルの見苦しさだけが強調されてる昨今ですけど、韓国みたいになるともはや自浄作用もへったくれもなくなるんだなとよくわかります
これ、正しさを語る口で「正しさの為なら正しくない手段は肯定し得る」とか進歩系のディストピアネタそのものですし
誰だってリスクを考えたら原発はなくした方がいいと考えてるますけど、それイコールなくした場合のリスクを想定しない、ではないのに、誰がコスト負うとか考えないんですよね
短期的か長期的かという話でもなく、何を視点に短期的な効果と社会的な効果を出せるか、長期的ならそれはどうなのか、という視点で考えてもくれませんし
それはいいものなのだから社会の発展の先にはいずれそれが訪れるし、だからそこを目標にしよう、というのは理想としては正しくても、道筋描かずにやるならそれによって発生するコストをどこかで背負わないといけませんし
そこに輪をかけて酷いのは利権絡みの陰謀論に全てを負わせようとする人達ですけども
こないだの韓国での原発一時停止の記事でも思いましたけど、こうしてノウハウを寸断された結果として酷いことになったら日本もとばっちり受けますし、ほんとそういうの勘弁してほしいです
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:46
大統領なんて誕生しないんだけど、ムンは…何というか
非常にスペシャルな感じがする
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:48
法やルールはセイフティの役割もあるのに韓国はそれ等を本当に軽視するわな
Nanashi has No Name 2020年10月18日 00:54
原発がなくなれば、研究者も技術者も激減するわけで
いざというときの核武装とか無理になりますからね
が、南朝鮮の左翼が原発をなくしたがる理由がわからない
核を扱う人間を減らしながら核の兵器を欲しがるとか矛盾もいいとこ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 01:00
「健康のためなら死んでもいい」ってあれかw
Nanashi has No Name 2020年10月18日 01:00
韓国製の原発なんて危ない物、早く止めるべき。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 01:07
それに比べりゃ事実なんてどうでもいいんですよ。
サムライスピリッツ 2020年10月18日 01:13
Nanashi has No Name 2020年10月18日 01:21
変わらん
朝鮮人というのは何をさせても変わらん
「中抜きというのは道徳的地位の高い人間の正当な行為だから」で
手抜き工事するし
仕様書未満の材料納品するし
世界経済に組み込むと犯罪しかしないから無駄
Nanashi has No Name 2020年10月18日 01:22
Nanashi has No Name 2020年10月18日 01:27
元在日 2020年10月18日 01:49
Nanashi has No Name 2020年10月18日 01:51
原発が無くなれば原潜の核燃料も作れなくなる
Nanashi has No Name 2020年10月18日 01:57
Nanashi has No Name 2020年10月18日 01:58
Nanashi has No Name 2020年10月18日 02:03
それでも、選挙で勝てればOKなわけで。
韓国国民が選ぶんですから、仕方がないですわね。
ツケ回しされないように、日本は関わり合わないこと必定ですな。
河村健夫君、余計なことしないでね。
原発と言えば、今日のNHKニュースは福島トリチウム水のニュースで、トリチウムは自然界にありふれているという補足を入れてたな。
珍しく。
悪いものでも食ったのだろうか。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 02:25
北朝鮮と仲良くやって石炭をジャンジャン輸入しないと電気が足りなくなる!
これがやりたいだけ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 03:44
文大統領ファイティン
Nanashi has No Name 2020年10月18日 03:46
Nanashi has No Name 2020年10月18日 04:02
ムンジェインは、自分が考えうる最高の韓国大統領だ。 そのまま突き進んでほしい。
韓国を「本来あるべき場所」へ導いてくれるだろう。
日米の助けが無ければ 朝鮮人が本来いるはずだった場所 へ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 04:06
あるもの、必要なものに思想を持ち込んでいますね。
脱ハンコとか、リモートとか、マイナンバーとか、脱レジ袋とか。
みんな、ただのまかないですから。人がいなくても、物はなくても、まかなえると言っている。
あるものを悪弊のように言う。必要を無視して、なくすことが革新的思想であるかのように言う。
それが思想だとすると、不存在を認める、存続を価値としない思想なのでしょうね。
日常を肯定する、保障することこそ価値であって、それが政治の目的ではないのでしょうか。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 04:11
日本は四割にまで到達していたときは何基だったか。
原発って反対する人を抑えたり、利権にばら撒いたりする分を差し引くと、とんでもないローコストの発電効率なんだと改めて理解させられる。
原発は危険だと叫ぶだけで、お金が入るなら叫ぶに決まっている。それが正義だと周囲からみられるなら尚更。ねっ、漁業関係者(笑)
文大統領の無能さは、情報をアップデート出来ず、自分が思い込んだことをそのまま政策に反映させる以外を認めない頑なさにあるのだと思う。
いまだに南北終戦に拘っているし、慰安婦・徴用工も同じ。
財閥敵視政策もそう。
要するに、着衣に身体を合わせろという奴。身体が服よりも大きいから切ってしまえ、がやり方。
現実を解決する手段が、極端に狭い政治家ということだと思う。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 04:22
革命家は「現状は間違っている」という認識だから革命を目指すのですが、これがエスカレートすると「現実は間違っている」となりエビデンスを無視し更にエビデンスを改竄し出すのですからね
変えて良い壊して良いと考えている現実なのだから、情報もニュースもエビデンスも選挙結果も変えて良い壊して良いと考えるのが革命家なのです
既に一線を越えているのですから
海洋地政学派 2020年10月18日 04:52
かと言って原発を廃止し、温暖化とそれに伴う発展途上国の犠牲を覚悟し、西側諸国も当面は石化燃料等に頼るべきなのだろうか。
無理をすればしわ寄せは必ず、「弱者」を襲う。恐ろしいことに脆弱な地域を犠牲にしても、自然環境を保護したいと言うのが、欧米先進国の本音かも知れないが。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 04:56
これまんまやりそうだな日本の左巻き政治家連中
そしてその支援者たちは擁護しそう朝日やTBSに出てる連中が番組で公然と
Nanashi has No Name 2020年10月18日 05:01
それでも先見の明があるとか、100年後に文在寅は正しかったって思ってもらえるような政策ならまだ救いはあるけど…100年後には国がねーよ!
ななし 2020年10月18日 05:11
Nanashi has No Name 2020年10月18日 05:52
韓国の企業が大損する事も結構な事。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 06:04
「韓国は脱原発に舵を切った。日本も続くべきだ」
なんて報道をするかもね。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 06:08
Nanashi has No Name 2020年10月18日 06:53
是非やっていただきたい。社会実験として。そうなれば原発廃止、石炭発電廃止でどうなるか明らかになるわけで、存続するにしても廃止するにしても、これ以上強力な論拠はないでしょう。海を隔てた隣の国なんで、結果がどうなろうとこっちには関係ない。いや、韓国様には感謝ですわ。体を張ってどうなるかを示してくれるんで。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:30
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:36
「ウリが付く嘘はキレイな嘘ニダ」っとw初めに結論ありきで、その結論を導き出す為に嘘をつくのは当然の事になっている民族だからな。
まあ、我が国にとって安全リスクそのものだった彼の国の原発が廃される上、代わりに導入されるガスタービン発電はこちらの技術頼みで輸出が捗ると…一石二鳥でバッチグーですわ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:40
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:01
韓国の原発なんて怖くて仕方ないわ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:15
COFFEE 2020年10月18日 08:35
ある韓国の反応系サイト(サイト名失念)で、サイト主さんの個人的意見として『もちろん韓国にも良い人は沢山いるが、全般的に嘘をつく事に対するハードルの低さと、それに伴う論理性の低さが凄く嫌』というような事を書かれていました。
凄くわかる意見だと感じます。精神の根っこが理系(実験系)の私としては事実を軽視する(事実をどう評価するかはさておき)のは苦痛。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:50
全ての事に納得がいくのは考え過ぎかな?
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:37
やればやる程自分の首絞めるだけの政策考えさしたら天才やなムンは。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:47
石炭火力も無くすそうですし、原油価格が急上昇した時にどうやって凌ぐか見てみたいです。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:50
やっぱモノの見方・考え方と国力が違うわ。
Maxkind 2020年10月18日 12:25
原子力規制委員会に乗っかって、サヨク紙は核物質の備蓄は兵器利用に繋がるからそもそも止めるべきって言ってるけど、余剰分はアメリカに渡せばよくて、プルトニウムもウランもアメリカに移送した実績はとっくに作ってる。
核燃料再処理はNPTとIAEAの枠組みの中で、ちょうどF35の重整備工場のように地域ごとの拠点工場を作る話でもあるから、日本の一存では決まらない(ようにした)ことなんですよねぇ。
原子力が嫌いと言うのは正しいけど、嘘ついてまで我々が正しいと言うサヨクは正しくないですよねえ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:32
ムン政権は北朝鮮のような電力不足な社会を目指しているんですね。
他の世界とは目指す場所が違う、興味深い方向性です。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:10
「場合によっては国会で嘘をついてもいい」と閣議決定した憲政史上最悪の内閣だったな。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:28
Nanashi has No Name 2020年10月18日 15:57
自分がすればロマンス
これを万事に適用したような民族性(;´Д`)
Nanashi has No Name 2020年10月18日 18:01
韓国にある原発は、全て米国製だというのが最大の理由でしょうね。そのため、それらの修理費や維持費を「大嫌いな米国」へ延々と支払い続ける状況を何とかしたい。反米の一環として原発を撤去していこうという感じなのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 23:11
当然のやり方ですね
Nanashi has No Name 2020年10月19日 17:19