相互RSS募集中です

2023年02月

韓国メディア「ソニー、アップル、TSMCの日米台連合がサムスン電子をけん制している」……韓国からはそう見えるんだ?

台湾TSMC、アップル・ソニーと組んでサムスンをけん制(朝鮮日報)
昨年12月13日、アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)はツイッターに熊本県のある小学校を訪問した写真とともに「ソニーは世界最高のカメラセンサーを作ってきたアップルのパートナー」だと投稿した。熊本は台湾積体電路製造(TSMC)とソニーが共同で建設するファウンドリー(半導体受託生産)工場の予定地であり、TSMCはそこでイメージセンサー世界最大手であるソニーの製品を生産するとみられる。イメージセンサーは世界シェア2位のサムスンが特に力を入れている分野で、米国(アップル)と日本(ソニー)、台湾(TSMC)が協力してサムスンをけん制する構図だ。 (中略)

 米国、台湾、日本の「半導体同盟」がますます強固になる中で、韓国が居場所を失っているという指摘がある。台湾は2021年、米国、日本と半導体分野で協力をすると宣言し、日米も昨年、半導体技術同盟を結んだ。米国は半導体サプライチェーン再編のために韓国、台湾、日本と共に「チップ4」を掲げたが、その中で韓国は積極的な動きを示せずにいる。

 専門家は米国、台湾、日本が形成する半導体バリューチェーンで韓国の役割は中途半端だと話す。米国は半導体設計、日本は設備、台湾は最先端の受託生産で強みを持つが、韓国は違うからだ。半導体専門家である成均館大学のクォン·ソクチュン教授は「ファウンドリーよりもメモリー半導体で優位にあるサムスン電子は米国、台湾、日本の半導体サプライチェーンの結び付きに食い込む隙間が見えない」と話した。 (中略)

日本政府はTSMCが茨城県に半導体研究開発拠点を設置するのに必要な370億円の半分を負担した。また、TSMCとソニーの半導体工場建設費用の40%に当たる4000億円も補助金として支援する。先端半導体工場を主に韓国国内に建設するサムスン電子は、許認可や補助金などの競争で不利な立場に置かれている。
(引用ここまで)


 うーん。
 最初の分析である「韓国はCHIP4の一員であるが、積極的な動きを見せられていない」という話はそのまんまですね。
 昨日、楽韓さんも「CHIP4の一員のうち、どうしても欠くことができないとは言い切れない国がひとつある」と話しましたが。
 ようやく韓国内でも「このままではやばい」という認識が生まれはじめたようですね。

 ちょっと前までは「たとえアメリカがなにをしようとも、韓国を無視することはできない」とか「韓国の国格はそこまで上がったのだ」といったような話しかしていなかったのですが。
 ここ2週間くらいで「半導体安保関連で韓国の立場ってなくなってきてない?」と変わりつつあります。
 現実を突きつけられつつある、というべきか。

 現状の半導体受託企業のシェアはこんな感じ。

半導体ファウンドリシェア(2022 3Q).png

 確かにサムスン電子はTSMCに次ぐ2位。
 でも、「TSMCを脅かす立場」にあるか……だいぶ異論があると思います。


 「アメリカ(アップル)と日本(ソニー)と台湾(TSMC)が協力してサムスン電子を牽制する構図」とあるのですが。
 それは「サムスンとTSMCにライバル関係が成立している場合」にだけいえることなのですよ。
 シェアで3.61倍の差をつけている企業をライバルというか。
 1ミリも意識しないといえば嘘でしょうが。
 韓国メディアがいうような「サムスン電子包囲網」は確実に違うよなぁ。

 どちらかというと、韓国側が勝手に立場をなくし続けているだけ。
 メモリ製造に特化したことも、中国に工場を作ったこともその時には経済的理由、利益がある話だったのでしょうけども。
 それが結果としてうまくいかなくなっているだけ。
 避けることはできたんじゃないかとも思いますが。

 「日米台連合でのサムスン包囲網だ」かぁ……。
 まあ、自分の中では自分が主役ですからね。 

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

 いま読んでます。

韓国メディア「日本はG7にユン大統領の招待を決定した」……前にも「WBC日韓戦を一緒に観戦する」とか言ってなかったっけ?

「日本、広島G7に尹大統領を招待」…韓日シャトル外交も近く復元(中央日報)
日本政府が5月19日から3日間の日程で広島で開催される主要7カ国(G7)首脳会議に尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領を招待する意思をすでに韓国政府に伝えたことが確認された。

両国外交筋は3日、「強○動員徴●者賠×交渉とは別に、岸田文雄首相の故郷である広島で開催されるG7首脳会議に尹大統領のオブザーバー出席を日本政府が提案した」とし「G7首脳会議の核心懸案であるウクライナ戦争、中国・台湾事態、北朝鮮問題を議論するうえで、尹大統領が出席するのが望ましいという判断に基づく」と伝えた。韓国大統領室側もすでに尹大統領の出席を前提とした準備作業を進行中という。 (中略)

韓国政府としては、尹大統領がG7首脳会議に出席する場合、G7国家に準ずる先進国としての地位と存在感を対内外に誇示できるうえ、G7会議に出席する一部の首脳級が帰途に韓国に立ち寄る予定であり、良い外交の機会になると判断している。一方、尹大統領は両国政府間で最終調整中の強○徴●問題交渉が妥結する場合、来週中にこれを発表し、早ければ今月中旬に韓日シャトル首脳会談を復元する方針だ。
(引用ここまで・伏せ字引用者)


 日本政府がユン・ソンニョル大統領を広島G7に招待する、とのスクープ記事。
 ただし、中央日報の独自記事であり、韓国メディアはどこも追随していません。
 これに関連して中央日報は「今月6日にも韓国政府が徴●工問題の解決策を発表する」との記事を出しています。
 こちらもスクープ記事。

韓国政府、強○徴●「開門発車」解決策 早ければ6日発表(中央日報)

 先日、朝鮮日報がスクープしたように日本政府は「被告の日本企業をいかなる形でも関わらせない」ことを決定済み。
 というか、そんなものはもう大原則であって、関わらせるわけがないのですが。端から。

 原告側でも「支払われる元とかどうでもいいのでこの騒ぎから離脱したい」と考えている人々も少なくないようです。



 頑ななのは一部の原告だけ、という構造は2015年の日韓合意でも同じ文脈ですね。100%の満足なんてことはあり得るわけもない。


 ただ、中央日報はつい先日にも「ユン大統領が来日してWBC日韓戦を岸田総理と観戦する」なんて話をして、その記事自体を消し去るなんてことをやっています。
 中央日報はどうも外交部(外務省に相当)の日韓ラインとのコネがあるっぽいんですが、やっていることがほとんど「破れかぶれのリーク」に近い。
 今回もどうなんだかね、といったところ。

 週明けの6日に本当に韓国政府からの発表があるのかどうか。
 まずはそこからですね。
 発表されなければほぼ自動的にG7へのオブザーバーとしての招待もなし、となるでしょう。

 当初、ユン政権の外交ブレーンからは「韓国が答えを出して、日本が採点するとの形にはならない」なんて話が出ていましたけども。
 でも、そうはならなかった。
 ならなかったんだよ、ユン。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国メディア「動画コンテンツのせいでインターネット速度に影響が出ている!」……根本的にインフラがダメだからじゃない?

カテゴリ:IT/技術関連 コメント:(88)
タグ: it強国
【時論】韓国のインターネット競争力の甚だしい墜落(中央日報)
ずいぶん前のことだ。外国から来たお客さんがインターネットで何かをダウンロードしていて驚いた表情を浮かべた。おそらくファイル伝送速度が非常に速いためだと推測し、内心ではかなり嬉しく思った記憶がある。最近も大韓民国のインターネット速度が世界1、2位を争っていると考える人は多いだろう。

しかし、現実はかなり異なる。さらに最近、海外の民間調査機関が、韓国の超高速インターネットの平均伝送速度が世界34位に留まったという測定結果を発表した。もちろん、インターネット伝送速度は測定区間や時間帯、測定端末の種類および性能など多様な要素に影響を受けるため、今回の調査結果をそのまま信じることはできない。しかし、とにかく韓国よりもインターネット速度が速い国が増えているのは事実だ。

なぜ、このような現象が起こっているのだろうか。インターネットが盛んに構築された初期は、韓国国内の通信事業者にかなり有利な環境だった。国の面積が狭いうえ、人口が密集しているため、ネットワークの構築で直面する問題は少なかった。通信事業者は比較的少ない費用でネットワークを構築し、多くの加入者を誘致して収益を確保することができた。その上、当時のサービスはテキスト中心のEメール・ウェブが主流だったため、伝送するデータ量も多くなかった。

ところが、新しい形態のサービスが続々と登場し、環境が変わり始めた。イメージ中心のサービスを経て、最近はほとんどのインターネット・トラフィックを映画などの動画(ビデオ)サービスが占めている。動画サービスが急増し、インターネット・トラフィックは幾何級数的に増加している。 (中略)

この20年間、韓国のインターネット環境は改善し続けてきた。より速い伝送速度を提供し、より多くの加入者を誘致するための通信事業者が競争した結果だ。政府当局もインターネットが国家競争力と国民の生活の質に与える影響を考慮し、通信サービスの品質測定結果を毎年発表し、善意の競争を促進した。その過程で通信事業者は回線を拡張し、より良い性能と機能を備えた新しい装備を導入するなどの努力を傾けてきた。

しかし、最近このような努力が持続可能なのか疑問が生じる。増加する自動車の円滑な通行のために道路を無限に広げるのは不可能だろう。
(引用ここまで)


 韓国のインターネット速度が世界から見て相対的に下落している、というニュース。
 その原因をこの記事では「動画サービスが多くなったからトラフィックが混雑している」としているのですが。
 実際の理由は韓国のマンション団地に個別の光回線を容れることができずに、VDSL止まりだからですよね。
 一応、光回線網は整備されているんですが、ラストワンマイルが銅線なので速度がメガクラスにしかいかない。

 二窓とかできない環境なのです。
 4Kとかもかなり厳しいでしょうね。
 この記事では言っていませんが「後進国にまで速度を抜かれた」くらいの言い様をしています。
 インターネットの速度が自尊心(実際には虚栄心)の拠り所のひとつだったのですよ。


 というか、韓国のインターネット発の文化なんてなにもない。
 文化もなければ標準規格もない。
 絵文字とかの文化面で世界的に影響を及ぼしたとか、通信方式に韓国が出てきたって話、とんと聞きませんね。
 ただただ、コンテンツを消費して終わりだった。

 速度に関していえばあとから整備されるほうが有利に決まってるんですよね。
 逆に先行するサービスがあるほうが苦しくなるのは当然。
 アフリカ諸国では固定電話よりも携帯電話の普及率が一気に高くなるように。
 フランスではマルチメディア端末のミニテルというサービスがあって、インターネットの普及が遅れた。
 ISDNが普及しつつあった日本ではADSLへの切替が遅かった。

 2000年代前半、なにもないところからADSLが一気に普及した韓国は「我こそはインターネット大国」「日本はISDN止まり」なんて言っていたものでしたが。
 20年経ってみたら「別に遅いまではいかなくても速くはない」ていどで収束。
 ……まあ、そのていどのものでしょ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - 領収書提出拒否は笑うしかなかった

【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月199円のキャンペーン中。明後日まで!

 経費として経常した費用の領収書提出を拒否って(笑)。

Colabo委託事業、192万円分を経費と認めず 東京都再調査(毎日新聞)

 毎日新聞であってですらも報じざるを得なくなったレベルで草。
 行政訴訟なりなんなりできるのは間違いないところ。

 Amazonの新生活セール2日目。
 いろいろといつものようにおすすめ商品をピックアップしておきます。
 気になるものがなくとも下のバナーをクリックorタップで買い物してくれると楽韓Webに小銭が入ります。
 ブラウザでカートに入れる→アプリで購入でも0.5%のポイント還元。



 3日目はいつもの日用品メインで。

 いつものルテインとあずきのチカラ 目もと用。
 ルテインには加齢性黄斑変性を予防する力があります。あずきのチカラは延々とおすすめしてますが、とりあえず安い目もと用から使うのはよいかと思います。




 口腔ケアをいくつか。リステリンが超巨大なヤツで安い。  個人的に使っているジェルコートのコンクールがマウスウォッシュと一緒で安かったのでお試し版にでも。ジェルコートはフッ素使用のものなので夜に使うとよいと思います。糸ようじにジェル塗ってケアとかもよくやります。
 あとアセス安いですね。歯ぐきケアにはこちら。





 洗剤はアリエールとアタックで。





 お風呂掃除はバスタブクレンジングAg。あとトイレの消臭力ラベルレスは超おすすめ。





 プロテイン関連。inバープロテインはたんぱく質15グラムのベイクドチョコ、ベイクドビター、10グラムだけどおいしいナッツ、100本入りのBASELABのヤツ(1本9.5グラム)といろいろ。





 あとVALXのティラミス味はおいしいらしい。円安でマイプロテインとほとんど値段も変わらなくなっちゃったな。



 セブンイレブンのカレーフェス、今日はエリックサウスのチキン&バターチキンカレー。
 ごはんはビリヤニ風。

IMG_5222.jpegIMG_5223.jpeg

 このバターチキンカレー、けっこうすごいですよ。
 コンビニカレーとしてもっともコクがある仕様。あとチキンカレーもエリックチキンにかなり迫ってる。個人的にはかなりおすすめしたい。

●土曜日投資短信
 新NISAは配当目当ての株をちょっと買って、かついまやっている(つみたてNISAも込みの)積み立てを全部新NISAに向ければいいかな。
 おそらくeMAXIS Slim全世界株式をメイン。そこに新興国株式と全米株式をちょっと混ぜると思います。10:1:1とかかも。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。