海軍軽航空母艦果たして「5兆ウォンの標的」なのか(ソウル新聞・朝鮮語)
軍が明らかにした韓国型軽空母は排水量3万t級のデッキの長さが最小260mを超えることが分かった。日本や欧州の軽空母がスキージャンプ台が設置された形状であるのとは異なり、全体の形状は米国のアメリカ級強襲揚陸艦のようにフラットデッキ型で作成されたという報道が相次いでいる。 (中略)
全体事業費は、少なくとも7兆ウォン以上投入される見通しだ。空母そのものを建造する場合で、少なくとも1兆8000億ウォンがかかるだろうという報道が出てくる。船体と機能、形状のすべての面で最も類似している米国のアメリカ級が1隻に34億ドル(4兆ウォン)だ。2015年、海軍の「次世代先端艦艇建造の可能性の検討」報告書で推定した価格は3兆1500億ウォン水準だった。軍からリークされたものとみられる建造コスト1兆8000億ウォンは、過度に低く専門家を当惑させている。
船体獲得に約2兆ウォンの費用がかかり、艦載機の導入には少なくとも5兆ウォン以上がかかる。海軍が艦載戦闘機の候補としたF-35Bは、F-35系列機種のうち取得費はもちろん、運用維持費が最も高い。20機を導入するには、機体と武装、スペアパーツなどをすべて含むプログラムコストベースで少なくとも4兆ウォンはかかるだろう。さらに8機の海上作戦ヘリコプターを購入するために少なくとも1兆ウォンが必要である。空母運用のための兵力の確保と諸支援施設の設置費用を考慮すると、全体的なコストは7兆ウォンを軽く超えていく。 (中略)
北朝鮮の脅威に備えて周辺国の空母戦力増強に対抗する軍の空母導入名分は軽空母の導入には、成立することができない。問題は、軍当局が2015年の研究報告書で軽空母の費用対効果が非常に低くし、生存性作戦能力が著しく低下するという研究結果を既に報告受けても軽空母を推進しているというものである。
(引用ここまで)
2033年に戦力化を目指している海軍の軽空母は独自に動くのではなく、次世代イージス駆逐艦とKDDXのようなさまざまな最先端の護衛戦力と一緒に航空母艦戦闘団を構成して運用される。艦載戦闘機に加えて海軍の軽空母は独自の防御兵器として超音速対艦ミサイル迎撃に焦点を当てた30mmガトリングガンとの移動レーダーを搭載した近接防御兵器システム-Ⅱ、そして艦対空ミサイルが装着される予定である。また、KDDXに装着されている国産多機能レーダーと戦闘システムが海軍の軽空母に活用される予定である。したがって海軍の軽空母に「5兆ウォンの標的」という表現は、過度の論理の飛躍だと見ることができるだろう。
(引用ここまで)
韓国で2030年代に戦力化が見据えられている軽空母建造計画。
予算は要求額の99%削減とがっつりと削られましたが、韓国軍は建造へと舵を切っています。
それでもメディアではまだまだ賛否両論。
賛成する側は「将来的に空母打撃群が形成されるので、5兆ウォンのターゲットというのはおかしい」といった形で擁護。
疑問視する側は「F-35Bをあわせれば7兆ウォンかそれ以上の予算を投入することになる。費用対効果を考えると軽空母導入に意味がない」という根本的な存在理由を問うているのが特徴。
まあ……冷静になれば韓国に軽空母いらないですからね。
日本であれば島嶼防衛という根本的な問題があり、その対策としての導入という側面が大きい。F-35Bの導入も滑走路の短いそうした島の空港に対応できるという意味で最適解。
で、そういう面で韓国の防衛を見てみると、島嶼防衛の必要性なんかろくにない。
最大の脅威である北朝鮮に対してだったら、韓国からF-35Aが飛び立って作戦行動してから帰投することが十分にできる。
なんで空母かといったら「日本が作るから」以上の理由はないように見えます。
で、擁護派はそういった部分を見ずに「空母ができても充分な運用が可能。イージス艦やKDDXを伴うことで防御もできる」という話をしている。
見事なくらいに噛みあってない。
さらにそこにいまだに「艦載機はKF-Xにしよう」とい一派がいて苦笑。
軽空母に垂直離着陸機搭載... F-35Bの代わりにKF-X開発か(ニュース1・朝鮮語)
F-35Bは搭載兵器も少ないし、作戦行動半径も狭い。そもそものコストが高すぎるのでKF-X艦載型にすべきだ、という話。以前にもKF-Xネイビーなる白日夢が語られてましたね。
……F-35Bはレーダーをはじめとしたセンサー類の充実具合、そこからデータ解析を単機で行うことができ、かつ複数機でデータを共有できるというおそろしい機能こそが最大の利点であって、攻撃力そのものは空母打撃群が受け持つというやりようがあるのですが。
というか、日本の場合は「軽空母(実質的には強襲揚陸艦)導入」となったのはF-35Bがあるからこそ、というべきで。
日本からしてみたら「KF-Xネイビーを搭載」は願ったり叶ったり。
空母を持つ意味がほぼゼロになってくれるので。
まあ、韓国さんもいろいろがんばってくださいな。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年02月15日 11:40
Nanashi has No Name 2021年02月15日 11:47
Nanashi has No Name 2021年02月15日 11:49
いや、東京を爆撃するためでしょ。
韓国は日本を爆撃するために、アメリカに空中給油機の購入を申し込んで断られ、他国から購入した国ですよ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 11:49
相手の得意な土俵で戦ってどうすんだよ。
日本と戦うのなら空軍強化したほうが楽。
まあ中国ロシアと軍事大国に近いから陸軍が一番必要だと思うけど・・・
元技術屋 2021年02月15日 11:50
空母にしても、KFXにしても、何も考えず、対抗心だけで兵器を欲しがっているようにしか見えないのです。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 11:55
Nanashi has No Name 2021年02月15日 11:57
しかも打撃群なんてモノを一個艦隊編制して終われる訳もなく、冗長性を持たせる為に最低でも二個、普通に運用するなら三個艦隊は準備しなくちゃ意味が無い
造るだけならなんとかなろうが、造った後の運用(含むコスト)計画がさっぱり議論されていないのは本当に韓国人らしい論理展開ッスなぁ
面白いから造って欲しい所ですね
Nanashi has No Name 2021年02月15日 11:58
中国•北朝鮮に囲まれてる「黄海」は問題外、「東シナ海」は日本は勿論、中国•台湾?の反発もあるでしょうし、「日本海北側」もロシア•北朝鮮•日本が反対するでしょうからねー。 で、どこに浮かべるのか?。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:03
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:04
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:05
一昨日「ASEAN諸国で取ったアンケートが面白い結果になったから明日紹介する」
って言ってたのどうしたんですか?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:07
盛大にやって貰った方がいいのかな、と。
空母•空母護衛艦隊(潜水艦)•艦載機(警戒機)、イヤー楽しみだ。頑張れ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:07
なんで韓国人って、身分相応だの身の丈にあった生活をしようと思わないのか
MBTのK2だって未だにまともに完成さえできないのに
頭が悪すぎる
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:12
韓国程度の領海で空母を維持する金があるなら
離島に滑走路と給油基地をバンバン作った方がまし。
防衛じゃなくて侵略するつもりなら別だけどな。
しかもまともな潜水艦もないのに打撃群とか笑い話にしかならない。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:15
後は嘘吐いて愚民を騙せば済むことだよ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:15
攻撃型イージスを思い出した
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:16
日本はフラットタイプの改造じゃなかったか?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:17
日本はF-35Bを導入すんのにジャンプ台を設置するはずないだろ
韓国の記者は素人しか居ないのか?
単に翻訳の問題か?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:18
日本はF-35Bを導入すんのにジャンプ台を設置するはずない
韓国の記者は素人か?
単に翻訳の問題か?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:18
だからこそ作って欲しい
無駄なものを大金をかけて作って、しかもそれがゴミ
実に韓国らしいじゃないか
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:24
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:24
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:24
日本を攻撃対象に出来ない様になってると思うけどな
その時点で日本からの経済封鎖で経戦出来ないだろうし
列島に沿ったシーレーンが赤くなるとか
そんなんWW3確定なわけで
韓国の暴発で開戦されるとか中露もたまらんわ
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:26
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:26
和みました。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:28
フォークランド紛争の時のアルゼンチン海軍空母みたいに潜水艦に怯えてロクに動けないことになるだろ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:28
・F-35Aの予算でF-35Bを買う
・不足分(F-35Aの)はK-FXで代替えする
だけど、K-FXにステルスを付与って、世論に抗しきれず(概念だけの)Batch-3で実装ずるって言っちゃったから、そんな感じで艦載機・K-FXも独り歩きするでしょうね
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:28
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:29
という夢をみた!
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:32
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:33
まあ、できもしないことを「できる」と言うのが韓国人なんでしょうけども
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:33
F-35のレーダーが有用なので既存対潜ヘリ空母や次期揚陸艦(おおすみ代替)の早期警戒用に積むだけかと(AEWヘリにロクなの無いし)。
そして韓国が引っかかって無駄金使う。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:36
というのは韓国の世論では通用しないんですね
爆装時の火力考えても空母に載せて運用する状況とかなくね、ってなりますし
近海超えて守るような土地を持ってる国でもなし
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:44
2021年02月15日 12:44
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:47
そんな安上がりの予算で「日本を上回る空母」できるのかね??
だいたい韓国軍は「陸軍主体」のはずだろ?これからの陸軍予算とか、一体どう捻出するのかね?
こりゃあ……マジで「中古タンカーを改造して終わり」パターンじゃないですか?
・・・ーーー・・・ 2021年02月15日 12:48
黄海側や東シナ海は中国への遠慮やリスクからありえない。
配備は日本海一択。
やることは瀬取り船団や密漁団の護衛に決まってるでしょ(笑)。
ヒマなときは竹島近辺で目を光らせてます。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 12:49
F22にも艦載機型のプランはあったが(可変翼F22とかいうロマンの塊)大本のF22も可変翼にでもせんと着艦用の低速安定性とか無理。って話だろうしなぁ…いやまぁ、韓国での運用なら発艦さえすれば後は陸上基地に降ろす前提でって割り切った運用もできなくはなかろうけれど。外洋に出ようなんぞとトチ狂ったことさえ考えなければ。
Maxkind 2021年02月15日 12:51
島嶼防衛を尖閣諸島のことだとするならば、与那国島や石垣島への自衛隊の配備を含め、全て台湾の側面防護も兼ねている話だから、純軍事というよりは政治マターも加えればコストを掛けるのは分かるという感じ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:00
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:03
・・・そもそも浮き続けられるの?
弾が当たらなくても勝手に沈んでく、とか?
あぁ、潜水空母と云う構想もありましたか。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:04
そうか!
F-35を日本以外で修理・メンテナンスするのにその空母に乗せて行けばいいじゃん!
役に立つじゃん!
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:07
空母打撃群は外洋を渡らせてなんぼだからねぇ…いずもやらひゅうが出すまでもなく、F2でカバーできちゃうからワケわからん。ってなってるとこ…
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:09
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:11
脚、胴体(ランデングのフックがらみ)の大幅な強化が必要だから現実的では無いのよね
韓国メディアは母港の話題はしないね。 母港は済州島に軍民が一緒に使う済州港に決定。
第七機動艦隊(唯一の外洋艦隊の母港、今はKDX-3/KDX-2)の母港、独島艦は釜山、鎮海港って日帝時代からの良港は自らが捨てた=巨加大橋で大きな船の運航をできなくした
で、済州島の防空はおそまつ、F-35/F-15Kなどは配備されてる中部の清州空港からは200㎞以上、防空ミサイルも・・・
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:13
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:16
領海だけは広いからね。だから軽空母なんだよ。
外洋に出るならもっと大きなものにします。
中国が色々ちょっかい出してきているのに、
滑走路すら作れない離島が多いから必要なんだよ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:17
ななし 2021年02月15日 13:22
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:27
見劣りしてはいけない、見かけ重視、デザインすることになる。
東京五輪に際し、国立競技場の建て替え案として、ザハ案が一時採用されましたが、同じ匂いがしますね。
運用を含めてよく考えないといけない。
軍備が見栄でいいのかどうか。
運用を考えないのに、機能的だということにならない。
運用を考えないなら、機能を損ねている。
軍備を損なう軍隊とは何か。
欲しいだけ、見栄では駄目ですね。
見かけ、象徴的な何かにとらわれると愚をおかすことになるのではないでしょうか。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:29
韓国軍が真剣に国防を考えてるとは思えないので、進めさせればいいと思いますよ。国費を浪費させると言う意味でね。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:33
軍事力が肉薄しているのは
おかしいと考えないのかな
韓国は
Nanashi has No Name 2021年02月15日 13:38
尖閣諸島だけが話題になるってだけで、沖縄と長崎に人が住んでる
小さい島がたくさんあるわけでね。全ての有人島に守備隊を置けない以上、
上陸作戦を牽制する手段は必要。米海兵隊にレクチャーしてもらって
揚陸作戦部隊を結成しようってのと根っこは同じですよ。
の 2021年02月15日 13:55
逆にF-35Bが必要な船にはKF-Xは降りられないわな。飛び立つくらいはできるかもだけど。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:02
ヘリ護衛艦(実質ヘリ空母)を、F-35B(STOVL対応)に対応したと思ってましたが。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:04
どうせ運用どころか維持整備だってろくに出来はしないのだから何ら脅威ではない
独島級強襲揚陸艦の二の舞。設計ミス・整備不良による事故等々で漂流の挙句、ドッグから出てこられなくなるのがオチ。
お笑い韓国軍に新たなページが加わるのが今から楽しみw
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:04
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:08
空母いぶきはスキージャンプが付いてたニダ!
やつら、フィクションと現実が区別できんから、根拠はこのあたりじゃないかと。
連中、韓国型空母()で竹島を自衛隊から守るマンファを書きかねんよw
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:09
もちろん協力はしないが笑えるしロマンがあるっしょ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:12
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:17
結局予算を削られまくって、余りそうなLNG運搬船を魔改造して世界中が驚愕するK空母みたいな前衛的新鋭艦をご披露下さると嬉しいですね。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:21
空母をどこに浮かべるかという議論の前に、空母がきちっと浮かぶのか、という議論が先では?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:30
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:39
いや、いずもやひゅうがにもスキージャンプ改修orカタパルト追加改修のどっちかは要ると思うよ。たぶん。F35BはあくまでもSTOVL機であってV/STOL機ではないので。水平甲板のままだと積載制限が更にキツくなると思う。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:42
クソ笑う
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:49
”F-35と販売競争で不利な面が予想される”など元から乏しいSAN値が完全に蒸発しているとしか思えません
画餅をもとに餅料理を注文して何が出てくるのか興味がなくもないのですが
「目を開けて顔洗ってこいや」としか申しあげようがありません
完成する見込みのない戦闘機の派生型を載せる母艦の建造とか
ストレートに馬鹿じゃねえの?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:55
空母は10隻まとめて作った方がスケールメリットも出てお得だよ!
たくさん作った方が共食い整備しても長く使えるよ!
ほれほれ、作らないと日本に負けちゃうよw
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:56
垂直着陸はまぁ、作戦行動で弾も燃料も消費して機体が軽くなった後にやることだし。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 14:59
経済が日本を上回ってるという
嘘情報に踊らされて、真実は見えませんw
本当のこと言ったら死んじゃう民族ですから!
嘘で「自分は優れてるのだ!」を貫くしかないのです
Nanashi has No Name 2021年02月15日 15:01
緊急迎撃用KFXコメットとか重爆搭載KFXゴブリンとか潜水艦搭載KFXセイランとか夢が広がり捲りんg
Nanashi has No Name 2021年02月15日 15:03
だからそろそろ「お笑い韓国軍」の方向からの議論の立て方は見直して現実の日本の脅威として挙げていくべき。
戦略ミサイル原潜にSLBMに空母だよ?これらはセットであり北朝鮮相手なんて全く想定して居ないし、対中共想定ですら無い。全面的に日本攻撃を前提とした配備であり許すことのできない脅威と言える。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 15:15
まぁ、韓国単独ならともかく、そろそろ中共や北と連携して攻めてくるとかは本気で考えんといかんだろねぇ…実際に連携しなくても、韓国単独で勝手に暴走して火事場ができちゃえば、泥棒にノってこない訳がないんだし。ロシアとかも。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 15:19
Nanashi has No Name 2021年02月15日 15:22
日本と本気で戦争する気があるならアメリカから兵器を買うこと自体が間抜けな話ですよ
いざ戦いが始まれば日本海を封鎖されるのにどうやってアメリカからの補給を受けるつもりなのか
Nanashi has No Name 2021年02月15日 15:27
艦載型はまぁ…飛行中はデッドウェイト/スペースにしかならんようなところを色々強化しなきゃならんのが艦載機造りの難しいところだけど、頑張ってはみると良いんじゃないかな。興味はある。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 15:41
それ以外に計画はない。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 15:54
空母に対空ミサイル載せる意味が解らないw
いつぞやの攻撃型イージスの二の舞になるんじゃない?w
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:11
めんどくせぇから「K空母」でいいよ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:11
これは日本から盗むってわけにもいかないし…頑張って造ればいいじゃん😏オラしらねww
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:12
コスパが悪いよね
対馬狙ってるとしか思えないけど
7743 2021年02月15日 16:26
正規空母だろうが
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:27
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:28
今バイデン氏政権がムーンをぶっ叩くのを喜んで頻繁に取り上げるYoutuberがいるけど、さほどそれをフォーカスしない楽韓さんはさすがだと思う。
正直、直近ニュースで私が希望を持てるのはKFXネタだけです。
LLLLL 2021年02月15日 16:31
(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:38
なぜなら、主敵は日本だから。
え? 北朝鮮?
彼らにとっては同胞ですよ? 仲間ですよ?
一緒になって日本に対峙するんですよ?
北の核+南の原潜、意味解りますよね?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:41
空母いぶきを現実のものと勘違いしてないか?w
いずも型にそんなものを付ける予定はないぞ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:43
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:43
予算の獲得が目的とはいえ、韓国軍は自衛隊による竹島「侵攻」を想定したシナリオを国会に提出していたのは既知の通り。
同盟関係にはないものの、アメリカを挟んで協力すべき相手を敵として認識しているんだから、その延長として軽空母の保有を考えていたとしても不思議ではない。
さすがに韓国軍でも、対日戦用の軍備とは公には言わないだろうけど。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:48
Nanashi has No Name 2021年02月15日 16:51
韓国型ホワイトベースを作るんだ
Nanashi has No Name 2021年02月15日 17:08
日本は領海への不法侵入に対し対艦ミサイルを増強だね
Nanashi has No Name 2021年02月15日 17:08
必要ない。地上の基地から飛び立てば事足りるから。
日本は大東列島とか先島諸島とか沖縄本島からでは遠すぎて航空機支援が
難しい島までカバーしなければならないから軽空母あった方がいいねって
話になったわけで、日本より遥かに国土が狭い韓国では地上基地を充実させる
ほうが効率がいい。地上基地を破壊されたときのバックアップ?
んなもの狭い日本海に浮かべたところでどうにもならん。位置は平時から
把握されてて、地上基地より先に沈められるぞ。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 17:24
そして物凄い財政負担&圧迫になればいいと思うわ。
その前に優秀な乗組員集められるのか?
泳ぎの練習からしなきゃダメだぞ、コリア。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 17:25
しかし財務当局にすればそんな軽空母なんて金食い虫にすぎないという認識なのですよ。だから初年度の研究費として1億ウォンの予算しかつけなかった。なんとか大統領の体面を立てたというわけです。どうせ海軍の担当者が、例によってポッケナイナイするのは分かっていますからね。
それにしてもF-35Bを買ったとしても大整備はどうするのですかね。軽空母でオーストラリアまで遠洋航海するつもりでしょうか。
駐日米軍のF-35Bと空自のF-35B、それに英海軍のF-35Bは日本で大整備するつもりのようです。オーストラリアにしてもF-35Aの大整備を想定して整備拠点をつくったのですが、F-35Bとなると、オーストラリアは想定していないで準備を進めていたのでかなり勝手が違うと思うのです。はっきり言って迷惑でしょうね。
F-35BではなくKFXーN案が出てきたのは大整備の問題も関連すると思うのですが、KFXですらいつできるか分からないのに、さらに構造が複雑なV/STOL機をとなるといつのことやら。軽空母はできたが艦載機がないという、またイベント艦「独島」の二の舞になるのではないでしょうか。まあ日本にすればどうでもいいことですけど。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 17:51
Nanashi has No Name 2021年02月15日 17:58
Nanashi has No Name 2021年02月15日 18:03
文大統領ファイティン
Nanashi has No Name 2021年02月15日 18:15
Nanashi has No Name 2021年02月15日 18:15
続いてKFX4.5世代戦闘機だが、エンジンの自国開発はまずできずどこから調達するのかも目途がたってない。軽空母から離陸するにはスキージャンプ台にしてもギリ空装でいけるかどうかだろうが、平面式となるとワイヤーカタパルトが必要となるが、アメリカはこちらも門外不出だろ。KFXじゃ離陸のために距離が足りない。
いつも口先だけの立案で、全く計画性がなく、あとから「技術移転がないから行き詰った」とホザクのは、KFX見てたらよくわかるw
Nanashi has No Name 2021年02月15日 18:16
つまりは狭い日本海への配備になると思いますが、日本海を通して連中が見ている相手は日本しかありません
軽空母で日本の領海内に侵攻し、航空機による日本本土の直接攻撃‥なんて本気で考えてるんじゃないですか?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 18:29
日本だってオリンピックで美味しい思いをした連中がいるだろ?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 18:32
あいつらをサポートしてやってもいいんじゃね?
Nanashi has No Name 2021年02月15日 18:36
Nanashi has No Name 2021年02月15日 18:45
Nanashi has No Name 2021年02月15日 18:54
韓国から他国に向けた説明「北朝鮮の先制攻撃を空母でやり過ごすため」
本音「なんとなく欲しい」
774 2021年02月15日 18:54
実績も有るし。
艦載機よりタグボートの準備を怠り無くね!
Nanashi has No Name 2021年02月15日 19:17
対潜ヘリ空母に何機かだけ積んでいろいろ試して、次に作る揚陸艦でフアン・カルロス1世やらカヴールやらキャンベラみたいに本格的に空母運用するか、そんな面倒なことしないか決めるのでは? じきに「おおすみ」型も旧式になるし。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 20:14
韓国特有のやるやる詐欺ですか
Nanashi has No Name 2021年02月15日 20:20
>韓国の空母って1隻で全部載せするの?
お好み焼きは全部載せが好きニダ
Nanashi has No Name 2021年02月15日 20:27
出来上がる夢見てるんでしょう それかその模型のいずもを200倍くらいにして設計図かくんでしょあれならヘリも付いてるし甲板の照明もつくんだよ しかもf35じゃなくてもバルキリーやコスモ・ゼロでも載せられるし
Nanashi has No Name 2021年02月15日 20:30
Nanashi has No Name 2021年02月15日 21:39
艦載機に外付けのブースターを装着し、VSLから発射されるミサイルのように艦載機を垂直発射させればいいんだよ。
また帰艦用の装備としてウエポンベイの箇所に開放すると膨張するフロートを装備して、空母に着艦するのではなく空母周辺に着水してクレーンで引き揚げてもらえばいい。
そうすれば空母に蒸気カタパルトや着艦用ワイヤーも必要ないし、艦載機も大きな構造変更もしなくて済むんじゃないかな?
知らんけど。
Nanashi has No Name 2021年02月15日 22:19
沿岸部で使い勝手のいいコルベットや
対艦ミサイル艇や魚雷艇
早期警戒機や警備艇を山程抱えた方が建設的だと思うんですがね
大体鳴り物入りの独島艦が
役立たずのドンガラと化して
魚礁にするしかないようなガラクタになってるのに
Nanashi has No Name 2021年02月15日 22:45
Nanashi has No Name 2021年02月15日 23:15
hell朝鮮度合いを深めてんか
奈落の底へ、さらに底へ、底のまだ底へgo! 笑
Nanashi has No Name 2021年02月16日 06:35
オラわくわくすっゾ
日清戦争で最新鋭の軍艦&艦上兵器を揃えた清が日本に一方的にボコられた理由は練度
この練度の重要性は今も変わらず、だからこそ日米は頻繁に海上合同演習を繰り返すし、クアッド演習も定期化しようとしてる
シナ・ロシア・フランス・イタリアでさえこの練度を磨き上げるのに四苦八苦してるのにどうするつもりなのやら
ああ、韓国は「空母を所持したら勝利」なのかw
Nanashi has No Name 2021年02月16日 07:36
https://m.youtube.com/watch?v=jOaooVrTBhg
運用ノウハウ蓄積や習熟に限るなら現行型で行くって判断も分からないでもない。
高価な兵器なんだから効果的に使うためには改修や新造は計画に有るんじゃない?
あっちの話は好きにやれとしか思わんけど、色んな意味でKFXは凄い期待してる。
Nanashi has No Name 2021年02月16日 08:38
伝説の「オウンゴールキーパー」の後継機でしょうかね、30mmガトリングだし。
それはそうと、有名無実とはいえアメリカの同盟国の空母が日本海に浮かぶのをあのロシアが
黙ってみてるとは思えないのだが・・・韓国には見えてないのでしょうね、日本海の北岸が。
Nanashi has No Name 2021年02月16日 09:25
Nanashi has No Name 2021年02月16日 09:31
そんでもって戦闘機積んで潜水艦にでもなったら凄いと思うよ!
「韓国が世界初!潜水機能を搭載した軽空母!!」って謳ったらいいと思うよ!
浮上機能は無くても、さw
Nanashi has No Name 2021年02月16日 12:13
ここより保守速報に行った方がいいよ、君
Nanashi has No Name 2021年02月16日 14:45
?いずもはスキージャンプなぞついてないが?中国と勘違いしてないか?
Nanashi has No Name 2021年02月16日 18:24
でも外洋に出せる空母があればお声はかかるだろう。未来の覇権国家に媚びるための布石としてなら悪くない。
Nanashi has No Name 2021年02月18日 07:53
どんなあたおか政権が上獲ろうが空母打撃群なんただの
Nanashi has No Name 2021年02月19日 00:30
フッ( -ω-)y─━ =3