相互RSS募集中です

2023年03月

外国人「韓国に行くなら必ず『盗撮カメラ探知機』を持っていこう!」……韓国人「ぐぬぬ」

カテゴリ:韓国社会 コメント:(66)
タグ: 韓国社会
「韓国に行くなら『隠しカメラ探知機』は必須」…海外にまで警戒される韓国の盗撮問題(朝鮮日報)
 ツイッターでは12日、外国人とみられるユーザーから25秒ほどの動画が投稿された。動画では、盗撮用カメラを探し出すための赤外線探知機が紹介されていた。

 動画には、至る所に隠しカメラが設置された韓国の宿泊施設の様子が収められており、「隠されたカメラを容易に見つけ出すためにこの製品が作られた」との説明が続いている。

 また、先月には短編動画投稿アプリ「TikTok」で、外国人ユーザーが「韓国は違法撮影という大きな問題を抱えている。韓国の公衆トイレに入ると、隙間にトイレットペーパーが詰め込まれているのは珍しいことではない。小さな隙間にカメラが隠されている可能性があるからだ」と説明した。

 このユーザーは「この問題はトイレだけでなくホテルや民泊施設などでも起きている」として「韓国を旅行する人はカメラ探知機を買ったほうがいい。盗撮用カメラは火災報知器、時計、日用品などに姿を変えて隠されている。世界中どこでも発生する問題だが、韓国は特に深刻」と主張した。
(引用ここまで)


 韓国は「盗撮王国」でもあるのです。
 Airbnbを利用する場合には「盗撮探知機」を持っていかなければならない、とする映像が出てまして。



 まあ、このアカウントはこうしたアイテムを売るためのものなので、この映像が実際に韓国のAirbnbでの宿かどうかは不明なのですが。
 実際問題として韓国での盗撮被ガ○(○はイ)はひどいものがありまして。

韓国14の宿泊施設客室内に隠しカメラ、数百人が盗撮被害か(朝鮮日報)
【独自】モーテル従業員を買収、全客室に隠しカメラ設置した大胆な犯行グループ逮捕 /楊平(朝鮮日報)

 IT大国ですな(棒)。


 実例の下側のは「そういう行為をしているのを録画した。公開されたくなければ金を払え」ってヤツで。
 それを警察に訴えた被ガ○者(○はイ)がいたので、こうして存在が知られたわけですが。
 従業員を買収して、すべての客室に盗撮カメラを設置したっていう。
 そんな努力ができるくらいなら、なんか他の方向に努力すればそれなりの人物になれたのでは……。

 ともあれ、実際にえらい件数の盗撮があるので。
 旅行する人はいろいろと気をつけてくださいな。マジで。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国で歩道の崩落した橋の点検、1本あたり1日、予算3万円ちょいで行われていた……韓国はいろんなものが安くていいですね

「亭子橋C等級なのに崩壊した」全国の橋189個が「D・E等級」(ニュース1・朝鮮語)
昨年末、全国の道路橋梁のうち189個が不十分(D等級)または不良(E等級)判定を受けたことが分かった。

施設物安全法上、管理対象全体施設物で見れば、660個が不十分または不良等級を受けた。

国会国土交通委員会所属の共に民主党キム・ビョンウク議員(盆唐乙)が12日、国土安全管理院から提出された「施設物・橋梁安全診断等級別現況」資料によると、D等級以下を受けた道路橋梁は2020年142件、2021年186件、2022年189件で毎年増加している。

「施設物安全法(施設物の安全及び維持管理に関する特別法)」に基づき、管理される施設物全体の中でD等級(不十分)以下を受けた個数は2020年462個、2021年620個、2022年660個に達する。

このうち最低のE等級(不良)を受けた個数は道路橋梁が2020年15個、2021年18個、2022年19個であり、施設全体では同期間41件、49件、48件を記録した。 (中略)

「盆唐亭子橋はC等級など『普通』判定を受けたが、最近崩壊事故で死傷者が発生した」とし「普通等級以上の施設物でも事故が発生するが、脆弱な施設物と判定されたD・E等級施設物はそれだけさらに危険にならざるを得ない」と指摘した。

それと共に「主要施設物がA、B、C等級を受けたからといって安全不感症を持ってはならない」として「政府と地方自治体は地域別に下位等級を受けた道路と橋梁、建築物に対して特別安全点検を直ちに実施し国民が安全に生活できるよう措置しなければならない」と強調した。
(引用ここまで)


 先日、歩道部分が崩壊した亭子橋は検査でC等級(普通)判定を受けていました。
 その後、補修を受けてB等級(良好)判定に格上げ。
 ま、その数ヶ月後には崩壊したのですが。

 というわけでどこもかしこも「韓国には無数の崩壊しかけの橋があるのでは?」と疑心暗鬼になっており、橋梁の検査をいまさらながらもはじめています。
 特にD等級(不十分)、E等級(不良)の判定を受けた橋、建造物を集中的に検査しているとのこと。
 冒頭記事の引用外では「江原道には57のD以下判定の橋・道路がある」とのことで。
 早急に検査が行われているとのこと。

「亭子橋崩壊」に江原道の橋は安全か… Dクラス以下57で全国最多(江原道民日報・朝鮮語)

 なるほど、江原道であればしかたない。
 平昌冬季オリンピックが開催されたところですが、韓国においては地の果てです。
 「韓国の代表的な企業はここにある」とされる地図上で「ソウルにはサムスン電子や○○、××といった企業がある」とのリストが掲載される部分が江原道。
 つまり、江原道にはなにもないのです。


 というか、そもそもの検査体制がおかしいのではないかともされています。

68本の橋梁をわずか90日で? 亭子橋点検業者「申し上げることはない」(MBC・朝鮮語)
ある業者が昨年8月末から盆唐区内の68の橋梁に対する定期点検を担当しましたが、わずか90日かかりました。
同期間、城南市中原区は35の橋梁を150日、水晶区は14の橋梁を90日にかけて点検しました。
橋梁1本の点検に盆唐区は1日余り、中原区と水晶区はそれぞれ12日と6日ずつかかったことになります。
(引用ここまで)

 90日で68本の橋の点検を行った……1日1本、週休2日で13週でやったといった感じですかね。
 他の自治体では1本につき12日とか6日かけて行われたそうです。

 ちなみに点検のための予算は68本に対して2200万ウォン。1本あたり33万ウォン。

 ……いや、何度も翻訳ミスを疑ってチェックしたんですけど、この値段でした。
 目視点検すらしているのかどうか。

 とても……韓国です。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国での賃金未払い、1年間で1兆5000億ウォンにも及ぶ……日本の10倍もの金額になる理由とは?

【コラム】毎年1兆5000億ウォン、働いても報酬を受けられない国=韓国(中央日報)
パクさん(48)は生計が脅かされる状況に直面した。酷寒や酷暑の中でも建設現場で熱心に働いてきたにもかかわらずだ。社長(59)が突然、会社のお金をすべて持って潜伏した。勤労者74人の賃金、退職金4億5000万ウォン(約4500万円)も受ける方法が見えない。

実際、この社長は賃金未払いで365回以上も申告された履歴があった。工事現場が全国に散在しているため、パクさん以外にも賃金を受けていない勤労者がどれほどいるのか、その規模さえも把握しにくい状況だ。パクさんは「行政当局はこれまで何をしてきたのか、悔しさを感じる」と語った。

賃金の未払いは業種を問わず見られる。ある病院のL代表(45、女子)は退職または在職中の勤労者39人の賃金と退職金1億3800万ウォンを支払わなかった。L代表は特に高齢者や単純労務職への待遇がひどかった。病院の運営に必須の要員でないとし、他の勤労者より長い期間(6-11カ月分)賃金を支払わないことが多かった。開業以降、賃金未払いだけで98回にのぼった。病院の収益金は隠した。勤労者の陳情で雇用労働部が特別勤労監督を実施し、こうした事実を明らかにした。L代表は逮捕された。あるサービス業者のJ代表(43)は勤労者4人の賃金1億7000万ウォンを支払わず、自身は月2000万ウォンの最高級ホテルで豪華生活をし、逮捕された。

会社の経営事情が悪化し、一時的に月給が支払われないこともある。このような場合、勤労者も経営陣と共に苦痛に耐えて回復に努力するものだ。しかしこうした勤労者の心理を利用して政府の支援金を着服する経営陣も少なくない。

インテリア会社を経営するY代表(51)は経営上の困難から下請け会社に6億ウォンほど支払えない状況に直面した。Y代表は「代支給金」を狙った。勤労者に支払えない賃金を国が代わりに支給する制度だ。Y代表は下請け会社の勤労者を自身が直接雇用したように見せかけ、112人の代支給金から4億8900万ウォンを着服した。このお金の一部は生活費に使った。

「包括賃金」の乱用も賃金未払いにあたる。雇用部の匿名申告センターに入った現場の声だ。「固定延長勤労(OT)手当を月48時間として包括賃金約定をした。ところが延長勤労の1.5倍加算はなく支払われる」「勤労時間を測定しにくい業務でもないが、包括賃金制を適用する。法定延長勤労限度超過分には追加の手当がない」「超過勤務をしても8時間しか認められない。あまりにも忙しく休暇も使えないが、精算もしてくれない」。

包括賃金とは、延長・夜間・休日勤労などが予定される場合、計算の便宜のために労使が合意して該当手当をあらかじめ決めて毎月給与と共に支払われる賃金算定方式だ。しかし産業現場で巧妙に活用される。制度を悪用する賃金未払い行為だ。

こうした賃金未払いは勤労者には静かにくる痛みだ。十分に知らせられることも、社会問題として扱われることもない慢性的な生計型苦痛であり、一人に苦しむ孤独な苦痛だ。直接的な未払い金額だけ年間1兆5000億ウォン前後にのぼる。2011年には1兆ウォンだったが、大幅に増えた。その間の賃金上昇率を考慮しても増加額は大きい。包括賃金まで合わせるとその倍以上になると予想される。

こうした状況であっても勤労者が受けられなかった賃金を受けるのは極めて難しい問題として放置されている。賃金未払いは迅速な処理が重要だが、その期間が平均40日だ。その間、勤労者は生存の危機に直面する。未払い事業主に対する処罰や制裁も軽い。刑事処罰をしても少額の罰金刑がほとんどだ。2021年に検察が未払いで起訴した1万3044件のうち懲役刑は3.5%の461件にすぎない。

罰金刑も未払い額に対して50%以下の場合が91%だ。賃金を支払わず逃げてしまえば事業主に利益となる状況だ。行政手段で名簿を公開しているが、逃走後に廃業する場合が多く、実効性は低い。代支給金を拡大するのも問題だ。弁済金の未納に対する制裁が弱いためモラルハザードが発生し、誠実な事業主に対する逆差別となる。財政の負担も問題だ。
(引用ここまで)


 日本では「残業代未払い」の問題はそれなりにあるのですが。
 韓国のそれは「賃金未払い」であるところに大きな差があります。
 2016年の段階で日本と韓国では年間に直接的な金額で10倍近い差があり、人口規模を考慮に入れると30倍もの差があるなんて記事があったほどです。

韓国賃金滞納世界最悪水準・・・日本の10倍(京郷新聞・朝鮮語)
ある勤労監督官は聯合ニュースに「相当数の事業主が景気が悪くなれば職員の月給は払わなくても良いという誤った認識をしている」とし、「しかも会社事情がそれほど悪くないにもかかわらず故意に賃金を未払いする事業主もたびたび見られる」と話した。
(引用ここまで)

 そうした例が以下続いています。冒頭記事にも大量にありますね。
 まさに「文化がちがーう」ってヤツ。

 「我、社長様(サジャンニム)ぞ?」ってのが韓国での基本意識。
 朝、夕と課長以上の管理職が社長の出勤、退勤時には列を作って出迎え、見送りをする企業なんて例が以前もありましたが。
 あれが普通でした。一応、過去形。


 韓国では財閥の子女が理不尽な暴力を振るうことは多々ありますね。
 日本でも大きく報じられたナッツリターンもそのひとつ。
 ハンファの会長は「息子が殴られた」とのことで、自分のボディガード(知り合いの反社ともされる)を引き連れて報復に走ったなんてことをやって、地裁では実刑判決を受けてそのまま収監。
 後に「病気だ」として執行猶予判決を受けてます。
 上に立つ人間が下を圧迫するのは韓国では当然の所業。

 記事中にある単純労働者への蔑視もまんま両班気分ですね。
 「おまえの代わりなんていくらでもいる」のだから、賃金を支払わない。
 両班である自分のために働けること自体を光栄に思え、といった考えかたです。

 ……いや、本当の話ですよ。考えかたとしてはそういう話なのです。
 でなかったら「賃金未払いが1兆5000億ウォンを超える」なんて事態にはならないでしょ。
 「上に立つもの」の根本的な考えかた、文化が日本とは異なることが理解できる事柄といえるのではないでしょうか。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→


楽韓さん、本日の動向 - 久々にディープなお店にぶち当たったわ……

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 自転車に乗ろうとしたら黄砂がうっすらと積もってて昨日、一昨日の黄砂のすごさを実感。きな粉みたいな細かい粒でしたわ。
 どっちにしても春はマスク外せないな……。 

 少年ジャンプ系コミックスがカラー版で30〜40%くらいのポイント還元セールをやってます。
 デスノートとかDr.スランプとか。






 冴えない彼女の育てかた(角川版)、ログ・ホライズンのコミカライズが22円スタートのセール中。冴えない〜は1巻が22円、以降全巻218円。ログ・ホライズン 西風の旅団は1〜5巻が22円、以降全巻218円。




【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 あとまたウクライナ戦争の200日がセールになってますね。
 いろんな見地からこの戦争を見ることのできる対談集。読んで損はないと思います。



 昨日は西荻窪のラヒ パンジャービーキッチンでディナー。パキスタン料理のお店です。
 「初見です」って言っているお客に「うちはラムがメイン」って言い切ってラムトリッパ(胃袋)のカレーを勧められる豪胆さ。強者の貫禄。
 おいしいのでなにも言えないのですけども。

D357BC6A-6B57-4E18-A343-6129271289D1.jpeg57113FB6-5D04-4185-A10E-40AAF810C5F6.jpeg93639EF0-7D02-434C-88BD-53C8B3D8B2CF.jpeg

 ただ、「バターチキンおいしー」とかいうレベルの人には向かない。
 よりマニアックに深いカレー道を歩む者のみ、この店の扉を叩くがいい。土日祝はランチ営業もしてます。
 ま、言うても食べログ百名店に選ばれているので気軽に入れるとは思いますけどね。

https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13051190/

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。