ジョー・バイデン米大統領が28日未明、菅義偉首相と首脳通話をしたことについて、大統領府は「ホワイトハウスが慣例的に定めた順序に従って行われるもので順番に大きな意味を見る必要はない」と述べた。 (中略)
通常、米国大統領の首脳通話順序は、カナダ、メキシコ、ヨーロッパ、アジアの国の順に行われた。アジアでは日本が韓国より前であった。 (中略)
一部ではムン大統領と習主席の電話首脳会談について残念だとの意見もあった。ムン大統領はまもなく就任祝いなどのためにバイデン大統領と首脳通話するにもかかわらず、あえて米国と対立している中国と通話する必要があったのかという指摘だ。
大統領府は「習主席との通話は、韓国と中国の旧正月の連休と春節を控えた新年のあいさつとして推進された」と拡大解釈を警戒した。
韓米首脳通話スケジュールについては、「韓米首脳通貨はまもなく行われるが、(国家安保室から)まだ知らせはない」と日程が決まっていないと説明した。
(引用ここまで)
バイデン大統領が韓国よりも先んじて日本と電話首脳会談を行ったことについて、韓国大統領府からは「通話の順番に大きな意味はない」と述べたそうですよ。
「アメリカがいつもの順番で電話をしているだけ」であると。
……それをわざわざ表明するっていうのは、順番を気にしているっていうことなんですけどね。
日本よりも先んじたくてもうどうしょうもないのだけども、現実はそうでないから「通話の順番なんてなんの意味もない」と語ってしまう。
すっぱいブドウだわ。
2017年のドイツG20でトランプ大統領(当時)とムン・ジェイン大統領が同じ赤いネクタイをして、安倍総理(当時)が青いネクタイをして日米韓首脳会談をした際にはネクタイの色を揃えたことが「韓国大統領府の分析力のたまものだ」くらいの勢いでしたっけ。
それほどまでに「アメリカから認められること」を重要視していた韓国が、通話の順番を気にしないわけがないのです。
あとこの時期にわざわざ習近平国家主席と電話会談したのも同じことで。
ムン・ジェイン的にはこの時期に中国側と通話することで、両天秤外交をやっていくという意思表示だったのでしょうけどね。
匂わせが話題になったので慌てて理由を後付けしても「疑われた」という時点で終了。
旧正月にあわせた挨拶だ、とかわざわざ言い訳をする必要もない。
それが本当なら大元のリリースにそう書いておけばいいのだから。
浅はかなんだよな、やっていることが。
パク・クネとパン・ギムンが揃って中国戦勝記念パレードに参加したくらいに堂々としてりゃいいのに。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:05
○ムン・ジェイン的にはこの時期に中国側と通話することで、積極的に仲介外交をやっていくという意思表示だったのでしょうけどね。
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:08
超悪手だよなぁ……認識してないんだろうけど
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:10
自分の力では何もしないが理想の両班が未だ下地にありそうだけど、側から見れば犬、というか家畜の性根。
飼い主求め家畜民族は今日も逝くw
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:15
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:18
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:20
あれは凄かったなぁ
本気かどうかじゃなく、正気かどうかを疑ったからなぁ
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:23
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:29
所詮、北の将軍様の犬にすぎない(笑)
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:33
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:41
後と決まっているのが問題ニダというささやきが聞こえるが気のせいスミダ
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:43
腹話術誌の人形みたいな顔して。微動だにせずに。
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:51
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:54
Nanashi has No Name 2021年01月29日 22:59
電話した=大成功
この考え方を棄てない限り世間で言うところの外交はできません
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:00
今の自分たちの行いを振り返って、バイデンがすぐに電話してくる訳ないってぐらい考えられないのか?
何時も自己の過大評価でホルホルするだけだもんな。
そして気になってるのに、気にしてないふり。
もしもっと早く電話があったら、韓国は重要視されてるニダって大騒ぎするはずなのに。
いつも自分たちに都合のいい言い訳ばかり。
キンペイと会談したことをアメリカが知らないとでも?
なんとかつける薬はないとか。
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:03
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:07
相手の立場で考えることが出来ないから…
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:07
これは日米中朝露が一致する見解でして
積極的な仲介外交が成り立つ可能性は皆無です
他国の資産を根拠なく接収したり横領するような人間が調停者たりえますか?
常識で考えるまでもなく、否の一字
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:08
日本「丁寧な無視(怒」
アメリカ「効いてる?」
日本「効いてる」
アメリカ「じゃあうちもw」
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:18
これについては、保守左派共にやってしまう模様
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:21
「米中とコンタクトを取るウリは凄いだろ」・・・って感じ?
これもあれですよ…他者を利用して、己を大きく価値あるものに見せようとする他力本願。
アメリカには「中国と仲良く出来るウリは価値あるニダ」と思われたい。
中国にも同じくそう思われたい。
あれ? それって両天秤?wwwわからん😖
・・・アレな人にはよくみられる行動パターン😓キモい。
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:32
まさかアレを超える逸材が次期大統領になるとは
こりゃノム超えあるかもしれんぞ
Maxkind 2021年01月29日 23:35
新年のあいさつとして推進されたから拡大解釈するなって、つまりは西側にはバレない前提でのリップサービスらしいけれど、残念ながら韓国以外は中国への言質や約束と受け取るよね。
いつものことながら、こいつらはアホなのかな?
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:38
あっ 只今外出してます。
帰ってきたら、こちらからかけ直しますので
お待ちください。
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:47
韓国ってこれくらいしないと分からない
Nanashi has No Name 2021年01月29日 23:52
なんせ内容に関係なく「日本より後にする」これだけで嫌がらせが
成立するのだから。
この件といい、役人がコロナにかかったら処分する件といい
賃金を上げたらそのままみんな幸せと思う件といい・・・
ホント、「自分がこう言ったら、それに対して相手がどう思うか
(行動するか)」ということが一切考えられないのね。
ハニー❤️とらっぷ 2021年01月30日 00:09
Nanashi has No Name 2021年01月30日 00:14
むしろ首脳会談はしたくないけど
いつも日本の後なのがプライドが許さないニダ
Nanashi has No Name 2021年01月30日 00:39
理解不能です
Nanashi has No Name 2021年01月30日 00:50
ようするに、依存している。
ですから、まともに相手にされない、都合できなくなることが衝撃なのでしょう。
閲兵式に参列したのは、都合できる関係にあることを誇示する意味があったのでしょう。
都合する、都合しようとするだけで、関係性を、政治的意味を理解していないのかもしれませんね。
一方的な関係が、都合が成り立つと思っている。
それはやっぱり依存で成り立つと思っているからなのでしょう。
他国が韓国をなくてはならないと思っている。
そういう思い込みなのでしょうね。
アメリカにとって韓国はなくてはならない同盟国ではないということなのでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 00:52
前もそんな事を言っていたような
※27
それは旭日旗問題も外務省に投げる他力本願な日本人の妄想
Nanashi has No Name 2021年01月30日 00:53
Nanashi has No Name 2021年01月30日 01:06
サムライスピリッツ 2021年01月30日 01:06
Nanashi has No Name 2021年01月30日 01:06
Nanashi has No Name 2021年01月30日 01:14
Nanashi has No Name 2021年01月30日 01:21
一昔、二昔前に海外に出た韓国人が、日本、日本人との扱いの差に愕然としたり、韓国内で教えられている嘘の自国の歴史と、世界で教えられている日韓近代史の差でファビョるってのがあったけど、これから先だとギャップがもっと酷くなりそうだね。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 01:23
そうなのか
自分的には
「どうせまた何も考えてないんだろ。
中国から電話会談の要請があったから受けただけで
それがどう受け取られるかなんてまったく考えてない」
かと思ったわ
だって、どう考えても悪手なのにその手を打つって事は
何も考えてない証しなのかなと
Nanashi has No Name 2021年01月30日 01:26
ムンはあの手この手で通話時間を延ばして「日本より通話時間が長かった」事をアピールするのに100ペリカ賭ける
Nanashi has No Name 2021年01月30日 01:46
ウリナラ朝日新聞マンセーニダ 2021年01月30日 02:18
革マルエダノン嘘吐かないニカ
炉心溶融して無いニダ
カンチョク船長逃したニダ
イオン岡田仕方ない有るよ
Nanashi has No Name 2021年01月30日 02:32
大
話 惨
話
Nanashi has No Name 2021年01月30日 02:43
Nanashi has No Name 2021年01月30日 03:12
Nanashi has No Name 2021年01月30日 03:57
あと、陣営もブルーチームの中核なつもり。
俺から見たりおそらく他国から見ても、「それは違うだろ、何勘違いしてるんだ?」なんだけれど、彼らの中ではそうなのだ
海洋地政学派 2021年01月30日 05:49
しかし実際は無理と判っていて、まだ三割は残るであろう親「西側」的な国民を宣撫しようとしているのではないだろうか。
やはり統一の大前提は、半島全体の中華圏復帰だろう。ただし市場経済と議会制共和国は維持し、かつ日米などとの経済的関係は強めていく。
陣営としては中華共産圏、経済的には民主主義圏と言う「両天秤」を目指しいるなら、可能性はあると考える。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 05:49
中国側につくのは既定路線だろうから、順番も中国が先でアメリカが後と予定通りなんじゃないかね。
韓国の保守層以外は内心は満足してるような気がする。
クネが中国(パレード)に行ったとき露骨すぎたから今度はそこを隠した後付け言い訳が良かったって自画自賛のような気がする・・・。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 06:05
宗主国様のように資本主義を悪用してぼろ儲け、政治的には事実上の独裁を敷いて完全無答責、しかも米中の間で取り合いになるはずとの売りて市場妄想
そのすべてに失敗し補身湯の具として烹られる未来はすぐそこです
世界のあちこちで深刻な問題を引き起こしては莫大な迂回賠償(技術移転や投資)を約束し、しかも守らないのでイランとのトラブルでも仲裁してくれるところがない
バランサー外交の実態はこんなもの
パサラソケサラソ 2021年01月30日 06:30
「日本がホワイト国除外したから、GSOMIA破棄を唱えて米国に日本を叱ってもらおう。」
「叱ってもらえない場合はGSOMIA破棄の口実ができるので、韓国は何も損するところはない」
なんて浅はかで愚かな考えをする国だから、序列が下位なのも当たり前のことだ。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 07:02
話し中だったから電話するのやめたんだよ
Nanashi has No Name 2021年01月30日 07:05
Nanashi has No Name 2021年01月30日 07:16
ここ何度読んでも笑う。かかるまで血涙で毎日そのコメント出すのか。
トランプ大統領のとき駐米大使もアグレマンなしで強制赴任していたように思う。もらえる人材いないから何か言われる前にさっさと送り付ける慣例にしたんだね。そうやっても問題ないのがわかったから。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 07:26
Nanashi has No Name 2021年01月30日 07:33
こう言うのって、外交官僚が調整するんじゃねーのかな。
大統領府主導の外交してきたツケで、アメリカとのパイプは穴だらけでしょ。
ベトナムあたりの後に回されたら、どう言う反応するかが見てみたいわ。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 07:52
Nanashi has No Name 2021年01月30日 07:58
騙される方が悪いニダ 2021年01月30日 08:46
常に権力者に摺り寄るのがチョーセンヂンのDNA.
長い事元や清の属国だったから、仕方がないとも言える。
だから、経済音痴で政治素人のムンバカ大酋長にでも、摺り寄って良い目を見ようとするのがチョーセンヂン。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 09:01
Nanashi has No Name 2021年01月30日 09:18
Nanashi has No Name 2021年01月30日 09:53
「前髪切り過ぎたからアップにしてるんじゃないわよ!」
的な発言しちゃうから笑われる事を学びましょうw
Nanashi has No Name 2021年01月30日 10:18
Nanashi has No Name 2021年01月30日 11:06
会話の中身が大事だよね
一つ前のエントリで例えるなら
「北朝鮮への原発建設って話が出てきてるんだけど、それ俺らが知らないとでも思ってる?」
とか聞かれて、言い訳するのに30分かければ日本より会談時間多くなるし、それで日本に勝った事になるからね、頑張れ!
Nanashi has No Name 2021年01月30日 11:58
かの国にはこれが恥だと感じる者はいないのかね・・・
2021年01月30日 12:30
Nanashi has No Name 2021年01月30日 12:39
ななし 2021年01月30日 12:55
Nanashi has No Name 2021年01月30日 13:08
当時の韓国人のコメントに「どうだ、日本は羨ましいだろう」みたいなのがありましたが、そもそも中国共産党が日本と戦ってない上に現中国は大戦後の建国にもかかわらず対日戦勝記念のイベントというだけでも失笑ものなのに、そこに今現在米国と同盟を結んでいる韓国が参加して誇っているという滑稽さは、かなり笑えるシロモノでしたね。さすが意味不明&根拠不明の「正しい歴史認識」を振りかざす韓国さんらしい振る舞いでした。韓国人が「歴史を教えてやる」なんて言ったら腹を抱えて笑い飛ばして差し上げましょう。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 13:10
小中華思想の朝鮮半島に対しても同じような戦略なんじゃないかな。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 13:14
話や主張に一貫性がないことには頓着しないが、責任や負けを絶対認めないという姿勢は見事に一貫している。
この国には矛盾という概念がないのか、国民もあまり気にしていない様子だ。
でも、よそから見れば、言い訳、負け惜しみとはっきりわかるし、関係ないと言えば言うほど、この人たちにとっては重要なことなんだと分かってしまう。
近年の日本に対する軌道を逸した横暴さによる注目度の上昇と、楽韓さんはじめ韓国ネタを提供するサイトの解説等によって、朝鮮人の特異な思考回路が知れ渡ってきた。
お陰で、上のように彼らの行動原理や心理や詭弁や嘘が瞬時にわかるようになった。
人格に例えれば、可能な限り疎遠になった方がいいタイプなのは間違いない。
Nanashi has No Name 2021年01月30日 14:40
Nanashi has No Name 2021年01月30日 19:03
日本より後の場合 → 「通話の順序には何も意味はない (キリッ」
こうですよね?
中学生かっつのww
Nanashi has No Name 2021年01月30日 19:49
未登録 2021年01月30日 21:56
Nanashi has No Name 2021年01月30日 21:57
現時点でも電話が来ないのは「重要な国じゃない」ということだけは確かだな。
Nanashi has No Name 2021年01月31日 12:00
埒外 2021年02月01日 10:58
なら、そうなる様に努力すれば良い物を・・・・