20日に監査院が発表した監査結果には、大統領の顔色をうかがった産業通商資源部が月城原子力発電所1号機の閉鎖に向け、韓国水力原子力(韓水原)に圧力をかけ続けていたことが詳細に記されている。
監査院によると、月城原発1号機の早期閉鎖決定が急に進展したのは、2018年4月に文在寅(ムン・ジェイン)大統領が青瓦台補佐官に「月城原発1号機の恒久的な稼働中断はいつ決める計画なのか」と質問した直後だったことが分かった。当時文大統領は青瓦台補佐官が月城原発1号機を訪れ、青瓦台の内部報告ネットワークに「外壁に鉄筋が露出していた」と書き込んだのを見て、月城原発1号機の閉鎖計画を質問した。
文大統領の質問は青瓦台のブレーンと産業通商資源部の課長を経て、当時の白雲揆(ペク・ウンギュ)産業通商資源部長官に報告された。白元長官はそれに対し、「韓水原理事会(取締役会)による早期閉鎖決定と同時に即時稼働中断する方向で再検討するように」と指示した。 (中略)
18年3月2日、産業通商資源部のA課長は韓水原に対し、「文大統領の脱原発宣言1周年までに意思決定しなければならない。産業通商資源部も強い関心を抱いており、韓水原職員も人事上の被害が及ばないことを望んでいる」と脅迫めいた発言も行った。
それでも韓水原による措置が遅れると、産業通商資源部は3月19日、韓水原に月城原発1号機の早期閉鎖決定の期限まで通告した。産業通商資源部のA課長は「大統領秘書室が6月19日の脱原発発表1周年行事に関連し、敏感に注視しているので、3月末までに内部方針を決め、報告してもらいたい」と迫った。
韓水原が三徳会計法人に月城原発1号機の経済性評価を依頼した後も産業通商資源部は会計法人と韓水原に圧力をかけ、経済性評価を引き下げようとした。産業通商資源部が18年5月2日に作成した「エネルギー転換後続措置推進現況」によると、「三徳会計法人に経済性低下要因を積極的に説明する」と書かれている。同月4、11日に産業通商資源部は三徳会計法人と面談し、経済性評価を引き下げるため、経済性評価の基礎となる原発利用率と電力販売単価を引き下げさせた。それを受け、会計法人は原子力による電気の販売単価を1キロワット時当たり60.76ウォン(約5.6円)から51.52ウォンに引き下げた。原発の利用率も会計法人は当初85%を想定したが、産業通商資源部が「今後の利用率は30-40%が見込まれる」という意見を示したことから、70%に引き下げられた。ところが、利用率を70%に設定しても、経済性評価で稼働を継続した方が1778億ウォンも利益になるという結果が出て、会計法人は5月11日に産業通商資源部、韓水原と会合を持ち、利用率を60%に引き下げた。その後、韓水原は6月15日の理事会で早期閉鎖を決定した。
監査院はそうした事実を全て検討してもなお、利用率を60%に引き下げて設定したことには「問題はない」と結論づけた。ただ、原子力業界からは「月城原発1号機の再稼働1年目の15年に利用率は95.8%だったし、米国の原発96基の平均利用率も92%に達する。監査院が経済性歪曲過程の重要事案の一つに免罪符を与えたことは納得できない」との声が上がっている。
(引用ここまで)
韓国水力原子力会社が月城原発1号機に対して寿命延長措置を7000億ウォンかけて施していまして。
経済性、安全性は保たれているという判断でした。
当然、韓水原としては20年間は稼働させたいという意向だったのですね。
ですが、記事中にあるように想定販売単価を実際よりも引き下げ(キロワット単価60.76ウォン→51.52ウォン)、さらに想定利用率を引き下げて(85%→70%)もまだ経済性は保たれているという結論だったのですが。
再度、利用率を引き下げることで「月城原発には経済性がない!」という結論に達したのでした。
結論っていうか……まあ、そういう「経済性がないから停止・廃炉」という結論ありき。
なぜならムン・ジェイン大統領が「月城原発の停止はいつになるのか?」という質問をしたから。
ムン・ジェイン本人は「6月18日までに月城原発の停止を発表しろ」とかは言っていないのですよ。
ちなみにこの6月18日というのは、古里原発1号機の停止記念イベントがあった日。
ムン・ジェインが「日本では東日本大震災に伴う原発事故で1368人が死亡した」という間違った発言をしたイベントでしたね。
大統領周辺が「このイベントの1周年までに『大統領による原発停止』を決めさせなければ」という忖度をしていたということですね。
「脱原発」はムン・ジェインの基本政策のひとつですから。
ただ、古里原発の停止はパク・クネ政権下で決められたものであって、「キレイナ韓国」を標榜しているムン・ジェイン政権によって達成されたものではない。
そこで、なんとしてでも月城原発を止めることで「原発停止を決定した政権」であるという実績が必要だったのですね。
月城原発1号機はムン・ジェインの実績作りのためだけに止められたのです。これホント。
国政監査によってこういった事実が暴露される、というのがホントにネタ的にありがたいですね。
「韓国の大統領は皇帝的な権力で政権を掌握している」とされますが、それがよくわかります。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:12
どうやったんだ?
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:16
ちかの 2020年10月27日 10:18
誰も見たことのない未来へGo-Go-ムン・ジェイン!
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:20
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:27
こういうのがアップされているんだね(PDF注意)
韓国・文在寅政権とエネルギー政策 - 日本エネルギー経済研究所
https://eneken.ieej.or.jp/data/8462.pdf
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:29
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:29
大丈夫かな(棒)
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:30
しかし韓国の原発設置の経緯はどうせ歴代の韓国大統領が強引なワンマン政治で安全性をロクに考慮せず「最初に設置ありき」で建てた事は間違いない。
韓国原発の危険性は色々考えられる。韓国という立地に原発があると言う潜在的な日本から見た危険性、設計図面と実際の施工が何処までその通りなのか、納入部品が何処まで初期性能通りの性能の部品が入れられて居るか、メンテナンスが何処まで規定通りなのか、安全点検が何処まで独立性や独自のスキルが確保されて居るのか?
21世紀の御世に韓国海軍のソナーの代わりに市販の魚群探知機を入れるお国柄ですよ? 韓国新幹線の枕木に「枕木に絶対に用いてはならない材質の犬釘」を何十万本も納入し実際に使われて異常が頻発して何十万本全部交換するお国柄ですよ? 国宝の修復に名乗り出た専門家が経歴やスキルを詐称して居て数年で材木がひび割れるお国柄。 インフルエンザワクチンの輸送に医療関係専門の業者がウッカリ常温配送して死人が出るお国柄ですよ? 原発廃炉は韓国では良い事です。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:31
脱原発して日本にトリチウムマウントを取りたくて仕方ないんだ
で「脱原発した韓国さんすごい!どうしたらお宅のようになれるのですか!?」とか世界に言ってもらいたいんでしょう
え?代替エネルギー?ケンチョナヨ ケンチョナヨ モルゲッソヨ
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:31
またその皇帝とやらも別段世界で称賛されてるわけでも畏怖されてるわけでもないサル山の対象ってところでねw
「酋長」とはよく言ったもんだわ
パサラソケサラソ 2020年10月27日 10:32
韓国は休戦中だからね。
なにより韓国はウリ・ナム社会だからよく馴染む。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:33
朝鮮の上位者が自分に逆らった下位者にどんな陰湿なイジメをするか良く分かってるからこそなのかな
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:34
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:35
「ムン・ジェイン大統領の指導力!」云々言って
同じ口で「管は独裁者!」も言うんだろうなぁ
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:36
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:51
それに、福島第一原発のALPS処理水の海への投棄に文句を言ってる韓国なんだから、それ以上の放射能汚染水を毎年海に流している月城原発は、当然止めるべきと言うのが論理的帰結でしょう(笑)。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:55
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:55
他の大統領制の国家でも過去の政権が行った施策を韓国のように善悪二元論的には否定しない
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:58
えらい遠回しな物言いだこと。
ふつうに「閉鎖」と云えないものかね。
結論のために数字を盛る(下げる)のは、良くある話。
日本の官僚も得意技。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 10:59
すごいな!まるで昔話に出てくる王様みたい!アメリカの大統領だってこんな権限はあるまい
これは裸の王様になるしかないわ…なんか同情を禁じ得ない。これは実力を勘違いする
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:01
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:01
大韓民国と名乗ったり本当に劣等感の塊な国と国民性だねぇ
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:04
いっさい逆らえなくなるぞw
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:04
原発の廃炉、石炭火力の廃棄、石油火力の新規建造の停止、
LNG火力発電、再生可能エネルギー(太陽光/風力)への大幅な傾倒・・・頑張ってやってください。
国政調査なんかでヘタれないでください(笑
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:21
ウリが特権を持つことはサヨクにとっては平等のうちですもんね。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:26
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:26
制御もメンテナンスも碌にできやしないのに原発ばっかり建てた上、
ヒューマンエラーや台風程度での停止・異常が頻発しちゃうクソ原発
なんて、いつドカンするか分からない代物だから偉大な韓国国民の命
を預けるなんてとんでもないことです。
日本以上に汚染物質垂れ流しにしてるとか国際的な恥ですよ。
原発のお陰で格安だった電気代がバカ値上がりした挙句、
夏に停電ばっかりおきても韓国国民の大事な命には替えられません!
代替エネルギー?そんなのはケンチャナヨ~韓国全土から原発を全て無くすその日まで!ゆけ文大統領!すすめ文大統領!
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:28
あそこから放射能流れ出したら困んの日本やし。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:33
通りすがりの名無し 2020年10月27日 11:34
学校のプールにガソリンを備蓄とかなんとか言ってた国会議員も居たし。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:35
冬はガス不足でこっそり日本に借りる
全方位で穴だらけのバランスよいKエネルギー政策を見たか!
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:36
金正恩「○○はいつ停止するのだ?」
官僚「いますぐに! (数値を捏造してでも)停止させます!」
みたいな感じ
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:37
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:40
効率の悪い無駄なものを排除するだけだって「理由」が必要。
内閣総理大臣が独裁できる国とは違って韓国には必須。
ええ、本気で左派韓国人はそう思ってますよ。
祐 2020年10月27日 11:43
( ̄∇ ̄)日本海側に設置された原子炉の廃炉は
非常にありがたい事ですね
がんばれムンムン
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:46
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:50
それとも、後は野となれ山となれでどうでもいいと思ってるのか。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 11:57
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:12
放射線まき散らしながら運転してても停電起きてるんでしょ?
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:13
こんな簡単に電力リソース潰して他で賄えんのかね
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:14
なお、先だって脱原発したドイツは隣国から高い料金で原発産の電気を買っているのだった
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:15
酋長と呼ぶべきだ
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:21
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:27
なので、良いぞ文大統領ファイティン
2020年10月27日 12:27
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:29
去年の12月に中国成都で開かれた日韓首脳会談、
ムンムンが例によって、福島の処理水についてイチャモンをつけた
それに対し、韓国の月城原発が福島処理水の100倍のトリチウムを含む排水を海に垂れ流していると安倍首相が反論
なので福島に文句を言うため月城原発を停止させようとしたんじゃないかな?
もっとも韓国の他の原発も福島より高濃度なトリチウムを垂れ流しているので、意味ないんだが
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:33
日本を貶めるためなら700億円をドブに捨てても惜しくないでしょう。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:34
これは日本も同じ
それに電気管理士よりも技能取得に有利
韓国は知らんが日本では毎月何らかの資格講習やってる
祐 2020年10月27日 12:39
キチンと手続きに基づき順次処理されれば
まず問題は発生しませんが…
韓国だから問題って事ですかね
結構長い期間が必要ですし
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:40
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:42
Nanashi has No Name 2020年10月27日 12:50
Nanashi has No Name 2020年10月27日 13:04
旭日模様ののタービンを目の前にして思う存分エネルギーを発生したまえ。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 13:05
韓国の理と情のメリット・デメリットを勘案して決断したことだから俺は尊重するよ!w
Nanashi has No Name 2020年10月27日 13:05
あっても都合が悪ければ「無い」と言い、無くても都合が悪ければ「ある」と言い・・・対日本の慰安婦も徴用工も竹島も…etc、韓国が言う事成す事すべてこれ
Nanashi has No Name 2020年10月27日 13:06
>結構長い期間が必要
あいつらだから真っ先に手を抜くことに勤しむと思う(
Nanashi has No Name 2020年10月27日 13:20
もちろん外国からは間接的な企業への補助金と悪名高いけどな
Nanashi has No Name 2020年10月27日 13:27
サムライスピリッツ 2020年10月27日 13:38
Nanashi has No Name 2020年10月27日 13:44
Nanashi has No Name 2020年10月27日 14:12
偉大なる文首領なら国政監査のごとき反政府活動はさっさと廃止するものと思っていたのだが
Nanashi has No Name 2020年10月27日 14:42
Nanashi has No Name 2020年10月27日 16:19
埒外 2020年10月27日 16:22
一足お先に北化している大統領様。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 16:34
自国では原発廃止運動中
そうこうしていると台風の高波程度で海水入って停止しちゃう
そんな国の原発買うって怖いねw
まあ買う国は事故時の賠償目的だろうけど
Nanashi has No Name 2020年10月27日 16:35
Nanashi has No Name 2020年10月27日 17:05
某国家主席が「雀は害鳥である」と口にするやいなや(以下略)な展開を連想した
Nanashi has No Name 2020年10月27日 17:08
韓国が停電したって韓国の大企業がチョット困るだけで朝鮮人の運転する原発の怖さには比較できない。
日本と同じレベルの安全安心を韓国が保障出来るまでは原発なんて早過ぎる。
それにしても部分改修で再稼働と言いながら結局廃炉にする無茶苦茶さには驚くが、韓国にはそんな面白い産業遺産は沢山あるからこれが最高と言う訳でもなく。これが最後と言うわけでもない。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 17:22
とか左翼連中は言い出しそうですね
Nanashi has No Name 2020年10月27日 18:03
Nanashi has No Name 2020年10月27日 18:44
Nanashi has No Name 2020年10月27日 18:50
ま、特亜のレベルなんてこんなもんですよ
文明国だなんておもっちゃいけません
Nanashi has No Name 2020年10月27日 18:55
馬鹿に政治をさせちゃいけないって知ってるはずなのにね
まぁ文在寅が利口ぶった馬鹿だからしゃーなしだ
だからって日本に来るなよ
Nanashi has No Name 2020年10月27日 19:49
Nanashi has No Name 2020年10月27日 21:24
最終的には、某映画みたいに、全員電脳空間でハッピー人生送らせながら、体は電池として使えば良いよ。
Nanashi has No Name 2020年10月27日 22:53
勿論退任までに廃止できなかったら公約を達成できなかったことになるから間に合わせないといけないのは確かですが、もはや状況は文在寅が「明日止めろ」というだけで確実に翌日止まる状況。
そして急いで止めてしまって退任の頃に原発停止に伴う経済の悪化なんて話が出てきたらコッチも面倒。
であれば、退任の頃には原発は止まっているけどその経済的影響は確認不能、なんて時期がいいに決まってます。
原発も単機ではないのでノンビリもしてられませんが、早すぎないように調整している感じがします。
Nanashi has No Name 2020年10月28日 05:45
生産できるから今までは事故起こそうが経済性が悪かろうが無理矢理稼働させて来た訳なんだけど
文はそれを止めようとしてる訳
北の核の為には南の核は不要って考えてるんだろうな