こんな仮定をしてみよう。ベトナム国民が、韓国軍の虐殺被害者だとしてベトナム国内の裁判所に韓国を相手取って賠償を請求した。ベトナムの裁判所は一方的に韓国を法廷に立たせ、原告勝訴を言い渡し、韓国政府の財産を差し押さえた。韓国はこの判決を受け入れることができるか。虐殺行為が正当だと主張しているわけではない。一国が他国を裁くことはできないという主権平等の原理を言っているのだ。 (中略)
底辺には大衆の感情がある。相手が日本ならたたけばたたくほど支持する。判事は英雄扱いされる。こうした環境の中で、国際窃盗団が日本から盗んできた盗品を返さなくてもいいという判決が出た。14-16世紀に倭寇が略奪したものかもしれないという推定を、法廷で証拠にする。21世紀の韓国の裁判所の判決だ。日本相手であれば一事不再理、時効、協定、証拠、判例、国際慣習法の壁まで簡単に越えていく。
底辺には大衆の感情がある。相手が日本ならたたけばたたくほど支持する。判事は英雄扱いされる。こうした環境の中で、国際窃盗団が日本から盗んできた盗品を返さなくてもいいという判決が出た。14-16世紀に倭寇が略奪したものかもしれないという推定を、法廷で証拠にする。21世紀の韓国の裁判所の判決だ。日本相手であれば一事不再理、時効、協定、証拠、判例、国際慣習法の壁まで簡単に越えていく。 (中略)
盧政権がつくった真実和解委員会は、米軍を大邱暴動の加害者と規定し、1948年の麗水・順天事件鎮圧作戦を米軍がコントロールしたと発表した。委員会が明らかにした6・25当時の米軍による民間人殺傷事件は249件だ。重大事案について、委員会は「戦争犯罪に該当し、国家責任が発生する」と明示した。当時明らかにされなかった米軍の事件202件は、文在寅(ムン・ジェイン)政権の第2期真実和解委員会に持ち越されている。
「強行規範が全ての法の上位にある」という法の論理は、日本だけに適用され得ない。韓国社会の特定勢力が、米国を避けるように放っておきはしないだろう。米国は国家免除を徹底して保障する国だ。こんな米国を、韓国の法廷に立たせ、韓国国内にある米国政府の財産を差し押さえてみよ。くみしやすい日本を相手に行くところまで行く韓国の裁判所の冒険主義は、完全に異なる段階に入っている。
(引用ここまで)
朝鮮日報のソンウ・ジョン副局長のコラム。
今回の慰安婦裁判で出た「国家主権を無視する判決」についての危険性に警鐘を鳴らす、かなり俯瞰したコラムとなっています。
以前に楽韓Webでも「元慰安婦らへの勝訴判決は国際秩序への挑戦だ」というようなことをちらっと書いたことがありますが。
まあ、こういうことですね。
ベトナムでの虐殺に対して、ベトナム人がベトナムで韓国政府を相手取ってももはや主権免除は主張できない。
韓国国内でもアメリカ政府の責任、さらには朝鮮戦争当時の中国政府の責任まで問えるようになってしまった。
徴用工判決については事前に楽韓Webでも2017年時点で「これで日韓関係は破壊される」「イ・ミョンバク大統領による天皇謝罪要求発言の10倍以上の破壊力がある」というように書いていました。
ですが、今回の慰安婦らの勝訴判決はそれ以上のダメージを韓国そのものにも与えることになるのです。
左派紙であるハンギョレは「元慰安婦らが求めているのは謝罪であって賠償ではない」「実際の賠償請求などあり得ないから問題ない」とか生ぬるいことを書いていますが。
実際の原告代理人はすでに韓国にある日本政府の財産について調査に着手しています。
「慰安婦判決困惑している」文大統領の急変…「私が知っている大統領なのか」(中央日報)
慰安婦被害者側は外交的解決が見込めない場合、強制執行手続きに入るほかないという立場だ。キム・ガンウォン弁護士は「すでに差し押さえ可能な日本政府の資産内訳を確認する作業に着手した」と明らかにした。日本企業強制徴用賠償判決の時のように日本政府の韓国内資産を差し押さえた後に売却し賠償金に替える方法を探すという話だ。
(引用ここまで)
記事自体はムン・ジェイン大統領が新年記者会見の際に「日本政府への賠償を命じた判決には困惑」「日本政府・企業の財産を現金化するのは望ましくない」といった方針転換を明らかにしたことに対して「転向した!」として原告らが自己批判を求めているものなのですが。
もうすでに日本政府の持つ財産について現金化への道を着々と歩んでいる。
なぜなら彼ら左派は「日本とのつながりを完全に断ち、それをきっかけにしてアメリカとの同盟も破棄し、自主国防を達成する。さらに南北統一を促進して、統一朝鮮となるのが韓国の正しい姿である」と信じているからです。
徴用工判決も慰安婦判決もその焚きつけくらいにしか思っていないのですよ。
そして、そうした勢力こそがムン・ジェイン政権の鉄板支持層であるわけです。
なにをしても世論調査での支持率は35%以下になりませんが、それはこの左派が理想とする統一朝鮮路線を捨てていないからともいえると思います。
言ってみれば「反日の向こう側」があるので、その端緒となる反日を捨てるわけにはいかない。
でも、その路線はすでに反日を超えて国際秩序への挑戦でしかない。
ムン・ジェイン大統領が遅ればせながらようやくそのあたりの危険性に気がついたのが、新年記者会見での転向発言ともとれる一連の対日外交改善発言ではないかなと感じます。
対北朝鮮宥和政策のための日韓関係改善という意味や、アメリカのバイデン大統領によるアジア回帰路線対策もあるでしょうが。
これ以上進むと危険である、という認識があるのではないでしょうか。
とはいえ、現在大統領としていられるのは統一挑戦路線を求める左派が鉄板支持層として存在してくれるから。
さて、この矛盾をどのように解きほぐすのか。
舌先三寸だけで終わるのか。
外交王ムン・ジェインの腕の見せどころですね!
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年01月27日 10:31
結果に満足していないわけがない。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 10:37
ベトナムは普通の国なので裁判所は主権免除適用するでしょうけどね・・・
引用文の途中の「底辺には大衆の・・・」のあたり
大事なことなので2回言いました?
祐 2021年01月27日 10:38
ムンムン~
日本との国交断絶はもう少しだ~
Nanashi has No Name 2021年01月27日 10:38
コロナ…おまえ…凄いゾ!
祐 2021年01月27日 10:42
( ̄∀ ̄)ひょっとしてムンムンは
日本の外務省より優秀なんではないですかね
知らんけど
Nanashi has No Name 2021年01月27日 10:47
Nanashi has No Name 2021年01月27日 10:50
小池都知事もそうですが、ポピュリズム政治家は世論に立ち向かうのが苦手なので、文もおそらくなにもできないでしょう。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 10:52
法律を守る事は他人にも守らせる事
他人の権利を認めない事は自分の権利も認められない
自分達の権利を認めて欲しいならまずは他人の権利を認めろってな
Nanashi has No Name 2021年01月27日 10:56
A捌けない。韓国世論は非情である(そうしてきた)
少なくともここン十年の西側諸国同士のやりとりの内側では絶対にないですよね……ぐだぐだっぷりもヤバいですし、それで乗り越えられると考えてたからこそそうなってると透けて見えるのは輪をかけてヤバいなあとしか
現実問題として、日本はコロナ下の混沌でそこまで大きく外交的に取り上げなくても、大きなターニングポイントとしてこれを記録することになりますしね
政権が変わったからリセット、とかやれません
韓国は党派対立の関係で旧政権(特に対立政党)のことはなかったことにすると言っても、それをギリギリで見逃しされてたのは踏み越えちゃいけないラインを日本が寛容に見積ってたからにすぎないわけで
外交の基礎というか引き継がれる外交部の資産を全否定するムン政権に次の外交ってビジョンは本当にあるのやら
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:02
いやとっくの昔に手遅れだと思いますが
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:02
日本というか米国に近づこうとすれば、また支持層が黒電話兄妹にお願いして土下座させられることになりますから、むの・・・穏健派なムンちゃんとしては逃げ・・・一歩も動かないという選択をして任期までやり過ごそうとするんでしょう。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:08
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:08
「韓国国内でアメリカ・中国の責任を問えるようになった」←やるわけが無い
韓国がそんな論理的な考えだったら、日本に対してここまで〇〇な事してませんよ
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:09
売春婦の婆さんがみんな死んでしまえば、婆さんの遺族や養子に対する謝罪と賠償を拒む日本の極悪非道を追求・非難することが出来る
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:10
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:13
2021年01月27日 11:13
もう副局長なんだな、と思ったらもう今年54歳か
まだ40代中盤ぐらいのイメージだったわ
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:19
「ボールは相手側に」も結構だけど、解決する気がない相手は殴りつけるべき。
Nanachi has No Name 2021年01月27日 11:21
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:21
Nanashi is Naruto's teacher. 2021年01月27日 11:26
あいかわらず、司法に介入できないという前提で話をしているし、対日本で何か具体策を打ち出しているわけでもない。ただの愚痴。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:27
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:29
慰安婦合意の破棄、徴用工問題もコイツがそもそも言い出したこと
でも今や完全に知らんプリ、日本人は前から知ってたが、当の韓国人ですらそれを理解し始めている
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:29
多分、次の政権は“揺り戻しの法則”で急速に日本に近づいて来ると思います、「友好」や「協力」といった言葉も連発して来ると思います。
ですが、それは「親日」でなく、ただの「用日」であって、韓国人の根っこにある「反日」は何一つ変わることはないと思います。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:34
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:34
いつもの「言ってるだけ」、「何もやってない」
言ってる事がちょっとすり寄り傾向だけ
遅くとも来年の3月には大統領選挙、実質、人気は1年だけ
次の大統領も「左派」から出ると考えてるから(方針は)何も変えないと思う
3月の補欠選挙(あるとして 現在20名ぐらいの国会議員が選挙違反で審議中)の結果でも変わらないと「
預言」
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:36
どうもしないよ
困ったね~ぐらいの認識だよ
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:43
ムンジェインが言い訳めいたアリバイ作りしているだけでしょw
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:45
彼らが大義を掲げ、一丸となって新しい価値観の確立を目指そうとすれば、その価値観が美味しいと思う国々が力を貸すかも知れません。
それは遅れてきた国々による既存の国際社会に対する異議申し立てであり、幸福権の主張です。
韓国がそこまで自分たちの主張を純化できるとは思いませんが、乗っかる国や団体の心当たりは山ほどあるのが現在の国際社会の現実でして、その点では頼り無げな日本政府の対応はそっちに転んだ最悪の未来をも見据えたものなのかも知れません(たぶん違うけど)。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:47
ついでにステアリングも設計不良で制御が不可能。
道はどんどん狭くなるばかり。
右は岩の斜面、左は奈落。
ガソリンが尽きて自然に停止すれば背後のタンクローリーが衝突してくる。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:49
日韓→
当時は違法でない行為。
正当な報酬と待遇。
度重なる謝罪と補償済。
韓越→
当時も違法行為。
越側に甘えて、何故か謝罪はいらないの大合唱。
もちろん補償はなし。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:49
朝鮮人の精気で、半島を破壊させる気だ、呪いの杭も亡くなったし・・
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:50
「日韓友好は夢物語」って普通の日本人が人が引くような
我々ウオッチャーならいざ知らず、興味のないものの風化も早いですから
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:52
漢人らが、逃避した隠れ家だった
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:59
10年も20年も前から指摘されていた
反日によって国民をコントロールしていたのが
国民による反日を政府がコントロールできない状態が結実しただけ
中国も以前は似たようなことをしていたけど
人民をコントロールできなくなりそうな危険を感じて
積極的に政府が人民に向けて反日を誘導などしなくなったのはこのせい
Nanashi has No Name 2021年01月27日 11:59
しかしその結果として何がやって来るのかまでは考えていないんでしょうね。
ところで韓国人はやたらと統一を口にしますが北の将軍様は統一なんか求めてないように思えてしまうのは気のせいでしょうか(笑)
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:03
今のままだとアメリカに捨てられ、そして大好き北朝鮮にも捨てられる未来しか見えない。
北朝鮮にしたら、THAADを完全配備したままの韓国が何言っても信じないだろ。利用はするけど…
名無し 2021年01月27日 12:08
生活に困ったら、韓国内に資産を持ってそうな外国に言い掛かりを付けて、奪い取れだな
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:10
慰安婦や徴用工の支援団体、政治関係も毎回金や不正で落ちぶれて代わりの連中が結局同じだを繰り返す。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:11
逆、逆。文が勝手にバカやらかすから日本の外務省の手間が省けるんですよ。
※18
日本がやるべき事は韓国から距離を取る事であって
韓国を従える事ではありませんからねぇ。
残念ながら今後も日本政府の方針は受動からのカウンターでしょう。
WindKnight.jp 2021年01月27日 12:14
主権の否定は、宣戦布告にも等しいわけで。
さて、文大統領は、どうするのでしょうか?
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:15
そこは「満州」よ そこが朝鮮だった
箕子朝鮮、衛氏朝鮮 (敗れて、追われた漢族が建てた国)
今の半島が「朝鮮」と呼ばれ始めたのは唐王朝 600年あたり以後、
満州、ウラジオストクあたりまで、と、半島は満州族(女真族、ワイ族、靺鞨、契丹) 満州族と蒙古族の混血・・・
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:17
マスコミ「苦しい韓国の胸の内を慮るのが大国の度量だ」
立憲「苦しい韓国の胸の内を慮るのが大国の度量だ」
ワイドショー「苦しい韓国の胸の内を慮るのが大国の度量だ」
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:20
何もしない、に一票。あと一年、のらりくらりとはっきりした態度を見せず、あわよくば日本に責任をなすりつけ、くらいでしょ。何もしないしできない、やらない、やる気もない。
いや、これほど日本国民に支持される韓国大統領がいただろうか(いや、いない)。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:21
まさに韓国だけにしか起こりえないOink
割と日本だけって訳でもないんだな。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:22
そもそも韓国では、前政権を上回る反日政策じゃないと政権を取れないのです(笑)。
ムンは、日本相手には国際法無視してもOKという新しい扉を開いたので、ムンを超える次の政権は中々大変でしょうけどね。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:29
ずいぶん前に鈴置氏がコラムで、日本を追い抜いたと思い込んでしまったこれからの韓国は反日ではなく卑日になると解説していたのが表立って現れてきたという段階ですね。
鬱陶しいですが纏わり付いてくるものをいちいち追い払う必要があります。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:30
判決に大慌ての日本が控訴、結論は延長されその間韓国はGSOMIA同様交渉カードを手に入れる。
そして裁判とは別の形で賠償を引き出し(なお方法について具体的なビジョンはない)元慰安婦に配ると宣言(した上で横領)、それをもって裁判を有耶無耶にすれば国際法違反にはならない。
最悪日本が控訴すれば判決は政権後にもつれ込むうえ、(ムンジェイン式)三権分立でそもそも介入できる立場でもないから自分の責任にはならない。
こんなところだろうな。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:32
恐れているのは、急ぎすぎると国民の反感を買う。まだ全てを押さえ込む準備まではできていない。って所でしょう。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:33
ムン大統領は日本が引く(国際秩序破壊の共犯になる)か、国内の左派が自分の意を汲んで引いてくれる事を祈ってる。つまり相変わらず能動的に解決する気は無いように見えますが。
サムライスピリッツ 2021年01月27日 12:37
名無し 2021年01月27日 12:40
名無し 2021年01月27日 12:41
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:45
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:49
どうだろう?
文在寅政権がやっていることは金王朝の体制保障で、
統一路線とは真逆に見えるが。
まさか赤化統一を志向しているとは思えないし。
Maxkind 2021年01月27日 12:56
支持率下がってきたらNL系列のことはもっと切れなくなる。だから正義連で詐欺して真っ黒なユンミヒャンがまだ国会議員やってるんでしょうけど。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 12:58
Nanashi has No Name 2021年01月27日 13:16
Nanashi has No Name 2021年01月27日 13:17
このコラムが出てきた、出てこれた、
あるいは出ざるを得なかった背景を
きちんと分析しなくてはいけませんね。
ななし 2021年01月27日 13:17
Nanashi has No Name 2021年01月27日 13:22
Nanashi has No Name 2021年01月27日 13:53
Nanashi has No Name 2021年01月27日 14:03
後は愚昧な原告連中が現金化の妄動をおこした際に自ら毒をあおって止めに入るのか、それともジョアン・レベロみたくどーでもいー書類仕事に没頭して現実逃避し続けるのか(その際いつものニヨニヨ笑いは顔に張り付いているのかw)
Nanashi has No Name 2021年01月27日 14:14
Nanashi has No Name 2021年01月27日 14:26
これ見てパヨク共は何も思わないのかね?
ならばパヨクは売国奴認定されても仕方がないな
Nanashi has No Name 2021年01月27日 14:32
Nanashi has No Name 2021年01月27日 14:44
何を今更被害者振ってんだ?この嘘付きは
Nanashi has No Name 2021年01月27日 14:52
Nanashi has No Name 2021年01月27日 14:56
もしちゃんと主権免除を唱えて訴えを退けたら慰安婦団体の攻撃対象として吊るし上げられたぶん政権も無責任にその尻馬に乗っていたでしょう。イケニエとして首を切られてたかもしれませんね。
ムンジェインは単純に目の前に突然現れた
日本政府の資産を差し押さえることの現実感に恐れおののいたのだと思います。
先に起こることの危険性なんて考えられる人間なら事此処に至ってないでしょう。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 14:56
Nanashi has No Name 2021年01月27日 16:49
Nanashi has No Name 2021年01月27日 17:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0a19b3acdac4700e008832f1ac4f7e1d861ce5
Nanashi has No Name 2021年01月27日 18:41
どちらかというと文在寅が信頼してる仲間内から
「日本以外と外向的に対する時にこれ以上は悪材料になるんじゃないか」
的な意見が強まったんじゃないかと。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 18:48
日本を騙して謝罪と賠償をさせるにしても、反日を抑えることを知らない国内で上げた拳を下ろすように説得するにしても相当難しいはずです。
実際は拳を振り上げた状態から動けなくなって次の政権に全責任をおっかぶせるんでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 18:53
日本がどう不貞腐れようとアメリカが支払えと叱る筈、
この確信が崩れ去ったあとは青瓦台に引きこもる位しか出来ることはありません
「条約は正常に履行される、しかし日本は自発的に賠償を追加する方法を考えるべき」
こういう世迷言をして態度が変わった日本に融和的だと憂える純粋さが羨ましい
あのナメクジのように「なぜ自分も愚民に生まれなかったのか」と嘆いても始まりませんがw
Nanashi has No Name 2021年01月27日 19:07
判決に日和ってみせることまでセットで日本の自発的賠償を促すという策ではなかったか?
一応、あの人たちの中では練りに練られた謀略が遺伝子の如く自己を複製し蜘蛛の糸のように日本を絡めとっているかと思われます
現時点での拙さをちーとも認識していない、に1000点
Nanashi has No Name 2021年01月27日 19:13
>完全に独立して自主国防って立派で当たり前の事ではあるんでしょうけどね。
当たり前じゃないぞ。それは19世紀の考え方。これだと戦乱が絶えなくて
最終的には世界大戦まで行ってしまう。だから、いくつもの国が連合して
簡単には戦争が起こせないような大戦力にしてしまおうというのが現代の
考え方。実際、70年以上世界大戦は起きていないんだから、これは
有効なやり方なんです。
自主独立を実現した結果何年も戦争をする羽目になった旧ユーゴスラビア諸国を
見れば分かる通り、自主独立とは平和とトレードする性質のものです。
独立にそれだけの価値がありますかな?大事なのは国民が安全に豊かに
生活できることで、独立の美名ではないと思いますよ。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 19:18
自分の稼ぎで飯を喰うことではありません
Nanashi has No Name 2021年01月27日 19:23
は?そんものあるわけないだろ。
デイリー新潮の鈴置氏の最新の記事にもあるように、文は基本的に何も変わっていない。
変わるわけない。それこそが文の信条でありイデオロギーだから。
鉄板支持層が文を支持するのも、北に親近感を抱き、北との統一を夢見ている連中にとって、同じ思想を持ち、その実現を図ろうとしている政治家が文しかないから。
ただ文は、できれば北との統一を軟着陸で実現したいと思っている。そのため、鈴置氏がいうように、バイデンとの関係を悪化させたくはない。それでいうことが微妙に変化しているだけで、本質は何も変わっていない。
Nanashi has No Name 2021年01月27日 19:27
その前に日米との断交を達成して欲しいモノです
Nanashi has No Name 2021年01月27日 21:23
Nanashi has No Name 2021年01月27日 22:19
そんなの嘘だし無理ですよね、裁判の判決というのは法的強制力がある訳ですから。
そんなもん信じて日本が理由のない謝罪なんてしてしまった日には、鬼の首を取ったように大喜びして、以後、日本は謝罪したとカードに使われるに決まっています。そして、裁判の結果の差し押さえ執行はそのまま行われる(苦笑)
かつてはそんな手に騙され続けてしまった日本よ・・・。
しかし、日本政府の資産を差し押さえるなんてやってしまった日には、
ウィーン条約が守られる信用すらなくなる。
日本人の個人の旅行者やビジネスマンも、韓国では身の安全が保障されないというところまでいきますね。
韓国の所業のせいで、自動的に断交ってことになるんかな。
まぁまともに相手をし続けるのも、しち面倒臭いから、アメリカとも共同して徹底的に韓国の経済等を破壊してしまうのが上策ってことになるんではないかな、今後10年は。
Nanashi has No Name 2021年01月28日 00:29
Nanashi has No Name 2021年01月28日 03:47
そうならまだ救い様は有ると思うのですが、
個人的には北に吸収されるまでの時間稼ぎの様な
気も致します故・・・。
Nanashi has No Name 2021年01月28日 05:33
埒外 2021年01月28日 11:18
彼らならそんな事気にせずに主張すると思う。
悪逆な日本だけの特別措置だとかゆって誤魔化そうとするかも。
Nanashi has No Name 2021年01月28日 12:04
Nanashi has No Name 2021年01月28日 13:05
Nanashi has No Name 2021年01月28日 14:39
Nanashi has No Name 2021年01月28日 16:31
法律を全く勉強していませんね、三流国家ですね
裁判官が大量退職者が出ているでしょ、恥ずかしい限りです
Nanashi has No Name 2021年01月28日 16:36
現実は大統領の独裁ですね、誰もが分かって入ましたよ
判決を言った裁判官は無茶苦茶ですね
Nanashi has No Name 2021年01月29日 18:43
それは、米国もその通りで、、、、、実は、、日本も、、
冷戦時代では、念願のレッドチームしかない、そりゃ文の外交じゃ、
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:31
がんばれ韓国!
がんばれムンジェイン!
国際秩序に打ち勝て!
Nanashi has No Name 2021年02月01日 12:29
戦後に発展も出来ない北朝鮮に入れ込んではいけない実例の韓国である
所詮、恩を仇で返す、人と思う、、彼らは女を売る程度の土着人だ