相互RSS募集中です

2022年07月

韓国、天然ガスの需要増を見誤り、備蓄が冬季の10日分もなくなってしまう……冬にはブラックアウトも?

韓国の液化天然ガス備蓄、冬の10日分にも満たない137万トン(韓国経済新聞)
韓国経済新聞の取材を総合すれば、2日現在、韓国ガス公社のLNG備蓄量は総貯蔵容量(557万トン)の25%に過ぎない137万トンまで落ちた。2020年7月と2021年8月の総貯蔵容量対比備蓄量がそれぞれ79%と53%に達したことと比べても非常に低い水準だ。あるガス公社関係者は「LNG在庫は事実上、底を打った状態」として「今冬LNG不足による大災害が来る恐れがある」と話した。

こうした事態に直面しているのは、需要増加と供給不足が同時に重なった結果だ。 まず、今年の気温変動が予想より±1度大きくなり、国内電力需要が増加した。西側が、ウクライナに侵攻したロシアを制裁し、ロシアがこれに反発して欧州に対するガス供給を減らした点もガス公社のLNG導入難を加重させた。 (中略)

世界的なLNG供給難に韓国内電力需要の増加まで重なったのも一因だ。 ガス公社は今冬、ブラックアウト(大停電)を避けるため、大規模LNGの追加購入に乗り出す計画だ。 しかし、LNG価格がこの2年間で20倍以上、暴騰したうえ、従来ロシアからパイプラインを通じてガス供給を受けていた欧州まで、新しいLNG供給先に目を向けた。価格が高くなっても、韓国が望むだけLNGを確保できるかどうかは不透明だ。ロシアが欧州に向かうガスバルブを閉めたことで高まる今年の冬、世界的なLNG大乱の恐怖から韓国も自由ではないのだ。
(引用ここまで)


 ムン・ジェイン政権は就任1ヶ月の2017年6月時点で「石炭火力と原子力発電を縮小し、それぞれ天然ガス、再生可能エネルギーで代替する」という方針を発表しました。
 原発の発電シェアを30%台から少なくとも24%にする、と。
 実際、現在の原発による発電シェアは27%ほどになっています。

 そして最低賃金の急激な上昇も予告されていましたね。
 どちらもあからさまに韓国企業の競争力を削ぎにきた政策で、中小企業からも「もう韓国で工場を操業するのは無理」と海外脱出を予告する声が出ていましたものです。
 実際に韓国最古の企業であった京紡は不動産事業だけを韓国に残して、すべての工場施設をベトナムに運び出しています。

 そうした方向性を持っていたムン・ジェイン政権は建設途中だった石炭火力まで「天然ガス火力に改装しろ」とかいって建設を邪魔してきたのです。
 原発に関しては建設計画を遅滞させ、さらには「まだ経済性は充分にあります」との報告書を出した担当者に対して「おまえ死にたいのか」と大臣が叱責するなんてことも。
 最終的には虚偽の報告書を作らせて月城原発1号機を廃炉に追いこんだことが知られています。
 ムン・ジェイン政権のレガシーとして象徴化したかったのでしょうね。
 ……やっぱりろくなことやっちゃねえな。


 で、そうして天然ガス火力を増やした結果、ウクライナ戦争による天然ガスの高騰もあって、もはや備蓄が冬季の10日分になってしまった。
 冬になればブラックアウトの危機も充分にある……と。
 日本は災害があったりなんだりで発電所にダメージが行ってブラックアウトも覚悟するシーンがこの春、夏とありましたが。
 さぞかし韓国も発電所にダメージが行くような事態になったのでしょうね。

 え、ないの?
 ほら、こないだ水害があったじゃないですか。
 それで発電所にダメージが……え、ないんだ。

 単純に天然ガスの需要を見誤っただけ?
 ああ、そうか。
 じゃあ、しょうがないな。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちら!→

アメリカ在住の韓国人人権団体代表「ペロシ議長は元慰○婦と面会すべきだった」「米韓がひとつになって日本を変化させることもできる」……いまさらなに言ってんだかな

「ペロシ議長と李容洙さんは会うべきだった…韓米が一つになれば日本も変わる」(中央日報)
「米国のナンシー・ペロシ下院議長が訪韓した時、李容洙(イ・ヨンス)さんとが会えるように周旋するべきだった。慰○婦イシューは韓国の立場で、米国の世論の力を借りて韓日間の問題に近付くことができる重要なアジェンダだ。(米国で)人権に優先する政治・外交イシューはない」

「米州韓国人有権者連帯(KAGC)」のキム・ドンソク代表(64)は11日、中央日報紙との電話インタビューでこのように述べた。キム氏は2007年米下院の「慰○婦決議案」通過のために全方向で奔走した米国内の韓国人団体要人の一人だ。 (中略)

今月4日にペロシ議長が訪韓した際、李容洙さんは国会で待っていたが、国会は「事前の約束がなかった」ことを理由に李容洙さんの接近を遮断した。

キム氏は決議案通過後15年が過ぎたが、これ以上進展しなかった現実にも物足りなさを吐露した。 (中略)

ム氏は「韓米結束の力で(慰○婦・強制徴○に対して)日本の変化を誘導することもできる」としながら「15年前にすでに米議会が『日本の責任』を問うた点を基に韓日間問題を解決していかなければならない」と繰り返し強調した。
(引用ここまで・伏せ字引用者)


 在米韓国人(だか韓国系アメリカ人だか)が「ペロシ議長はイ・ヨンス氏に会うべきだった」とか発言しています。
 本当に会うつもりがある、もしくは会う必要があると感じていたならわざわざ訪韓しているのだからスケジュールに入れるでしょ。
 でも、そうではなかった。
 いわゆる「凸」をしようと待ち構えていたところを韓国政府に阻止された
 もう彼女らに面会する必要がないとアメリカ側が認識しているということですよ。

 下院決議がそれなりにうまく働いた結果、日韓の合意を目指してアメリカが裏で動くようになりました。
 結果、2015年末の日韓合意が組み上がって「最終的かつ、不可逆的に解決した」ことが確認されている。
 そして形成された合意を韓国側が蹴ったからこうなってるのです。

 もうアメリカは「問題は解決した。日韓が交わした合意文にそのように書いてある」としか言えない。
 合意発表後、いの一番に合意への歓迎意向を表明しちゃいましたしね。


 実際、アメリカの空気感が変わってきたのはオバマ政権の2期目それもそこそこあとになってから。
 中国の変化にようやく気がつき、日本というパートナーの重要性を認識した……という感じですかね。
 多くの人は「トランプ政権になってからアメリカの対中政策が一変した」というように感じていると思いますが。
 実際にはオバマ政権後期から変化があったのは間違いありません。

 オバマ大統領(当時)の広島訪問は、そうした変化の方向性が日米関係を大きく変貌させ、結実した象徴といえるでしょう。
 その前にあった安倍総理(当時)のアメリカ議会での演説と、さらに広島訪問の返礼となった真珠湾訪問も同様に語ることができると思います。
 ひとつの時代に終止符をつけ、新たな日米関係の時代に突入したわけです。

 日韓合意はその一環として「日米韓で対中包囲網を形成するため」に行われたもの。
 ですが、ムン・ジェイン政権はそうしたアメリカの意向を無視して、合意をなかったことにしてしまった。
 さらにはGSOMIAまで破棄しようとしたけれども「アメリカをテコにして日本を動かすこと」に失敗している。
 それどころか激怒されてGSOMIA破棄という振り上げた拳を収めるしかなかった。

 もうね。下院決議があった頃とは日米関係はまったく様相、次元を変えてしまっている。
 おそらくはワーストケースとして韓国を排除する選択肢というものが完成しているから、ペロシ議長は冷遇されてもそれをそのまま放置することができたのです。
 意外なことではなかった、として受け止められているのでしょう。

 この記事でいうところの「米韓がひとつになれば日本を変えることができる」というのは、ムン・ジェインがやろうとしてきたことですが……ひとつですら成功しなかったのになにをいまさら言っているのやら。
 片腹痛いってヤツですわ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちら!→

楽韓さん、本日の動向 - 久しぶりの夏コミは体力を削っていったわ……

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月で99円のキャンペーン中です

 コミケには知り合いのサークル手伝いで参上。
 さほど売れるところでもないのでトイレ要員。お盆以外に開催は無理とはいえ、体力勝負なのはしんどいなー。
 次回あるとしたらもうちょっと暑さ対策をしていこう。

 動物のお医者さんが全巻半額。



 あと早川書房が大規模なセールをやっていまして、プロジェクト・ヘイルメアリーが半額。
 表題はアメフトの……っていうだけでも若干のネタバレ感があるな。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
アンディ ウィアー
早川書房
2021-12-16


 マネーボール(完全版)も半額。元祖セイバーメトリクスがメジャーリーグにどんな影響を及ぼしたかを知ることができます。理論的にはもう現代の野球には間に合っていないものもありますけどね。
 面白いのは提唱者のビル・ジェームズが野球の経験者ではないというところ。
 そのせいもあって拒絶してきたチームが多いんですよね。まあ、結果は見ての通りですが。

マネー・ボール〔完全版〕
中山 宥
早川書房
2013-05-09


 あと地政学、売れてます。Kindle本 夏のビッグセールの対象っぽいな。

地政学 ―地理と戦略―
ジェフリー・スローン
五月書房新社
2022-03-07


●土曜日投資短信(月曜版)
 ユニティがようやく反騰。
 信じてたよ。まあ、メタユニバース関連株は明らかに一時期売られすぎだったのでここくらいで売ります。
 こういう自分の計算を確認するための買いはたまにやっておいたほうが個別株の勘を失わずに済む感じがしますね。
 まあ、そもそもそんなものいらないって話もあるんだけども。
 あとアップル株も160株中60株ほど売ろうか迷い中です。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
 信頼できる脳科学者の池谷教授の本。