2007/10/27 (土)
■「アジアの新プリンス」イ・ドンウク、日本進出へ(朝鮮日報) [23:30] 韓流スタートやらが知らない間にやってきて、知らない間に去っていく。
消費の対象にすらなっていないのが現状なんですが。
あ、でもD-Warはものすごい期待してますよ。
■サムスン電子、14インチの有機ELテレビ量産へ(聯合ニュース) [21:30] なんか……痛いな。
逆に携帯用途のディスプレイと、テレビ用途のものの間にはかなり大きな溝が存在することが分かってしまうわけですが。
ソニーが今年の年末、東芝が2009年、サムスン電子が2010年。
こうしてみるとソニーは頑張ってるんだけどなぁ。
エプソンのほうが携帯機器については行けそうな気もするのだが。
■韓国経済、原油高・ウォン高・物価高でピンチ(朝鮮日報) [19:45] IMF管理下におかれる前には1USDが800KRW以上だったわけで。
あ、でも希望はありますよ。
韓国ってものすごくエネルギーの使用効率が悪いのです。ですから、これを日本並みにすればものすごい経済効果がっ!
まあ、日本のエネルギー効率っていうのは世界的に見ても異様なんで、真似しようとしても無理だろうけどね。
■『ライオンキング』不敗神話が韓国で崩れたワケ(朝鮮日報) [19:30] 文化的な成熟度の違いでしょ。
ジャズのブルーノートも瞬殺だったし。
■Vortex、本日の動向 右上欄で出してますけど、スポットクリア男性用が発売になってました。
この夏くらいに発売になってたんですね。
中身はグリーンのものとさほど変わらないようですが。
男性用を出すんだったら、当初から選択肢に入れておいてくれよ orz
カップだけ買い足して妹にでも売り払おうか、リアルに迷い中……。
|