ロバート・メネンデス次期米国上院外交委員長は1日(現地時間)本紙との画像のインタビューでムン・ジェイン大統領が先月26日、習近平中国国家主席との電話通話で「中国共産党創立100周年を心からお祝いする」と述べたことについて「失望(discouraging)し、心配(concerning)でもある」とした。彼は「中国が香港人にしたこと、台湾に加える脅威などは懸念そのものだ。(中国共産党の)そのような歴史に祝いの言葉を述べるとは、なんのためなのか私にはよく分からない」と述べた。
彼はまた、中国が人工知能(AI)と顔認識などの最先端技術を動員した「『デジタル全体主義』を自国だけでなく、世界中の他国でも促進している」とした。続いて「ムン大統領が習近平へのお世辞(flatter)のためにそんなことを言ったかもしれないが、最終的にはそれ(中国共産党の価値)を、我々は世界や韓国と共有する価値がないという点を理解していることを願う」としながら「こんなことのために私たちは一緒に血を流して韓国の防衛と朝鮮半島の非核化のために続けて、リソースを投入したものではない」と述べた。
彼は「米国は韓国が中国に対抗して、必ず米国側につかなければならないとお願いするものではない」とし「破壊的な(6・25)戦争の後、韓国を強い国、信じられない経済的成長を作ったその原則を擁護してもらうこと」とした。また「これは米中対決で韓国が米国側につくといった問題ではなく、我々が共有する民主主義、自由市場、法治、反腐敗、紛争の平和外交的な解決、人権などの価値を守るための問題」とした。彼は「私たちが知っている韓国人は常に民主主義を愛し、人権を遵守し、国際秩序、法治、公平で開かれた取引市場を信じていた」とし、「中国が南シナ海でやっていることを見れば、韓国が歴史のどちらの側に立ちたいと思うべきか分かるでしょう」と述べた。 (中略)
韓国政府が望む北朝鮮制裁緩和・解除の可能性については「北朝鮮がバイデン政権の関与にどのように反応するかにかかっている」とした。「もし北朝鮮が朝鮮半島を非核化し、核プログラムを戻し、国際査察を受けようとする場合、制裁の解除や現在の水準の維持を含め、いくつかの対応をするに値する」とし「これらはキム・ジョンウンの出方次第」とした。
(引用ここまで・太字引用者)
かなり長めのインタビュー記事で引用部分は1/3どころでなく短くなってます。翻訳サイトを通しても読む価値があるのではないでしょうかね。
というのも「アメリカ人が期待している韓国の役割」というものが分かるからです。
特に太字部分。
自由主義国、民主主義国として中国にやれることをやり、言うべきことを言えという話ですね。
5年前、当時のオバマ大統領も訪米してきたパク・クネ大統領との米韓首脳会談後に「中国が国際ルールにもとる行動を取った際には、韓国も意見すべきだ」ときっぱり言ったことがありますね。
アメリカの同盟国として、民主主義国として、自由主義国として言うべきことを言うべきだ、と。
我々はそのために朝鮮戦争で血を流したのであって、中国におべんちゃらを言わせるためではない……と。
オバマ政権後期の韓国に対するいらつき具合がよく分かるエピソードではないでしょうか。その2ヶ月後の慰安婦合意につながる部分でもありますね。
あ、ちなみにブリンケン国務長官ですが、慰安婦合意の成立を受けてアメリカ国内の韓国系団体に向かって「合意の精神に基づいた行動を取ることを望む」と言ったことがあるのですよ。
当時の国務副長官でしたから、慰安婦合意の成り立ちの経緯もよく知っている……ということでしょう。
バイデン政権はオバマ政権時代のスタッフを多く採用していることもあって、基本的な政策はオバマ政権後期のそれを引き継いだものとなるでしょう。
それを考えると、ハーバード大学のラムザイヤー教授の「慰安婦は売春婦であった」との論文がこの時期に雑誌に掲載されるのも一連の流れといえるのかもしれません。
discourageは「失望」と訳すよりも「落胆」くらいのほうがいいかなー。ため息をついているイメージ。言葉の強さとしてはdisappointよりもやや軽い意味合い。
これ以外にも北朝鮮問題、北朝鮮へのビラ撒き禁止法等に言及しています。
韓国に対しての失望感というのがよく伝わってくるインタビューですね。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:26
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:26
また90年代から00年代の韓日友好に逆戻りだから文には頑張って
朝鮮民族主義を貫徹してもらいたいものだね
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:31
韓国にそんな思惑にのる理由がないのですよね、情緒的経済的に
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:32
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:34
もうアメリカも韓国に期待するのは諦めた方がいいんじゃないかな?
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:34
まだまだ理解が足りないなアメ公は
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:36
それでまた後頭部を殴られちゃうんだろうなー。
パククネ政権とは違う政権だから当時の合意なんて知らない。とやるのかしら。
面白くなってきたわ。
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:36
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:37
日本が血を流して大陸の共産主義勢力を押さえ込んでいたのにそれを邪魔をしたのは何処の何奴だっての。
今現在必要な事だから日本は従っているって本当にアメリカの馬鹿な議員は理解出来ているのだろうか?
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:43
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:45
全てアメリカなんだから、責任取ってさっさと調教するか始末しろという他ない
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:52
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:53
Nanashi has No Name 2021年02月03日 23:53
Maxkind 2021年02月03日 23:59
政治ウォッチャーの立場からは、ムンジェインってもしかして言葉すら理解できない馬鹿なんじゃないかと言えるけれど。外交の政界では韓国は外交プロトコルを全て解った上で行動しているという前提で対応するしかない。
そして選挙で選ばれた大統領を否定することは内政干渉になるから、韓国の民主主義を信じて自力でムンジェインと共に民主党を排除してくれと言うしかない。このことが韓国の有権者に伝わらなかったとき、韓国の自由主義陣営からの離脱が確定しますね。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:00
早く損切りすべきだと思うんだけどね。
Kの法則が世界中に広く認知されるといいね!♥️
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:02
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:07
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:08
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:08
で、また中国から脅されて永遠に彷徨うのが朝鮮半島が繰り返してきた歴史。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:10
まあ、日本も大変な労力をかけて朝鮮人を開化して人間にしてやったのに、返ってきたのは反日ですから、似たようなもんですけど。
結論:関わったら負け。処遇は中国にまかせろ。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:10
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:12
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:16
落ち続ける株を損切りできずにズルズルと持ち続けて、
含み損が身動きできないレベルにまで膨らんでる
素人投資家そのものだね、アメリカは。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:19
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:24
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:24
だって今の発展は自力で、むしろ日本に併合された期間が無ければもっとすごい国になってたって思ってるんでしょ?そんな奴らに何言っても馬の耳に念仏ってやつ。無理無理。
韓国なんて本当にていのいい食品サンプルみたいなもんだったのに、日本を抑えつけるために利用したり、なんか勝った癖に内心絶対仕返しされるって常に思ってるその心がモンスターを産んだんですよ!
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:25
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:29
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:30
サムライスピリッツ 2021年02月04日 00:36
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:41
頭が壊れたムン支持派にがんばってもらわないと
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:41
discouragedの方が、disappointedよりも、落胆度合いが高い表現だと思うけれども?
頭のおかしな韓国 2021年02月04日 00:46
翻訳サイトで原文を見てきました。
>「慰安婦問題の深い傷を理解する」と言いながらも3国の協力は必要
という表現を使っていました。
他国の政治家は、韓国に気遣って必ずこうした表現を使います。
その一言で韓国は被害者の立場を確認し、増長します。
その「深い傷」とやらを徹底的に調査して事実をつきつけない限り、
あの狂った国は変わらないと思います。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 00:59
Nanashi has No Name 2021年02月04日 01:02
とにかく都合になるようにしたい。
どこからでも都合できる国になりたい、なんとしても統一したい。
そのために、中国、北朝鮮と繋がろうとした。
繋がろうとすることで、アメリカが韓国に妥協的になって、アメリカから自由になれる、統一できると思ったのでしょう。
ところが、韓国は他国に都合させようとするだけで、何もしないことがバレてしまった。
そんな韓国にどこも都合しようとしなくなった。
韓国は信用を無くし、どこからも都合できなくなった。
アメリカには、まず、自由と民主主義の価値を護るために行動しろと言われている。
行動しなければ、韓国は自由と民主主義の国ではないと言われている。
信用できないと言われている。
赤か青か、リトマス試験紙で調べるかのように、反応を確かめにかかっているのでしょうね。
ウリナラ朝日新聞マンマンセーニダ 2021年02月04日 01:03
革マルエダノン嘘吐かないニダ
炉心溶融して無いニダ
カンチョク船長逃したニダ
イオン岡田仕方ない有るよ
Nanashi has No Name 2021年02月04日 01:06
Nanashi has No Name 2021年02月04日 01:07
>あったわけだから、バイデン政権には通用しないだろうなー。
それが甘い考えというんだ。
米国は、それを飲むことが米国の利益だと思えば飲むぞ。
だからその時に「米国の利益にならない」と思わせるように、
日本も強く出なければならない。それが自民党にできるのかが不安なんだよ。二階の顔を想像してみろよ、不安だろ?
Nanashi has No Name 2021年02月04日 01:36
Nanashi has No Name 2021年02月04日 01:41
韓国が価値観を無視して実利的な動きをしている意味が良く分かりません。
単純に対中貿易が国家の根幹であるという理由からだとすれば、
余りにも単純かつ拙速ですよ。
中国から舐められて、稼ぎ頭であるメモリ半導体を根こそぎ持っていかれるだけです。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 01:49
Nanashi has No Name 2021年02月04日 01:55
片言節句を捉えて罵倒するほどアメリカ様はお怒りだぁ!
なんですが……他罰主義の極致であるニダリ眼鏡には通じませんね
日米への恨みが深くなるだけ
Nanashi has No Name 2021年02月04日 02:06
でもdiscouragingとdisappointingなら、disappointingの方が非難してる感じがより出てくる分多少意味が強い
discourageは「自信や熱意を失わせる」、
disappointは「希望や期待を満たすことができない」なので、
誰かの行動・発言がdiscouragingだ、てときは、それによって「なんかもうやる気失せたわ」って感じ
disappointingだと「お前の行動・発言にはもうがっかりだわ」って感じ
ちなみにI am discouragedとI am disappointedなら、前者の方が失望度が強い。
disappointedなら、例えば「受かると思ってた大学に落ちた・・・でも次がんばろう」ともなりうるけど
discouragedだと「受かると思ってた大学に落ちた・・・もう無理だわ、あきらめよう」となる
Nanashi has No Named 2021年02月04日 02:08
disappointed 失望する、がっかりする
discouraged 落胆する、やる気をなくす、妨げられる
Nanashi has No Name 2021年02月04日 02:15
引用部分のみの印象だけど、米国にアプローチする韓国のやり取りが透けてみえる。
日本と協力を望む米国に、慰安婦だの歴史云々がと日本に譲歩をせまるよう働きかけていたのだろう。
徴用工判決ももしかしたら『これが韓国人の総意。米国は日本にそのことを知らしめよ』くらいの話をし、米国が圧力をかけてくれると信じていたのではないか。
兎も角、韓国の云う『国際社会』とは米国でのロビー活動だということを気づかせてくれる。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 02:22
どちらも失望の程度としては同等ですが、disappointの方は当てが外れるという失望であり、discourageの方は希望とか勇気を失うという失望ですので、disappointの方が当てにしていた相手を非難する意味合いが出てきます。ですのでこの場合は相手を非難する意味合いが薄いのはdiscourageの方でしょう。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 02:37
Nanashi has No Name 2021年02月04日 02:43
Nanashi has No Name 2021年02月04日 02:51
上からの命令に服従の国民性は既に養われている
(ただし、トップが使えないとなったら、上下の立場は逆転され、否応なしにブーイングの嵐)
(ここら辺は都合よく民主主義を感情任せに取り入れて、更にカオスになってるwww)
韓国に民主国家なんて最初から無理だったって話でしょ
Nanashi has No Name 2021年02月04日 03:18
Nanashi has No Name 2021年02月04日 03:31
おそらくそれは幻覚でしょう
長年軍事政権続けてきた国やで?
Nanashi has No Name 2021年02月04日 03:38
Nanashi has No Name 2021年02月04日 03:56
大日本帝国の亜細亜での台頭に恐れをなし潰しにかかったのは米国の覇権主義に他ならない。
そして戦後復興を遂げた日本の経済へも再びその手を下し、ありとあらゆる規制をかけ日本への対抗馬として中国を育てたのも他ならぬ米国。
対韓国政策にしても同じこと。
責任を取るのは今の事態を招いた米国でしょう。
天秤の使い方を間違いましたね。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 04:45
慰安婦なんて実は第五補給品であって、アメリカもその戦争犯罪に加担してんだからな
日本のせいにすんなよと
Nanashi has No Name 2021年02月04日 06:00
Nanashi has No Name 2021年02月04日 06:30
厄介な話ですね。今の日本もそれについては全くと言っていいほどできていない。
日本もアメリカに失望されるのは時間の問題なのかも。
※56
中朝韓は言うに及ばずグローバリストにも「足るを知る」を知っている人間はほぼいない。
だからいつまでたっても「衣食が足りる」ことはなくしたがって「礼節」を知るはずもない。
そしてそのような強欲な人間は礼節を知る人間を平気で踏みにじり食い物にする。
悪貨は良貨を駆逐する、とはまさにこのこと。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 06:33
希少な人を見てそれを韓国人全体だと思っていたあなた方に問題がある。
海洋地政学派 2021年02月04日 06:46
68年頃にニクソンも明言しているように、米国が不得手な山岳戦を覚悟しても朝鮮動乱に介入し、多大な犠牲を出したのは、戦後の脆弱な日本を護るためだった。元々アチソン宣言で放棄していた朝鮮半島が早期に赤化統一されると、敗戦日本も動揺し、反米赤化する可能性もあったからだろう。
今や半島が中国化しても、かえって日本は国防意識を高め、より米国に接近するだろう。海洋同盟側の橋頭堡としての半島南部の価値は、今世紀急速に低下しているはずだ。
「米国は韓国が中国に対抗して、必ず米国側につかなければならないとお願いするものではない」
との発言が、本心を語っていよう。つまり「米国側につかないなら、それでも構わない」と言う意思表明に他あるまい。
パサラソケサラソ 2021年02月04日 07:12
その問題は、文在寅ら韓国左派と次期米国上院外交委員長の価値観が相反しているから、答えは分かっている。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 07:15
そして、それがありのままアメリカに伝わったようで(笑)
雑魚がマウントを取ろうと策を弄してくるウザさ、メンドクさ、戦略的無視するしかないね。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 07:28
正直に陣取り合戦とは言えずに、自由がー民主主義がーとかしか言えないアメさんも自業自得。
「韓国を守ってやった」んじゃなくて陣取り合算に負けるわけにはいかなかった、と言えば亡くなった兵士も無駄死にじゃなくなると思う。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 07:35
…韓国には全て向いてない
Nanashi has No Name 2021年02月04日 07:36
甘やかし過ぎて調子に乗らせるのはフィリピンで経験済みだろうにまだわかってない
世界には論理的思考のできない人達がいっぱいいるんですよ
民度が低すぎて民主主義が向いてない人達もね
Nanashi has No Name 2021年02月04日 07:42
下手すりゃ南北分断の元凶扱い
昨今は餌代で揉める始末
Nanashi has No Name 2021年02月04日 08:10
そりゃまだマシそうな中国に肩入れしても仕方ないのかなぁと思ったり・・・
釜山兄弟福祉院長 イミンホ 2021年02月04日 08:17
Nanashi has No Name 2021年02月04日 08:21
中国共産党が世界征服を狙うようになったのは、アメリカの援助が原因だ。だから、アメリカが責任をとって、中国共産党を滅ぼすべきだ。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 08:25
東西とか南北とかに分けてお互いを憎しみ合わせて裏から支配するやり方だったり、例えばロヒンギャ問題のように少数民族(イスラム)に多数派(仏教)を統治させて、わかりやすい憎しみのマトにする。過剰に権力を与えつつ裏切らない様に多数派に情報を流し憎しみを煽り黒幕がいなければと少数派に思わせ行動を縛る。自分たちに憎しみを向けさせないようにして、両方にいい顔しつつ裏から支配する。
やっぱり白人の歴史はほぼそういう歴史だからよく考えられてるわ。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 08:31
蝙蝠の様にあちらこちらにひらひらされるのは、迷惑千万。
米国も、日本の核保有を支援すべき。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 08:36
韓国はそんなことじゃ動かない、どこぞのビーチ宜しく、面従腹背で終わり
Nanashi has No Name 2021年02月04日 08:46
アメリカが韓国を思い通りにしたければ、安保や経済面で「圧力」を加えればいい。
慰安婦合意を事実上の反故にしているムンムンが、クネクネ政権時代に受け入れたTHAADを撤回していないように、革新系であってもアメリカとの関係悪化が明白な事柄に関しては避ける傾向にあるから。
名無し 2021年02月04日 08:50
もう自立した韓国様は自分たちの考えで進む、米国の助けは要らない、つまりは米国は必要無い
アメリカは韓国は北朝鮮と同類、民主主義の国と考えてはいけない、常に疑うべきだ
Nanashi has No Name 2021年02月04日 09:06
Nanashi has No Name 2021年02月04日 09:15
自己都合の良い解釈しか出来ないので、米国の意図を理解する事は有りません
Nanashi has No Name 2021年02月04日 09:16
まだ半島に期待してるってこと?
それとも相手が常に邪道を選ぶ底抜けのバカと理解した上で説得のアリバイ作り?
これはただの個人的な願望だったけど
早く捨てて欲しいな~~ぼろ雑巾のように
実現の可能性もあるんじゃない?!
Nanashi has No Name 2021年02月04日 09:34
discouragedのほうが状況としては強い意味になるかもですね。
原文読んでないからいまいちですけど…
過去形で使うから、今の出来事でガッカリというよりは色々あったうえでのガッカリで取り返しがつかないって感じですかね?
Nanashi has No Name 2021年02月04日 09:36
文ちゃんは、ちゃんとガンビアと言う心の友も得たじゃ無いか。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 09:37
Nanashi has No Name 2021年02月04日 09:57
Nanashi has No Name 2021年02月04日 10:02
韓国に対しては、このエントリを読む限り、やはり朝鮮戦争を出発点として、「韓国の為に我々は命を賭けた」という意識をアメリカは持っている。
当然ですね。事実ですしね?そのアメリカに対して何をしてきたのか?
ここまで言われてもなお、韓国は自分たちが損切りするか否かの値踏みをされている状況であると、理解出来ないのでしょうか。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 10:41
○中国が南シナ海でやっていることを見れば、韓国は中国が李承晩ラインを支持していることが分かるでしょう
Nanashi has No Name 2021年02月04日 11:22
Nanashi has No Name 2021年02月04日 11:41
中国にいいようにされてるアメリカが言う事かとは思う
Nanashi has No Name 2021年02月04日 11:48
Nanashi has No Name 2021年02月04日 11:57
祐 2021年02月04日 12:01
( ̄∀ ̄)韓国ウォッチャーなら誰もが
例え地球が太陽に飲み込まれる位まで時間が経とうとも
絶対に無理ニダーーーーー!!!!
と断言できる位にあほらしい望みですなぁ
そんなだから、アメリカさんは
判断を間違い続けて居るんですよ
>我々はそのために朝鮮戦争で血を流した
間違った判断で間違った状況を作り出し
それをそれを更に悪化させた訳ですから
自己責任以外の言葉はありませんね、ホント
戦後日本を分割統治しなかったのは、唯一の好判断でしたな
ほんと
あほらしやの鐘が鳴るとはこのことですか
Nanashi has No Name 2021年02月04日 12:11
Nanashi has No Name 2021年02月04日 12:18
何の意味も持たない(日本人は過去を否定することは道義的に、あるいは約束違反でいけないことだと信じているが。)
米国がこれが利益だと思えば、日本に圧迫をかけることは普通のことだ。日本も厳しく対応すべきで、非公式の場で米国軍を含め世界中の戦時下、軍隊駐留時の軍人の性の問題を持ち出すことも必要だ。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 12:33
今の韓国にあるだろうか?
まあ、だから米国は韓国に対して踏み絵をいろいろ行っているのですね。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 12:37
Nanashi has No Name 2021年02月04日 13:11
裏切り 2021年02月04日 13:37
中国には寛大だが、米国には足蹴りだものやる事がひどい。
人の道に外れる行為だ。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 16:24
Nanashi has No Name 2021年02月04日 20:05
良くて宙ぶらりん状態がこのまま続くのではないでしょうか。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 21:09
Nanashi has No Name 2021年02月04日 22:27
それ、日本が教育した韓国人やで。
教師の日本が居なくなったから韓国人が朝鮮人に戻っただけや。
Nanashi has No Name 2021年02月04日 23:06
結果論ですが
Nanashi has No Name 2021年02月05日 04:18
バイデン政権は人権問題を全面に出してくるでしょう。文在寅政権ピンチですよ。でもあと一年ばかりぬらりくらりとやり過ごし、次の李在明政権に丸投げしてしまうつもりかな。
埒外 2021年02月05日 10:05
民主主義国とか自由主義とかそんなレベルでは無く、
人間社会の構成員としての資格が問われている位なんだけどね。
彼らは。
Nanashi has No Name 2021年02月05日 15:34
急に態度変えれば中国からも裏切り者扱いされっぞ
ささどうする天才大統領と宣う文さん笑えない様になりますよw。