相互RSS募集中です

2023年11月

韓国人と日本人のメジャーリーグでのタイトル・表彰をまとめてみた

カテゴリ:野球 コメント:(93)
 昨日、ユーティリティプレイヤーとしてゴールドグラブ賞を取ったキム・ハソンが〜とのエントリを書いたら「そんなんでもゴールドグラブ賞を取れるのに、日本人は」とかいうコメントがついたので。
 とりあえず日本・韓国の選手が取ってきたタイトルと表彰をまとめてみようかなと思ってチェックしてみました。
 分かりやすくするために韓国人は太字にしておきますね(注:親切心)。

 じゃ、投手三冠から行ってみましょう。

・最多勝
 ダルビッシュ有(2020)

・最多奪三振
 野茂英雄(1995・2001)、ダルビッシュ有(2013)

・最優秀防御率
 リュ・ヒョンジン(2019)

・最多ホールド
 大塚晶則(2004)

 サイ・ヤング賞、最多セーブはどちらもなし。


 打者三冠も見てみましょう。

・首位打者
 イチロー(2001・2004)

・本塁打王
 大谷翔平(2023)

 打点王はどちらもなし。

・盗塁王
 イチロー(2001)

・シルバースラッガー賞
 イチロー(2001・2007・2009)、大谷翔平(2021・2023)

・ゴールドグラブ賞
 イチロー(2001〜2010)
 キム・ハソン(2023)

・新人賞
 野茂英雄(1995)、佐々木主浩(2000)、イチロー(2001)、大谷翔平(2018)


 あとMVP関連。

・シーズンMVP
 イチロー(2001)、大谷翔平(2021、2023)

・リーグチャンピオンシップMVP
 上原浩治(2013)

・オールスターMVP
 イチロー(2007)

・ワールドシリーズMVP
 松井秀喜(2009)

・オールスター出場
韓国
 パク・チャンホ、キム・ビョンヒョン、チュ・シンス、リュ・ヒョンジン(各1回)
日本
 野茂英雄、長谷川滋利、斎籐隆、岡島秀樹、福留孝介、千賀滉大、佐々木主浩x2、松井秀喜x2、田中将大x2、大谷翔平x3、ダルビッシュ有x5、イチロー×8

 オールスターはもしかしたら抜けがあるかもなぁ。
 あ、それともうちょっとあったわ。

・最多与死球
 パク・チャンホ(2001、2002)、キム・ビョンヒョン(2007)

・最多死球
 チュ・シンス(2013)

・最多敬遠
 イチロー(2002、2004、2009)

・最多与四球
 松坂大輔(2008)

 いいオチがついたところで終わりにしましょう。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

「魂までかき集めて不動産を買った」30代以下の韓国人、金利上昇に耐えられず不動産を売り払っていた……わずか1年で不動産資産は20%近く減少

「魂までかき集めて買った家を売り払った」···結局崩れた「青年家長」(マネートゥデイ・朝鮮語)
8日、統計庁が最近発表した「家計金融福祉調査」によると、今年3月末基準で39歳以下の世帯主の平均資産保有額は3億3615万ウォンで、前年(3億6333万ウォン)比7.5%減少した。 このうち30代世帯主の平均資産は3億8617万ウォンだ。 前年(4億1246万ウォン)比6.4%減少した。
39歳以下・30代世帯主の資産は全体世帯主平均(5億2727万ウォン)に大きく及ばない。 にもかかわらず、この1年間の資産減少幅は全体世帯主平均(-3.7%)を大幅に上回った。

資産類型別に39歳以下の世帯主資産を見ると、実物資産が昨年2億3844万ウォンから今年2億267万ウォンへと15%減少した。
特に不動産資産が大幅に減少した。 昨年の2億1927万ウォンから今年は1億8001万ウォンへと17.9%減少した。 特に居住住宅の不動産資産が1億5648万ウォンから1億2518万ウォンに20%減った。
一方、金融資産は1億2489万ウォンから1億3347万ウォンへと6.9%増えた。

30代世帯主も状況は同じだ。 実物資産は2億7732万ウォンから今年は2億4045万ウォンへと13.3%減少した。 不動産資産は2億5549万ウォンから2億1494万ウォンへと15.9%減少した。 居住住宅資産は1億8237万ウォンから1億4922万ウォンへと18.2%減少した。
金融資産は昨年の1億3514万ウォンから今年は1億4572万ウォンへと7.8%増えた。 (中略)

相次ぐ金利引き上げにともなう流動性減少で不動産取引は萎縮、住宅価格は下方修正された。 さらに、一部の借主は昨年から貸出利子費用の負担を感じながら不動産資産などを処分したものと分析される。

実際、統計庁の住宅所有統計によると、青年層の住宅所有者数が大幅に減少した。 昨年11月基準の住宅所有者を見ると、20代と30代の減少が目立った。
30代の住宅所有者数は154万1000人で、前年(164万7000人)より10万6000人減少した。 30歳未満の住宅所有者は27万4000人で、前年(29万1000人)より1万7000人減った。
(引用ここまで)


 韓国で30代以下の資産が減少している、との統計が出てきました。
 不動産資産の減少幅がえぐい。
 「2億1927万ウォンから今年は1億8001万ウォンへと17.9%減少」
 「特に居住住宅の不動産資産が1億5648万ウォンから1億2518万ウォンに20%減った」
(引用ここまで)

 平均資産でこれだけ減ってるってことですからね。
 実際、所有していた人のどれだけが諦めたのやら……と思ったらそれも書いてたありました。
30代の住宅所有者数は154万1000人で、前年(164万7000人)より10万6000人減少した。 30歳未満の住宅所有者は27万4000人で、前年(29万1000人)より1万7000人減った。
(引用ここまで)

 しかもこれ、2022年の3月と今年の3月を比較したデータですからね。
 2022年の3月における政策金利は1.25%
 そこから1年かけて今年の2月には3.5%。


 3.5%になってから1ヶ月だけでこの状況が訪れているわけで。
 そこから1年経過した来年はどうなっていることやら。

 ちなみに「居住住宅」とありますが、それ以外は住まずに投機用にしたというわけではなく。
 マンションとかヴィラと呼ばれる「法的に居住用」とされているものが「居住用住宅」であるというだけ。
 それ以外のオフィステルや生活型宿泊施設(生宿=セイスク)も不動産として買われています。

 そうしたマンション等に手が出ない人々はこうした不動産でも「高騰するはず」として買ったわけですね。
 で、政策金利が3.5%に届くか届かないかの時点で30代以下の12万3000人が不動産を売り払い、資産が17.9%減少したと。

 「史上最低の政策金利」が続くと思ったのでしょうね。
 そんなわけないのにな。1ドル150円の円安が永遠に続かないのと同じですよ。
 政策金利が3.5%になり、そのまま据え置かれてきた今年はどうなったかですね。
 恐ろしい数字になっていそうですが。よくバブル弾けないもんだなぁ……。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国の観光名所、李舜臣像を床タイルにして観光客にアピール→ネット民「日本人に李舜臣が踏まれる!」→撤去へ……

「日本人が李舜臣将軍を踏む?」論議が起こるとタイル交換(YTN・朝鮮語)
日本人観光客が多く訪れる釜山光復路に李舜臣将軍が描かれた床タイルが設置されたことについて議論が続き、施工3日後にタイルが交換された。

聯合ニュース8日の報道によると、釜山中区は4日、龍頭山公園に向かう光復路エスカレーター出入口に李舜臣将軍の姿を描いた床タイルを設置した。

これは「光復路一帯の歩行環境改善事業」で、李舜臣将軍の銅像を含む龍頭山公園の全景を見せるために製作された。

しかし、李舜臣将軍が描かれたタイルを踏んで通るのが適切なのか、という疑問が提起され、議論が起きた。

特に光復路は多くの日本人が訪れる繁華街であるため、彼らが床に敷かれた李舜臣将軍の姿を踏んで通ることができるという点で問題になった。
(引用ここまで)


 李舜臣像といったらソウルのこの像が有名ですかね。

IMG_0857.png

 ソウルの中心地である光化門広場にある巨大な像で、韓国の英雄であることを主張しています。この後ろに世宗像があって、このふたりが韓国の偉人であるというわけですね。
 ま、それはそれとして。
 釜山にも李舜臣像があるのです。対日本軍で活動していたのは釜山周辺でしたしね。

 その像があるのが龍頭山公園。
 釜山の繁華街にある公園で、ランドマークとしてそこそこ有名な釜山タワーがあることでも知られています。
 山の上にある公園で、その手前にけっこう長いエスカレーターがあるのですね。たしか登り切るのに数分間ほどかかったと記憶しています。エスカレーターそのものがちょっとした名物になっています。


 んでもって、そのエスカレーターの手前の床がリニューアル工事中で、釜山タワーを背にする李舜臣像といったタイルが敷かれていたそうなのですよ。
 実際の像の配置とほぼ同じ絵ですね。

スクリーンショット 2023-12-09 12.19.06.png (画像引用元・YTN YouTube動画からスクリーンショット)

 で、このタイルが「日本人観光客が来るところで、李舜臣が踏まれる!」とネットから叩かれて──

スクリーンショット 2023-12-09 12.18.04.png

 このように釜山タワー単体になったと。
 いや、くだらない。
 李舜臣が活動拠点としていた統営には亀甲船のマンホールがあったりするのですが。
 これもすべて撤去しないとダメだな。なにしろ、誇り高い無敵の亀甲船が日本人に踏まれてしまうのですから。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - ソニーのイメージセンサーが最強なんだわ

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 テレ東BIZのサイエンス通信。ソニーの技術者のかたがたを招いての解説動画。
 分かっていることも多かったですが、やっぱりソニーとしては微細化競争にはさほど興味ないんだな。
 というか、スマホに搭載されるセンサーで1億とか2億画素なんてクソだわくらいに思ってるはず(笑)。



 テレ東BIZ本家の後半では三層構造イメージセンサーについての言及もあります。たぶん、次期iPhoneには搭載されるんじゃないかな。

ーーーーーー

 Kindleセール、今日の主役はルワンダ中央銀行総裁日記。
 転生ものかっていわれるくらいの設定ですが、ホントにあったこと。ルワンダに赴いた日本人が中央銀行総裁になって辣腕を奮った件について、って感じです。50年前の話ではありますが、なんというかこう……すげえなぁ(語彙力)。
 あと刀伊の入寇も面白い……というか、平安時代最大の日本への侵攻があったのですがなんというか、中央はのんびりしていて「ああ、こりゃ最終的には軍隊もまともなものじゃなくなるわ」と羅生門の世界が見えてくるし、「武士の成り立ち」の話でもあるのです。




 幻冬舎新書もセールなのか……元朝日新聞だった峯村健司氏の著作もいくつかセール対象になっています。
 ウクライナ戦争と米中対立は数人の識者との対談集。小泉悠准教授(昇進!)との対談がノリノリで草。
 潜入中国は「中国のステルス戦闘機J-20の試験飛行を嗅ぎつけてレポートした件」ですかね。何度も当局に拘束されていて、その様子を描写しています。どちらも50%ポイント還元。




 白泉社からはハチミツとクローバー、ど根性ガエルの娘をピックアップ。
 ハチクロはなにもいわんでいいか。
 ど根性ガエルの娘はど根性ガエルの作者である吉沢やすみの娘である大月悠祐子のエッセイ……というか、人生コミック。よくまあ、これを描けたなぁ……っていう感じ。DV等々の描写あるので気をつけて。

ハチミツとクローバー 1
羽海野チカ
白泉社
2016-08-10



 マッグガーデンのセールはまだあった。魔導の系譜。
 これもハードファンタジーです。
 忌み嫌われる魔導士が自らの国を建てようとする話。我ながらこういうのが好きなんだな。
 ロメリア戦記が気に入ったらこっちも気に入るはず。

魔導の系譜 1巻 (ブレイドコミックス)
佐藤さくら
マッグガーデン
2020-02-10



 あとエマニュエル・トッドの文春新書、朝日新書での著書も対象です(セール対象タイトル一覧)。
 中国は大国になれない、これから人口減少がはじまるからだと指摘した問題は英国ではない、EUなのだだけでも読んでおくのがよいと思います。





【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン実施中です

 昨日は横浜(関内)、今日は埼玉(熊谷)。
 南インド料理 スリクウリメス。

IMG_7506.jpeg IMG_7509.jpegIMG_7511.jpeg

 ワダ(インドのおからドーナツ。サンバールと一緒に食べる)と、バンガロールマトンマサラ+ジーラライス(クミン炒飯)。
 このカレー、シナモンを使った甘い風味がマトンにあう。これはおすすめの店だわ。
 インド人のやっているしっかりとしたインド料理って感じのお店でした。

https://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11055254/

【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。