政府は、近く日本に赴任する姜昌一(カン・チャンイル)駐日韓国大使について、菅義偉(すが・よしひで)首相や茂木敏充外相らとの面会を当面見送る方向で検討に入った。いわゆる徴用工訴訟に加え、日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた韓国地裁判決が出るなど、韓国側の国際法違反が続いていることに伴う措置。政府関係者が19日、明らかにした。 (中略)
政府は姜氏について、信任状奉呈の前後にかかわらず、韓国側の前向きな対応などがない限り首相や茂木氏らとの面会を見送る方針。今月16日に韓国に帰国した南氏に関しても、首相や茂木氏は離任の面会を受けなかった。 (中略)
政府は、相星孝一次期駐韓大使の赴任を遅らせることも検討している。
(引用ここまで)
おっと、これはよい。
反日行動が少なくなかったカン・チャンイルに対してどんな対応をするのかとは思っていたのですが「首相、外相が会わない」という対応に出ましたか。
個人的にはコロナ禍を理由にして信任状奏呈をオンラインでやるとかあったら面白いなとか思っていたのですけどね。
ただまあ、韓国側から妄言や外交的に問題のある行為があった場合の抗議はどうするつもりなのか……というところかな。
いや、あるでしょ。絶対に。
大使を呼びつけるような事態が。
河野太郎外相(当時)がナム・グァンピョ大使を呼び出したのも、日韓請求権協定に基づいて開催を呼びかけた仲裁委に対応しなかったから。
で、そこで「韓国側の提案をベースに……」と言いかけたナム・グァンピョ大使(正確には通訳)に「その提案をするのは極めて無礼だ」と叱りつけるようにして言い放ったわけですよ。
こういったデモンストレーション的なことができなくなる、ということですが。
韓国でいうところのカン・ギョンファの仁王立ちとかも同じ意味合い。

カン・チャンイルがこういった扱いを受けた時に、どう対応するかというのは見たい部分もあるのですけどね。
でもまあ、この対応は二重丸ですね。
この件についての韓国側の反応も見つかったらピックアップしましょう。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:26
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:26
そうか怒らせれば会えるのか!って感心したりして
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:27
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:29
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:34
Maxkind 2021年01月19日 23:42
まあ、だからカン・チャンイル個人に対する対応はそこで終わりで。どちらかと言えば、離任するナム・グァンピョに会わなかった、着任するカン・チャンイルにも会わない、という繋がりで私は解釈しますね。
外交的ジェスチャーとしては「本当に会うつもりが無い相手はムンジェインだ。具体的行動が出来ないのなら早く辞めてしまえ」の意味かなと。
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:43
頭のおかしな韓国 2021年01月19日 23:43
この「欠礼議論」とか「妄言」とか、
韓国の記事に特有な言い回しをよく目にしますが、
対応する自然な日本語がないんでしょうか?
だとすると、何か、根本的に嫌な国ですね。
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:47
ガッカリだよ。
もういっそのこと、日本側から駐韓日本大使を韓国に送らないで、ずっと日本に待機させておけば良いんだよ。
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:48
またぞろ二階あたりが干渉してそれでも抗議の姿勢は出さなきゃならんから
こんな歪な形になったのかな?
なぁなぁ対応とか支持派からも反対派からも叩かれる悪いとこどりなのにねぇ…
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:49
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:51
あのおばさん、これしか成果ないんじゃないの?w
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:52
陛下に謁見するとかあり得ないんだけど
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:54
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:56
カンチャンて評判が悪いのは当然だけど、これをやったらファンができるかもしれないよ?(責任は持たんが
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:56
これ以上の突き放しは更なる韓国側の暴挙が出て以降になるでしょう。
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:56
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:57
お目汚し失礼。
Nanashi has No Name 2021年01月19日 23:59
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:02
信任状捧呈式は外交プロトコルの一部なのでやらないわけにいきません。
日本の大使も各国の元首に信任状を手渡してはじめて大使と認定されるので。
アグレマンだけでは大使になれんのです。
まぁ、今はコロナ対策として信任状を渡したら即座に退室させているようですが。
(従来は短い挨拶程度の対談時間が設けられていた)
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:05
事態は「静観」ではなく「動いてる」のかもしれないですね
それも韓国側にとってはかなり悪い方向にね
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:09
アグレマン出したくせに、この当たり前だの対応ってなんなの?とも思うし。
きっと、2階さんと糠がーさんと山グッチーさんには合えるんじゃないですか?どーでもいいけど。
新年会行ってたらしいし😱
にかいぬかがやまぐちえいきょうりょくなんかありませんよしんぱいごむよう…ナンテww先取り😁
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:12
パサラソケサラソ 2021年01月20日 00:18
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:19
■国後島へ上陸後に日本からの抗議を受けてロシアの実効支配を改めて支持
■陛下に対して売春婦への謝罪要求
呼びつけて怒鳴りつけるために承認したって無理ありすぎ
日本人なら陛下に謁見を許せる人っているの?私は無理だ
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:22
サムライスピリッツ 2021年01月20日 00:22
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:24
面会時に互いに前向きに協議すべきと話したら、賛同してくれたとか言われちゃうんですよ。
一々言ってないってコメントするのも、もう飽きたでしょ。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:26
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:30
ちょwwwこれは見たかったw
(それにしてもクリロナ立ちは何回見ても面白い)
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:35
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:37
天皇陛下の御見も心配。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:42
見栄っ張りな朝鮮人は当然、馬車選ぶだろうね。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:51
Nanashi has No Name 2021年01月20日 00:59
良い対処だ。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 01:38
典型的な朝鮮人だと思います、面会はしなくて良いと思います
Nanashi has No Name 2021年01月20日 02:06
もしかしたら大使にするという外交礼儀上のことについての義理だけは果たしたうえで
無視をするという韓国が一番嫌うところを突いて煽ってきたのかもしれないですね
韓国側が慰安婦合意を守ると言ってしまった以上は大使館前の慰安婦像撤去と
水曜集会をやめさせない限りは大使を送らないという言いがかりをつけることもできますし
まずは態度で示せよってことなのかもです
海洋地政学派 2021年01月20日 02:08
バイデン新政権は原則論に立ち、中国包囲網に同盟諸国を巻き込もうとしよう。近い将来の半島分離は揺るぎないとは思うが、当面は日韓両国に表面的和解を求めかねない。
韓国側は「日本の非」を論って連帯を拒否するだろうし、日本もやはり侮日排日行動の実例を「集めておく」必要があろう。
考え過ぎとは思うが、米国は半島撤収に際し、その後始末的な防衛負担を日本に押し付けるかも知れない。また外資撤収に際し、株価や通貨の暴落を防ぐため、日本企業の撤退を後回しにさせるかも知れない。そんな事態も想定しつつ、真っ先にわが国が半島情勢から距離を置く大義名分作りに、新任大使は活用出来よう。
米新政権発足前から激しく批難罵倒している金王朝は、いよいよ追い詰められている。春頃の暴発も、可能性が低くはあるまい。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 02:12
国際社会で韓国はすげー恥ずかしい思いをするだろう。ま、日本も相応の恥を晒してはしまうけどさ。
しかしカンの白髪ババア、正直「顔立ちはそれなりにキレイかも」と思った時期もあったが
「仁王立ちの様子」を見ると「無力のオッサンの強がりって気張ってる」みてぇ~w
実に韓国人らしい間抜けで滑稽な姿だ、笑えるww
Nanashi has No Name 2021年01月20日 02:56
Nanashi has No Name 2021年01月20日 03:48
アグレマンを本当に出したんですか?出すべきではなかった。
どうして皇居までの信任状捧呈式のための馬車乗車を許すのか。天皇陛下の前に連れてゆくのか。
そっち(捧呈式)は可で、首相外相が会うはNGとかそんな「ツートラック」してはいけない。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 04:45
だけど合わねーぜというのはいい戦略w
こうやってじわじわなぶりものにすべきwwww
Nanashi has No Name 2021年01月20日 04:53
この次の手を考えてのことなのか、よく分からん
Nanashi has No Name 2021年01月20日 05:06
>>在駐韓国大使と認めた二階の傀儡菅内閣。ただの日本国民へのガス抜きのパーフォーマンスだよ。
>二階政権ら国民はバカだと思ってるからガス抜き通用すると思ってるんだろう
>そもそも関係破綻しているのに、言い掛かりは休み無くつけまくってくる敵国間に大使要らん。
>また不要不快な火種を量産するだけ。
>それに、不法入国(上陸)しているなら逮捕物件だろうに、わざと寄越したんだよな💢
>断交もせんと、よくもまぁそんなもんを・・・
------面会しなきゃ免罪符にでもなると思ってるんだろうよ。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 05:08
まあ、個人的には、出したこと自体は失点ではあるとも思ってるんですが、韓国のプレゼンスが思いっきり下がっていて、北方領土問題交渉にも大した影響はないと見切り、先般の日韓基本条約上手続きルールを守ったのと同様、形式上の手続きだけはやったってところかもしれないかな、とも思っています。ある意味、今まで韓国にやってた援助自体が失点だったわけですし、今更かなとも。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 05:18
記事の内容は、韓国とは冷めた関係であり、韓国に改善のボールがあるという日本側の認識。
つまり朝日などの左派系メディアの主張とは、容れない内容な訳で、それを色をつけないで報道することは出来るのだろうか。
Nanashi 2021年01月20日 05:43
Nanashi has No Name 2021年01月20日 06:20
大使でも大統領でも、直接会って言ってやればイイと思うんですけどね。ここで皆さんが言ってるようなことを。
外交的欠礼かましてホルホルするのが、外交的プロトコルってヤツなんですか?
韓国相手にそういうの通じないってもうわかってるでしょうに。
もちろん、後からないことないこと言われる対策は必要ですが。
2021年01月20日 06:34
オリンピック種目にしなよ。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 06:59
気がする。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:14
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:15
十分可能だと思うけど。
1 会見から談話、宣言とか新形態に格上げ
2 日本の駐韓(代理)大使なりが外交部なり青瓦台に
自ら抗議に行く(型破りと言われても示威性はある)
外務省なり何なりが、従来の慣例をちょっとだけ変更して
従来より、広報効果、韓国へのインパクトが高い方法を
案出、実行すれば良いだけ。
外務省の仕事って工夫の跡が一般国民には見えないのが問題。
(魔改造の能力が完全欠如しているのが日本の外務官僚という感じ。)
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:20
残念だがやはり遺憾の意しか手札に無い国はこの程度が関の山か。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:22
アグレマン出して、実質的には"韓国の反日を日本は快く受け入れる"と言うメッセージを世界に示したのに?
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:25
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:29
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:31
日王はそれだけ序列が下なんだろ
日本政府がそう決めた以上、日王と国民はそれに従うしかない
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:33
これから外相が誰それと会いましたって報道されるたびに、どう反応するかも楽しみですね。
外交欠礼ガーか?
それとも、優秀な使者は冷遇されるニダですかね。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:42
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:45
Nanashi has No Name 2021年01月20日 07:56
Nanashi has No Name 2021年01月20日 08:02
なかなか辛辣な態度ですなぁ
未だ我が〇〇の残滓が残る外務官僚には考え付かない制裁方法で
Nanashi has No Name 2021年01月20日 08:03
Nanashi has No Name 2021年01月20日 08:03
すでにナム大使離任時にオウム返しで主張してるし。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 08:03
何なら中国から輸入した先行者でもいい。
頭の上に日清ラ王(略して日王)でも乗せておけば、相手も満足するだろ。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 08:10
Nanashi has No Name 2021年01月20日 08:27
Nanashi has No Name 2021年01月20日 08:27
Nanashi has No Name 2021年01月20日 08:32
丁寧ですが無視なんですよw
心のこもった,わびさびのある,和の心を持った丁寧さ。
でも結論は無視なんですよー。
相手を陥れるパフォーマンは日本の文化的に合わないかなー。相手の土俵と同じレベルに下げるより,理詰めで丁寧に対応した方が良いですね。
これが大人の対応じゃまいか?w
2021年01月20日 08:59
韓国のサヨクが理解できる文法で日本が対応するというのは、向こうのレベルに合わせて日本のレベルを落とすことだから絶対に有り得ません。そんなことしたら韓国以外が日本の揚げ足をとって後頭部を殴ってきます。
今回の例だとカン・チャンイルの問題に集中しすぎると、ロシアが北方領土はうちのものだからカン・チャンイルが正しいと擁護に回った場合に面倒なのよ。だからカン・チャンイルが言い訳をしたことを重視する対応だった。基本戦術は韓国を他の国から切り離すことだから、そういう敵の味方を増やしかねない行為を日本側は避けてる。だからアグレマンを出さなかったのは本命ではなくて牛歩戦術だと。
漫然とした強硬論をやると失敗するというのは、イランに初手で軍艦を派遣した韓国を見れば判ることでしょ。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 09:10
日本政府が決めたから→従うしかない
とか思ってもいない事をいうのはやめな
単にそれがあんたにとって都合がいいだけでしょ
Nanashi has No Name 2021年01月20日 09:22
いや、普通に(機械的に)呼びつけたらいいんじゃないでしょうか?
で、呼びつけたときに大使が挨拶から入ろうとしたら、外務大臣がいきなり要件を読み上げて読み終わったら応接室から退出。大使は一人ぽつんと部屋に残されるの図。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 09:52
Nanashi has No Name 2021年01月20日 09:53
もうさ、こいつだけじゃなくて、韓国の閣僚とはオンラインでのみ会話したほうがいいと思う。どうせ、議論なんて出来やしないしw
Nanashi has No Name 2021年01月20日 09:55
「丁寧」がキーワードだったはず。
政府批判に見えるコメントのほうが実はめいっぱい政府を応援している説…正義はひとつではないのだ。
粘着さん…その辺の区別がつかないようでは、ただの無能力者だよ?
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:05
その韓国に対しても「輸出規制」をしただけで、優遇してるのは変わりない
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:08
ワシントンDCに急きょ栄転が決まったという。
それに伴い新任・駐韓日本大使のアグレマンを韓国に求めるために、
当初の方針を変え、赴任が予定されている駐日韓国大使のアグレマンを出すという。
その責任を、菅内閣が感じているなら、
ロシアの許可を得て、北方領土へ渡るなど、
種々の反日言動で知られる人物が、
大使として日本へ赴任する際に、
陛下が直接会わずに済むように、
特別な例外を設けるべきだ。
日本国の象徴でありながら、
陛下ご自身に政治的選択権がないこと、
政治的発言さえ出来ないことを、
決して忘れてはならない。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:08
アリクイが立った姿や普段立ち慣れてない動物の立ち姿に見えるw
無理して人のまねをしてるのかな?
かの国に礼儀が無いのに欠礼と言われても…と失笑してしまったわ
河野太郎大臣の「極めて無礼」が最適解すぎてジワるw
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:08
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:09
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:10
大統領が変わればサヨナラなんだから韓国の反日大使など相手にしなくてもいいよ。制裁を課す場合は事前に連絡する必要もないし、制裁発動後にお抱えメディアに情報を流すだけでいい。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:11
それだけに、チャイナに対しても適切に対応して欲しい
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:16
その事と、日本政府が機能しているのか?は別の問題なのだ。
政府のやっていることに矛盾が見え隠れすれば、一気に支持率は落ちる。
ムンムン政権をみれば一目瞭然。日本だって例外じゃないのさ。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:20
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:40
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:48
その段階に至る前に一般人にも分かりやすく
日本は韓国を距離を取ってると演出するには
首相・外相の面会拒否はインパクトがありこちらの方が妥当でしょう。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:50
日本から駐在の韓国大使なんぞ追い出せ!
居るだけでデメリットしかねーよ!
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:55
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:56
管理人さんは書き込み先を大まかに把握している点に注意しよう!
書き込んだあとではもう遅いけどな(´∀`)
Nanashi has No Name 2021年01月20日 10:58
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:00
ツイッターでいいんじゃないスか?
韓国関連は日本国民のみならず世界に対して可視化するべき
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:01
国税で馬車に乗せるなんてとんでもない
朝鮮の一輪車(軺軒)にでも乗せて靖国神社にでも連れてけ
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:03
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:05
あれはまあ日本側(日本含む大半の先進国)の立場では至極真っ当な対応であるものの、当の韓国側ではほぼ意味をなしていないと言うね…。(実際にあそこまでハッキリ韓国側の対応を直接的に批判しているにもかかわらず、なんらの自体の変化も無かったですしね。)
なのでまあ大使呼びつけなんて韓国に対しては無意味でもっと強いメッセージを世界に向けて発信するぐらいでないと意味をなさないでしょう。
例えば、このまま刑が執行されて日本政府・企業の資産が売却された場合は韓国を無政府状態と認定するとかね。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:06
現在は馬車による大使の送迎を行っていません。
理由は、馬車を出すと丸の内界隈の人々が集まってきちゃうから。
俺もその場に居たら観に行っちゃうもんなぁ、滅多に見られるものじゃないし。
宮内庁が三密を誘発するわけにはいかないので、自動車による送迎になります。
あの辺っていくらでも高級車が走ってるから、車が皇居に入っていっても
誰も気にしないんだよね。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:06
鄭義溶が後任だそうです
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:06
それにしても姜昌一、信任状奉呈式には馬車を希望するのでしょうね。一体どの面下げて陛下の前に出ることができるのか。あれだけ日王、日王と馬鹿にした言い方をしていたのに。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:08
外交関係が継続している限りはその方向で進めるのが穏当で、
日本の立ち位置からすれば大使を引見しないなど最大級の不快感を表している
付随して政府間交渉のすべてが凍結されたままなのだから政府の対韓方針は明らかだ
汚い言葉で罵ってる手合いはいわゆる小作人だろう
いまさら使嗾しなくても韓国損切りは進んでいるから心配しなさんな
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:15
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:16
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:19
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:20
に見えた
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:21
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:22
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:26
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:32
最近の菅はコロナ・go to 対策等々、一貫性の無さが目立つ
学術会員任命拒否問題のときもだが、行動の正当化が下手すぎ。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:32
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:47
どこの誰がツッコめるんですかね?
まさか在日とグルの無能なマスコミとは言わないでしょうね?
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:48
間違ったメッセージを菅政権がおくっていたからだ。
具体的な成果もないのに、韓国側が関係改善への姿勢を見せただけで
「極めて」重要な隣国などの発言もあり、与しやすしと韓国側を安堵させていた。
慰安婦裁判で主権免除が認められるか、日本側から憂慮する声があがっていたのに判決に「とまどっている」という鈍感さを見せたのも、日本側の圧力が弱まった(と感じ)気がぬけていたのも遠因かもしれない。
あとで撤回、修正させられるのを見ると、コロナ政策もそうだが、菅政権は外交でもどうなるかわからない未来に対する勘の悪さを感じる。安倍首相に比べるとだいぶおちる。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 11:59
中国的な理由を明らかにせず否定もかの国に対しては有りかなとは思う
なんとか面の世界に落ちるようだが、その程度の世界なのかもしれませんね
政府の態度としてはまーなんとか肯定できるのだが、天皇陛下の謁見を確実に無しにしてもらいたい
陛下は義務上の態度をとられるであろうが、それは政府・日本国の考えを偽る行動を強いているとしか思えない
謁見の手順がなくなるのであればそれでよし
Nanashi has No Name 2021年01月20日 12:11
Nanashi has No Name 2021年01月20日 12:14
国民の意識改革のお陰だね。
政治家や官僚がどれほど頭に来ていても、マスメディアに洗脳された国民が大人の対応()を求めている間は、政治家達も動きようがない。
バッシングされて国民によって落選させれてしまう。
一日も早く断交したいものだ。永遠に。
朝鮮血筋もすべて帰国させよう。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 12:22
先代のヅラ外相といい韓国の外交部長官はネタ枠だから後任が楽しみですな
Nanashi has No Name 2021年01月20日 12:40
日本でも人気あるだろ?レッサーパンダの風太君みたいで。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 13:05
Nanashi has No Name 2021年01月20日 13:18
Nanashi has No Name 2021年01月20日 13:42
サンドバッグ状態にして日本のストレス発散にどうぞ。
非の打ち所がない大使じゃ無理だからなー。
Nanashi has No Name 2021年01月20日 14:40
「韓国は国際条約を守れ」のどこをどう読めば歓待になるんだ
バカ言ってないで仕事を探せ
祖国にはないけどな
Nanashi has No Name 2021年01月20日 15:06
総理も外相もきっと会うだろう。それが日本の外交姿勢。
俺だったら夜道にテンチュウだけど。w
Nanashi has No Name 2021年01月20日 15:25
Nanashi has No Name 2021年01月20日 15:47
政府や国そのものがあれだもん
Nanashi has No Name 2021年01月20日 17:35
さすが売春婦像建てる国ww
元締めらしいわ
2021年01月20日 17:36
さすが売春婦像建てる国ww
元締めらしいわ
Nanashi has No Name 2021年01月20日 23:01
Nanashi has No Name 2021年01月20日 23:39
(もしかしてカンという呪われた名前も悪かったかもww)
今となっては仁王立ちのバカ写真もいいお笑いネタでしたね。
Nanashi has No Name 2021年01月31日 08:20