相互RSS募集中です

2021年10月

韓国与党「所属議員はSNSでイ・ジェミョン候補の宣伝をしろ! 活動が低調なもの下位80人はリスト化して晒してやる」……韓国社会だなぁ

「SNS活動が低調な議員、下位80人のリストを公開」…圧力にたまらず李在明候補の宣伝に乗り出す韓国与党議員たち(朝鮮日報)
 韓国与党・共に民主党の議員らは最近、ソーシャルメディア(SNS)を通じ、同党の李在明(イ・ジェミョン)大統領候補の宣伝に全力投球している。「機敏に動こう」「我々がメディアになろう」と責めたて、李候補の支持者として知られる金容民(キム・ヨンミン)氏が「SNS活動が低調な議員下位80人のリストを公開する」と表明するなど、党所属議員にオンライン活動を要求する党内圧力が高まっているからだ。

 宋永吉(ソン・ヨンギル)代表は19日、フェイスブックに「李在明を学んでほしい」として、李在明候補の自叙伝「李在明はやります」などを読んでいる姿を投稿した。宋代表は「愛すれば分かり、分かれば見えてくる」とし、「家族のように暮らしてきた一人の男を我々は見つめている」と書いた。また、別の投稿には蔚山行きの列車内で李候補関連の本5冊を積み上げて読んでいる写真を載せ、「列車の中でも李在明学習を続ける」「こういう姿勢で真心を尽くして李在明を広報し(周囲を)説得しよう」と呼び掛けた。

 民主党議員の間では宋代表のように李候補関連の本を読み、ソーシャルメディアに感想文を残すことが流行のように広がっている。許栄(ホ・ヨン)議員は李候補の出生から現在に至る個人史をまとめた本「人間李在明」を読み、フェイスブックに「戦争のような人生の中で培われた忍耐強さと可能性に対する信念、意志が読み取れる」と書いた。国会図書館が所蔵している李候補関連の本の相当数は与党議員に「貸し出し中」だという。ある初当選議員は「民主党議員が李候補をよく知らない」と言って、「地方で李在明セールスを行う前に自分自身がまず理解し、『一体化』を図る過程が必要だ」と話した。
(引用ここまで)


 イ・ジェミョン候補は党内主流派ではない、という話は予備選の頃からしていましたね。
 ですが、ムン・ジェイン直系の後継者とされていたチョ・グク元法務部長官は裁判中。
 最側近とされていたキム・ギョンス前慶尚南道知事もドルイド事件で懲役2年の実刑が確定して出所してからも5年間は公民権停止。
 主流派であった親ムン派からはろくな候補を出すことができず、イ・ジェミョンになったというオチなのでした。

 というわけで予備選で共に民主党の候補になった後も盛り上がりを見せることができなかったのです。
 ユン・ソンニョル(ソクヨル)候補は野党の国民の力からの代表候補となった後に、支持率が増えたのですが……。
 どうも共に民主党の支持者もイ・ジェミョン候補を一致団結してサポートしよう、という雰囲気にはなっていないのですね。


 で、国会議員側からそうした緩みを粛清しようと、「SNS活動が低調な議員下位80名をリストにして公開する」と党側が言い出した……と。
 とても韓国らしい話。
 密告制度が韓国社会には根付いている、というニュースを何度もお伝えしていますが。
 最近の4年間で交通違反の通報が2倍になったというニュースもありましたっけ。

「相互監視社会」?…市民による交通法規違反の通報「4年間で2倍に急増」=韓国(Wow! Korea)

 アプリで手軽に通報でき、かつその通報活動がボランティアを行った時間扱いになるので、受験生にとってはいわゆる「スペック」として計上できるものになるのですね。
 交通違反通報に対する報奨金はあまりにも数が多くなってしまい、全国規模のものは取りやめになって久しいのですが。

 今回の「イ・ジェミョンの周知活動が芳しくない下位80人の議員はリストにして公開する」っていうのもこれに通ずるものがありますね。
 ちなみに共に民主党の所属議員は166人。不動産疑惑などで除名されてちょっと減りました。
 だいたい半分は晒し上げられるって感じです。
 いやぁ、韓国らしいなぁ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

野党代表「大統領選でブウンを祈る」→韓国人アナウンサー「彼は無運、運がないことを祈ると言い、神経戦を繰り広げた」……ハングルは文字オリンピックで優勝したんだから!

「ブウンを祈る」ってどんな意味?  韓国で検索順位が急上昇(朝鮮日報)
11月2日、ポータルサイト「ネイバー」で「ブウン」という単語の検索順位が上昇した。多くのユーザーが「ブウン」、あるいは「ブウンとは」といった言葉を検索に掛けたのだ。

 こうした検索順位の変動はその前日、「国民の力」の李俊錫(イ・ジュンソク)代表が、大統領選挙への出馬を表明した「国民の党」の安哲秀(アン・チョルス)代表に「武運を祈る」と言ったのを、あるテレビ局の記者がニュースに出演し「無運(武運と発音が同じ)を祈る」と誤認したことに対し、批判が相次いだことで起こった。同記者は「武運(戦争の勝敗を分ける運)」を「無運」と理解しているようだった。これと同時に、「武運」の意味を知らなかった市民が、ひそかにスマートフォンで同単語を検索したというわけだ。 (中略)

 先月、京畿道の国政監査では、国民の力のソン・ソクュン議員が「羊の仮面をかぶった子犬の人形」を机の上に乗せ、大庄洞開発企業優待疑惑が「羊頭狗肉」の意味と似ていると批判した。すると同日、「羊頭狗肉」(羊の頭と見せ掛けて犬の肉を売るという意味で、表と裏が違うこと)という単語のネイバーでの検索回数は、普段の30倍に上る8000件へと上昇した。(中略)今年7月、東京五輪で女子アーチェリー代表が「9連覇」を達成したという記事のレスには、「優勝したのに連勝ではなく、なぜ連敗(ハングル表記が連覇と同じ)と書くのか」という質問が相次いだ。

 こうした現象は、漢字を知らない若者たちが増えたことに起因する。国立国語院の調査によると、「新聞やテレビで使用される言葉の意味が分からず、困ったことがある」と回答した市民は、2015年の5.6%から昨年(2020年)には36.3%と、6倍以上に増えた。回答者の約半数(46.3%)は「難易度の高い漢字だから」と答えた。

 特に、2000年から適用されている「第7次教育課程」で、漢字は必須科目から外され、その後に学生時代を過ごした現在の20代は漢字をあまり知らない。 (中略) 淑明女子大学教育学科のソン・ギチャン教授は「最近、博士課程の学生も漢字を読むことができず、古典を理解するのに苦労している」とし「学生たちには時間を割いてでも漢字を勉強するよう促している」と話した。
(引用ここまで)


 漢字を読めるようになることで韓国語の理解度が上がる、という話は漢字復活論者から長くされてきたものです。
 保守紙である朝鮮日報も同様に漢字教育復活派なので、こうした記事を年に何回か掲載しているのです。

 武運と無運が同じ読みなので「ご武運を」という言葉に対して「国民の党代表は『運がないように』と言い、神経戦を繰り広げた」とか言ってしまう。
 ちなみにこれをやってしまったのは、ニュース専門の放送局であるYTNのアナウンサーだとのこと。
 報道専門のレベルでもこんなんです。
 連覇と連敗が同じ読みなので金メダルを9回連続で取った韓国代表に対して「9連覇だ」と書くと「彼女たちに対してなぜ負けたと言うのだ」とマヌケな質問が飛ぶ。

 こうした例に対してもハングル推進派からは「言い換えればいいのだ」というだけ。
 実際にそれで暮らしてこれているのだからいいだろう、ということですね。

 ただ、おそらく韓国で機能性非識字が多いことに、ハングルはかなり貢献してしまっている。
 そして高度な思考力(教師になれるていど)の持ち主の割合が低いことにも影響しているでしょうね。


 なにしろ、韓国語の70%が漢字由来のものだとされています。
 それを人為的に変異させたわけですから。

 金大中は漢字復活派で、在任中になんとかして教育に漢字を取り入れようとしていた形跡があるのですが。
 ハングル派に負けて最小限の漢字教育を小学校に取り入れるだけでした。
 その後、そのささやかな漢字教育もなくなってしまいます。

 北朝鮮が早期からハングルオンリーにしていた影響も少なくないでしょうね。
 北朝鮮は1948年の建国以来、漢字は「外国語」としての教育は行われているものの、出版等で使われている文字は完全にハングルのみ。
 その「純化」に影響されている部分は少なくないと思われます。
 漢字を使わず、ハングルを使うほうがより「正統」であるということなのだろうなぁ……。

 まあ、世界文字オリンピックで2連敗ならぬ2連覇を遂げたハングルなので。
 韓国人はハングルのみで生きるのもいいんじゃないですか。
 いまさら戻ることもできないでしょうし。
 お金を使って漢字教育を受けた人だけがまともな思考力を得ることになって、また分断が拡大することになるのでしょうけども。
 それはそれでとても韓国らしいお話ではないでしょうかね?

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

韓国メディアのワシントン特派員「独島上陸の報復で共同記者会見拒絶は日本にしてやられた。あまりにも無能だ」

【グローバルアイ】ワシントンで虚を衝かれた韓国(中央日報)
韓米日は米国主催で外交次官協議を行った後、合同記者会見を開く予定だった。同盟重視をモットーとするバイデン政権が4年ぶりに復活させた外交行事だけに、ウェンディ・シャーマン米国務省副長官は盛大な会見を準備した。定例記者会見の部屋より10倍は大きい「ディーン・アチソン」講堂を確保し、3カ国の記者を招待し、参加者を含む日程を前日に予告した。米国の力は同盟から出ると信じるバイデン政権としては「敵」達にメッセージを送るチャンスだった。

日本が金昌龍(キム・チャンニョン)韓国警察庁長の独島(ドクト、日本名・竹島)訪問を問題視して会見への不参加を米国に通達したことから、計画が狂った。 (中略)

結局、シャーマン副長官は単独会見を選んだ。米国は崔鍾建(チェ・ジョンゴン)韓国外交部第1次官も反論に出れば「同盟」の代わりに「独島」が記者会見を支配しかねないという懸念を韓国に伝え、どうするか聞いたという。韓国に選択肢があったとは思えない。 (中略)

日本は独島問題を韓日の塀の外に引き出す「成果」も上げた。ワシントンで米国高官が「韓日間の異見」に言及し、外信は「島をめぐる紛争」(ロイター)、「争い」(ガーディアン)、「揉め事」(ブルームバーグ)のために記者会見が行われなかったと報じた。独島の国際紛争化は日本にとって得になることだ。韓国が実効的支配をする固有の領土が、まるで領有権紛争地域であるかのように見せることに成功したわけだ。

日本が言いがかりをつけて小細工をした。その通りだ。しかし、それに巻き込まれないことは韓国の責任だ。韓米日協議の前日に警察庁長の独島訪問が生み出す余波を予想できなかったのだとすれば、無能か純真か安易だったのだと思う。
(引用ここまで)


 韓国政府やメディアからは「日本がアメリカのメンツを潰したのだ」という言いようが出ていますが。
 さすがにワシントン特派員からは違う意見が出てきてますね。
 「日本にしてやられた」という論調。

 日本の得点は複数に渡ります。

・アメリカに向けて韓国が「日米韓関係を蔑ろにする」事実を見せた。
・領土紛争に対して一歩たりとも退かない態度を見せた。
・竹島が領土紛争地域であるという印象をアメリカのメディアに見せた。
・日韓関係の悪化の原因は韓国にある、との印象を大まかに残せた。

 たとえアメリカから多少の不興を買ったとしても、絶対に退かないという日本の態度を見せられたのはよかったですね。これ、今後にも通じます。
 韓国が日米韓の枠組みで同じようなことをすれば「あれがあったのにまだやるのか」となる。
 韓国への抑止力を得た部分もあるわけです。

 一方で韓国が得たのは……なんでしょうかね?

 「独島は我が領土」っていう自尊心……くらいかな。
 国内問題としてはうまくやれた、という部分があると思います。
 ムン・ジェイン政権への支持率が微増したそうですが、イ・ジェミョン候補へもあるていどの援護射撃になったのはないでしょうか。

文大統領の支持率、2週連続で上昇…肯定的39.5%vs否定的57.1%(中央日報)

 ですが、対外的に見ると失点ばかりが目立ちます。
 中国、ロシアがやりそうな……というか実際にやっている動きですからね、これ。
 南沙諸島、クリミア、尖閣諸島。そしてもちろん台湾に対して。
 「ああ、やっぱりあっち側の一員なのだ」という認識を新たにしたことでしょう。  シンシアリーさんところでも東亞日報の特派員がそんなコラムを書いていることをピックアップしてますね。

韓米日クラック(東亞日報・朝鮮語)
バイデン行政府の人、東亜日報記者に「警察庁長の竹島上陸は、国内政治としては上手いことだが、外交としては下手だったな」(シンシアリーのブログ)

 なんというか……「稚拙」の一言ですよ。
 「韓日関係を修復」にきたはずの韓日議員連盟が、これ原因で日本で冷遇されてますからね。
 狙ってやったのなら稚拙。
 狙っていないのならやっぱり稚拙。
 ムン・ジェイン外交そのものの出来事であると感じます。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

楽韓さん、本日の動向 - 96円セールはコミック以外もいろいろあったのでピックアップ

【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中です。

 Kindleの96円セールはコミックスだけじゃなくて、かなり幅広く行われている模様。
 というか講談社文庫系もけっこうな量がある、という感じ。今日明日はこのあたりをピックアップします。

 立花隆氏の日本共産党の研究、田中角栄研究全記録、中核VS革マルのそれぞれ1巻目が96円。
 個人的にジャーナリストとしてもっとも信頼していた人物でした。今年は「巨星堕つ」って報が多すぎるな。個人的には盧泰愚、全斗煥が同時期に亡くなるというのも感慨深いものがあります。





 あと総門谷は好きだった。面白いですよ。オカルト系小説。竜の柩もおすすめしたい。こちらは1巻は96円。

総門谷 (講談社文庫)
高橋克彦
講談社
2013-10-25



 隆慶一郎先生の捨て童子・松平忠輝も1巻が96円。まあ、面白さは確定しているよなぁ……。完結できた最後の長編がこれ。脂が乗りきってる。



【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーンをしています。

 あとはコミックスをちらっと。
 すわっぷ⇔すわっぷは3巻を潜り抜けられたので続くかなぁ……と思ったら4巻で終わりだったなぁ。



 あとほのぼの不動産コメディのちっちゃい先輩が可愛すぎるも96円。2巻は330円。
 続編が2冊あります。



【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中です。

 昨日の低気圧はひどかった……あまりの頭痛にアスピリン飲んで久々に寝込みましたわ。五苓散でどうにか夕方以降は復活できましたけど。
 ダルビッシュも使っているらしい、火を使わないお灸を買ってみる。
 ブラックフライデー直前なので「もしかしたら対象になるかも」とかもあったのだけど、肩こりがひどいのはいまなんよ、ということで。
 首元に貼るのよい感じ。最近、右の胸鎖乳突筋がやたら張るんだよなぁ。たぶん噛み合わせ。どっかで診てもらいたいのだが。

火を使わないお灸 30コ入り
せんねん灸
2006-07-18


 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。今日も2冊にしておこう。
なぜ、あなたの話はつまらないのか?
美濃部達宏
あさ出版
2016-08-02