【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料。
Amazonでブラックフライデー&サイバーマンデーのセールが開始。
おすすめ品をピックアップしておきますので、よろしければおつきあいくださいな。
なにはともあれまずちゅーるをはじめとしたペットグッズをチェック。
20本入りが482円、40本入りが992円。値段は期間中にも若干変動するようです。
20本入りのほうが若干安いし、いろいろ種類を買っておきたいというのもありますかね。
シロカから感謝状をもらってもいいのではないかと思われるくらいに売れたお料理ケトル。
普段は1万円弱ほどするのですが、セールで7980円。
インスタントラーメン作ってもいいし、スープの類いを作るのに楽。超便利。
一人暮らしか夫婦ふたりくらいまでならこれで水入れてコンビニとかスーパーで売ってるカット野菜とコンソメとソーセージでポトフにしてもよい。
今の時期なら白菜+豚バラ肉で鍋もよい。湯豆腐も可能。
エバラのプチッと鍋との併用をおすすめします。余熱が残っている時に空の鍋を乗せてしまって空焚きしてしまうとテフロンはげるので注意。
プロテイン・サプリからはいつものinバー プロテイン。15グラム版が1本あたり100円ちょいはかなりお安い。
森永製菓
2020-06-15
糖質少なくなって、小腹空いた時にもよいですね。デスクの引き出しに常に2、3本忍ばせてます。パウダータイプと違って持ち歩きやすいのが最大の利点。
AnkerからはMacBook Airを買った人におすすめの7in1 USBアダプタをピックアップしておきたい。
自分でも使ってますがめちゃ便利。拡張性最低のMacBook Airの福音ですわ。
microSD&SDカードスロット、USB−Aが2口、有線LAN、HDMI出力対応。あとUSB-C PDにも対応しているので接続時に充電口をふさがない。
M1プロセッサのMacBook AirがThinkpadのUSB-Cアダプタからだと給電できなくて困っていたのですが、このアダプタを経由すると可能に。謎。
Anker
あと45W版のPowerPort Atom IIIが2000円。これはお安い。
Anker
いつもおすすめしているモバイルバッテリーのPowerCore 10000 PD Reduxもセール対象です。3000円切るのはなかなかない。
あとはUSB-C→iPhoneのケーブルを持ち歩き用に1本買おうかな、と考え中。
アップルの純正ケーブルよりもはるかに丈夫ですよ。
明日はAmazonデバイスを紹介予定〜。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:33
おりょうりケトルのレシピ、検索してみました🙌たくさんありました。凄。
チャーハンとかチーズフォンデュとかローストビーフ、とりハムetc.
器具の取り扱い楽そうかも。
・・・ハゲるから注意するべしww
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:20
Nanashi has No Name 2020年11月27日 14:36
Nanashi has No Name 2020年11月27日 18:57
個人的には●本●足バープロテインと比べると「持ち運んだときにポロポロ砕けやすい」「粉っぽくて食べる時飲み物が必要(有り体に言うとおいしくない)」のが……
Nanashi has No Name 2020年11月27日 22:00
最近のアマゾンは日本メーカーの製品で星1つがトップに来ること多いしこれも中華業者の嫌がらせなのかもしれないけど、判別がつかない