ソウル江南地域のマンション団地内に商店街を保有している60代のA氏。彼は町を通るたびに腹が立つ。組合員としてアパートを分譲され引退資金を全て投じて商店街を分譲されたが、運営が芳しくないためだ。マンション入居初期には空室にしておいて昨年初めに配達コーヒー専門店が入ってきたが、賃借人は思ったより商売がうまくいかないと賃貸料を2ヶ月間先送りしている。彼は「一生働いて気楽に休める家一軒、小遣い使える商店街一つこのように考えた」として「団地内の商店街であれどこであれ安定的な商店街投資はないようだ」と吐露した。
防疫指針が全面緩和され、暖かくなり、ソウル市内の主要商圏が活気を帯びている。しかし江南、明洞、聖水など中心商圏だけが明確な増加傾向を見せるだけで、マンション内の商店街や近隣商店街などは依然として困難に陥っている。物価と配達費が上がり外食を訪れる人が減り、高くなった金利に賃貸料を下げるのが難しい状況であるためだ。商店街のオーナーらは賃貸料を引き上げるどころか、空室や賃貸料の延滞を悩んでいる。
そのため、大団地の江南マンションであるにもかかわらず、商店街への投資家の足は遠のいている。過去マンション敷地内の商店街は「コスパの高い投資」と見なされていた時期があった。商圏が定着さえすれば、数十年は安定的にきちんと家賃を受け取ることができたためだ。しかし、今は景気状況を予測するのが難しくなったうえ、分譲価格の高い商店街が出てきて人気が衰えている。さらに、100%分譲商店街の場合、商圏活性化が容易ではないため、賃借人が頻繁に変わったり空室になったりする。アパート入居者が固定需要層だが、彼らの忠誠度が生まれる前に商圏が変わるという話だ。これは商圏の安定化を害する要因に挙げられる。
最近瑞草区盤浦洞の「レミアンワンベイリー」(2990世帯)団地内の商店街一般分譲結果、組合員分譲を除く117戸室のうち半分程度の契約を締結するに止まった。地下階の一部については最高競争率が66対1に達したが、分譲価格が高かったり、人里離れたところは持ち主を見つけられなかった。現在、残りの部屋に対して先着順契約を進行中だ。
ワンベイリー商店街は地下1階~地上5階規模で分譲価格は3.3㎡当り最高1億1000万ウォン台まで策定された。立地と固定需要を強みに高い分譲価格を付け、1階の号室のうち商店街の主出入口と最も近い号室(専用面積65.83平米)の場合、分譲価格が46億8340万ウォンに達した。そのため、負担を感じた投資家が参加しなかったという。 (中略)
専門家らは、「高金利分譲価格まで高い商店街を投資するのは難しい」としながらも、「商店街への投資を行うためには、施工会社や建設会社が直接運営する直営商店街は注目に値する」と話す。ヤン・ジヨンR&C研究所長は「最近は商圏活性化を優先に置いて直営商店街と分譲商店街を混合する場合が増えている」として「商業施設を分譲された受分譲者の立場では商圏活性化と長期的な資産価値上昇に役立つ」と説明した。
過去の施行会社は早いうちに商店街を分譲することだけに焦点が当てられていた。「売れば終わり」という認識があったからだ。だが、住商複合団地や大団地アパートの場合、商店街がうまくいってこそ結局受分譲者の資産価値につながる。空室が多ければ、閑散とした団地の雰囲気にマンションの相場も上がらないという話だ。
(引用ここまで)
韓国のマンションは1棟だけ、というものはほぼなく。
数棟から場合によっては数十棟のちょっとしたニュータウンといったものが多くなっています。
ちょっと前に「韓国の代表的な高級マンション」としてピックアップしたヘリオシティ(絶賛右肩下がり中)は85棟、9510世帯といったもうそれだけでちょっとした街。
そうした「マンション団地」の敷地内には複数の商店街があったりするのです。
で、高金利下でそうした「好条件の商店街」が借りづらくなってしまい、場所によっては高級住宅地なのに1階の商店街がシャッター商店街と化しているという物件が続出しているとのニュース。
やむなく、これまでは「売って終わり」だったものを、施工企業が直接運営するようになっているんだそうで。
ちなみに韓銀総裁は「不動産価格はソフトランディングできる」と発言しています。
イ・チャンヨン「不動産ソフトラインディングの可能性昨年より大きくなっている」(ニューシス・朝鮮語)
ちなみに政策金利は3.5%で凍結したままでした。
韓国中銀、2会合連続で金利据え置き-景気抑制的な政策維持へ(Bloomberg)
若干の安堵感を伴っていますが、高金利状態は続いている……ともいえるわけですね。
さて、正直なことをいえば、破綻しないように願っているのはこちらもですわ。
韓国経済が破綻するレベルのハードランディングになると、日本に有形無形の負担がかかってくるのは間違いありません。
それを避けるためにもソフトランディングを願います。
まあ……現状だと2:1くらいでハードランディングが有力だけどな。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex