共に民主党イ・ジェミョン候補側は30日、国民の力ユン・ソクヨル候補との両者討論交渉が「資料持参」問題で停滞したことに対して「ユン候補はカンニングなしでは討論をできないという立場を守っている」と批判した。 (中略)
民主党の選対委放送討論コンテンツ団長であるパク・ジュミン議員はこの日の夕方に入場文を出して「国民は手帳大統領を望んでいない」と述べた。
ユン候補側が来る31日量子討論に資料を持参すべきだと要求することを「カンニング」に例えたのだ。
(引用ここまで)
イ・ジェミョン候補とユン・ソンニョル(ソクヨル)候補が31日に2者だけの討論会を行うことで合意していたのですが。
予定では18時から2時間。
選挙管理委員会の判断は互いの個人のYouTubeチャンネルでだけ配信可能。テレビ中継不可、メディアによる配信不可。
イ・ジェミョンが「争点を分類して討論しよう」としていたことに対してユン・ソンニョルは「自由に討論しようではないか」と提案。
それに対してイ・ジェミョンは「自由な討論をするなら、資料の持ち込みはなしにしよう」と言い出して紛糾中。
明日、日付が変わるまでに合意できなければ討論会は中止になるのではないかともされています。
李在明「討論テーマの分類要求は撤回…その代わり資料なしでやろう」=韓国(Wow! Korea)
で、それに対してユン候補と野党国民の力は「メモていどの資料は持ちこむのが普通だろう」と反論。
与党の共に民主党が「カンニングしかできないのか」と挑発。
いや、あんたのところの大統領は「A4大統領」とか言われてたでしょうに。
しかも、大統領府は「資料を用意するのは誠意の現れだ」とか言い訳してたのに。
文大統領の“A4用紙外交”は誠意の表れ?大統領府の釈明に、韓国ネットはあきれ顔(RecordChina)
A4用紙はよくてもメモ用紙はダメなんですかね(笑)。
最初の記事のコメントでもっとも支持を集めているものも「文災害はA4大統領なんだけどwww」というもの。
とりあえずいまだに両党で折衝中だとのこと。事実上決裂とも伝えられていますけどね。
でもってアン・チョルスは「二者討論会に反対する」として座りこみをはじめるというカオス具合。
安哲秀国民の党大統領選候補「私を旧正月の民心に上げられないということ」…抗議の座り込みを実施=韓国(Wow! Korea)
ちなみに3日には二者に加えてアン・チョルス、シム・サンジョンの4人によるテレビ討論会も予定されています。
これは地上波やメディアによる配信もできるとの判断。
さて、どうなりますかね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex