相互RSS募集中です

2022年08月

韓国地方議会「日本の福島汚染水放出は人類を脅かす重大な犯罪行為だ」として処理水放出中断を要求

カテゴリ:福島関連 コメント:(130)
「2024年春に済州に福島汚染水到達」 市民団体が糾弾記者会見(中央日報)
日本の福島原発汚染水放出決定を糾弾する署名運動に1万人近い済州道民が参加した。

脱核・気候危機済州行動は26日、済州道庁で記者会見を開き、「呉怜勲(オ・ヨンフン)道知事は道民の意を尊重し、福島核汚染水放流阻止のための具体的対応計画を樹立すべきだ」と促した。

団体によると、8月19日から行われた福島核汚染水放出阻止のための汎道民署名運動の結果、9281人が署名に参加したことが把握された。

日本の福島原発汚染水放出決定を糾弾する署名運動に1万人近い済州道民が参加した。

脱核・気候危機済州行動は26日、済州道庁で記者会見を開き、「呉怜勲(オ・ヨンフン)道知事は道民の意を尊重し、福島核汚染水放流阻止のための具体的対応計画を樹立すべきだ」と促した。

団体によると、8月19日から行われた福島核汚染水放出阻止のための汎道民署名運動の結果、9281人が署名に参加したことが把握された。
(引用ここまで)


 済州島の「市民団体」が地元自治体に対して「日本の汚染水放出に対応せよ」と要求。
 「2024年に韓国沿岸に到達する」と主張しているので、2023年に処理水を放出をはじめたら1年かけて世界一周してから韓国に到達することは理解できているようですね。
 ただ、韓国に至るまでにどれだけ拡散するのか、ということには理解がいかないようで。

 同様に慶尚南道の道議会が日本に対して「福島放射能汚染水放流中断を促す決議」を採択したそうですわ。

慶南道議会、日本に放射能汚染水放流中断を促す(ニューシス・朝鮮語)

 なんでも「人類を脅かす重大な犯罪行為と同じだ」だそうですわ。


 ちょっと引用しておきましょうかね。
日本の放射能汚染水には、三重水素、コバルト60、セシウム137などの遺伝子組み換えや各種がんを誘発する物質が多量に含まれていることが知られており、海洋に放流される場合、最も大きな被害が予想される国は近い韓国だ
(引用ここまで・太字引用者)

 「もっとも大きな被害が予想される国は近い韓国だ」ってマスコミが書いちゃうレベルなんだよなぁ。
 福島から太平洋沖に放出する場合、もっとも遠い国が韓国だってことすら理解できていない。
 マスコミのレベルで。
 ALPSを通せばトリチウム以外は極小にできる、ってIAEAすら認めているのにね。

 ま、こんな話をしてくるからこそ、日本はIAEA以外は相手にしないという正しい戦略を執ることができるわけですけども。
 こんなのを相手から要求された「二国間協議体を設置」なんてできるわけない、ということです。  

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

ユン大統領の「国会のあの野郎たち」発言、本人は認めず。野党は「外交惨事の象徴だ」として発言を擁護した外相に解任要求を発議

【9月27日付社説】聞き取れない尹大統領の言葉に字幕付けて報道した韓国MBC、根拠を明らかにせよ(朝鮮日報)
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が米国での会議後、随行員たちに向かって発した言葉を報道した韓国MBCが名誉毀損(きそん)で警察に告発された。尹大統領は「事実と異なる報道で同盟を毀損した」と述べた。尹大統領の該当の発言は、動画をいくら繰り返して聞いても何を言っているのか分からない。不明確な雑音の後、「赤っ恥をかくだろう」というような言葉だけが聞こえる。ところが、MBCは22日午前、尹大統領の言葉に「国会でこの××たちが承認してくれなかったら、バイデンは赤っ恥をかくだろう」という字幕まで付けて報道した。

特に米国国内の問題にまで広がった「バイデン」という単語について、大統領室は「ナルリミョン(吹っ飛ばしたら)」だと言った。音声分析の専門家たちも「バイデン」とは断定できないという。前後の文脈上も「バイデン」と解釈するには無理がある。MBCはこの時、各放送局を代表してこの映像を撮影して送出した。大統領の該当発言を初めて報道したのもMBCだったという。MBCは尹大統領の発言内容を大統領室に確認していない。慎重に報道をしてほしいという要請も無視した。第一報が出る2時間前から、インターネット上には大統領発言編集動画や内容に関する文章が飛び交った。
(引用ここまで)


 ユン大統領による「議会の奴らが認めなければバイデンが赤っ恥をかく」との発言があった、という話がかなりあさっての方向に向かってます。
 まずユン大統領が「そんなことは言っていない」と主張しています。
 「吹っ飛ばしたら」という言葉がバイデンに聞こえているのではないか、とのこと。



 うちの韓国語リスニング能力ではなんともいえないのですが、ニュース映像を見るかぎりでは「バイデン」とは言っていないように聞こえます。
 うちよりもシンシアリーさんのほうに振ったほうがいいな、このあたりは。

 与党国会議員からは「ノイズ除去をしてもらったがやはりそんなことは言っていない」という擁護が飛び出しています。

 また、同行していたパク・ジン外交部長官も「そんな発言があったとは思わない」と擁護。
 そのパク・ジン長官に対して野党の共に民主党は「外交惨事の主犯」として解任案を国会で発議。

韓国最大野党が外相の解任案提出 尹大統領の歴訪問題巡り(聯合ニュース)


 与党側は対抗するかのように「MBCの偏見字幕でこうなった」としてタスクフォースを構成して真実を追求するとか言い出しています。

與「MBC偏波操作放送真相究明TF」構成… 「公共放送責任の放棄」(聯合ニュース・朝鮮語)

 朝鮮日報は音声の専門家や分析学者の意見を聞いています。
 総じて「そもそもなにを言っているのか分からない」「字幕をつけられてしまったのでそう聞こえているだけ」としている意見が多数のようです。

バイデン?飛ばしたら?ユン発言、音専門家はどう聞いたか(朝鮮日報・朝鮮語)

 なんともまあ、平和なことですね。
 トムとジェリーの喧嘩くらいの意味はあるかもしれない。

 そんなんで政争している状況じゃないと思うのですけどね、正直。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらへ→

ブルームバーグ「今回のドル高で再度のアジア通貨危機が懸念される。危険なのはフィリピン、タイ、そして韓国」

カテゴリ:経済 コメント:(87)
タグ: 韓国経済
ブルームバーグ「アジア通貨危機懸念、ウォンとバーツが最も弱い」(中央日報)
アジアに25年ぶりに「第2の通貨危機」の不安が押し寄せている。地域経済の2本の軸である人民元と円の価値下落が続くなら資本のアジア離脱を加速化し、1997年に発生した通貨危機が再演されかねないとブルームバーグが25日に報道した。 (中略)

人民元と円の急落傾向が続く場合、アジア市場には後遺症を呼びかねない。米資産運用会社BNYメロンによると、人民元はアジア通貨国指数で占める割合が4分の1を超える。世界で3番目に多く取引される通貨である円は新興国通貨に大きな影響を及ぼす。円とモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)が挙げた新興国通貨間の相関関係指数は先週0.9で、2015年以降で最も高い。

こうした状況で人民元と円がともに下落すればアジア金融市場で急激な資本流出が発生する可能性がある。みずほ銀行のビシュヌ・バラタン経済戦略責任者は「円と人民元の弱化はアジア全体の通貨市場の不安を引き起こす。(アジアは)すでに2008年の世界金融危機水準のストレスへ向かっている。次の段階は1997年のアジア通貨危機水準になるだろう」と警告した。

専門家らは臨界点までいくらも残っていないとみる。ゴールドマン・サックスの首席通貨戦略家を務めたジム・オニール氏は「『1ドル=150円』を突破すれば1997年の通貨危機水準の混乱が現れかねない。資本がアジアから大挙離脱するトリガーポイントになるだろう」と主張した。 (中略)

ブルームバーグはアジア通貨危機に脆弱で貿易状況が良くない国を挙げた。マッコーリー・キャピタルのトラン・トゥイ・レ氏は「韓国のウォン、フィリピンのペソ、タイのバーツなど経常収支赤字状態にある国の通貨が最も脆弱だろう」と話した。
(引用ここまで)


 ブルームバーグが中国元と日本円が下落することによって、むしろ周辺国の為替に被害が出るだろうとの予測記事を掲載しています。

Crisis Level Risks Loom in Asia as Major Currencies Crack(ブルームバーグ・英語)

 もっとも脆弱な通貨として「韓国ウォン、フィリピンペソ、タイバーツ」の3つが挙げられています。
 ……でしょうね、といったところ。

 じゃあ、なんで日本は大丈夫なのかというと。
 以前にドル売り介入のあった24年前とは日本の体質が変わっているからですね。
 山一証券や拓銀の経営破綻といった大きな金融体系の不安があったから円安になったわけで。
 今回はそういった要因ではなく、一方的なドル高。
 インフレ率も2%ていど。さほど大きな対策が求められるような状況でもない。

 今回のドル売り円買いでも日銀は大儲けしているはずです。
 これで賃上げに向かわないならスタグフレーションの懸念もありますが。まあ、いうても2%だしね……。


 タイ、フィリピンについては知見が少ないのでなんともいえませんが。
 韓国が危険なのはこれから半導体不況が起きそうなタイミングであるということ。
 韓国の貿易依存度は63.51%。
 そして半導体は輸出品目のうちの約2割を占めている最重要産業。

 2019年にもちらっと半導体不況が訪れたのですが、その際にも韓国の経済状況は明白に悪化していました。
 その後、コロナ禍でどうなるかと思われたのですが、巣ごもり特需と半導体不足で引き合いがひどいことになって復活したのですけどね。

 すでにメモリについてはこれだけ円安になっているにもかかわらず、日本での市価は半年前の半額になってます。

相場調査9月第4週(AKIBA PC HOTLINE!)
相場調査3月第3週(AKIBA PC HOTLINE!)

 ま、こうした市価はスポット価格なので全体を表してはいませんが、企業同士のコントラクト価格も下落の一途であるのは間違いないところ。

 ひとつの重圧はなんとか耐えられるのですが。
 複合的にあっちからもこっちからも重圧がかかるとあっさりと潰れるなんてことがあるのが企業というもの。
 特に今回は大規模な戦争というパラメータが入ってきてしまっていて、どうなるかさっぱり分からない。

 ただまあ……半導体に関していうなら市況が復活しそうなのは来年遅くとかだろうなぁ。
 見せてもらおうか、実質G8の実力とやらを。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - 九段下に行くかどうか迷っている

【PR】Amazon Music Unlimitedが4ヶ月無料のキャンペーン中!

 Amazonのタイムセール祭り最終日。  いくつかおすすめアイテムを紹介しますが、ぴんとこなくても下のバナーをタップ、クリックして経由してくれれば楽韓Webに小銭が入って助かります。



 あとAmazon Music Unlimitedが4ヶ月無料のキャンペーンを開始してます。
 ……これ、噂されてた2回目のプライムデーへの布石なのでは。

 4日目ともなるとこれといって紹介できるアイテムがないなぁ。
 えーっと、松屋の牛めしはいつものように安いです。



 レトルトカレーはハウスの選ばれし人気店が安い。BOXは1回ついてくれば十分なんだが(笑)。この中では魯珈の芳醇チキンカレーと、ツナパパのスリランカカリーチキンが好み。後者はココナツミルク好きにおすすめしたい。



 長期保存食もチェックしておこう。先日買ったアルファ米14食セットは5年保存。
 永谷園の7年保存のものとかもあるんですね。しまいこんだら忘れちゃうなー、これは。あるていど分かりやすいところに置いてローリングストックせねば。




【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン開始!

 ごはんパックは120g、150g、180g、200gといろいろあるのでお好みで。






 あと防災用品として絶対に必要になるだろういつでもトイレを挙げておこう。尊厳の問題なんよ。



 最初に紹介したふわふわタオルがまだ在庫あるっぽいのでもう一度ピックアップしておこう。



【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です
 池袋西武の東京カレーカルチャーでの出店、「強い女」の無水チキン&ポークビンダルプレート。今日まで。
 うーん、not for meって感じ。まずいことはひとつもないのですが。

91DC09ED-2E28-48EE-BFDB-F8EA88A3EAFD.jpeg

 チキンもポークビンダルもそれなり以上だけどなんかこう違う。言語化できないっすね。すいません。
 オーセンティックなものが好きなのかもなぁ。なんか「スパイスカレー」が迷走している感じがする。

 午後に九段下に行くかも。行かないかも。
 いまだに迷い中。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
新版 ハマトンの知的生活 (三笠書房 電子書籍)
P.G.ハマトン
三笠書房
2022-02-24