2018年12月21日夕方7時。2カ月前に韓国最高裁判所(大法院)が出した強制動員被害賠償判決で、韓日関係が破局に突き進んでいた頃だった。薄暗くなった東京市ヶ谷の防衛省庁舎玄関で、岩屋毅防衛相(当時)が落ち着かない表情で記者団の前に姿を現した。この会見は、同日行われた岩屋防衛相の二度目の記者会見だった。午前10時半に開かれた最初の会見で2019年度防衛予算に関する15分ほどの記者団の質問に答えてから1日もたたず再び緊急記者会見を要望したのだ。
岩屋防衛相は「20日午後3時ごろ、(本州中部の)能登半島海域で警戒監視中だった自衛隊P-1哨戒機に、韓国軍の駆逐艦が火器管制レーダー(韓国では射撃統制レーダーと呼ぶ)を照射した。韓国側の意図は明確に分からないが、レーダーを照射するのは火器使用の前に行われる行為だ。これは予測できない事態を招きかねない非常に危険な行為だ」と述べた。岩谷防衛相の突然の会見に、韓国国防部は当日夜、出入記者らにショートメールを送り「軍は正常な作戦活動中だった。作戦活動の間にレーダーを運用したが、日本の海上哨戒機を追跡する目的で運用した事実はない」と明らかにした。その後、韓日国防当局間の信頼関係を破綻に追い込む「海上自衛隊哨戒機威嚇飛行および韓国海軍レーダー照準」問題が始まった。 (中略)
日本の言い分通りなら、広開土大王艦では友好国の哨戒機を火器管制レーダーで狙った(ロックオン)とみられる行為を3回も繰り返す容認できない「軍紀を乱す」行為が起こったことになる。逆に、韓国の主張が正しければ、日本が誇る最先端P-1哨戒機が深刻な機器の誤作動を起こしたと結論を出すしかない。「人のせいか、機械のせいか」というこの質問については、信頼できる消息筋からの話があるが、ここで詳しい言及は避けたい。結局、妥協するしかなかった。 (中略)
過去の事件に対するわだかまりが残っていた2019年1月23日、チョン・ギョンドゥ国防部長官は午後2時3分に始まった新年懇談会を40分で緊急中断した。離於島(イオド)付近の海上で、自衛隊機が韓国海軍の軍艦に再び低空威嚇飛行を試みたからだ。激昂した国防部は、一時「自衛権的措置」にまで言及し、それまでに確認されていた3件の低空近接飛行事態を公開した。防衛省は21日、広開土大王艦1隻に対して3回も低空飛行を試みたことも認めた。日本の自衛隊は、相手が嫌だというのになぜこのような行動を繰り返したのだろうか。深い不信のためだった。韓国をこれ以上信じられないため、怪しい動きが捉えられるたびに低空飛行で精密監視を試みていたのだった。
(引用ここまで)
2017年頃からの南北関係の変化とともに、ムン・ジェイン政権下での日韓関係を語っているハンギョレの連載記事である「キル・ユンヒョンの新冷戦韓日戦」。
初回に「約10回で〜」とあったのでおそらく最終回。もしかしたらもう1回くらいあるんですかね。
全体に渡って韓国左派、よりムン・ジェイン大統領、ムン・ジェイン政権に近い立場からの視点での日韓関係が描かれています。
向こう側から見た時の日韓関係はどのようなものなのか、という視点の転換が得られるので面白い記事だとは思います。
ま、それはともかく。
今回は2年前の広開土王艦による火器管制レーダー照射事件について。
どうも歯切れが悪いというか、匂わせというか。
全体のトーンとしては韓国側の照射があったことを暗に認めている感じ。
これについては最近発刊された前統合幕僚長である河野克俊氏の著作でも言及がありますが、こちらは「韓国がなにを言っているのか理解できない」といったところでした。
ハンギョレのこのコラムであってですら、「韓国海軍による火器管制レーダーの照射を否定できていない」というところからお察しください、というところでしょうか。
まあ、この事件前後から韓国は日本にとって軍事的にも「とてもじゃないけども友好国とはいえない」という相手になったのです。
中国を相手にしつつ、日本海で韓国を相手にするというのはしんどいのでなんとかしたいところではあるのですが。
こんな事件で引くなんてことはできるわけもないですしね。
このコラム、とりあえず通して読んでみてもよいと思います。韓国側の日本に対する考えかたというものがかなり色濃く出ているコラムですので。
特に米朝交渉関連で「そこ日本のせいなんだ?」とみたいな話がいくつも出てきます。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年11月27日 10:33
Nanashi has No Name 2020年11月27日 10:35
Nanashi has No Name 2020年11月27日 10:35
時期をずらすしかないですね。
韓国と国際世論にあらゆることで正論を主張する。
そうすれば遠からず韓国が暴発して第一ラウンドが始まります。
うまくすれば、米中間の軍事衝突の舞台も南朝鮮に設定することができます。(台湾は守りたい)
Nanashi has No Name 2020年11月27日 10:43
こんなの書いてる時点で認めたようなもの。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 10:49
いつもの「全ては他人のせい」満載です
NO-1を読むだけで充分では?
[キル・ユンヒョンの新冷戦韓日戦1]「昔の良き時代」になぜ戻れないのか
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/37231.html
Nanashi has No Name 2020年11月27日 10:50
低空威嚇飛行とかバカな言い訳は韓国人にしか通用するわけない
Nanashi has No Name 2020年11月27日 10:50
Nanashi has No Name 2020年11月27日 10:51
でも、真実は公に言えないということでっか?(笑)
敵ならいざしらず、準同盟国がこんなことをしでかしただけでなく、
当初の非公開の協議でも嘘をつくとは国家として信じられんわ!
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:05
「相手が嫌だというのに」って?
そもそも韓国側は、自衛隊機の無線の問いかけに対して無返答で、「嫌だ」という意思表示をしていない
パサラソケサラソ 2020年11月27日 11:07
これで「日本は敵国」が韓国軍の気持ちであることが明確になりました。
2020年11月27日 11:11
探知レーダーの範囲や波長等は本当の軍事機密だから、公表される事がないことを解ってやっているからな。
モンキーモデルでも公表したら馬韓国や日本だけの騒ぎではなく、
アメリカ等西側諸国の問題にもなる。
悪事に関してはズル賢い連中だよ。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:14
最初はレーダー照射なんかしていないと言ってたけど、途中から自衛隊が低空接近したのが悪い!とか言い張ってたような。
非武装の偵察機が友軍に低空接近しても全然悪くないんですけどね。
韓国が日本を友軍ではなく敵国扱いしてるというのがはっきりわかった事件でした。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:26
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:31
基本路線は変わらないけど葛藤を感じさせる面白さ
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:38
最初は、不審な艦艇を探す為に照射した、P-1への照射はしてないって言ってたが、
最終的には
レーダーは照射してない って全否定だよ
照射した証拠があるなら「P-1側が探知した波長」を出せよって言ってた 上のレスでも書かれてるだろ?
wikiにも概要が出てるし、色々な記事があるから、それぐらいは読めよ
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:40
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:42
軍事衝突を許可する程の作戦が行われていたと見るのが普通。
祐 2020年11月27日 11:45
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」
いっその事、完全に敵になったほうが
日本に取っては楽だと思いますよ
( ̄∀ ̄)戦闘中に後ろ頭を殴られる方が
余程ヤバいっしょ
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:52
公表はしてなくても、
海自「これが波長です」
米軍「ああ」
とプロフェッショナルの間では共有されちゃうはずなので。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:54
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:55
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:57
Nanashi has No Name 2020年11月27日 11:58
Nanashi has No Nameko 2020年11月27日 12:05
内情を知られたら国家的に大変困る事をしでかしている最中であったがためにしでかした悪辣な戦争行為である。
そのしでかした事は日本のみならず自由民主主義国家総てに敵対する行為であった事には間違いない。
韓国は自由民主国家のフリをしたエセ国家である事を国内外に証明したできごとである。
長こぎ番長(仮) 2020年11月27日 12:10
「韓国海軍がとち狂ってレーダー照射したという疑いがある。だが日本の海上自衛隊も低空飛行で威嚇した疑いもある。互いの言い分が衝突するせいで日韓の軍事関係による相互不信は深刻だ。」
嘆きのポエムやね😬
Maxkind 2020年11月27日 12:11
まあFCレーダーは、韓国とアメリカとがどんな政権の組み合わせになるにせよ、次の政権に持ち越しても問題ないというか。意図的に次の政権にまわして圧力として使うのも手法としてはアリですからね。
真相究明と再発防止なくして、日本国民の世論として日米韓安保は成立しないと国防総省に仲裁をお願いすれば、あちらも断わり様がないでしょう。そうすればまた記事になって、そういうのがあったねと世界の大衆が思い出してくれます。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:11
韓国軍が戦場で「関ヶ原の小早川秀秋になる」ということは、
西側各国とも認識しておかないといけないですね。
(先に潰しておいた方がよくないか?これ)
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:17
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:19
そんな中で任務を続けている日本の現場の方々には頭が下がるわ・・・
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:27
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:30
>>結局この件は何も謝罪しなかったよね
違います、日本は謝罪するのを待っている立場が続いているのでまだ過去形にしてはいけません。
というか俺らも日本政府も韓国がこの件をまず謝罪してくれないと、話のしようもない、
今は韓国と何を話しても反故される可能性が高い以上対話が持てない。
ってことだからな。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:31
だからFCSレーダーを装備する軍艦を同行させ、P-1が接近してきたから予定通りFCSレーダーの照射を行った。
これをきっかけに日本はフッ化水素の輸出を制限し、ホワイト国から除外した。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:32
最初は視界不良とか言い訳してたのにすっげーいい天気でしたってことは分かったけどなwww
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:38
P-1に対して韓国艦からは無線でもライトの点滅によるモールス信号でも交信を試みた様子が全くない。
韓国側、真っ黒でしょ。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:39
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:41
>逆に、韓国の主張が正しければ、日本が誇る最先端P-1哨戒機が深刻な機器の誤作動を起こしたと結論を出すしかない。
あれ、韓国の言い分では、哨戒機の方が意図的な挑発行動を開始して、韓国側がそれに対応したという話じゃなかったの?
挑発から機械の誤作動に主張が後退してるあたり、いろいろ察せられるものがあるな…
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:41
「自衛隊機が韓国海軍の軍艦に再び低空威嚇飛行を試みた」とかありますが、
初耳な気が。事実関係どこかに書かれてますかね?
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:45
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:49
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:50
逆に言うと韓国の言う通りだと日本側が軍紀を乱す行為をした事になる。さて、自衛隊機が軍紀を乱すか朝鮮人が乱すか?結局朝鮮人が乱したとしか思えない。通信記録も色々機密があって切れ切れではあったが自衛隊機側は実に沈着冷静に指示を仰ぎながら行動して居て、独断による軍紀違反や国際法違反に突っ走る単独行動の気配はまるで無い。
今度はそれを【合法だが相手の嫌がる事をワザとする】とすり替えて日本側が悪いかの様に表現している。つまり自衛隊機側に違法行為は無かった。不都合になり焦った韓国軍側が嫌がったのは韓国軍側の内部事情。
そしてこの問題で変に突っ張って軍の独走を許してしまった。文在寅政権は軍には気兼ねしている様だ。支配が及ばない「岩盤」があるのかも知れない
Maxkind 2020年11月27日 12:53
1月23日の離於島沖のやつです。あれこそ瀬取り監視中の事件ですね。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:53
レーダー受けたら脊髄反射で撃ち返す。そうじゃなければ1秒後に自分や仲間が死ぬ。そういう世界だからこそ挑発や誤作動で戦闘が始まる恐れがあるので、レーダー照射は厳格に禁じられる行為なんですよ。
交戦中や軍事的緊張状態にある訳では無かったがため死者が出るような戦闘には至らなかったけど、だからといって故意にやって良い行為でもほっといたり釈明しないでいい故障でも無いのですよ。
それどころか相手側を避難するという態度に出て、世界の軍事関係者にはすぐにバレるような事実を歪曲するような写真なども捏造してしまって韓国国防部は大失態を犯してしまった。
韓国政府・国防部・海軍は今更蒸し返されたくはない事案だろうなあ。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:54
壁画
Nanashi has No Name 2020年11月27日 12:58
自衛隊機からの無線に対して応答しなかったというのが全てを物語っている
自衛隊機の無線が良く聞こえなかったから、海洋警察の艦艇に問いかけていたのかと思ったとかも言っていたが、良く聞こえなかったら、普通は「雑音で良く聞こえないのでもう一度繰り返して下さい、どうぞ」とか応答すればいいだけの話だし
もし自衛隊機が低空威嚇飛行をしていると思ったのなら「低空威嚇飛行をするな」と無線で抗議すればよかったのに現場で無線による抗議もしていない
Nanashi has No Name 2020年11月27日 13:02
Nanashi has No Name 2020年11月27日 13:05
誤動作だったら後から検証できるだろうが。ありえねえわ。本当に韓国人の言う「言い訳」は理解できないわ。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 13:14
ちなみにフッカ水素は、ウラン型原爆の材料です!
森田ブランドのフッカ水素は、イスラエル情報部とアメリカCIAがイランにて確認しています!
結論、韓国はテロ支援国家です!
サムライスピリッツ 2020年11月27日 13:18
Nanashi has No Name 2020年11月27日 13:18
それに比べて日本のカスマスゴミときたら。
税金で食っているはずのNHKですら便所の落書き以下だ💢
日本政府の言い分をきちんと報道してくれる国営放送が絶対必要。
NHKは解体で!
Nanashi has No Name 2020年11月27日 13:24
Nanashi has No Name 2020年11月27日 13:27
まあノムヒョン時代に従北左派が続々と登用された軍隊なんだから正気で振る舞うはずもなく
LLLLL 2020年11月27日 13:51
アメリカの麻薬密輸人など応用出来る事も有るだろう!
実際はスロットルの加減位しか出来る事は無いし、非致タヒ性兵器でも2kmは遠すぎる!
結局軍の大ボラと言う結論にしか導けない!
詐欺師を養護するのは、やはり詐欺師だ!
(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2020年11月27日 13:55
あと、韓国が主張する相手が恐怖を感じたら威嚇っていうのは完全に病人の心理だからな。統合失調症の人間がこの人に危害を加えられている!って主張して、それが妄想か幻覚だと客観的認定出来るならどう対応するの?
国や軍がこんな頭おかしい主張するなんて俄かには信じ難かったけど、被害者コスプレばっかやってて正常がなんなのか分からなくなってるんだろうな
Nanashi has No Name 2020年11月27日 13:58
振り返って韓国の立場も危うくなればハンギョレでもこんな記事出てくるなら、あんな擁護とかライター的にするべきじゃないよなあと
Nanashi has No Name 2020年11月27日 14:14
Nanashi has No Name 2020年11月27日 14:33
認めててワロタ
Nanashi has No Name 2020年11月27日 14:38
韓国が謝罪して再発防止を誓わないかぎり信用すべきではない
Nanashi has No Name 2020年11月27日 14:46
日韓の軍事面での協力関係は破綻したといってもいいでしょうね。
いくら現場のレベルで細々と交流は続けてところで、回復は無理です。
もちろん広い視野で見れば、対中戦略上、望ましくはないでしょうが、
だからといって、こういう相手と組むことはとうてい無理だと、
日本社会が気づいてしまったことの意味は大きいと思います。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 14:48
韓国は同盟国のフリをした敵性勢力なので完全に敵に回った方がマシなんです
今よりもっと貧弱な態勢でソ連と向き合っていた当時のほうが安心感がありましたな
「信用できる敵は信用できない味方に勝る」
Nanashi has No Name 2020年11月27日 15:06
自衛隊だから良かったが米軍なら対艦ミサイルか魚雷が飛んできてるよ
火器管制レーダーは攻撃の合図、相手の船がテロリストにでもジャックされてたら本当に攻撃されかねない
迷った自衛隊が悪い
有無を言わさず反撃しないとね…P1哨戒機に対艦装備付いてないのかな?
Nanashi has No Name 2020年11月27日 15:07
Nanashi has No Name 2020年11月27日 15:12
Nanashi has No Name 2020年11月27日 15:21
少なくとも韓国保守系新聞や日本の良心的新聞社などの記事よりは日韓関係の現在について、あちら側の状況を把握することができます。
まあ韓国側の思考回路が判らない直情的な人にとっては、読んでも憤慨させられるだけかもしれませんがね。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 15:24
それは日本がいつまでも日本の防衛ラインを38度線と想定して韓国の存在を「友好国」もしくは「同盟国の同盟国」と国防的に扱っているからでしょう。
現段階で表面的にも国防面で反韓を押し出す必要はない(米韓同盟がある間は)ですが、憲法改正や防衛戦略の見直しはもっと早く目に見える形で進めるべきでしょう。
攻撃された場合、撃退できる能力も重要ですが、何より相手に「攻撃させない・躊躇わせる」事の方が国防的に重要ですから。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 15:37
なんかやってきたら経済制裁で締め上げればいいんだし
実際中国はそれで上手くやってるじゃん
アメとムチのムチ持たずに外交やってるから舐められてるだけでしょ
Nanashi has No Name 2020年11月27日 16:17
Nanashi has No Name 2020年11月27日 16:28
韓国人て、マスコミ筆頭にバカな民族だな
Nanashi has No Name 2020年11月27日 16:34
自衛隊機は物の撮影に成功してたりしてな
Nanashi has No Name 2020年11月27日 17:02
韓国が発表した動画の編集具合に笑ったもんだ。
画像は肝心の情報が分からない物だったし韓国らしい証拠の切り貼り頑張ったんだなっていう感想だった。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 17:08
韓国国防部が右往左往していたゴタゴタの初期は韓国ネット民も「もう謝っちゃえよ…」と自国に呆れてたけど、韓国人にとって都合の良い”正しい”物語である「自衛隊機に威嚇飛行された」という言い訳が飛び出すと、全く無批判に政治家もメディアも国民も一気にこの論調一色に染まったからな
多分連中は慰安婦がどうの徴用工がどうの…という反日プロパガンダの数々もそれが事実かどうかなんてどうでも良いんだろう
どんなにハチャメチャな嘘でも韓国人特有の序列主義・差別主義を満たす対日マウンティングできるなら全力で利用する感じ
政府やメディアによる扇動だけでなく国民の総意として全体主義的に動く
Nanashi has No Name 2020年11月27日 17:41
Nanashi has No Name 2020年11月27日 18:27
Nanashi has No Name 2020年11月27日 18:51
登場物は日本哨戒機・韓国軍艦・北朝鮮漁船
韓国軍艦と北朝鮮漁船がランデブー中なのを日本の哨戒機が発見
瀬取り現場を見られたので韓国軍艦は日本哨戒機にレーダー照射
やらかしたレーダー照射が問題になって言い訳していて思い付いた
瀬取りからの目逸らしに丁度いいニダ!
兎に角レーダー照射で騒げ!
日本はもう話しても無駄と打ち切った韓国の勝ちニダ!!ホルホル
イギリス・フランス「日本海の警戒強める為に軍艦派遣します」
アメリカ「韓国、ちょっと在日米軍基地まで来いや」
韓国「はひ」
おい!この事は一切報道すんなニダ!!
Nanashi has No Name 2020年11月27日 19:39
韓国は嘘を重ねてごまかせたつもりのようですが、この事件に白黒つけない限り関係改善は無いのでは?
Nanashi has No Name 2020年11月27日 19:59
で、何故日本が態度を硬化させたか?と言う根本問題に、この一件だけでも(知っていても)正解が書けない。原因自体を正確に書き表す事も出来ない中で、日韓関係を解きほぐす【解決策】なんて出せるはずがない。一応出発点としては「日韓関係改善には」と銘打たれて居るけれど、朝鮮人の側はこうして【自分が当事者となって責任を負う形で非を認める】事も出来ない。この程度が朝鮮人。
Nanashi has No Name 2020年11月27日 20:37
Nanashi has No Name 2020年11月27日 21:12
こっちはもう話すことも何もないから、放置する以外何もない状況なんだよな
Nanashi has No Name 2020年11月27日 22:33
今後はいつでも気軽に使い捨てにできる便利な捨て駒位に考えておく以上の対応は事実上不可能だろうよ
日米軍では既にウリナラをそういう風に殺処分する方針で結論は出てるだろうから今更謝罪を急かしたりもしないという事だ
謝罪されたら使い捨てにするのが少々面倒になるからな
Nanashi has No Name 2020年11月27日 22:46
Nanashi has No Name 2020年11月27日 23:09
Nanashi has No Name 2020年11月28日 01:25
ほんとこれ。負担が増えるので嫌ですよね。
でも韓国だから、いきなり日本にミサイル攻撃しても何もおかしくないと諦めてます。
Nanashi has No Name 2020年11月28日 01:34
最大にフラストレーションを感じたのは、ストックホルム合意の結果として。拉致被害者全員死亡を日本政府が不満に思って制裁強化云々のくだりですね。
他人の遺骨を送るとか北朝鮮が、とてつもない不実をしているんですけど、日本の我儘で片付けようとしてる。
ハンギョレって左派だから、文在寅政権に近い論調がメインなのですが、所謂リベラル的な観点での政権批判もしている。
保守系の韓国紙よりも筋の通った新聞ではありますよね。
Nanashi has No Name 2020年11月28日 04:38
Nanashi has No Name 2020年11月28日 06:41
自衛隊艦船旗を掲げての入港を旭日旗だからとか
滅茶苦茶な後付けの理由で
韓国の大統領レベルで拒否られてる時点で、
もうね、敵国扱いなのよね。。。
日常的にもう日本と韓国は通常の関係じゃないわ。。。
Nanashi has No Name 2020年11月28日 07:58
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2020年11月28日 10:00
いい加減ゴミに人権なんて無いを事を理解して
半島ごと焼却処分したほうがいい
広大なソーラー発電用地とゴミの埋立地、
原発用の土地を確保できるぞ
say 2020年11月28日 10:04
それが確認されていないのだから誤動作はあり得ない。
Nanashi has No Name 2020年11月28日 11:34
さらりと嘘が紛れ込んでるのがな
日本は高度150mを維持していたと反発している筈
こうやって「日本は嘘を吐いて低空で接近していたという事実」にすり替えてるんだよなぁ
Nanashi has No Name 2020年11月28日 11:58
Nanashi has No Name 2020年11月28日 12:54
武藤とかあの辺の外務省の親韓派が毎度言い訳に使っていた
「あの国の反日姿勢は内政の為の方便で、日本が半島に求めている
最低限の要素=対中・対ロの防波堤としての役割は
ちゃんと果たしてますよ」
いうのが絵空事でしかない事を如実に示しちゃった訳で。
だからこそザイトラさんに厳しいんだろうね、ナントカいう人は。
Nanashi has No Name 2020年11月28日 20:41
朝鮮半島が中国に飲み込まれたら、1国(中国)だけを相手にする事になって問題ないよねw
Nanashi has No Name 2020年11月28日 21:46
日本と韓国の間ぐらいかと思ってたら
日本本土のすぐそばで
完全に韓国のやらかしだとわかったわ
Nanashi has No Name 2020年11月29日 11:12
これからも嘘を吐き続けてろでも映像処理が子供並みだぞ
凄いと想ったことが一つあるぞ言わなくても分かるよなw。
774 2020年12月01日 11:21
早い話鉱石ラジオのマイクロ波版だと思えば間違いない。
航海用ならレンジに依るが回転するレーダーアンテナがこちらを向いた瞬間だけピッとかブツとか音が出るだけ。
韓国軍が発射しないのに連続的にガーガービャービャーレーダー波が検出されるのは海面びっしり船舶で埋め尽くされたか他にP-1をロックオンした軍船か航空機が居た時。
有り得る話では無い。
またも見苦しい嘘。
攻撃ミサイルは標的からの反射電波を目掛けて突っ込む仕掛けだから常に標的を追尾してレーダー波を当て続けるのがロックオン。
当然識別符号もも含まれるだろう。
パルス音を公開すると生産国のシステムが解析されてしまうから公開しなかっただけで嘘を吐くために隠した訳では無いのだが。
Nanashi has No Name 2020年12月19日 23:20