相互RSS募集中です

2022年10月

テスラ「半導体製造はTSMCに委託するわ」とサムスン電子のファウンドリから離脱、大手顧客の離脱はnVidia、クアルコムに続いて3社目

「テスラ、おまえもか?」… テスラ、次世代半導体サムスン電子の代わりにTSMCに発注(デジタルデイリー・朝鮮語)
テスラがシステム半導体受託生産(ファウンドリ)会社を、三星電子からTSMCに変更するという観測が出た。 台湾メディアが「テスラが4nm及び5nm工程製品をTSMCに任せる」と報道した。 事実なら、三星電子にはクアルコムエヌビディアに続き再び大規模顧客企業の離脱である。

21日、台湾経済日報によると、TSMCはテスラ次世代の完全自律走行(FSD)チップを受注した。

テスラはこれまで三星電子ファウンドリーを主に活用してきた。 FSDチップは14nm工程で開始し、7nm工程に進化した状態だ。 TSMCが受注した次世代FSDチップは4/5nm工程である。

経済日報は「TSMCへの注文量は1万5000個程度と予想される」と「テスラはTSMC上位7つの顧客会社に入るだろう」だと把握した。 (中略)

一方、三星電子は4/5nm、ファウンドリー工程は問題がないという立場だ。 サムスン電子は今月10月「三星(サムスン)、ファウンドリーフォーラム」を通じて「関連工程について一部問題があったが、正常化した」と明らかにした。

しかし、クアルコムエヌビディアなどについては、関連工程を使用する製品をTSMCで作ることにした。 テスラも同じ決定を下したことが正しければ三星電子の釈明にもかかわらず市場の信頼はまだであるわけだ。
(引用ここまで)


 サムスン電子が半導体ファウンドリ事業を推しに推していることは既報ですが、すでにクアルコム、nVidiaという大手顧客が離脱
 どちらも最新チップはTSMCで製造しています。
 Snapdragon 8 Gen 2、RTX40x0シリーズがTSMCで製造されてて、TSMCにすることで同じ(とされている)4nmプロセスでも集積度が上がっているそうです。

TSMCの4nmで製造され、ユニークな構成のCPUを内蔵するSnapdragon 8 Gen 2、GPUの大きな性能向上を確認(PC Watch)

 相変わらずTSMCはすげえなぁ……。

 で、サムスン電子の大手顧客だったテスラもこれからTSMCに変更しようとしている、というニュース。


 「どちらを選ぶのか」ではなくて、サムスン電子から離脱しているというのが痛いところ。
 実際のユーザーが「ダメだこりゃ」って匙を投げているわけですから。
 これを覆すのはなかなか難しい。

 なんでもバフェットがTSMC株を50億ドル買ったそうですわ。
 ここのところ業績は好調でも株価は下落基調だったので、いいチャンスだとみたということでしょう。

バフェット氏のTSMC株50億ドル相当取得、投資開始の好機示唆(ブルームバーグ)

 いまだに有力顧客として残っているのってGoogleくらいですかね。
 まあ、TSMCが強すぎるという話でもあるか。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

イ・ジェミョン、最側近ふたりの逮捕でより過激に「政治弾圧をやめろ!」と政権批判へ……党内からは反発の声も

司法リスク現実化、危機に向かう韓国最大野党(中央日報)
韓国最大野党・共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表の「司法リスク」が民主党の危機感を高めている。李代表の最側近の鄭鎮相(チョン・ジンサン)代表室政務調整室長が19日に拘束されると、親明(親李在明)系の野党議員7人が尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の退陣を要求するろうそく集会の演壇に立った。これに対し与党が激しく反応したほか、民主党内でも「司法リスクで党全体が埋没してはいけない」という反発が出ている。李代表の司法リスクとこれを防御するための「路上の政治」が民主党の危機をさらに高めているという診断が出ている。

親明系議員が街に出たのは、鄭室長の拘束から15時間後だった。民主党議員6人(安敏錫、姜ミンジョン、金容民、兪訂ジュ、梁李媛瑛、黄雲夏)と閔炯培(ミン・ヒョンベ)無所属議員は10日午後6時ごろ、ソウル市庁付近でろうそく集会の演壇に立ち、「野党殺しに没頭する尹錫悦は退け」「事件捏造政治検察を解体しよう」などと叫んだ後、マイクを握った。現政権に入って多数の民主党議員が政権退陣集会に登場したのは今回が初めてだ。

民主党議員らは「梨泰院(イテウォン)惨事」国政調査の受け入れなどと同時に尹大統領の退陣を要求した。「尹錫悦政府は『人間狩り』をやめろ。やめることも反省することもできなければ、その場から退け」(兪訂ジュ)、「10・29惨事の本当の主犯の尹錫悦は責任を取れ」(閔炯培)という主張だった。出席議員のうち最多選出(5選)の安敏錫(アン・ミンソク)議員は「尹錫悦政権は李明博(イ・ミョンバク))政権よりも邪悪で、朴槿恵(パク・クネ)政権よりも無能だ。今日のこの時間以降、我々と皆さんは同じ船に乗る」とし、場外闘争を続けていく考えを明らかにした。金容民(キム・ヨンミン)議員は集会の翌日(20日)にも「国民の力が歴史に罪を犯さないよう、国民の退陣行列に参加してほしい」とフェイスブックに書いた。
(引用ここまで)


 イ・ジェミョンに対する「司法リスク」が最大化しています。
 自分の口で「私の側近はチョン・ジンサンとキム・ヨン」と述べたふたりとも拘束され、遅かれ早かれ裁判所で裁かれることになるでしょう。
 そしておそらくは有罪は免れない。
 有罪になったら執行猶予はおそらくないでしょうね。

 テジャンドン不動産開発疑惑、政治資金法違反、FC城南を媒介にした贈収賄。
 どれひとつとっても実刑間違いないところ。
 側近の罪状から固めて本丸に至る、というのは韓国ではよくある手法で。

 チョ・グク事態でも妻であるチョン・ギョンシムへの実刑を大法院(最高裁に相当)で確定させています。
 いまだにチョ・グク本人への裁判は地裁でしかない。


 年内には求刑まで行くのではないか、とされています。

チョン・ギョンシム涙の最終陳述「娘・息子の生活を台無しに…天下の悪い母」(中央日報・朝鮮語)

 チョン・ギョンシムはヘルニアの悪化で手術するために一時釈放されている、とのこと。

 閑話休題。
 イ・ジェミョンは「政治弾圧だ」という方向性を執らざるをえない。
 というわけで共に民主党の親明派を使って「ユン政権は弾圧をやめろ」「なんだったら大統領を辞めろ」って言わせるしかない。
 ただ、その強行派に対して眉をしかめる同じ党の議員もいる。

 もはやどっちに行っても反感を持たれるのは確実。
 だったら、イ・ジェミョンの性格からしたらより攻めるしかない。
 個人的にはだいぶ面白いことになってきたかな、とは思います。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国最大野党「なんでもいいから大統領夫人を叩け!」と外遊先での行動をすべてバッシングするものの……

韓国野党「金建希夫人、照明使用」主張に…大統領室「全く事実ではない」(中央日報)
大統領室は20日、尹錫悦大統領夫人の金建希(キム・ゴンヒ)氏がカンボジア心臓疾患の児童を訪ねた当時、照明を使用したと主張した民主党のチャン・ギョンテ最高委員の主張に対して「全く事実ではない」と反論した。

大統領報道官室は同日、担当記者団に知らせて「金夫人の訪問当時、照明を使った事実自体がない」とし、「公党である民主党の最高委員が事実関係を確認すらせず、虚偽事実を流布したことに対し、強い遺憾を表明する」と明らかにした。

また「何でも金夫人の行動を貶めるために事実でないことを作り出し、国際的タブー事項という荒唐無稽な表現まで付け加えたことこそ、国格と国益を傷つける行為」と強調した。 (中略)

これに先立って、チャン最高委員は前日、自身のフェイスブックに「(金夫人が)自国でもない外国で、自身ではない子どもの救護ボランティアではなく外交歴訪で照明まで設置した」とし「これは国際的タブー事項を破ったもの」と主張した。

チャン最高委員はこれに先立ち、14日民主党最高委員会議で「金夫人の貧困ポルノグラビア撮影が論議を呼んでいる」とし「外交行事開催国の公式要請を断ったことも外交的欠礼であり、医療脆弱階層を訪問して広報手段にしたのはさらに失礼」と批判した。
(引用ここまで)


 ASEAN+3、G20とユン・ソンニョル大統領の東南アジアを歴訪していたスケジュールが終わりまして。
 なにか外交的成果があったかというと、微妙。
 まあ、日米韓で対北朝鮮のミサイル発射をリアルタイムで監視する環境を構築するというのはサプライズでした。
 ごくごくフツーの外遊だったかな、と。

 んで、成果に叩くほどの失敗はなかったことから野党はキム・ゴンヒ夫人の動向を徹底的に叩こうと決心したようで。
 カンボジアの病院を訪れたキム夫人を「貧困ポルノだ」「オードリー・ヘップバーンのつもりか」と叩きまくり。
 黄色いスカートをはいたら「ジャクリーン・ケネディのコスプレだ」と叩き。
 バイデン大統領と腕を組んだ写真を公開したら「公的な心がない」と叩くっていう。

尹大統領夫人のこの写真、「貧困ポルノ」と何が違うのか(ハンギョレ)
昨日は「ジャクリーン」、今日は「オードリー」…尹大統領夫人の写真が連日物議(ハンギョレ)

 特に左派紙であるハンギョレは痛々しくなるほどの叩きっぷり。


 あと「バイデン大統領と腕を組むなんて!」って騒いでいた議員はムン・ジェイン前大統領と腕を組んだ写真を嬉々として自分のFacebookで公開してたなんてこともあった模様。

金建希夫人の腕組み写真に嚙みついた高ミン廷議員、文大統領との腕組み写真を自慢していた(朝鮮日報)

スクリーンショット 2022-11-21 11.52.56.png
(画像引用元・MBNの記事から画面キャプチャ)

 まあ、キム夫人はいろんな意味で目立つので叩きたくなるのでしょう。
 大統領選挙中から異常なくらいに叩かれてましたからね。

 当選後も「録音された通話が公開される」というだけで共に民主党議員は大騒ぎになり「ついに秘密が暴露されるのだ」「放映を死守しろ!」とかなっていたほど。
 けっきょくはただの通話でなにか秘密があったというわけでもなかった、というオチに終わったのですが。

 いかにも左派のやりようだな、とは感じます。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→


楽韓さん、本日の動向 - 松戸市議会選挙お疲れさまでした

【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料+100ポイントもらえるキャンペーン実施中です

 松戸市議会選挙では残念ながら増田かおるが当選してしまったとのこと。
 市議会選挙だと落選運動は難しいんだよなぁ。ただ、増田議員を強烈に批判しており、表現の自由にコミットしている石塚ゆう氏が初当選で3000票を超える得票をしていたことは救い。
「表現の自由を守るための約束」を掲げた議員をふたり(石塚ゆう氏、岡本ゆうこ氏)を送りこめたのでよしとしましょう。

【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 Kindleでやっているセールタイトルからおすすめを何冊か。
 もうずーっと勧めているコンテナ物語の増補改訂版が半額。「標準化」することの意味と既存勢力の抵抗の強さといったものが学べます。
 流通の変革だよなぁ。



 あと2030 半導体の地政学は半導体の現在地図を描いています。半導体政策がどこに向かおうとしているのか、その基本的な理解に使える本だと思います。



 あと80年代に出てたスニーカー文庫のロードス島スピンオフ(という概念もまだ定かでなかった)小説も半額。ディード視点。



【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。