相互RSS募集中です

2023年04月

観光地の住人「もう韓国人、中国人については諦めます」……観光公害にもはや諦観

カテゴリ:韓国人vs.外国人 コメント:(128)
日本でなにをしたのか……「無礼な韓国·中国人観光客はもう諦める」(韓国経済新聞・朝鮮語)
最近、世界各地では新型コロナウイルス感染症のエンデミック(風土病化)に観光客の誘致に神経を尖らせている。 (中略)

しかし、香港内では突然訪れた観光客に向かって不平が殺到している。特に、押し寄せている中国人観光客に向けてだ。9日(現地時間)、ニューヨークタイムズ(NYT)は「香港はより多くの観光客を望んでいる。ただ『良いマナー』を持った」という題下の記事で「低価格パッケージで到着する観光客に対して大衆は歓迎ではなく無礼だという反応を出している」と報道した。 (中略)

日本3大時事週刊誌「週刊新潮」のインターネット版「デイリー新潮」は9日、「海外観光客の増加で観光業界は嬉しい悲鳴を上げているが、副作用も大きくなっている」と報道した。

首都圏神奈川県の代表的な観光地である鎌倉に住むある女性はこのメディアに「韓国や中国系が多いようだが、彼らの無礼さに頭が痛い。ペットボトルや生ゴミをどこでも捨てるのはもちろん、マンション団地の花壇に小便をしたりもする。マンションの管理人も最初は気を使っていたが、最近は完全に諦めたようだ」と吐露した。中国系と見られる観光客が真夜中に大声で叫びながら戦ったこともあったと、このメディアは伝えた。

鎌倉市役所の委託を受けたある警備員は「警察官がパトロールをするが、何の措置も取らずにそのまま行ってしまう」とし「ホイッスルを吹きながら『走り回らないでください』『花壇に上がらないでください』と観光客に叫んでいるが、どういう意味なのか全く分からない」と伝えた。

東京最古の寺院浅草寺がある代表的な都心観光地浅草の中心街である仲見世通りも視界がふさがるほど人で賑わっているが、外国人観光客のマナーの悪さに店主の間から不満が出ているという。浅草寺近くのあるカフェのオーナーは食べ物を人数分注文せず、外部から持ってきたポテトチップスを食べたり、店内に「撮影禁止」案内も無視して勝手に写真を撮るなど観光客に対する不満を吐き出した。
(引用ここまで)


 韓国人、中国人の観光マナーに日本の観光地住人が辟易としている、とのニュース。
 実際問題として分母が増えているので、アレな人々も増えているでしょうね。
 ただまあ、日本での一般的なマナーを知らずにやってしまっている部分も少なくないと思いますが。

 以前、ロマンスカーで箱根に行ったときに、すぐ近くの中国人親子がタブレットをアホほどの音量で鳴らしながら子供に動画を見せていたのですが。
 英語で話したら「それは日本のマナーでしょうか。教えてください」という話になって「車内で騒ぐことは歓迎されない」「公共の場でスマートフォン、タブレット等で動画を音を出して見ることは嫌われる原因となる」等々と話したことがあります。
 単純な知識の問題だったりもするのですね。

 韓国人に関していうなら10年前よりはかなりマナーは向上している感があります。
 特に若い人で、かつカップルで来ている人は比較的ちゃんとしている、との話を知り合いから聞いています。


 傍若無人な中国人が増えててプラマイゼロどころかマイナスのほうが多い気はしています。
 とはいえ、80年代、90年代前半くらいまでのヨーロッパでの日本人観光客の振る舞いを知っている立場としてはなんとも言えない部分もあるのですけどね。
 いまの日本人とははるかに及ばないマナーしか持ってませんでしたよ。

 30年以上かけて日本人が田舎者からそれなりに洗練されてきたって事実を知っているので、韓国人、中国人のそうしたマナーもなんとかなるんじゃないかな、とも思います。

 とはいえ、それで「現在マナーの悪い観光客」が免罪されるわけではないのですが。

スラムダンクの“聖地”は今――インバウンド殺到も、鎌倉市が素直に喜べないワケ(ITmedia)

 この状況でもまだ中国人観光客はコロナ前の2019年比でマイナス80%とかなんだよな……。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国政府、調査した「福島近海の放射線量」の調査報告書を握りつぶしていた……研究者「日本に有利な数字が……」

【取材ファイル】福島原発汚□関連の日本現地検討、初めてではない···その結果は?(SBS・朝鮮語)
この過程で、私たちが忘れていることが一つありました。それは「日本放射能安全管理民間専門家委員会」(以下、民間専門家委員会)です。2014年当時、韓国政府は日本側から提供された資料をもとに日本福島水産物の輸入禁止措置を解除する内容を検討し始めました。すると国内ではこれに反対する声が高まりました。その後、政府は同年9月に民間専門家委員会を発足させました。民間専門家委員会は同年12月14日から19日、翌年の2015年1月12日から17日まで日本を訪問し現地調査を行いました。さて、調査結果は公開されませんでした。民間専門家委員会の議事録を見てみましょう。

2015年5月13日、第12回会議では報告書に関する内容が言及されています。「現地調査など委員会が検討した資料について叙述し、これに対する委員会の意見を明示する」とし具体的な叙述方向が含まれています。さて、約1ヶ月後の2015年6月5日、委員会活動を暫定中断することを決定します。(中略)活動を中断しても報告書は仕上げることができたはずなのに、なぜ報告書はまとまらず、公開されなかったのでしょうか?この答えは当事者に直接聞くしかありませんでした。

民間専門家委員会は10人余りの専門家で構成されていました。(中略)まず明らかにしなければならない部分があります。すべての方々が取材に多くの負担を表明しました。その方々の意見を最大限反映して個人の意見を最大限排除し、共通した意見を匿名で伝えます。

民間専門家委員会の最終報告書は、ほぼ本1冊分で完成段階にあったということです。さて、当時政府は報告書の提出を要請しなかったということです。そのように最終報告書は公開されませんでした。その理由をこのように説明しました。

結局、連絡がついた専門家委員会参加者の話を総合してみるとこうです。当時、科学的に私たちも分析してみたら、日本に有利な結果が出たのですが、日本がWTOに提訴した状況で日本に有利な内容を公開する必要はないという政務的な判断があったということです。もしこの内容が公開されていたら、日本の立場からWTOに韓国独自の調査も科学的には大きな問題はなかったのに、輸入禁止措置を維持するのは不当だと主張するのが明らかだったからです。
(引用ここまで)


 ここのところ連続してお伝えしている韓国政府による福島視察団のニュース。
 市民団体や民間研究者を連れていけだの、地方自治体が推薦する研究者を連れていけだの。
 あるいは「説明を聞きに行くだけではない」とかも言い出していますね。

韓国原子力安全委トップ 福島視察団は「説明を聞きに行くだけではない」(聯合ニュース)

 なんとかして「視察だけではない」って設定にしたいのですね。
 私企業である東京電力の施設に対して許諾された以外の行動ができるのかどうか。
 ちょっと見物です。

 保守紙からは「科学的な見地に立とう」という記事がいくつか出てきたりもします。

韓国専門家が分析…放流水1リットル飲んだ場合の被爆量はバナナ8本食べるのと同じ(中央日報)
福島第一原発、恐怖ではなく科学を【寄稿】(朝鮮日報)
福島汚染水放流と根拠のない「怪談」(東亜サイエンス・朝鮮語)

 韓国国内の「風評」を小さくしよう、という努力とはいえますかね。


 さて、そんな中で韓国のSBSが「以前にも韓国は民間調査団を日本に送り、福島第一原発周辺の調査を行った」とのスクープを出してます。
 これ、かなり面白い。

 日本が韓国の福島周辺地域からの水産物を輸入制限していることについてWTOに提訴した際、反論の報告書を作るために日本に民間調査団を送ったのだそうですよ。
 10人ちょっとの調査団が派遣され、福島周辺の7つの地域でサンプルを採取し、検出を行ったと。
 で、その結果が──
実質的な検出量はいうほどでもなかった。検出量が……ですから、科学的な見地からすると……
(引用ここまで)

 日本にとって有利な数字が出てしまったと。
 一応、報告書は作成されたそうですが、当時の政府による判断で公開されることはなく、闇に葬られた。
 うん、韓国だなぁ。


Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国で地下駐車場が崩壊したマンションの担当建設企業、ソウル駅近くで建設した高級マンションでも柱が崩壊していた……なにこれ

ソウル駅セントラルザイ、ピロティ柱破損···GS建設「崩壊の危険はない」(朝鮮日報・朝鮮語)
2017年竣工した1341世帯規模のソウル中区ソウル駅セントラルザイで装飾用壁から外部仕上げ石材が剥がれるなど建物の一部が破損する事故が発生した。

21日、ソウル市などによると、前日午後6時ごろ、ソウル駅セントラルザイマンションの建出1階のピロティ壁体が破損したという通報が受け付けられた。壁面にひびが入り、大理石が落ちたということだ。

現場点検の結果、破損した部分は非耐力壁(デコレーション壁)だった。建物全体を支える耐力壁とは異なり、建物の荷重を受けず、ひびが入っていても崩壊の危険は少ない。撤去しても建物の安全に影響を与えないという。

ただし、ソウル市は入居者の不安を解消するために建物の荷重を分散させる「ジャックサポート」14個をピロティ柱周辺に設置した。
(引用ここまで)


 先日、韓国の大手建設企業であるGS建設が手がけていたマンションの地下駐車場が崩壊するという事故がありました。
 検証の結果、鉄筋がまともに入っていなかったことが判明してGS建設が謝罪することになったのですが。
 「単純ミスでしかない」との言い訳でした。

 さて、同じGS建設が建設を担当した「ソウル駅セントラルザイ」というマンションがありまして。
 こちらは「高級住宅」として売られているもの。
 つい最近の競売でも鑑定価格17億1000万ウォンのものが13億6822万ウォンで落札されています。

サムスンドンゴールデン郡14.6億、ソウル駅セントラルザイ13.7億(イーデイリー・朝鮮語)

 ソウル駅から徒歩10分ちょいくらいのところにある、14棟1341世帯の入る大規模集合住宅です。
 2017年竣工。


 んで、そのマンションの柱が破断しています。3月のこと。

スクリーンショット 2023-05-14 11.44.31.png
(画像引用元・冒頭記事)

 大理石の化粧板が上下から圧迫されて離脱し、柱の破断が見えた……という状態だそうで。
 ソウル市もGS建設も「このマンションは壁構造で建設されており、柱には荷重がかかる構造ではないために安全性に問題はない」と判断したとのこと。
 安全性に問題はないのだけども、一応周囲をジャッキアップしているとの話(笑)。

 言いたいことは分からないでもないけど。
 「高級マンション」でこれなぁ。
 あ、ちなみに前述の「競売に出たソウル駅セントラルザイ」の部屋は、この破断した柱のある棟のものだとのこと。
 まあ、そりゃ売りたくもなるわな。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - ブログにまとめにくい話は先行でTwitterのほうでやってたりします

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 いま韓国関連で面白いな、と思っているのが共に民主党所属のキム・ナムグク議員による暗号通貨所有関連のニュース。
 本人は清貧を気取っていた人物なのですが、実際には暗号通貨を60億ウォン(以上)所有していたというもので。
 これが国会議員の資産公開対象でなかったので分からなかった、っていう。
 どうも関連企業から無料で暗号通貨を渡されて国会でロビー活動をしていたのではないか、ってことなのですが。
 規模的にもなかなか説明しづらいニュースなので「注目してます」って話だけはしておこう。あ、本人は離党の意向を表明したそうです。

 といったエントリにできないような話はTwitterでやってますので、よろしかったらフォローしておいてください。



 以前勧めた酵素洗顔料のsuisaiがセールになってます。ヨドだと1980円の10%ポイントくらいですが、ブラックはポイント込みよりも充分に安く、通常の方は18%ポイント還元。
 週2くらいで使うと肌の調子かなり変わるので試してみてくださいな。




 クレヨンしんちゃんが30巻まで1巻33円のセール。30冊買っても990円。今日まで。
 1冊11円の解体屋ゲンと一緒にどうぞ?


解体屋ゲン 1巻
星野 茂樹
電書バト
2019-06-01


 あと本好きの下剋上関連がまた50%ポイント還元をやっているような。新刊発売記念かな。もうちょっとチェックしておきます。とりあえずマンガ1部は全巻50%弱くらいのポイント還元対象です。



 それとワールドトリガーの26巻が予約できるようになってました。書影まだ。

 エリックサウスの東京ガーデンテラス店でマトンチュッカバルバルとヴィーガンミールス。いつもはヨーグルトのところにサラダがついてきて「おお、そうだった」ってなりました。

IMG_5696.jpegIMG_5699.jpeg

 あとTwitterのほうでやっているマシュマロで「インド料理の食べかたが分からないので……」というお便りがあったのですが、エリックサウスだとこんな感じで食べかたのリーフレットが置いてあります。
 参考にしてみてください。

IMG_0013.jpeg

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。