2008/07/01 (火)
■デモ現場に言論の自由はなし…取材記者を無差別暴行(中央日報) [23:45] 韓国ではよくあること。
いや普通に。自分たちの主張を侵害しそうな相手だったらなんにでも噛みつく。
反米デモをやっているところにたまたま出くわした不幸なドイツ人なんかでも噛みつかれます。
……韓国人ですから。
■【から(韓)くに便り】ソウル支局長・黒田勝弘 平壌がソウルになる日(産経新聞) [23:15] 黒田氏の見方はやはり韓国をよく知っているなと感心させられます。
メダルの裏表。たしかに。
■外国人経済専門家ら、不法デモで韓国投資に否定的(東亞日報) [22:30] あれに否定的じゃない投資家はいないでしょ。外国人投資家に限らず。
あれだけの人数がデモをしてて、さらにそれに値するだけの警護が取られている。つまり、経済が廻らない。
投資家にとって厳しい状況であるわけですよ。
韓国ではこういう状況を「文化の違い」で済ませようとすることが多いのですが、投資家は単純によりよい環境を求めているだけなので、そんな話は通用するわけがないですよ。
■【コラム】主客が逆転した日本社会(朝鮮日報) [21:00] >2年前、事情を知らずに東京から北海道まで車で行ったところ、100万ウォン(約10万1000円)を超える >通行料を支払う羽目になり、後悔している。
はあ? 東京−北海道間で10万円? なに言ってんだ、こいつは。
首都高−青森ICで1万5千円。青森からフェリーで渡って室蘭に。 室蘭ICから一番遠い士別剣淵ICとしても7500円。往復で4万5千円だわ。
あえていうなら青森−室蘭のカーフェリーなら車両料金1万5千円+1等x4として2万6千円。 往復で5万2千円で足せば10万円台クラスといえないこともないけど。これはフェリー代を足しての価格。 でもま、まともな脳みそを持っていれば高速道路の話をしている「通行料」にフェリー代は足さないよなぁ。 問題はこいつがほぼ常にまともじゃないっていうくらいのことですか。韓国人なんだからしょうがないか。
■6億円の最終兵器 スンヨプ代打の切り札(スポニチ) [20:30] 最終兵器というか、終わっちゃった兵器というか……。 外人枠、誰を外すんだ。グライシンガー? 先発いないのにな。
■李承晩、朴正煕両元大統領の慰霊碑を建立/忠北(朝鮮日報) [16:45] 朴正煕の慰霊碑なんて作られてもヒダリな人たちに倒されそうな気がしますけどね。 ノ・ムヒョンが作り上げてきた北朝鮮シンパあたりに。 さらにそこから自分の壊した碑の下敷きになるくらいのことを期待してしまうのですが(笑)。
■Vortex、本日の動向 よし、今月も生き延びた。 なんとかなるもんだ。
●今日の買い物 ・ナナシ ノ ゲエム DSステーションで体験版ダウンロードしてきたんですが、ちょっと面白そう。弟切草系かと思ったらかなり違う。っつか発売日あさってじゃん! 久しぶりに新機軸のゲームで欲しいと思った。
あ、宣伝しておいてくれと言われたので、906iシリーズのカメラ機能を総チェックをリンク。(AllAbout) 意外とSO906iがいい。1/4インチで320万画素なのに。 どっちにしてもうちはSO905iなので、907iまでは我慢の子。SH906i欲しいんだけど。
|