相互RSS募集中です

2021年09月

韓国人「江南のルイヴィトンが日本語をディスプレイした! ハングルの日が近いのに!」……ええ、それがニュースになるんですか?

「ハングルの日を控えてこれはどういうこと?」……日本の広報物で壁を埋め尽くしたルイヴィトン(韓国経済新聞・朝鮮語)
日本の輸出規制を発表した後、2年が経ったが、国内の反日感情はまだ冷めていない。

続く反日ボイコットの影響で、日本企業は続々と韓国市場で事実上撤退している。DHCに続いてシュウが免税店事業だけを残して、国内営業を停止した。

こうした中、ルイヴィトン、スターフィールド河南店に大胆な日本のマーケティングを進めて目を引く。

6日現在のスターフィールド江南ルイヴィトンの店舗には、日本の雑誌の形態の作品がショーウィンドーの前面に陳列された。

スターフィールド江南を訪れた客のひとりは、韓経ドットコムに「日本の雑誌に満たされたショーウィンドーを見て呆れてしまった」とし「ハングルの日を控えてこれはなんだろう。奇妙なことが起こっているのか理解できない。どう考えてもあってはならないこと」と憤慨した。
(引用ここまで)


 韓国の高級住宅街でかつ一等商業地である江南にあるルイヴィトンで「日本語がディスプレイされた」としてニュースになっています。
 なんでも明日の10月9日はハングルの日とのことで。
 このニュースは6日のものなのですが「ハングルの日が近いのに」ということで憤慨しているお客のインタビューが掲載されています。

 ま、これはよくある手法で。
 そこら辺の人の声ですよ、という建前でメディアの本音を伝えているというアレですね。
 実際にはメディアの本音というか、韓国人の共通認識でしょうかね。


 でもって、こちらがその「日本の雑誌に彩られたルイヴィトンの店頭」の画像なのですが。

sakatanotane.png
(画像引用元・韓国経済新聞から画面キャプチャ)

 ……サカタのタネ?
 なんかこう、ルイヴィトンのデザイナーにとってエキゾチックに感じるものがあったのでしょうね。
 日本の町並みがこういう感じで切り取られる画像とかもありますし。ルイヴィトン側の説明は「世界共通のディスプレイだ」とのこと。そりゃそうだ。

 しかし、「ハングルの日が近いのにルイヴィトンが日本語をディスプレイした」ってニュースになる国……か。
 「駅のハングル表示」に文句をつけるなんて人はTwitterでもよく見かけますが、それが日本でニュースの主体になることはまあないでしょうね。
 主体のニュースが他にあって、その傍証的な扱いで出てくることはあっても。
 これが日韓の違い、というものなのだろうなぁ。

 Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

【PR】このページを見た人限定でAmazon Music Unlimitedが4ヶ月無料の大キャンペーンですよー(キャンペーンはページ半ばにあるのでスクロール!)

韓日議員連盟会長「日韓関係には誤解がある。首脳会談でその誤解を解けば解決する」……そういう状況じゃないんだってば

岸田内閣始動 日韓関係、再構築に期待 金振杓・韓日議員連盟会長(毎日新聞)
「文在寅大統領と直接会い、虚心坦懐に話し合えば、日韓双方の誤解は解ける。未来志向的な関係の土台を再構築することを期待する」 (中略)

「(司法機関である)韓国大法院(最高裁)の判決によって生じた問題だ。(行政機関である)韓国政府が解決案をもってくるまで自分たちは対応しないとの日本政府の姿勢は間違っている」
(引用ここまで)


 元ネタはシンシアリーさんのところから→韓日議員連盟会長、日韓の問題を『誤解』と表現・・「首脳会談で話せば解決できる」
 毎日新聞が「岸田新内閣始動」ということで韓日議員連盟会長に話を聞きにいった……という記事なのですが。
 話をしたのはキム・ジンピョという議員。
 どうもこう……日本に縁のある人物でもないように思います。これまで日韓関係になんらかの影響を及ぼしたような人物じゃないんじゃないかと思います。

 去年11月に韓日議連の会長に就任し、日本に来ていますね。
 その際に「菅総理(当時)に面会して韓日首脳会談を勧め、総理は『分かった』と述べた」とラジオのニュース番組で言い出した人物です。
 当時、楽韓さんは「菅総理は『分かった』って言ったもん。トトロいるもん!」と揶揄したものですが。
 まあ、韓国のこういうところが嫌われて二階幹事長(当時)に「あることないこと話されても困る」って面会を断られているのですよ。


 ちなみに日韓議員連盟との会合では額賀会長に「約束を守るのは政府の責任だ」と言われてもいますね。

 で、そんな国会議員(当選5回)が「現状の日韓関係には誤解がある。首脳会談をすればそんな誤解は解ける」と発言した……というわけです。
 ……もうね。
 首脳会談は魔法の杖じゃないんだよ。
 ムン・ジェイン自身が首脳会談が大好きでトップダウンですべてを決める志向性があるので、こういう話にしたがっているのは分かりますけどね。

 2019年に日本が日韓請求権協定に基づいて提唱した「第三国による仲裁委設置」に応えなかった時点で韓国の「国際法上違法の状態」は確定してる。
 日本は国際法上、動ける分はすべて動いていてあとは国際司法裁判所に訴えるくらいしか手がない状態。
 「解決案を持ってくるまで動かないのは間違い」とか言う段階は2年も前に過ぎているのです。
 日韓首脳会談をしたところでどうにもならない。
 もう韓国政府がどうにか行動して、立法府たる国会がそれをサポートするしかないの。
 これ、イチから説明してもまた同じことを言うんだろうなぁ……。
 彼らの中では「韓国の力は強くなったから弱かった時に結んだ条約など守る必要はない」くらいのものですからね。

 Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

【PR】このページを見た人限定でAmazon Music Unlimitedが4ヶ月無料の大キャンペーンですよー(キャンペーンはページ半ばにあるのでスクロール!)

韓国ドラマがNetflixでの視聴数世界1位!→NYT「成功の秘訣は韓国の不動産暴騰や上下格差の問題を描いたこと」と真実を語ってしまう

NYT、『イカゲーム』の成功秘訣は「文政府の住居価格暴騰や不平等を集めた輸出品」(中央日報)
NYTは6日(現地時間)、「『イカゲーム』は不平等と機会の喪失という韓国の根深い感情を扱って世界の観客を集めた『最新の韓国文化輸出品』にすぎない」と伝えた。この記事は新聞の電子版を通じて発行され、韓国人記者が作成したものと推定される。

同紙は『イカゲーム』が貧困層と富裕層を対照的に描いた内容で2019年アカデミー作品賞を受けた映画『パラサイト 半地下の家族』などと軌を一にするとみている。また「韓国は戦後時代に好況を享受して『漢江(ハンガン)の奇跡』と呼ばれるほどアジアで最も裕福な国の一つに位置づいた」とし「だが、経済発展後、富の不均衡はさらに深刻化した」と分析した。

あわせて「1990年代後半のアジア金融危機は韓国の経済を破壊し、すべての人に競争を強いた」とし、所得不平等尺度を現わす「ジニ係数」換算時、韓国は経済協力開発機構(OECD)加盟国で11位に達すると説明した。

特に文在寅政府に入り住居価格の暴騰は国民の不安を大きくしたと分析した。NYTは「韓国の住宅価格は文在寅大統領執権期間に50%以上暴騰して政治スキャンダルにつながり、マイホーム用意の可能性が政治的話題になるほど」と伝えた。

続いて「『イカゲーム』中の456人の参加者キャラクターは韓国の不安を直接表現しているが、社会進出の機会が見えない韓国の若年層から共感を呼んだ」とし「土の箸とスプーン世代」と言われる若年層は仮想通貨や宝くじのように手っ取り早く金持ちになれる方法に執着する」と付け加えた。また、韓国の青年失業と少子化問題に言及して「子女養育に非常にお金がかかるという若者の認識のため」と説明した。
(引用ここまで)


 Netflixのイカゲーム(Squid Game)というドラマが世界各国で視聴数1位を記録している、とのことです。
 未見なのですが、ざっくりとしたあらすじはバトルロワイヤル+ライアーゲームといった感じのものになるっぽいですね。
 んでもって、ニューヨークタイムズはこのドラマについて「経済欄」で扱っています。

Behind the Global Appeal of ‘Squid Game,’ a Country’s Economic Unease(NYTimes・英語)

 パラサイト 半地下の家族と同様、韓国社会の闇の部分である「貧富の差」をエンターテインメントに置き換えたものであるとの評価ですね。
 土匙たちはムン・ジェイン政権下での不動産高騰で夢のマイホームを買うこともできなくなり、教育にかかる金額を稼げるわけもなく。
 「実際にイカゲームが行われるとしたら、韓国人はどれほどの数が参加するだろうか」なんてことも書かれています。


 でもまあ、そうした作品が世界各国でヒットしているということは少なからず、そうした上下格差の問題が世界にとっても普遍的であり、受け入れられたということなんでしょうね。
 パラサイトと同様に。

 パラサイトがアカデミー賞の監督賞、作品賞を取った際に韓国メディアは「韓国が認められた!」と大騒ぎでしたが、その後はちょっと醒めた感じになったのですね。
 いわゆる聖地巡礼の観光客がきて「うわ、本当にみすぼらしいわ」って言うのは韓国人の求めている賞賛ではないのですよ。

 韓国は素晴らしい国なので、その素晴らしさを賞賛してほしいのです。
 K防疫の対外宣伝に1200億ウォンも費やした、というニュースがありましたが。
 あれを典型例とすることができるでしょうね。
 K防疫は素晴らしいムン・ジェイン大統領による成果のはずなのに、なぜか海外からは「人権弾圧」だの「我が国での導入は無理」だの言われてしまう。
 そこで「宣伝だ、宣伝が足りないのだ」ということになったのでしょうけども……。
 そうじゃないんだよな、って話ですよね。

 Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

楽韓さん、本日の動向 - 最近流行の間借りのカレー屋さん、というアレ

【PR】このページを見た人限定でAmazon Music Unlimitedが4ヶ月無料の大キャンペーンですよー(キャンペーンはページ半ばにあるのでスクロール!)

 KADOKAWAのセールタイトル紹介はまだまだ続けられる。コミックスだけでもあと1回くらいは。

 日本国召喚はタイトルのまんま。
 日本が異世界に移転して自衛隊が活動する……という概要を聞いたら思い浮かべられるストーリーから一歩も逸脱していませんが。まあ、それはそれで面白い。

日本国召喚 1 (MFC)
高野 千春
KADOKAWA
2019-01-21


 異世界帰りのおっさんは父性スキルでファザコン娘達をトロトロに。
 だいたいタイトルですべて分かってもらえるかと思います(笑)。Amazonでは18禁扱いにはなってないみたい。



 前に紹介した転生王女と天才令嬢の魔法革命も1巻だけ半額。
 ちょい百合。



 昨日は浅草で間借り経営しているspicemamaでハイデラバーディチキンビリヤニ。最近はこういう感じでテスト経営してから実店舗を構えるというところも少なくないですね。
 クラフトコーラがついて2000円。

20211007_135215.JPG

 上質な作りだなぁ。実店舗ができてフルメニューになったら楽しみな感じですね。
 水曜木曜のランチ時のみ営業なので注意。ランチのラストオーダーは13:30と早め。

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13263394/

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。