インドネシアでKポップ公演と公開オーディション番組を進行していた韓国人7人が移民法違反などの疑いで現地当局に逮捕された。
24日、インドネシアの移民局などによると、移民局は到着ビザ(VoA)でインドネシアに入国し、オーディション番組を進行したTV番組制作関係者6人と彼らを雇用した2人など韓国人8人のパスポートを押収しており、このうち7人を拘禁した。 これらは韓国のある公演企画会社代表A氏と外注製作会社の関係者などだ。
Aさんはインドネシアから韓国ボーイズグループメンバーを発掘するとし、公開オーディションを企画した。 A氏はこのオーディションの過程を放送番組からも作るとし、外注製作会社PDとの関係者などをインドネシアに呼び戻した。
しかし、彼らは正式に労働ビザではなく観光などのための訪問ビザで入国し、労働許可なくジャカルタなどでオーディション番組を進行した。
この事実を認知した移民局は、この21日、オーディションが行われたジャカルタのあるショッピングモールで、制作会社関係者たちを移民法違反などの疑いで逮捕した。 また、これらを雇用したA氏には外国人を不法に採用した疑いを適用したという。
インドネシアでは移民法を違反すれば、5億ルピア(約4225万ウォン)以下の罰金、または5年以下の懲役に処される。
Aさんは移民法と労働法違反の疑いの他にも、詐欺容疑でも調査を受ける可能性も提起された。 彼はジャカルタでこの11日と12日の両日間、「We all are one」というタイトルで9人の韓国の歌手たちが参加するKポップ公演を企画した。 A氏は一万2000席規模の競技場で2回の公演を進める計画にチケットも事前に販売した。
しかし、チケットは予想と違って半分も売れておらず、資金難など各種悪材料が重なると、A氏は今年4日公演を来年1月に延期すると発表した。
さらに、すでに販売されたチケットの返済がちゃんと行われず、購買者たちの不満が高まっている。 チケット購入者たちはツイッターに、「#weallareone_refundmymoney(ウィオールアーワン金返せ)」というハッシュタグをつけるなど抗議をしている状況だ。
(引用ここまで)
インドネシアで現地の人のオーディション番組を撮影する、ということで複数の韓国人が労働ビザなしに入国。
で、オーディション番組を撮影していたのだけども、その首謀者が逮捕され、かつその下で働いていた韓国人も逮捕された、というニュース。
首謀者はPark Jai hyunなる人物のようです。
どこに行っても同じようなことしてるなぁ。
なんとかっていう韓国のガールズグループが就労ビザなしにアメリカに入国しようとして拒否された、なんて話がありました。
同じくアメリカで興行ビザが取れずにライブがまともに開けなかったってこともつい最近ありましたね。
SKバッテリーもアメリカでの工場建設に韓国人労働者を観光ビザで入国させて働かせていました。
日本でもなんとかっていうグループが3組ほど観光ビザで入国しようとして追い返されています。
BEAST、F・CUZ、CNBLUE。
新大久保のライブハウスでも同様のことをしていたようですね。
そしてインドネシアでもライブを開催しようとしてチケットが売れずに開催延期、返金せず。
……なんかパターンがあるんでしょうね。韓国内で脈々と受け継がれているものが。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex