韓国17歳以下(U-17)サッカー代表チームの1次リーグ敗退が確定した。 (中略)
最終戦が行われる前、F組3位はメキシコ(勝ち点1)だった。メキシコの最後の試合結果にピョン·ソンファン号の運命がかかっている。メキシコが勝てば勝ち点4で韓国がブルキナファソに勝っても逆転できない。一方、メキシコがニュージーランドに引き分けたり、少ない点数差で負けたら、韓国がブルキナファソに勝った場合、劇的に終電に乗れる構図だった。 (中略)
韓国はその後にブルキナファソ戦で大量得点で勝っても勝ち点3の確保にとどまり、ベスト16入りが挫折した。それでも韓国は最後の試合に勝って有終の美を飾らなければならない。
韓国は今大会「黄金世代」という評価を受けた。今年6月、アジアサッカー連盟(AFC)U-17アジアカップで攻撃に重点を置いた熱いサッカーで準優勝した。当時、6試合で15ゴールを決めた有望株たちの得点力が大きな話題を集め、U-17ワールドカップでも能動的なサッカーで世界に挑戦状を出した。
(引用ここまで)
えー、今日はいろいろとスポーツの試合がありました。
アジアプロ野球チャンピオンシップでは韓国が台湾を下して決勝進出。明日の決勝戦はふたたび日韓戦になりました。
無念。
U-22日本代表はU-22アルゼンチン代表と親善試合を行って5-2で勝利。……いや、ホントにいい試合した。後半、アルゼンチン代表がへばった部分があったにしてもね。
U-22とはいえアルゼンチンに5−2よ?
前半で対等に戦っていた時点ですごいいい試合だったけど、後半に逆転されてから叩きこんだのすごかったわ。あとアルゼンチンの2点目のフリーキックは芸術的だった。あれはノーチャンス。
あ、それとU-17 ワールドカップやってまして。
U-17日本代表は昨日、勝ち点6でグループリーグ3位となってノックアウトステージ進出を決めました。
U-17、U-20は参加国が少ないのでグループリーグ3位のうち、勝ち点上位の4チームも抜けることができるのですね。
で、グループリーグで2連敗していたU-17韓国代表も「最終戦で勝って、かつ大量得点すれば突破の可能性がある」としていたのですが。
韓国代表の試合がはじまる前にメキシコが最後の枠を持っていって敗退が決定してました。
んで、グループリーグ最後の対戦相手はブルキナファソで。
圧倒的にボールを支配しながら2-1で負けましたとさ。途中経過のスタッツ見たらボール支配率は80%近かったですよ。
1-2でリードを奪われた韓国は、残り時間に待望していた得点に失敗した。キム・ヒョンミンが終了直前、会心の右足シュートを放ったが相手GKに阻まれた。6分の追加時間が与えられ、最後まで戦ったもののビョン・ソンファン号は結局3敗という残念な成績でU-17ワールドカップを終えた。
(引用ここまで)
ちなみにこのチーム、AFCのU-17アジアカップ(兼U-17ワールドカップ予選)でU-17日本代表にいつもの3-0を決められたチームです。
U-17アジアカップ:日本代表、またも3-0で韓国代表に勝つ。韓国メディアは「誤審だ!」と騒ぐものの、それ以前の力の差が……(楽韓Web過去エントリ)
まあ、「日本に3-0で負けた韓国代表チーム」って言っても、全世代で3-0決められているんですけどね。
なんか知らないですけど、「黄金世代」だったらしいです。今回。
まあ、まだ世代別はU-20もオリンピックもあるからがんばれー。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex