2009/01/11 (日)
■宇宙先進国入り目指す韓国(朝鮮日報) [23:30] 韓国があんまり意味のない宇宙産業への参入をやっているという話なんですが。
>斗源重工業は、KSLV1号の第1段ロケットに利用されている特殊溶接と円錐形の容器を作るスピニング技術を、 >産業用の耐圧容器に活用している。
KSLV-1の一段ロケットってロシアからまんま完成品輸入しているんですが……。 一段ロケットの概念が違うのかも知れないな。円錐形って書いているから、二段目のことを書いているのかも知れない。 宇宙開発に慣れていない国のマスコミだからしょうがない。
■トイレットペーパー考(西日本新聞) [22:45] >2012年の麗水エキスポに向けた日本人観光客誘致策がテーマで、韓国人パネリストが「食堂のテーブルにトイレットペーパーを >置かないように指導したほうがいい」と言っていた。(中略) >韓国では庶民的な食堂で紙ナプキン代わりにトイレットペーパーを置いているところが結構ある。(中略)先日、ある大学教授とそんな >店で夕食をともにしていたら、「日本留学から戻ってきたとき、この風景を見て、ああ韓国に戻ってきたと思った」と懐かしんでいた。
あー、韓国の大衆食堂には確かにありますね。トイレットペーパー。 日本でも韓国人のやっている韓国食堂によくあります。 韓国人にとっては身近な存在だということなんでしょう。 なにしろ、日本の茶道の起源と主張している韓国茶道では常に横に置かれているくらいですから。
■プロ野球キム・ドンジュ海外進出断念、斗山と再契約(聯合ニュース) [21:00] あのク・デソンのメジャー移籍時の代理人じゃあ、普通の球団は取らないでしょ。 というか、基本的に劣化した中村ノリみたいな打者なんで、活躍は難しかったかもしれませんが。 基本年俸を低く抑えてオプションまみれにして、最大○億円!とかにしておけばそれなりに活躍したかも。 去年のイム・チャンヨンは韓国人の初年としては最高ともいえる成績でしたから。クローザーじゃなければ防御率もまあまあだったんですけどね。
■ずらりと並んだ2009体の雪だるま(朝鮮日報) [20:45] うわ、安っぽい大量生産だ。 ごみバケツかなんかでさっさか作りましたっていうのが丸わかり。韓国っぽいといえばっぽい。
■ネット論客拘束は「民主主義の死亡」、野党が批判(聯合ニュース) [18:15] ま、普通の感覚ならこうなんでしょうけどね。 韓国の国家機密をぺろっと書いちゃったから逮捕。そんな感じが否めませんな。 それ以前に本物なのかどうかというのもアレですが。
■Vortex、本日の動向 ●今日の買い物
・うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー ・AKIRA
ほしい映画がバシバシBlu-ray化されていくなぁ……。 ビューティフルドリーマーは定番だからいいとして、AKIRAはどのバージョンなんだろ。 このペースはやばいので自重せねば。
|