【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが30日間無料のキャンペーン中です。
講談社シリウスコミックスレーベルのよくわからないけれど異世界に転生していたようです、ポーション頼みで生き延びます!、老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますのそれぞれ1巻が無料配布中。
よくわからない〜はまもなく新刊発売だからだと思うけども。他2冊は来月だったような。
健全な異世界グルメマンガです!
あと推していた(過去形)ようかい居酒屋 のんべれケ。も1、2巻が無料配布中。9日に最終刊が出ます。
中国から禁輸された台湾パイナップルを応援したい。
ということで楽天市場で検索するとこんな感じ。
かなり売れているっぽい。スーパーセール中だからというのものあるのでしょうが。
昨日は遅めのランチでバンゲラズキッチン 神保町店。
コースタルセット。
魚のカレーと魚のフライ、サール(スープ)とどれもやや薄味。干しエビのふりかけがあって、それで塩味を調整する感じ。

マンガロール地方の料理なので当然、魚介類は豊富なものになるのですが。
ランチでこんなセットを1ページ目に出してくる、つまりもっとも頼んでほしいメニューにしているとは。
マニアックだなー。
●土曜日投資短信
日立造船がすっかりメジャーな存在に。ダブルバガーは達成しました。
翌日落ちたけど、ニュースでのS高はこんなもんでしょ。典型的なESG銘柄ではあるのです。そのうち上がるとは思ってました。
1000株といわずに張っていればよかったとは思いますが。
まあ、あのあたりが限界。下落局面なら3000株くらいまではナンピンするつもりだったのですけどねー。
アメリカ市場では半導体指数にレバをかけてるSOXLはこのところの状況でマイ転。でも15分割で買いやすくなったのでポチポチ買っていく。
月に2口とか買ってもよいのではと思ってます。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。