相互RSS募集中です

2023年03月

韓国のチョンセ(賃貸住宅保証金)詐欺地獄、危険な物件はなんと20万件以上……詰んでるのでは

韓国各地でチョンセ詐欺多発で悲鳴…「社会的災害レベル」(中央日報)
「賃貸人に不動産があるにもかかわらず個人ではなく法人名義なのでチョンセ保証金被害者は権利を行使できないと言われました。保証金を返してもらえるのか、先が真っ暗です」

新社会人の20代AさんがBさん所有の釜山市釜山鎮区(プサンシ・プサンジング)のオフィステル(住居兼オフィス物件)に入居したのは2021年8月のこと。広さ26平方メートル(8坪)のワンルームをチョンセ保証金9000万ウォン(約912万円)(内8000万ウォン銀行借入)で2年間契約した。(チョンセとは、入居の際に入居者が一括で保証金を預けて住宅を借りる賃貸方式のこと)ところが同年10月オフィステルの建物(69世帯)が競売にかけられるという話を耳にした。所有主Bさんの債務のためだった。

建物は60億ウォンを越える根抵当が設定されている。

Bさん側は「数カ月だけ待ってほしい」と言った。だが、Bさんの料金未納で昨年末は水道と電気までとめられそうになった。最近では裁判所から競売開始通知書が届いた。

Aさんは「契約前は根抵当が不安だったが、『建物の相場が90億ウォン以上あり大丈夫』という公認仲介士の言葉で契約した」とし「60余世帯が保証金も返してもらえないまま信用不良者になるのではないかと思って夜も眠れない」と話した。AさんらはBさんに法人所有不動産があるという事実を把握して弁護士に問い合わせしたが「チョンセ契約がBさん個人と行われているため法人に対して責任を問うことはできない」という回答を受けた。オフィステルに入居している賃借人の被害総額は50億ウォンほどになると推算される。 (中略)

専門家は2020~2021年にいわゆる「無資本ギャップ投資」にともなう「カントン住宅」(不動産価格の下落によって賃貸人が賃借人に保証金を返せなくなった住宅)が大きく増えたが、これら住宅のチョンセ契約満了時点が最近集中していて事件が続出しているとみている。正義党の沈相ジョン(シム・サンジョン)議員室が国土交通部から提出させた住宅資金調達計画書(2020年~2022年8月)161万件を分析した結果、住宅価格に対する賃借人の賃貸保証金比重(チョンセ価率)が80%を超えていて「ギャップ投機」、すなわちいわゆる「カントン住宅」高危険群に分類できる場合が12万1553件、チョンセ価率が60~80%の潜在的「カントン住宅」危険群が11万1481件だった。つまり全国に隠れ「カントン住宅」危険群が少なくとも23万戸あるということだ。

また別の危険信号も感知されている。警察庁が大統領室に報告した2022年チョンセ詐欺検挙件数は622件で、2021年(187件)の3倍を超える。住宅都市保証公社(HUG)の年度別保証事故額現況を見ても、2022年住宅保証金未返還金額が1兆1726億ウォンで、2021年5799億ウォンの2倍となっている。
(引用ここまで)


 韓国で「チョンセ詐欺」がぐんぐん拡大しているとの話。
 賃貸に出されている161万件中、不動産価格の8割以上の保証金 ── チョンセを取っている物件が12万件以上。
 6〜8割以上のチョンセを取っている物件が11万件以上。
 合わせて23万件以上が危険水域、とされています。

 というのも、チョンセの価格というのはその時々の不動産価格から反映されるものでして。
 すでにオフィステルやヴィラ(どちらも広義のワンルームマンション)はピークだった2年前から半額になっているものも少なくありません。
 つまり、入ってくるチョンセも半分になるわけですよ。
 ですが2年前、つまり保証金として返却しなければならないチョンセは倍。

 でも、多くの人がチョンセを流用して不動産投資をしてしまっているので、半額のチョンセが入ってきたところで、2年前の額には届いていない。
 というか、地方都市のワンルームマンションは借りる側から価格下落で後ろ足で砂をかけられている状態なので、2年前の半額とか取れるわけがない。
 チョンセ価格(割合)は物件の人気度にもよるためです。


 あらやだ、この不動産投機詰んでる。
 まあ、もちろんのことオフィステルやヴィラであっても自分が住むために購入したという層は少なからずいるはずです。
 でも、記事にあるようにオフィステル一棟すべてが同じ持ち主のものなんてことが普通にあります。

 この場合、死ねばもろともとなって、すべての部屋が競売行き。
 ですが、それでなくとも人気のない物件ですから競売価格なんて目も当てられないようなものにしかなりません。
 通勤圏のオフィステル、ヴィラが人気だったのは「ソウルのマンションが高すぎて借りることすら難しい」状況だったからなのですね。
 マンションはまだそこまで安くなっていなくても、ソウル、あるいはソウル近郊のオフィステルやヴィラであればがんばれば借りられるレベルになってきている。

 韓国の就職状況は公務員以外であれば「ソウルかそれ以外か」ですから、ソウルの住居が確保できればこうした首都圏の小型賃貸は最初から選択外。
 結果、記事のようにチョンセの返還が受けられずに借主は路頭に迷い、オーナー側も競売にかけられてすべてを失うわけです。

 このスパイラルの対策としてユン大統領は「とりあえず競売にかけられることを止めろ」と言い出しているのですが。
 それが果たしてまともな対応なのかどうか。
 ナイアガラの大瀑布をひとりで支えるようなことにならなければいいですけどね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国人「日本の罪悪はいかなる条約や協定でも消えない。未来永劫背負え」……日本がそんな世界観につきあう必要はミリほどもないんだが

カテゴリ:日韓関係 コメント:(163)
タグ: 日韓関係
【韓半島平和ウォッチ】日本人の人間らしさと日本の国家らしさを問う(中央日報)
5月に広島で開催されるG7以降、岸田首相の答礼訪問があると予想される。韓国の国民は岸田首相が何を話すのかを待っている。韓国が要請してきた誠意ある呼応を岸田首相が決断すれば、歴史和解の速度は速まるだろう。

半面、進展した表明がなく、ただ晩餐を楽しんで帰るなら、尹大統領の決断は色あせて、歴史の和解は視野から遠ざかるはずだ。私は現在のところ岸田首相は答礼訪問で韓国が快く納得できるほどの呼応の表現はしないとみている。そのような岸田首相と日本の国民に私の考えを伝えたい。 (中略)

韓国人の心の奥底には日本の植民支配が正しくなかったという歴史的不正義に対する意識が刻まれている。内鮮一体という美名の下、朝鮮のアイデンティティを否定して行った罪悪は、いかなる条約や協定、謝▼と賠▲でも消えず、覆われるものでもない。それ自体はいかなる和解でも許されるものではない。日本という国家のアイデンティティの一部を構成していて人類共同体の歴史が存在する限り、日本が負って行かなければならない永遠の荷だ。

国際法の日陰でしばらく休んでいくことはできるかもしれないが、他の誰もこの荷を減らしてくれることはなく、流れた時間がこの荷を取り除いてくれることもないだろう。これが植民支配が残した被害者意識に基づくトラウマとは異なる、韓国人の精神世界に由来する国民感情の一部だ。

韓国人はこうした意識に日本人が共感するかを問うている。さらに理解を表明して共感の意を伝えることが個人的には人間らしさの表出であり、首相の地位から出る国家らしさの表現だと韓国人は考える。
(引用ここまで)


 「日本人、そして岸田総理はユン・ソンニョルの英断に対しての『相応の措置』を見せるべきだ」とするコラム。
 要するに「日本人は原罪を背負い続けて生きろ」って話ですね。
 いや、そんなの日本人が知ったこっちゃねえ。

 そうした話を1965年にすべて清算したからこそ日韓基本条約を結んだわけですよ。
 別に韓国人がそういう思いを持ち続けること自体はどうでもいい。
 「内心の自由」ってヤツですからね。
 でも、日本に対してその世界観を共有することを強制するのなら「ただの隣国」とするしかない。

 楽韓Webでは何度も「ユン政権がやっているのは当たり前のことに過ぎない」との話をしています。
 日韓請求権協定に書かれた「請求権は完全かつ最終的に解決された」ことを履行しているに過ぎないわけですから。


 つまり、個人だろうが法人だろうがなんだろうが、戦前の話についての請求についてはそれぞれの政府に責任があるという話です。
 まともな国家であれば即座にやるべきことをやっているだけ。

 無為無策だったムン・ジェイン政権の尻ぬぐいをさせられていることには若干の同情はありますが。
 それをことさら「評価する」必要はないのです。

 先日、楽韓さんは日経の峯岸博氏が「ユン政権の姿勢を評価しろ!」って叫んでいたコラムを批判しましたが。
 今日も飽きもせず似たようなコラムを書いています。

逆風下の韓国政権が待ち望む岸田首相の「言葉」(日経新聞)

 彼は韓国から冒頭記事のような「日本人は未来永劫の原罪を抱えなければならない」という認識についてどう思っているのやら。
 そんなコラムがこうして三大紙と呼ばれる紙面に掲載されているのですから、この考えかたが少なからず通底したものであるのは間違いないのです。

 あ、ちょっと興味深かったYahoo個人の記事がありまして。

日本に好感を持てるか否か、諸外国の国民の思惑は二極化(2023年公開版)(Yahoo!)

 日本に対して好感を持っている割合をアメリカ、イギリス、フランス、韓国、中国、タイについて調べたものをまとめた記事。
 これを見れば韓国とのつきあいはそこそこにしておいてもよいだろう、と思えますね。
 先日も書いたようにアメリカも韓国の立場を拾ってくれてはいない
 まったくもって鑑みてもらえていない。
 韓国は自分たちの立場を理解したほうがいいんじゃないですかね?


Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国製のAndroidアプリ多数にマルウェアが混入

Androidから急いで削除して。累計1億回ダウンロードされたマルウェアアプリのリストがこちら(life hacker)
McAfeeのモバイルリサーチチームは、新手の悪意あるライブラリ「Goldoson」を発見。Goldosonは、60の承認済みアプリを通じて、GoogleのPlayストアと韓国のONEストアに侵入していました。

同ライブラリを含むアプリは総計1億回ダウンロードされており、そのうちの3つのアプリはそれぞれ1000万回ダウンロードされました。
(引用ここまで)


 というわけで、Google Play、および韓国のONEストアに登録されているAndroid用アプリがマルウェアに汚染されていることが判明しました。
 放置しておくと勝手に広告をクリックするなどされるそうです。

 とりあえずリンク先には13のアプリが羅列されています。
 楽韓さんがぱっと見て「これ韓国製」って分かるのは以下くらいですかね。

・L.PAY付L.POINT
・GOM Player
・Pikicast
・GOM Audio
・LOTTE WORLD マジックパス
・SomNote(美しいノートアプリ)
・Metroid(韓国地下鉄情報)

 ……最後のMetroidは商標的に大丈夫なんかこれ。
 ま、ともあれいつものようにGOMプレイヤーが登場。


 これ以外にもジニーミュージック、TMAP(地図アプリ)、ロッテシネマ、メガボックス(映画館アプリ)、カルチャーランドなどが汚染されているとのこと。

 ちなみにONEストアってのは韓国独自のアプリストアで、韓国の携帯電話キャリアが販売しているAndroidにはプリインストールされているものです。
 なので日本ではそれほど影響はないと思うのですけどね。
 あと今回のマルウェア騒動はアプリ開発のためのライブラリ「Goldson」がきっかけで、アプリ側の問題ではないとのことですが。

 どっちにしてもセキュリティ意識が低いことに変わりはないわな。
 一応、お気をつけください。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - これはくるかも、という期待できるマンガをご紹介

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 「お、これはくるかも」ってマンガがあったのでひとつ紹介しておきましょう。

龍とカメレオン 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)
石山諒
スクウェア・エニックス
2023-04-21


 以前に少年ジャンプで連載していた人ですね。
 一話無料で配信されているので、チェックしてみてください。

【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 なんかのセールでフラット化する世界が安い。
 いまでは当たり前なことを書いている部分があるのですが、18年前にこれを書けていることがすごいです。さすがにスマートフォンの隆盛までは予想できていませんが、  一読の価値があるのではないかと思います。



 あとチューリングの話がセールになっていてちょっと興味あるんだけども、さて。



【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン実施中です

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

うまくいっている会社の非常識な儲け方
おじま 優來
すばる舎
2023-02-21