イ・ナギョン共に民主党代表が17日に訪韓する河村建夫日韓議員連盟幹事長と非公開で出会う。河村幹事長は先月16日に就任した菅義偉首相の側近とされている。民主党関係者はこの日、中央日報との通話で「河村幹事長側からの会談要求がきた」とし「二人が韓日関係の懸案を虚心坦懐に論議するものと見られる」とした。
自民党の重鎮議員である河村幹事長はこの日から3日間、韓国を訪問する。彼は安倍晋三元首相と菅首相の側近で官房長官と文部科学相を務めた。記者時代、東京特派員を務めたイ代表は、河村幹事長と親交が厚いことで知られている。ムン大統領は11日、大統領府で開催されたWTO事務総長選挙支援会議では代表に「外交的役割」を要請した。
これによってイ代表は河村幹事長との会談でユ・ミョンフイ産業通商資源部通商交渉本部長の世界貿易機関(WTO)事務総長選挙支持要求をすることが観測される。コロナ19防疫の協力課題と韓日葛藤の問題の解決策も議論されることができる。しかし、民主党関係者は「双方が具体的な議題を協議して会うのではない」と伝えた。
日韓関係の最大の難題である「強制徴用被害者の賠償判決」解決策が議論されるかが今回の会合で注目すべき部分である。日本のメディアは最近、菅首相が強制徴用賠償問題解決の提示を韓国で開催される韓・中・日の首脳会議に出席を条件として、私の立てたと報じた。これガンミンソク大統領府報道官は14日、「一部の内・外信に報道されたとおりの出会いを先決条件で三たら何も解けない」とし「政府は3カ国首脳会議の成功のために努力を続ける」とした。
(引用ここまで)
訪韓中である日韓議員連盟の河村幹事長がイ・ナギョン共に民主党代表と、今日にも会談を行うとのこと。
元東亜日報特派員でもあり、知日派としてあるていど知られているイ・ナギョン議員とは知己の仲ともいえる間柄だそうで。
イ・ナギョンはこれまでの言動を見ても人物としてあるていど話が通じる相手なのだろうなぁ……という感じはあるのですが。
個人がどうであろうと、大統領がムン・ジェインである以上は如何ともし難いというのが実際でしょうね。
先日紹介した、言論NPOらによる世論調査によると韓国側でも日本企業の資産を現金化する以外の手段を行うべきとする意見が6割に達したとの話です。
韓国人の半分以上「強制徴用、資産現金化以外の解決方法を探すべき」(中央日報)
実際にこういう意見もあり、かつ韓国国内からも「いくらなんんでも三権分立を盾に条約を乗り越えようっていうのは分が悪い」というような声も出ているのですが。
なにしろムン・ジェインですから。
頭壊文=頭が壊れてもムン・ジェインを支持するとしている鉄板支持層は4割ほどいると思われていますが、それでも日本に有利な政策を打ち出したらそうした支持層の動きがどうなるか分からない。
というか、これまで「三権分立ガー」と言い続けてきてきた以上、日本企業に賠償以外の手立てを与えるのであれば自分の間違いを認めるということになるわけで。
ムン・ジェインはこれまで大統領の座についてからというもの、どんなに間違った政策でも退こうとしていない。
経済政策を見ても1年目に最低賃金を大幅に上昇させて雇用を壊滅させたのに2年目も同じレベルで引き上げた。さらに3年目も「時給1万ウォンを目指さない」としただけで小幅引き上げして、雇用地獄を悪化させたまま放置している。
対北政策でもどんなに周辺国が呆れ返っても「終戦宣言が必要だ」と言い続けている。
そうしたこれまでの経緯を見ても、河村議員がイ・ナギョン代表と会談をしたところでどうともならないだろうなぁ……というのが実際のところ。
議員外交でどうにかできるレベルをはるかに超えてますわ。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:28
基本的に数値の認識にまで願望を盛り込む彼らですから、一兆ウォンも円も
差を理解できていないのではとの疑いを棄てられません
日本の社会システムをコピーしているがゆえに、なお欺瞞と差異の存在を認めない
先進国だと踊っている自分たちの通貨価値がどの程度で、使ってる金がどの程度なのか直視する必要があるでしょう
もとより夜郎自大で自己評価が過大な人たちです
自国は日本と同等だと思えばこその「上から目線」外交
大国には自分たちの好きに生きる権利がある!大国は存在自体がルールだ!と主張するのですから
小国は大国に従う義務があるんでしょ?
日韓どちらが大国なのか検討してみてもいいのではないでしょうか
ななーし 2020年10月18日 07:30
仕事で行ったのかも知れんが、このご時世に関係修復目的で南朝鮮に向かう人は、何人たりとも もう帰って来なくていい
そう思えてしまう私は 狂っているのでしょうか?
SouthKOREAは併合おめでとう!
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:41
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:44
徴用工問題の解決に譲歩しろー
WTO選挙で兪美希を支援しろー
3ヵ国首脳会談に参加しろー
その一方で、
ベルリンに慰安婦像を建てさせろー
日本海の名前を変えろー
旭日旗を使うなー
軍艦島をユネスコ世界遺産かは抹消しろー
福島の冷却水を海に捨てるなー
東京五輪ボイコットだー
ホワイト国に戻せー
SWAP再開しろー
NOJAPANだー
アベガー、スガガー、チョッパリガー、サルガー
河村健夫がノコノコ行くのは、ねーどーして?
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:50
山口3区の方、よろしくお願いします
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:54
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:55
Nanashi has No Name 2020年10月18日 07:57
今回もそうなるんじゃないかとは思ってる
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:01
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:15
ガキの使いなら訪問などせずに電話会談でよろし
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:16
VIP待遇待遇だから、そりゃ行くだろ、帰国しても恐らくスガ氏には無視される。
影響力が皆無だから、まあ石破よりは、かなりましだとは言える。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:27
いったいいくらもらって帰ってくるのやら
海洋地政学派 2020年10月18日 08:33
また、対立する国家または集団を「安心させる」「決定的行動を遅らせる」効果もある。45年春から、スターリンは対日参戦準備をはじめた。しかし帝国政府はソ連による和平仲介に一縷の望みを託し、スターリンは侵攻の企図を隠し続けた。日本に期待を持たせ。
残酷かつ狡猾だが、それが外交と言うものだろう。
>日本企業の資産を現金化する以外の手段を行うべきとする意見が6割に達した
これは聊か危険な兆候だ。菅内閣が「訪韓の為には応徴士判決撤回を」と公表したことが、逆効果を生んだかもしれない。
だからこそ親韓派大物を利用して、隣国を安堵させ、より強い対日姿勢を引き出す必要があるのだろう。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:41
そのあと粘着がますますひどくなるので、そうなる前に息の根を止めたいというのが実際の状況ではないかと
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:47
ケースバイケースで使い分けてこそ先進国民ニダ
ハニー❤️とらっぷ 2020年10月18日 08:50
Nanashi has No Name 2020年10月18日 08:54
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:01
「韓国にとって」事態が悪化する、でしょ。
勘違いされてなんか日本が困る事ってあるかい?
元から頭パッパラパーが正気になると思う方が間違いじゃないかね。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:02
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:04
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:04
概ね、互いの政府方針を確認し合って、互いに「このままではいけませんねー」とか言ってる内に時間が過ぎて、「お互い頑張りましょう」とか言って終わるんだと思いますよ。
ネットや電話で済みそうなもんだけどなー。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:06
韓国に愛人と隠し子がいる国会議員がいるらしいが、河村もその一人じゃないかと思うくらいだ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:09
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:16
一転、韓日首脳会談年内開催へ(文責 ザ・共同通信)
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:19
となると韓国側が方針を変える?ま、それもない。
後は……ムン大統領がコロナか何かで急死、他は……韓国で大災害が起きるとか北朝鮮が韓国に侵攻を始めるとか……。
ま、何も変わらないって事ですわ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:21
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:22
更に、何かのミラクル夢の大逆転で韓国にコロッと反日が消え去ったとしても【仮定】、日本側が「あゝ良かった今日からまた友好協力だね」とはならないと思います。何故なら今までの散々踏みつけられウソ吐かれた実績があるから。「またまた直ぐに裏切るんでしょ?」と思いますよそりゃ。そう簡単に信頼は戻せない。
だとすると全朝鮮人が今後70年も80年も謝罪し続け、裏切らない、すぐに逆ギレない、差別しない、盗まない、パクらないを続けたら変わるかもね。つまりそれは無理って事。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:23
楽韓さんのいう行くところまで行く必要があるのでしょう。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:32
日本の議員が訪韓⇒何しに行くんだ?
こんな状況で何がまとまるのか日本国民にとっては全く意味不明なんですが・・・(呆
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:36
こんな時に、こういう行動を取るなら、もう本当にイラナイと思う。
出向くだけで、相手国を勘違いさせ、相手国に利用されるだけ
この好き勝手に後付けで、利用されるこれが問題なんだよ。
河村は、議員辞職しろ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:42
何で会うんや?
何話し合うん?
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:44
「現金化したら日本が”逆ギレ”して殴ってきて最終的にはウリナラが勝つにしても一時的には被害を受けそうだから、国際裁判で白人様にギャフンと言わせてから堂々と金をせしめるべき」ってご意見であって道理を理解しての事ではないように思える
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:49
カッペちゃん 2020年10月18日 09:49
あまこちゃん 2020年10月18日 09:51
Nanashi has No Name 2020年10月18日 09:58
政府も国民も内心では理解してるだろう。チンイルパになるから言い出せないだけで。次の大統領も左派だろうが、代が変わって易姓革命が起こるのはいつもの事だし。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:01
>利害の対立する想定国であるほど、その「橋渡し」は絶対に確保が必要だ
>日本の国益を優先することを前提に。
おっしゃる通りです。しかし河村氏は自分の軸足を「日本政府」には置いてなさそうのがなんとも…。つまり日本の国益など優先していない。いかに韓国側の喜ぶ言動をしてご機嫌をとるか。仲良くしてもらうか。見せかけの改善のためには日本に譲歩させることも全然アリ。だから基金案にもノリノリ。まさに今までの失敗し続けた日本土下座外交路線、何回同じ轍を踏むんだ、を地で行くお方なのです。
河村氏いわく、日韓関係が悪化したのは安倍さんの強硬姿勢のせいで、日本が右傾化したせいらしいですよ。だから菅さんになったら日韓関係は改善するだろうと。日本政府の主張を全く理解してないし、まるっきり韓国側の言い分と一致してて「コイツはどこの立場でモノを言ってんだ」と毎回呆れ果ててます。
祐 2020年10月18日 10:04
見事な
売国奴テスター…ですな
( ̄ー ̄)いい加減、外患誘致罪の適用例を作る時期では
ないでしょうかね
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:09
ムンムンの正義は揺るがないというのは、楽韓さんの言うとおり。大概のウオッチャーは確信的に解っている。
のに…目的がなんなのかはわかりませんけど、日本側から動くのは悪手に思う。
誰の命かはわからないけど、命があったのかもわからないけど・・・無能なり。
あの民族に何かを期待をしているのか?ただ上から見下げた思考で子供をあやすように付き合っているだけなのか?どっちにしろ無能なり。
帰国して何を言ってくれるのか、とてもとても楽しみでござる・・・🍵
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:09
> ムン「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」
日本(と夢に逝きる韓国)
「行け行け〜!!(逝け逝け〜!!!)」
韓国(の少し現実を知っている人々)
「退いて!媚びて!!省みて〜!!!」
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:09
日本国内では馬鹿にされ、韓国人には利用されてる惨めなピエロ議員。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:13
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:19
既に高齢で役職もない一丁上がり議員なんだがね
朝鮮人は「与党重鎮議員を韓国に呼びつけて叱り飛ばしてやった」
くらいに思っているんだろうけど
河村に何を言っても日本政府には伝わらないよね
まったく側近でもない窓際議員
次回衆院選で林芳正が参院から鞍替え出馬したら
河村は落選だと言われているのにね
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:23
ハリボテにはハリボテなりの使い道があるんすよ。
日本が韓国に現実を叩き付ける必要は全くない。
狂人は狂人のまま精々踊ってくれれば良いんじゃないんですかね?
Maxkind 2020年10月18日 10:23
世界の外交関係者と保守紙と政治ウォッチャーが「日本は親韓派も一枚岩になって“現金化は有り得ない”と宣言している」と認識してくれればいい。外交プロトコルだけは守らないと言葉も通じない田舎者だと思われてしまう。最低限のパイプを残して原則的友好を主張するのも外交プロトコルのうちだと思っています。「対話のドアは常に開いている」という奴。
それを利用してムンジェイン政権下の韓国がどんな反応をするか、サヨク紙がどんなフェイクニュースを書くかは自由。その代わりに私は役立たずで嘘吐きなサヨクを全身全霊で蔑む所存ですが。
名無し 2020年10月18日 10:27
韓国は貢ぎ物がないと怒るぞ、何かモノを持って行かないとオマエの話を聞こうなんて言わない
WindKnight.jp 2020年10月18日 10:27
変わるわけがないんだよなぁ。
Nanashi has No Nameko 2020年10月18日 10:44
あいかわらず笑いのポイントを抑えてくれる韓国の新聞。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:48
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:49
そして何時も通り勝手な妄想が裏切られて「後頭部を殴られたニダー」と発狂する大韓民国メディアとそれに乗るニホンの報道屋。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:52
もう自分アゲに使われてるじゃん。結果がどう転ぼうと、また利用されるから。
よほど、日本側にも個人的なメリットがあるのだろうなとしか。。。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 10:57
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:04
日本の国会議員でありながら日本のために働かない議員。
二階派だが次の選挙でどうなる?
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:06
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:12
日韓議員連盟の会長としても活動をすれればするほど、政治家の価値、地元での得票が下がるだけだと思うけどね。
好き嫌いは別にして「二階」は政治家としては立派、ダンマリだもの、現状把握ができてる
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:13
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:16
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:26
2020年10月18日 11:26
1ミリでも韓国の都合のいい方に変わっただろうか?
それなのにまた期待をかけるとか、盲目なのだろうか?
いい加減に気付け、河村某などに何の影響力も無い事を・・
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:28
100%責任と非があるので
現金化するしないの平行線のまま干上がるか
日本に頭下げて愚民に吊し上げられるか
好きなほう選んでね^^
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:32
重鎮と会えるウリたち。重鎮が何とかしてくれるニダ、だって重鎮だものw
いやあ、さすがの重鎮も条約違反には手立てないと思うけどな。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:34
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:45
どうせ出てくる手段は「日本首相に永久に土下座させろ」「世界中に韓国人労働者の像を建ててやれ」の類いでしょう。見え透いています。
サムライスピリッツ 2020年10月18日 11:45
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:46
戦争状態にでもならない限り、この手の議員連盟が解散すること無いだろうし、今回の訪問だって様子見以外の何物でも無いし、空気読みに行ったレベルでしょ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:50
あんなクズ韓国に呉れてやれよ。日本の為には何にもならん。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 11:58
なぜ国際条約守ってる日本に来るんだ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:10
もっとも何かを決めても守る気のない韓国政府ですから、最初からそんな事は期待していません。
お互い取り付く島のない状況ですから、非公式に挨拶程度は交わしておいた方がいいかも知れませんね、というところでしょうか。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:13
4月だっけ?の選挙でもお墨付きを国民は与えたじゃん
ムンの政策は無謬ですよ国民が認めてるんですから
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:14
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:23
そのために慰安婦と旭日旗を刷り込んでいる
慰安婦で日本人と台湾人にまで言及されることもなく、朝鮮人の女衒は当然一切触れない
李氏朝鮮の時代に民族自決の概念や意識もなく、貴族と奴隷みたいな社会構造で、そこから朝鮮を日本が近代化させたこと
功績をないことにして、被害者として日本に譲歩と恐喝を現代の政治に利用している
もういい加減に交渉は無駄だと気付いた方がいい
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:27
特に韓国側は、日本側と関係改善したいんならムンの首くらい持参して土下座しろって思うわ。
手ぶらで来て菅に会わせろとか図々しいにもほどがある。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:33
正常化すなわちKOREXITが議員会談ごときで妨害されてはなりません
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:39
そういうの喜ぶ半島人種ならホイホイ喜んでいくんだろうなw
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:42
>ムン「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」
サウザーは、悪とはいえ拳の達人
そのセリフは、ムンごときのようなゴ.ミ.に言って欲しくない(おこ)
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:45
頭が壊れてるから支持してるんじゃね?と思ったけど、壊れてるのが普通な国だから平壌運転だったわ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 12:49
韓国人が、条約や協定を理解し始めたからではない。
素材や製造装置など、まだまだ用日しなければならんと気づき始めただけだ。
韓国にとって日本が不要になったと思えば、対日で何をやってもありなのだろう。
韓国人が条約や協定を理解した判断をするわけがない。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:02
もっとクールに日韓関係を見ていこうぜ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:14
クールにねぇ?
具体的にこの記事から、どんなクールを見出す?
嘘つきで、自分の間違いを謝罪しない
こういう相手にクールに接したら、断交しかないんだけど?
そういう方向で、無視を決め込んでたら、勝手に韓国に渡ったバカが出てきた
感情を排した分析で出てきた結論がこいつバカか?
なんだけど?
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:15
これが韓国人の標準的な思考なら、会話にならない、としか云えない。
議員交流なんて無意味の極み。河村議員も年齢から考慮しても宴会や女性が目的とは考えられず、一応使命感を持って訪韓したのだろうとは想像する。
ただ、記事の持ち上げからみると、こういう風に持ち上げられる韓国が心地良く、自身の議員人生を顧みて、分不相応の扱いに舞い上がってしまうのかな、とも疑ってしまう。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:16
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:28
マジでそんなことを言ったのかw
無視と破棄は全然違うって解らないんだろうね、精神に異常抱えてて
韓国は破棄してないし、破棄したら国交が終わり、
韓国が賠償なんて寝ぼけたことを言うのであれば、
日本の請求権が復活して逆に韓国が多大なカネを払うことになる
日本はそれで困らない
韓国もホワイト戻せと自尊心を傷つけられた事による
無意味な要求しなくて済むぞ!
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:31
楽観さんの最後のまとめ読めよw
河村は影響力ある議員じゃないのだから何も変わらない
火病る理由がどこにあるの?
これまで日本と繋がりのあった人間を徹底的に排除してきたのが今の韓国で
その弊害は楽観さんが何度もまとめてきた話じゃないか
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:37
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:39
どうにもならないのは事実だけど
それを口実に日本も困ってるとあっちが勝手に思い込んで、用日断るのが面倒になるのもまた過去の経験から
充分に予測できる範囲
ここら辺は個人の受け止めの問題かな
国益より他国の利益を優先する議員を選挙で落とすべきってのは、間違ってないよ?
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:44
河村も韓国人に利用されないように発言は慎重になってるよ
そもそも河村は次の選挙に出ないでしょ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 13:45
日本との条約を守る気があるか無いかが問われてる
守る気が無いなら話し合って合意しても無駄なんだから
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:03
設立当初はともかく今存在し続ける理由あるのか?
日韓関係はオフィシャルの政府間だけでやって欲しいのよね
議員連盟なんて韓国側に都合よく利用されるだけ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:04
いくら韓国内で現金化に反対が6割いてもそういった連中だって日本企業は一切負担しなくていいってなったら大暴れするのは目に見えてるし
国際的常識な対応だと日本勝利、韓国敗北って形になるから受け入れるはずもない
前々から楽観さんが言ってた国際裁判所いって負けるって形でも結果ムンジェインが吊るされるんで今更できないだろうしそうしたところで日本の感情は変わらないよな
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:19
少なくともタケオ君については格好のいじりネタで、各自各様の視点と表現で日韓関係と絡めていじり倒すんだ。批判はいじりの動機だな。これがないとただの罵倒で、それことあちらと同レベルだ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:21
韓国国内向け報道に利用した所で韓国の世間知らずぶりが加速するだけ。
第三国の海外報道に利用出来るような代物ではないよ。
もとより額賀さんや河村さんは上がり扱いの影響力皆無な議員なんだから。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:27
むしろ勘違いしてもらった方が現金化からの
日本の韓国離れが進んで悪い話では無いように思うのだがな。
ななし 2020年10月18日 14:33
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:33
俺が疑問なのはそもそもの日本にとっての日韓議員連盟の存在意義
これもう必要ないんじゃないのかな~
まあやりたい議員が勝手にやるわけで廃止できるわけでもないんだが
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:34
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:52
河村氏が提示する1+1+αは韓国内でも散々に批判されたもの
こんなものを持ち出して何がどうなるのか、まぁ炙り出し程度にはなるでしょうが
いまさらの展開と繋がりしか出てこないでしょうね
みみぱん 2020年10月18日 14:52
🌿は確かに玉串によく似てますねw
「河村通信使」もウケましたw
レッサーパンダって、あの仁王立ちの白髪女性の事ですねw
で、
菅さんの秘密兵器である安倍弟君の靖国参拝は、さすがにまだ無理だろう、と私思いますニダ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:56
Nanashi has No Name 2020年10月18日 14:58
たとえ互いの政権でアメリカを巻き込み10億円支出してまで合意に至った話し合いも
何の話合いもせずに「無駄」にしたのに
話し合って何か意味あるのか?って日本側に思われてると思わないのかね
どうせ「日本が悪い」で乗り越えるつもりで簡単に考えてたんだろう
韓国政府も仕事して日本が悪いだけじゃなく「日韓基本条約あったが破棄します」ぐらい言わないと進展ないだろ‥
日本にばかり回答求めて答えが気に入らなかったらゴールポスト動かすいったい何回繰り返してきたんだろうね
Nanashi has No Name 2020年10月18日 15:09
まあ、たとえ本心中の本心では、方向転換したがっていたとしても、
日本ですらいったん出した政策の間違いを認めて引っ込めるのは難しいことですし、かの国では本当に困難でしょう。
もちろん、それを忖度して付き合ってやる義務は無いんですし、そもそも最初から「日本には興味がない」んでしょうけど。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 15:22
それぞれが国内の総意に反しない範囲でやり取りするしかないんですから
韓国はそうでもないのかな
Nanashi has No Name 2020年10月18日 15:35
これが最大の脅威と感じますね。
いや~まさに韓国。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 15:37
なりすまし日本人コメってアホな文章の後に「w」がつくのですぐ見破られますよ?
でも仰る通りクールに見て断交したほうがお互いのためですよね
で、1000年後くらいにあそこどうなったっけ?くらいが丁度いいですよね
Nanashi has No Name 2020年10月18日 16:34
韓国はほぼ相手側から韓国へ打診がーーだからな。韓国は世界で頼られる側アピール多過ぎ。コロナの時も中身のわからんK防疫?でドヤ顔大統領が受話器持った写真が笑えたし。アレも世界中から絶賛Kなんたらだったしな。そんな事実はなかったようだが。
たまには”河村幹事長側から”てのが本当だったという記事を見てみたいねー。どれも後から嘘でした!が多すぎてもうな。
正しい報道が万馬券なみに出てこない韓国記事って印象強すぎて、あ~また嘘か、と見えてしまうよ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 16:53
たまたま今は河村家が小選挙区、林家が参院となってるけど
林芳正にしたら参議院議員のままじゃこれ以上の出世は望めない
総理を目指すなら衆議院に鞍替えしなきゃいけないのは当然
河村はもう高齢だから自民党内規で比例重複立候補は出来ない
山口の自民党支持者だって河村健夫78歳に投票するより
総理を目指す林芳正に出てほしいに決まってる
二階幹事長にしたら、子分の河村を追い落とそうとする林芳正を
恫喝しまくってるけどね
つーか、河村は自分の存在感を示さなきゃいけないが
韓国寄りだから、今訪韓なんてしたら逆効果だと誰でもわかるが
それでも韓国とパイプがあるって事以外に
アピールするところ無いのよ
河村は自分の存在感をアピールするために韓国に行く
ただそれだけよ
Nanashi has No Name 2020年10月18日 17:02
高純度フッ化水素(ウラン濃縮に使える)は書類全部出す、未払い賃金は日韓基本条約で受け取った分から払う、漁船にはGPS付ける……。
日本人は歴史に興味無いんだし、韓国世論がもう少し冷静になれば全部解決する。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 17:28
Nanashi has No Name 2020年10月18日 17:32
林さんって宏池会岸田派の人でしょ?
総理を目指すために仲間集めをしてるようにも見えないですしそこまでの野心を持ってるかはかなり疑わしい。
河村さん憎しのみで状況を見ていると色々と測り間違えてしまいますよ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 18:33
Nanashi has No Name 2020年10月18日 19:01
林芳正は総理を狙ってるし、党務に汗をかいていますよ
岸田派は岸田以外は総理を狙っちゃいけないのですかね?
大臣は華やかな表の仕事ですけど、
党務は仲間を支える裏の仕事なんですよ
ちゃんと党務をやってこそ、仲間もできる
人材難の自民党だから、衆議院に鞍替えすれば
総理の目も十分あるし、本人も理解してる
だから鞍替えの話が出てるんだから。
石破野田下村なんかよりよっぽど可能性がある
日本の政治が分かってないのはあなたの方では?
Nanashi has No Name 2020年10月18日 19:23
はて、林さんって党参院重要ポストは政審会長以外何か務めてましたっけ?参院幹事長は世耕さんが務めていますし。
それに林さんは大臣経験が多いように見えて満足に任期を務める事が出来たのは農水と文科のみ。
岸田さんにスキャンダルでもない限り追い越す事は不可能ですよ。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 19:59
日韓議員連盟は役目を終えました。
行革しましょう。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 20:18
2泊3日ってどんだけ仕事するの?
Nanashi has No Name 2020年10月18日 21:56
>>
何と言ってもあみだくじが出来ない人物ですから頭が固いのでしょう。臨機応変のできない人物。だから日々変化する事態に対応出来ていない。そんな文在寅を選んだ韓国人にはもっとも相応しい大統領だと思います。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 22:04
何か進むわけないだろ!
x・) 2020年10月18日 22:15
それでも文在寅を大きく動かせる人材は恐らく存在しないでしょうね。どう転んでも北朝鮮に尻尾を振り続けるだけで、北に対する懸念を述べても同胞愛は無いのか、と押し返されるだけ。
ぶっちゃけ、反日が解消しようが反米が解消しようが、その一点について異議を唱えられる朝鮮民族は皆無と思ってます。
ウリナラマンセー教の教祖としては傑人なのですよ、文在寅って人は。恐らく統一教会の文鮮明と並び立つ存在かも知れません。というか、よくわからんけど朝鮮人は統一って言葉に弱いよなぁ…
Nanashi has No Name 2020年10月18日 23:04
Nanashi has No Name 2020年10月18日 23:05
ない気がします。直ぐに潰す事が出来ないならば、規模の縮小をしてみてはどうかと思いますよ。
いくら頭数がいても国交樹立の礎となった日韓基本条約すら反故にされ、あれほど「解決を!」と韓国側が騒ぐから証言のみしかない(証言を裏付ける物証なし)慰安婦問題に合意した日韓合意も反故にされ、レ―ダ―照射をしてくるわ、窃盗犯が日本から仏像盗んでも返却しないわ、、もう散々な有り様。いくら米国の同盟国と言っても、日本がこれ以上我慢する必要性ないと思う。日韓のシャトル外交は、縮小してゆく方向にした方が良いです。
日本は幸い米国とは違い、韓国と直接軍事同盟は締結していませんから。
米国ほど韓国に付き合う必要性はないと思う。
Nanashi has No Name 2020年10月18日 23:45
Nanashi has No Name 2020年10月19日 01:26
座して見ている訳ではなければ一緒になって日韓関係を悪化させているのでしょう。誰が当選するのかは知りませんが保守派ではない事は確かなので。
そんな座して見ていただけの次期大統領の話を日本が真面目に取り合うか?といった場合、(韓国的には)相当思い切った手土産が必要となるのです。まぁ無理でしょうが。
という訳で文在寅の頑なさから出てくる話は文在寅政権だけの話ではなく、この先10年レベルの話なのです。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 08:28
私がムンジェを支持する理由はコレ
Nanashi has No Name 2020年10月19日 08:35
だってよwww
Nanashi has No Name 2020年10月19日 09:16
1週間前だと思うがガハハ議員と2人で出演していた韓国との関係について対談していた内容見ていたら呆れました。韓国に対しては物には限度があるだろうに訪韓したんだから反日・慰安婦像・徴用工問題他話はしてくるんだろうか疑問は感じる。しかし全然使えない国会議員ですなあ。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:41
どうせ韓国に摺り手でまぁまぁと言ってんやろ。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:45
お前の行い誰も支持してないよ。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 18:08
終わらせないのは韓国政府の自発的意思に他ならない