しかし今回の訴訟の被告が日本の企業や個人など民間でなく日本政府という点は、韓日関係に及ぼす影響がそれだけ大きいという意味でもある。朴チョル熙(パク・チョルヒ)ソウル大国際大学院教授は「司法府の判決は外交の領域とは違い、交渉や対話の余地がない」とし「相手国の政府を対象に事実上の最後通牒をする判決が下された状況で、わが政府が外交的に何かをする余地が減るしかない」と述べた。 (中略)
こうした雰囲気のためか、外交部は判決から6時間半ほど過ぎてから公式的な立場を出した。「政府は裁判所の判断を尊重する」としながらも「韓日政府間の慰安婦合意が両国政府の公式合意という点を想起する」という立場からは、容易に次の手を打てない政府の深い悩みが感じられる。
さらに20日に米国でバイデン政権が発足するという点も状況をさらに複雑にする。裁判所はこの日、被害者の損害賠償請求権は消滅していないと判断し、「これは2015年の日本軍慰安婦被害者問題関連合意の適用対象にも含まれない」と明らかにした。2015年当時の韓日慰安婦合意の隠れた当事者は米国だった。特に当時の合意はオバマ前大統領が直接関与した事案だった。当時副大統領だったバイデン氏と国務副長官だったトニー・ブリンケン氏(次期国務長官に指名)は状況をよく知っているということだ。
李元徳(イ・ウォンドク)国民大教授は「米国は韓日慰安婦合意を評価するという立場だったが、今回の判決で『韓国がまた問題を持ち出した』と考えるかもしれない」とし「日本もこうした状況を活用して逆攻勢をかけるはず」と憂慮した。
(引用ここまで)
散文気味に今回の慰安婦裁判について書いてみようかなと。
わざわざ裁判所が「この判決は慰安婦合意に関係ない」と傍点を振ってきた、ということは裁判所側もそこが弱点であるという認識をしているのでしょうね。
昨日書いたように、この判決によって韓国政府が取れる手段は極端に少ない。
記事では「日本政府に最後通牒」とありますが、実質的には韓国政府に対して「動きを見せろ」という最後通牒が司法から出された、ということなのです。
主権免除が適用されない、という判断もおそらく国際的に見て通用しない。
ドイツとイタリアの間で行われたICJへの提訴でも、「戦時の出来事であっても主権免除は適用される」とされています。
ただ、日本と韓国の関係性はちょっと違っていて。
当時、同じ国であった立場であり、戦後に分割されたというパラメータがあって、そこがどう動くか不明。
とはいえ、そもそもの判決が理不尽であることに変わりはなし。
「三権分立」を建前に沈黙を続けている韓国政府ですが、そもそも論で言えばムン・ジェインこそがこの判決を招いているわけですよ。
パク・クネ政権下では延々と封印されてきた徴用工裁判を再開し、かつ慰安婦合意を(実質的に)破棄してきた。
そこにはなんら外交的な熟慮もなく、ただただ「パク・クネ政権下で行われた積弊」という怨念だけで行われてきたのです。
もうちょっと「この動きが外交的にどう作用するか」ということを考えることができれば、せめて「積極的には動かない」という選択肢もあったでしょうにね。 その結果が日韓関係の破綻なのです。
特に慰安婦合意に関して当時の担当者に意見を聞く、とかもしなかったでしょう。
なにしろ、主導した当時の大統領府秘書官まで飛ばされている……どころか、裁判にかけられて収監されてます。
それ以外の官僚もばんばん左遷されて、外交部からは日本通もアメリカ通もいなくなっているとの話。
当時の担当者から実際の事情を聞けば、アメリカがどれほど関わっていたか等を理解していたでしょうが。
逆にいえば慰安婦合意についてアメリカを充分に巻きこんだ日本側がまともな外交をした、ということでもあります。
まあ、ムン・ジェイン政権が「1919年建国主義」をとる以上、米韓軍事同盟も日韓基本条約も認められず、こうした方向性とならざるを得ないのですけどね。
そういう意味においては自分たちの原則に従っているとはいえます。
それにしても理想と現実のすりあわせが一切できてないんだよなぁ……。
あのノ・ムヒョンですら支持者の反発を承知の上で米韓FTAを結び、イランへの派兵をしたほどだったのですが。
中国政府は現在、全方位に喧嘩を売る戦狼外交を繰り広げていますが、韓国も似たり寄ったり。
その結果、「あの大統領はちょっとおかしいのでは」と欧州某国首脳から言われてしまうという。
逆にいえば日本は韓国のペースに巻きこまれずに、原則論を繰り返すだけでいいと思われます。
GSOMIA破棄とその取り消しにまつわるぐだぐださを見ても、それは理解できるんじゃないでしょうかね。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年01月09日 12:49
Nanashi has No Name 2021年01月09日 12:54
Nanashi has No Name 2021年01月09日 12:56
ただこの慰安婦合意に関して「先人の名誉が汚される。この合意を支持するのは安倍信者だ」て発狂してた某保守派市議会議員もいましたが。
その後ブログのコメント欄が炎上して翌日に釈明するハメになってましたったけ。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 12:57
休火山でも外から刺激し続ければ噴火しますよね
Nanashi has No Name 2021年01月09日 12:57
Nanashi has No Name 2021年01月09日 12:58
つまり為政者として責任逃れを行った責任は取らなければなりません
現在の状況は、ムンジェインの意図によって引き起こされたものなのです
日本は、その認識の上で対処するべきと思います
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:00
西欧とは根幹的な社会概念が異なる以上、共には生きられない。
かつてと同じく国際的な貿易ネットワークから中韓は弾かれ、夜郎自大の果てに潰えていくのでしょうね。
歴史は繰り返す。面白い話ですね。
へ 2021年01月09日 13:02
一つ違いがあるとすれば、恐れの有無。
韓国に厳しい対応をとってもリスクはない。ただの全方位嫌われ者の弱者。イランの対応などまさにそれ。
その辺を踏まえるアタマがあったら、最初からこんなことにはならないでしょうが。
もう手遅れ。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:04
きゃーこわーい(棒)
現金化だけは絶対にするなよ(・∀・)
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:05
おれがこの合意を取り持ったおかげだと豪語してましたからね。
バイデンさんがおぼえていてくれるといいですが。
うちの同年代のおじいさんおばあさんが数年前の出来事で
こんなことあったよねといっても覚えてないこと多いから怖いです。
Maxkind 2021年01月09日 13:14
口座の差し押さえは大使館の日常業務を止めることになるから、おまえは韓国で仕事をするなという断交措置になってしまうので無理そう。だけど遊休地なら別に支障はないだろう徳治理論でウィーン条約を飛び越えてくる可能性。だってムンジェインだし。
大使人事に関しては日韓双方が同時にアグレマン出すことで収めるって話が去年末に出てましたが、さっそく大使召喚&国外追放の危機ですね。あとはICJ行き。あれは口先だけで未来志向だの南北和平だのと煩わしいので、東京オリンピックやるとしたらムンジェインは招待しない方向で。馬鹿みたいな手段ですが、一番それが穏当かつ効果的な気がしてきた。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:17
来週でいいよ
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:21
そして、またその政権が文在寅政権の行いを全否定し今回の慰安婦に関する裁判や徴用工の裁判を無かった事とし、日本へ“ゼロからの再交渉”という形で交渉を持ち掛けないかという事です。
また、その時の日本政府の対応も心配ですね。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:22
朝日新聞記者がでたらめ記事を書く。乞食一味はすべてがカネ、カネ。乞食は三日やったらやめられない。乞食の結束は金。日本から10億円せしめてもまた金が欲しい。
日本での韓国のイメージは嘘つき、乞食。イランは泥棒。中国は奴隷。天下の朝日は‥‥ねつ造新聞。間違ってないね?
日本政府が韓国に毅然とした対応を取る限り国民は支持する。韓国がこんなに馬鹿とは‥‥朝日とどっこい勝負だ。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:25
主権免除が適用される,と主張することはできるんですよ,韓国側は。適用されない,という他国なり然るべき機関の判断が確定的に示されるまでは。つまり,日本だけが,
> 日本は韓国のペースに巻きこまれずに、原則論を繰り返すだけでいいと思われます。
といった対応でとどまっていてくれる限りは,それこそ永遠に。そうやって,慰安婦なり強制労働なりの捏造歴史を国際社会において固定化できる。それがあちらさんの目論見なのでは? つまり,日本側が,ろくな対抗手段も第三者となる他国へのアクションもとってこない方にオールインしてる状況。
だから,日本側に必要なのは,積極的な批判と抗議のアクション。官民問わず。韓国以外の国際社会に対しても。未開国の三流司法は徹底して批判・否定すべきだし。本筋以外での嫌がらせとか否定的スタンスも積極的に活用すべき。そうやって日本の見解を示す。それが外交。ま,そのくらいまでは「原則論」に含まれる,ということなのかもしれませんが。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:32
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:45
ということなんだろうなと理解しました。いや理解不能だけど…。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:46
もう韓国政府は交渉相手にはなれないし、現金化待ち
仮に韓国政府や韓国の国会が何らかの立法措置をしても裁判で無効になる可能性が高いし相手にする事はない
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:47
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:48
裁判官「うるせー!こっちは自分と家族の命が危ないんだ!!」
って感じじゃないかな。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:50
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:54
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:01
クネクネは日本を完無視することでK国民が望む反日正義を貫いていたのに慰安婦合意なんてしちゃうからローソクの🔥に焼かれて刑務所へ…ムンムンはその逆をやった。
「積極的に動かない選択肢」って、たぶんKの民族的特徴では出来ないと思うのです。
だって・・・Kってあまのじゃくなのだーww
だからムンムンは徹底的にクネクネの逆張りを行ったww😱
楽韓さんのいうとーり、日本は原則にそって動くことしか出来ませんし、それでよいと思います。
でも、日本政府は日本国民に向けてはっきりきっかり日本の有るべき姿勢を発現する必要はあると思うのです。
Kのキモい粘着を剥がすためには国民の理解は多い方がより良いと思うから。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:01
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:02
日本とゴタゴタ起こせば格付けが下がるのを表面化させて欲しいわ
海洋地政学派 2021年01月09日 14:05
やはり日本政府はこの天祐を粛々と受けとめ、姑息な弥縫策は断じて避けるべきだろう。
隣国に同情的とは言え比較的公正な研究者であろう、奥薗秀樹教授も、日本大衆の広範な怒りと嫌悪感を憂慮している。
つまり日本政府は、世論の指示の下で決然たる態度をとれると言うことで、その朝野一体となった明確な態度を、米国新政権も疎かには出来ないだろう。地政学的重要性、米国海外戦略にとっての重要度から見て、日韓を同等に扱うことは考えにくい。
日本ではマスコミもネット世論も今回の判決を憂慮しているかに見えるが、やはりこれも奇貨ととらえるべきと確信する。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:08
この件でも、韓国は国を挙げて世界中にプロパガンダを展開する。
また、日韓合意はバイデンが主導したというが、ひたすら駄々をこねる韓国とおとなしい日本では、同盟重視の元、日本のほうが妥協を迫られる恐れがある。
民主党には、自称人権派も多く、韓国のプロパガンダを信じている人物も多い。
アメリカ頼りではいけない。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:17
結局イタリア政府はイタリア国内のドイツ政府資産を差し押さえて被害者の補償にあてたの?
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:17
○詰み
リスカするしかなくなった詰み状態のリスカブスが残っただけ
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:28
痛い思いをさせないとエスカレートしていくだけだぞ
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:32
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:32
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:42
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:45
心配は要らない。この判決は戦後国際秩序への挑戦そのものなのだから。いかにアメリカでも容認できない。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:48
対話はこれまで。後は武力のみ。の時に使う言葉でしょう。
腹据えてまともに戦争を戦ったことのない国ならではなのでしょうかね。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:51
それでも、これだけ大声で騒げる、朝〇人ってやはり凄い。
それも国家、民族挙げて騒いで世界に、売春立国の恥晒すって如何よ。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:55
このまま一審が確定したら国際裁判所に提訴するんじゃないかな
どうせ韓国は出てこないんだから、そこで圧力なり制裁なりすればいい
Nanashi has No Name 2021年01月09日 14:56
色々な意味で、予想通りの結果になりました。
あれから第三国に何体も慰安婦像が建ちました。
日本が言えるのは、もう解決済みですから建てるの止めてください、それだけ。
安倍総理のおかげで、もう真偽は争うこともできなくなりました。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:01
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:02
後、国際裁判所で「主権免除」と言う事に関してどういう判例が出たか?と言う事も分かっていないだろう
国民情緒法とかそういう狂った概念がまかり通る国には「力で抗議する」以外の道は無いよね……
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:05
韓国政府は最後通牒にしたがって正常化を進めるしかないのです
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:12
無慈悲な最後通牒→無視
ムンジェインに丸太抱かせて玄界灘を何周もする最後通牒→無視
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:18
> 休火山でも外から刺激し続ければ噴火しますよね
そうなんだ~
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:23
日韓合意はむしろ慰安婦が親に売られた売春婦であることを確定したんですがね?
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:25
今回だけ見てあげるけど、ホントに最後だからね
ワハハ
2021年01月09日 15:27
バンバンバンバンバン バン
<∩`Д´>バンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.. /´・ω・` \
/ 日本 \
:・_ ∩∵
⊂/ ノ >
/ /ノV
し'⌒∪
l|l
∩
| |
/ ̄ ̄\ やか
まし/ ´・ω・`\ い
わ/ 日本 \
2021年01月09日 15:31
韓国が日本に何ができるんですかね?
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:37
それが成り立つなら、韓国で日本政府に賠償金を支払えという判決を出したようだが、もしそれに対抗して日本政府が国内で裁判を起こし、韓国裁判所の賠償命令は国際法違反であり無効という判決を出せば韓国はそれに従うのか?
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:38
馬韓国民って毎度、大統領が変われば、指導者が変われば過去のことは水に流せる、仕切り直せるって思っているじゃん。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:49
そして韓国ほど上に責任押し付ける国民も他にない
ムンムンはただ国民の要求を叶えてるだけ
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:50
と言うのであれば、ことの本質である「慰安婦問題は、韓国人が韓国人から募金詐欺する手段」及び、そもそも慰安婦被害者など居ない、裁判が茶番であることを、街宣すべき。
もちろん、これは情報戦であり発信方法には注意が必要だが、それこそが今日本に最も求められる情報戦術である。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 15:53
韓国出してたのか…
そもそもノムたんの頃だったっけ?
Nanashi has No Name 2021年01月09日 16:04
駄目でしょ、一番やってはならない手ですわ。
日本側は明白な主権侵害に対して断固として戦う姿勢見せないと国家を明け渡したどこぞの国家と同類と見做される。
明白な線引きとして強い言葉で殴っておかなきゃ駄目。
それ以上踏み込めば君らは死を賜るって教えておかないと我々日本の立場が逆に危うい。
Maxkind 2021年01月09日 16:11
大きなところでは約束を守らない国と誰が外交をするのかという話ですが。でもそれよりも今、イランにタンカーを拿捕されてる真っ最中なんですよね。しかも外交部はアメリカと口座凍結解除の折衝中。この最悪のタイミングで上司が日米韓同盟の息の根を止めにかかるとか、ジンクスって本当にあるんですねぇ。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 16:13
日米の思惑で膨れただけに、しぼむのも早そうだ。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 16:22
っていうコントを韓国では最後通牒と言う。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 16:36
リスカブスか、今となっては懐かしい言葉だね。言ってみりゃリスカしすぎて手首切り落としたか、私が死んだらお前のせいだ、って瀕死の状態で喚き散らしている状態。ナムナム(ー人ー)チーン
間違っても日本は韓国に関わっちゃいけない。あとは原則論、「国際法守れ」を言ってりゃいいだけ。国際法違反状態を是正するのは韓国側で、日本は関係ないし何かをする必要も義務も責務も義理もない。
守ろう非韓三原則。教えない、助けない、関わらない。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:02
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:08
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:11
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:16
韓国は文句言えんよ、自分たちが率先してやっているんだから
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:20
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:26
マジにそんな感じで判決出したんじゃないかって思ってます。だから、お互いのとっての最適解は、被告じゃなくて原告側が、量刑不十分とか言って上告して、時間稼ぎしてもらうことなんじゃないですかね?日本が悪いで確定してるわけですし。
まあ、もっと言えば、日本に上告して欲しいんでしょうけど、こちとらくだらないことに付き合う義務はないですわな。ICJなら国際社会へのアピール目的がありますけど。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:31
その場の自分の利益(欲求)だけ考えて蠢いているだけ。
昔から変わってないのよ。
で、国が内部分裂していく歴史を繰り返していく。
あの半島が「小人閑居して不善を為す」の「小人」しかいない地。
我欲の国ですわな。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:31
これをしてくれれば、どれだけ韓国政府が惨めにいいわけしようと制裁決議だして、堂々と国際制裁を行えるからな
韓国は制裁不参加を条件に散々に諸外国から搾り取られるといい
どうせコリアンは不参加の条件すらろくすっぽ理解せず、『不参加発表』だけ見て、勝った勝ったと喜んで、自分達の生活がどん底に落ちてても気にしないんだから、どんだけ損害をだしても別に構わんだろ?
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:38
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:45
そろそろ日本の対抗措置等のリアクションが欲しい所です。
この判決の報復と、韓国メディアは喧伝するでしょうが・・・(溜息)
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:45
そもそも韓国の方こそ口だけで何も出来てない現実を見ないと。
それに日本は韓国と上下関係を作りたいわけじゃないからなぁ。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 17:54
完全勝利ホルホル記事じゃなく、実はやべえことしちゃったんじゃないの的な雰囲気もある記事となってますね(個人の主観ですがw)
まあ、最後通牒の意味くらい調べてから書けや、戦争する覚悟あんのか韓国人はって話ですが
おっしゃる通り、韓国のペースに付き合う必要はありませんね
つーか付き合ってたからこうなっちゃったんですから
韓国の為にも、こういう事は無駄だと叩き込む必要はあると思いますよ
武力以外で、ですが
サムライスピリッツ 2021年01月09日 17:57
Nanashi has No Name 2021年01月09日 18:19
日本の対抗措置なら昨日菅総理が発言しました。今後の日韓関係に関する記者の質問に対して
「断じて受け入れられない、韓国政府に国際法違反の是正措置を求める、(日韓関係は)まず この訴訟が却下される事から始まる」
と発言、これ事実上の断交宣言に等しいですからね。
これに対し本日韓国の(康京和)外相が日本政府側に「過度な反応を控えてほしい」と求めたのは菅総理の昨日の発言に韓国政府が相当慌ててる証拠ですからね。
ウリナラ朝日新聞マンマンセーニダ 2021年01月09日 18:22
革マルエダノン嘘吐かないニカ
炉心溶融して無いニダ
Nanashi has No Name 2021年01月09日 18:22
Nanashi has No Name 2021年01月09日 18:33
Nanashi has No Name 2021年01月09日 18:56
私の言葉足らずですみません。
「対抗措置」と言ったのは、韓国の違法な反ダンピング税3年延長に対して、なのです。
今回の判決で日本の資産が現金化するには、やはり韓国でもすったもんだして時間がかかると思います。日本の反撃リアクションはそれを受けてからの流れになるはず。
ですからWTOの判決違反に対しての対抗措置を、日本はさっさと打ち出すべきなんじゃないかと、個人的には思ってます。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 18:58
上のコメは、※71様宛です。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 19:06
Nanashi has No Name 2021年01月09日 19:19
でもパンドラの箱と思っていること自体思いこみでしかなくて、単なる裸の王様の可能性もあるな。どっちに転ぶか分かんないと思う。コロナ禍だからこそ。
いい加減韓国人は泣き喚いてもどうにもならんことがあるって理解すべき。もう施政者になるべき人間が誰もいないってある意味すごい。信じられない…
でも過去には亡国っていくつもあったんだよな。今こんな乗るかそるか分からない大博打出るなんて信じられないけど、それは日本人の感覚に過ぎないんだよな。
太郎冠者 2021年01月09日 19:21
国内保守派から批判がでましたが、今あらためてgood jobですな。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 19:48
どんなレトリックを使おうと前例をひっくり返す話にならないというか、ICJは自ら機能しなくなるようなことはしないでしょうし
Nanashi has No Name 2021年01月09日 20:24
実質的には韓国政府に対して「動きを見せろ」という最後通牒が司法から出された、ということなのです。
>ただ、日本と韓国の関係性はちょっと違っていて。
当時、同じ国であった立場であり、戦後に分割されたというパラメータがあって、そこがどう動くか不明。
おっ!今回は久々に楽観さんらしい分析?切り口というべきでしょうか?
個人的に今回は好感!(こんな若輩者の好感なんてものは気にも留めないでしょうがw)
>GSOMIA破棄とその取り消しにまつわるぐだぐださを見ても、それは理解できるんじゃないでしょうかね。
顕著なのは「レーダー照射事件」じゃないですか?
「GSOMIA破棄」は「無知、思考停止ゆえの恥が生んだ結果」じゃないですかねぇ?
「韓国のペース」といっても、今となっては「ただの駄々っ子」or「火病患者の戯言」でしかない事が露見してますし。
メディアは両国とも「冷え込む」程度の甘々論調ですが、もはや「(事実上の)日韓断交」の段階でしょう。
(マスゴミや日韓議員連盟などの利権者どもは「見ないフリ」も平気でやるだろうが、連中には反吐が出る。)
まあ「韓国の痴れ者」具合が、またまた国際社会に広く知れ渡るのはいいことですが。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 20:30
だから徴用工裁判の時も実質被害がでないと(資産が動かせないので被害が出ていると思うけど)制裁しない。日本は時間をやるから考えなおせよ という立場でしょうね。その他の問題もしかり。軍隊を持っていないということまあるけど、いいかげん日本政府も腹くくれよ といいたくなるな。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 20:41
Nanashi has No Name 2021年01月09日 21:31
Nanashi has No Name 2021年01月09日 21:41
Nanashi has No Name 2021年01月09日 21:59
逆ですよ逆。
韓国の事なんて諦めてるからこそ今の対応(丁寧な無視)なんです。
能動ではなく受動的対応なんて見ててイライラするという気持ちは理解しますが
残念ながら韓国相手にはそれで十分と言うのが日本政府の判断でしょう。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 22:05
これバイデンを意識しているのかもね
Nanashi has No Name 2021年01月09日 22:21
これが通るなら、韓国と問題抱えてる国は全て自国で勝手に裁判やって韓国の財産を没収していい事になるじゃんw
韓国政府が政府間で正式に契約結んで出資したものに、いいがかりつけて訴え没収する国とかでてきたら、いったいどうするつもりなんかね?
そんな国あるはずが・・・割とありそう・・・w 北朝鮮とかw 中国とかw
Nanashi has No Name 2021年01月09日 23:33
Nanashi has No Name 2021年01月09日 23:37
10億円払った上で新たな合意を結ぶ羽目になりそうなのに、なんで得意げなんだ?アメリカがまた日本に圧力かけて来て日本はそれに逆らえないのに。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 23:45
バイデンは仮に覚えてても忘れた振りして何食わぬ顔で日本に第二次日韓合意を迫ってくるだろうな。彼は恥知らずだから。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 23:49
Nanashi has No Name 2021年01月09日 23:51
若者はみんな韓国大好きだけどな
韓流アイドルに憧れてない若者なんて殆どいないし
Nanashi has No Name 2021年01月10日 00:37
Nanashi has No Name 2021年01月10日 00:57
Nanashi has No Name 2021年01月10日 01:14
Nanashi has No Name 2021年01月10日 01:54
Nanashi has No Name 2021年01月10日 02:16
第三国を介して結んだ国家間合意に対し、地方裁判所が他国政府を訴えだした判決がまかり通ると考えるなんて頭コリアンだな
新しい合意?
アメリカが介した合意を一方的に破棄しておいて、再び新しい合意が結べると思ってんの?
アメリカが圧力って、韓国が合意を守らず破棄しようとしているのに、日本に圧力かけてどうすんの? 韓国政府は何のために存在しているの?
韓国政府の存在を無視するとか、>>90の世界ではアメリカは韓国を国家として認定しておらず、未だに日本の領土か何かの扱いなの?
>>90は韓国政府の存在を完全に否定している辺り、ノースコリアンか何かか? それとも中国人か? どちらにしろ特亜の国家観がいかにヌケサクなのかがよく分かるな
Nanashi has No Name 2021年01月10日 02:56
Nanashi has No Name 2021年01月10日 03:28
まず韓国政府はその理由を明らかにしなさい。
Nanashi has No Name 2021年01月10日 03:57
Nanashi has No Name 2021年01月10日 05:44
日本人です。 2021年01月10日 09:02
Nanashi has No Name 2021年01月10日 10:22
ハッタリは効かないと弱点晒す事になるって
どうして学習しないかなー本当学習能力低いわ
Nanashi has No Name 2021年01月10日 11:24
Nanashi has No Name 2021年01月10日 11:48
対外的にきちんと日本の正義を広く強く主張し、韓国の足元を蹴り続ける必要があります。
「日本との約束事は無視する」とした時点で大使召喚くらいは即時すべきでしたね。
Nanashi has No Name 2021年01月10日 11:54
若者は韓国に夢中
のお方
根拠は何なのでしょうか
少なくともウチの若者2名は韓流などこれっぽっちも興味を示してませんですけど!
名無し 2021年01月10日 12:37
いくら道理を説いても響かないよ、だって正しい事をしているのは韓国、真実は韓国の勝利
日本的な遺憾砲では埒が明かないはず、ムン政権側は動かない、市民団体は好きにヤレ状態
Nanashi has No Name 2021年01月10日 12:57
うん、だったらさっさと韓国国内の日本政府の資産を没収しろよw
ムン政権側は動かない? いや、裁判判断に従って動くべきだろそこはw
それとも韓国では『市民団体』が接収してもいいってか?
それとお前
主語が不明確な上、句読点の使い方がメチャクチャで、何がいいたいのかよくわからない文章だぞ?
小学生でもこんな悪文は書かない
翻訳機でも使ってるのか?
Nanashi has No Name 2021年01月10日 13:50
個人的な意見だけど、韓国政府はそれを狙ってるのかもしれない。
財団解散はあくまでも韓国の一方的な動きで、日本は返却に応じてない金だから対応しづらいのを利用してね。
もちろん目的は日本の主権免除の切り崩し。
Nanashi has No Name 2021年01月10日 15:55
Nanashi has No Name 2021年01月10日 16:12
しかし工作員なら、この程度の「無能なボウヤ」に資金を流しているとしたら「K政府」って頭悪すぎ。さすがチョウセンジンだわ。
そりゃ「韓国が(近々に)亡国になり、北朝鮮に吸収される」のは必然だな。
Nanashi has No Name 2021年01月12日 16:41
朝日新聞が火をつけるまでは、誰も気にもしていない事だった、それが全てを物語っている、