韓国の次期駐日大使に内定したカン・チャンイル氏が「クリル列島(千島列島)」や「天皇」など、日本と関連した過去の発言について日本のマスコミに釈明したと、読売新聞が2日付で報じた。カン氏は前日、ソウル市内で日本メディアの取材に応じた。
カン氏は議員時代の2011年5月、「クリル列島はロシアの領土」と発言したことについて、「ロシアに奪われ、占有されたという趣旨で話したが、それがちゃんと伝わらなかったようだ」と釈明した。ロシアが実効占有しているクリル列島(日本名 ・千島列島)南端の4島は、日本と領土紛争をしているところだ。 (中略)
カン氏は昨年10月、ラジオ番組に出演し、「韓国では日王と呼ぼう」と発言したことについても、「(駐日)大使として赴任すれば、天皇と呼ばなければならないだろう」と発言しという。韓国政府は解放以後、天皇と日王を混用していたが、金大中(キム・デジュン)政権で天皇を公式呼称として使用するという立場を明らかにした。ただし、マスコミや政界では(天皇より)格の低い「日王」と呼んでいる。
(引用ここまで)
次期駐日韓国大使として内定している、カン・チャンイル前議員(韓日議員連盟名誉会長)がこれまでの反日行動や暴言について釈明しています。
いわく、「北方領土はロシアのもの」と発言したのは「ロシアに奪われて占有されたという主旨が伝わっていなかった」というもの。
ムン・ヒサン国会議長(当時)による天皇謝罪要求発言に同調したのは、ムン議長の言っている意味を解説しただけ。
その後、これらの釈明が手のひら返しだと指摘されると、「フェイクニュースを正しただけ」って言い訳をしているとのことです(参照:シンシアリーのブログ)
日本側にいい顔をすれば「チンイルパだ!」として韓国から叩かれる。
かといって、これまでの行動の言い訳をしなければ、ムン・ジェイン大統領が大々的に行っている日韓関係改善に韓国大使として赴任すら難しい。
ま、実際にはカン・チャンイルは議員時代、共に民主党の中では、ムン派ではなかったのですけどね。
そのあたりからもムン・ジェイン大統領のやっている「日韓関係改善」の苦しさがにじみ出てます。
手元に使える人材に知日派がいない。外交部のジャパンスクールと呼べる官僚はすでに排除済み。
というか、外交部からはばんばん人材流出しているそうですよ。
この関連、あとでピックアップしますけども。そりゃ、外交に携わりたくて外交部に入ったのに、大統領府がなにもかも牛耳っているんですからね……。
で、極めつけが「天皇とはなにごとだ、日王と呼ぶべきだ」としていたのを「日本に行ったらちゃんと天皇と呼びます」って言い出している。
滑稽でしかない。
こんなのが「日韓関係改善の切り札」扱いされているって時点で、もう無理すぎる。
韓国はやりすぎたのですよ。どう考えたって。