1998年の「日韓共同宣言」から10月8日で25年を迎える。韓国の尹徳敏駐日大使はこれに先立つ9月27日の講演で、日韓首脳による新宣言の必要性に言及。「来年や再来年に尹大統領と岸田首相の間でできれば一番いい」と訴えた。
尹大使の発言について、日本側は「まだ具体的な話は出ていない」(関係者)としつつも、前向きに受け止めている。外務省幹部は「日本が拒む理由はない。80年はいいタイミングだ」と指摘。25年に尹大統領を国賓として招く案も取り沙汰される。
新宣言を取りまとめる場合、テーマ設定が焦点となる。98年の宣言は、日本の植民地支配に対する「痛切な反省と心からのおわび」を明記し、歴史認識を巡る対立に一定の決着を図った。
日本側は「新宣言で歴史認識には踏み込まない」(外務省関係者)との見方を示す。尹大統領は、歴史問題への言及を控えて未来志向を標ぼう。岸田首相との首脳会談は、直近の半年で6回に及んでおり、政府関係者は「尹大統領となら良い文書が作れるだろう」と期待する。
ただ、韓国の歴代大統領の中には、国内での求心力を維持するため、5年の任期後半に「反日」へ転じる例があった。
(引用ここまで)
2025年に終戦から80年を迎えるタイミングで日韓新宣言を出そうとしている政府筋が存在する……とのニュース。
うーん。
難しいところではある。現状、ユン・ソンニョル大統領の政権下であればそれなりの日韓関係を継続できるであろうとは思うのです。
ただ、その後がどうなるかは一切不明。
変な文言を入れてあとからぎゃいのぎゃいの言われるくらいなら、別にそんなもん出さなくてもいいのではないか、とも思われます。
あえて藪をつつくような真似をしなくてもいいんじゃない、と。
時事通信ではユン・ソンニョル政権が内政で追いこまれた際に反日に転じる可能性を書いていますが。
ま、その可能性も考慮に入れておくべきではあると思います。
ただ、そのタイミングがあるとしたら総選挙前後ではないかな、と考えています。
最大の危機は2025年6月22日以降です。
日韓大陸棚協定の終了を宣言できる期日以降ですね。
楽韓Webでは何度か言及していますが、日韓大陸棚協定で規定されているJDZ、Joint Depelopment Zoneは両国の合意がないと開発ができないとされています。
この海域にはかなり有望なガス田があると考えられています。
(画像引用元・Wikipedia)
日韓大陸棚協定が終了すると、JDZの9割以上が日本のEEZとして認められる公算が高いのです。
それでも韓国側は諦めきれずに協定の延長や、自国のEEZは大陸棚のすべてに広がっていると主張するでしょう。
この日韓大陸棚協定は今後日韓間で最大の問題となる可能性が高いのです。
こうした紛争の種がある以上、一定以上に踏みこんだ宣言は危険でしかないと感じています。
楽韓Webでは「適度な距離を置いた日韓関係」を何度も提唱しています。
完全に見放すのではなく、協力できる部分では協力するくらいの距離感でいてほしいので、それをベースとした宣言であればいいとは思いますが。
さて、外務省はそのあたりの認識をどうしているのでしょうね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex