相互RSS募集中です

2024年02月

韓国医療ストライキ、「日本も医学部定員を減らしているのに韓国で増やす必要はないはずだ」……あ、それフェイクニュースです

カテゴリ:労働争議 コメント:(49)
「日本も医学部の定員を減らしているのに、韓国はなぜ?」…「偽ニュース」が広がった理由(韓国経済新聞・朝鮮語)
日本は1960年代、医学部の定員が現在の韓国と同様の3000人水準だった。 経済と人口成長によって着実に医学部の定員を増やし、1981年には8280人に達した。 以後、成長率が下がり「医師過剰供給」指摘が出てくるや定員を多少減らしたりもした。 それでも07年まで7625人を維持した。 (中略)

日本政府は08年168人の増員を皮切りに、毎年定員を増やしてきた。 07年と今年を比べると、17年間で1778人(23.3%)増加した。 日本もやはり核心は地域医師、必須医療医師の不足だ。 単に医師数を増やすだけでなく、「地域義務勤務」制度などを導入して奨学金を与え、一定期間(9年)医師が少ない特定地域で勤務するようにする。 (中略)

国内では医学部の定員拡大に反対する医療界を中心に「日本は医学部の定員を減らす」という主張が広がっている。 「日本も減らすのに韓国はなぜ増やすのか」ということだ。 一部のメディアは、この主張を事実のように報道している。

「偽ニュース」が出回る背景は日本厚生労働省の資料を歪曲したためだ。 厚生労働省は、毎年「医療従事者の需給に関する検討会」を開き、今後の政策方向の参考とする。 検討会では毎回「医学部の定員を減らそう」という主張が出ているが、会議出席者の相当数が医師団体代表など医療界の関係者だ。 日本政府の会議ではあるが、医師が集まって展開した主張を政府政策で歪曲しているというのが専門家たちの指摘だ。

日本政府も同様に、いつか医学部の定員を減らさなければならないということに共感している。 今のように意思を増やせば2029年には「需給均衡」を成し遂げた後、以後「超過供給」に転換されるという展望に従ってだ。 しかし、今は減らす時ではないというのが核心だ。

むしろ日本国民、医大生は医大定員縮小に反対している。 日本の医師の40%が過労死の危険に直面しているほど、依然として医師が不足しているという認識の方が多いからだ。 「働き方の改善」が前提になってこそ医大定員を減らすか検討するというのが日本政府の公式方針だ。
(引用ここまで)


 医療ストライキはまだ継続中。どこまで行くのか不明ですが、あまりにも現場の人手が不足していて、看護師が死亡宣告とかしているって状況だそうです。

死亡宣告も看護師がする…医師業務の無分別な転嫁が深刻な病院も=韓国(中央日報)

 ちょっと前にも語りましたが、韓方医(漢方薬や針灸を担当する伝統医)や薬剤師の役割について大きく範囲を拡大しようとの動きがあります。
 それと同様に看護師の役割も大きくしようとしているのでしょうね。
 専攻医がやっていた業務を看護師が行うことができる、との方向性になっています。

韓国、きょうから看護師も一部医師業務…医協「不法医療」反発(中央日報)

 専攻医らが医学部増員に反対したままで動かないのであれば、どんどんと役割を削っていこうとの意向ですね。
 完全にチキンラン状態。


 んで、反対派からは「日本は医学部・医大の定員を減らしているのに、なぜ似たような状況にある韓国が定員増しなければならないのだ」って声が上がっていまして。
 まあ、完全なフェイクニュースなのですね。

 日本の医師不足は現状でも深刻ですから、9420人の定員を見守っているってところ。
 韓国の増員前のざっくり3倍強ってところです。

 溺れる者はわらをも掴むって感じで「人口減の日本の事情」にすがりついたのだけども、フェイクニュースだったっていうね。
 それくらい専攻医らは追いこまれているって状況なのです。
 ユン政権がここまで頑なに要求を拒むとは思ってもいなかったのでしょうね。

 このまま専攻医(研修医に相当)としてのキャリアが積めないのであれば、日本やアメリカといった海外に行くみたいなことを言っている専攻医もいるようですけどね。

「米医師試験の問い合わせも7倍」…辞職した専攻医、病院に就職できるのか=韓国(ハンギョレ)

 まあ、カルテを英語で書いているほどには韓国の医者は英語が話せる(なんなら日本人患者も英語でやりとりできるくらい)のですが。
 それでも「アメリカ(日本)で医者になる」のは相当にハードルが高いとは思いますよ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

オリンパス、韓国企業の買収契約を解除。「買収後に製品の性能データを見てみたら、事前に知らされていたものと矛盾があった」……あー、「韓国のできます」のパターンだったか

オリンパス、韓国の医療機器買収契約を解除ーデータ不適合で(ブルームバーグ)
 オリンパスは、韓国の消化器処置具メーカーであるテウンメディカルの株式取得契約を解除したと8日発表した。テウンの製品に関するデータに不適合があったためで、同社の元株主と合意に至ったという。

 発表資料によると、クロージング後にテウンの製品に関するデータに不適合があることが判明。クロージングの条件に適合しない事実と判断し、両者が合意の上で契約を解除。これによりテウンの元株主が株式取得対価を返金し、オリンパスはテウンの全株を返還する。

 オリンパスは昨年、総額3億7000万ドル(当時のレートで約483億円)で同社株を取得し、完全子会社化することを目指すと発表していた。
(引用ここまで)


 去年の2月にオリンパスは韓国の消化器内科(非血管)ステントを開発、販売しているテウンメディカルの買収を発表しました。
 買収金額は483億円。
 胆石でつまった胆管を広げるためのものなど、医療系機器に営業資源を集中させているオリンパスにとっては事業を補完するものとして受け止められていました。

オリンパス、韓国の消化器用メタリックステントメーカー Taewoong Medical社を買収(オリンパス)

 当初、6月にも完了するとされていましたが、オリンパスは24年3月に完了を先延ばしを発表。
 「クロージングに手間取っている」とされていて、この1月にも「残りひとりの株主からの買収も進めています」とのプレスリリースが出ていましたね。


 で、買収が完了してから内部資料を見てみたら、製品の性能が外部に提供されていたものとは異なっていたとのこと。
 オリンパスのプレスリリースも見てみましょうか。

韓国 Taewoong Medical Co., Ltd.の株式取得契約の解除に関するお知らせ (オリンパス・PDF)
Taewoong Medical 製品に関するデータに不適合があること(以下「本事実」)が、クロージング後に判明しました。本事実は、クロージング前に当社が取得可能な表明保証されたデータと矛盾しておりました。当社は、本事実をクロージングの条件に適合しない事実であると判断し、両当事者合意の上で、株式取得契約を解除することとしました。
(引用ここまで)

 オリンパスが事前に入手していた製品データと、実際のデータに矛盾があった。
 協議の結果、株を元の株主に戻し、返金してもらうことになった……と。

 だいぶ抑えこんだ表現にしていますが、これはかなりお怒り案件。
 「製品データの矛盾」としていますが、「買収前に提供されていたデータと、買収後に判明したデータが異なる」、つまりテウンメディカル側は自社製品の性能を過大に語っていたわけです。

 しかも、ちょっとやそっとの差異ではない、取引がすべてちゃぶ台返しになるほどの「過大評価」を韓国企業側が語っていたってことに他ならないわけです。
 ……まあ、いつものことといえばいつものことなのですが。

 医療関係で思い出すのは田辺三菱製薬が国内で販売しようとしていたコーロン生命科学の変形関節症の治療薬、インボッサですかね。

韓国製の変形性関節症治療薬、申請とは異なる成分が混入されていた。それも腫瘍を引き起こす成分が……日本では田辺三菱製薬が契約後に契約取消を求めて訴訟中(楽韓Web過去エントリ)

 こちらは揉めに揉めてICCの仲裁裁判所で2021年に一時金と利息を支払えとの命令が出ています。
 今回のオリンパスの件は「じゃあ、そもそもの取引からなかったことにしよう」ってなったのでまだマシとはいえるかな。
 いまのところ、韓国では報じられているニュースはゼロ。また反応などあったらお伝えしましょう。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

「日本からレッサーパンダ、韓国からはカワウソ」の交換協定で贈られたレッサーパンダ、今月末からソウルの動物園で一般公開。なお、カワウソが贈られてくる予定はありません

カナダ·日本から果川に引っ越してきたレッサーパンダ三銃士オンライン先行公開(ニュース1・朝鮮語)
昨年11月、カナダと日本からソウル大公園に巣を移してきた「レッサーパンダ三銃士」が今月末、観覧客公開を控えてオンラインで近況を先に公開する。

ソウル大公園は9日からユーチューブを通じて「リアン、セイ、ラビ」レッサーパンダ3匹の映像を先行公開すると明らかにした。 映像を通じて気難しい口で竹の樹種を選り分けて食べる姿から、日本のファンが送ってきたおもちゃで遊ぶ姿まで、レッサーパンダの多様な姿を見ることができる。

ソウル大公園は、3月末から小さな放飼場と内部放飼場の観覧を先に開放し、レッサーパンダを公開、今後の入舎訓練によって段階的に大きな放飼場まで公開範囲を拡大する予定だ。

現在、国内の動物園には計6匹のレッサーパンダがいる。 このうち3頭はソウル動物園(ソウル大公園)で過ごしている「リアン·セイ·ラビ」だ。 レッサーパンダは、国際的絶滅危機種CITES1級で、生息地の破壊と無分別な密猟で、全世界に1万頭も残っていないという。

3匹のうち唯一のメスの「リアン」は2020年7月生まれで、日本の多摩動物園で、長兄の「セイ(オス)」は2019年7月生まれで日本の埼玉子ども動物園で、末っ子の「ラビ(オス)」は2022年6月生まれで、カナダのカルガリー動物園からソウル大公園にやってきた。
(引用ここまで)


 先日お伝えした「日本の多摩動物公園からはレッサーパンダ2頭を提供し、韓国のソウル大公園動物園からはカワウソを2頭提供する」との交換協定が裏切られた件の続報。

日本と韓国の動物園で「レッサーパンダとカワウソの交換」が決定→日本からはすでにレッサーパンダを送ったのに、韓国からはカワウソの輸出不可が通達される(楽韓Web過去エントリ)

 すでに日本からは2頭のレッサーパンダが去年11月に贈られています。
 一応、ソウル大公園動物園からはカワウソ2頭を提供する意思はあって、韓国政府の担当機関に申請をしていたとの話ではあるのですが。
 担当機関である文化財委員会傘下の天然記念物分科から却下されています。

 んで、その日本から贈られた2頭のレッサーパンダですが。
 今月末からソウル大公園で公開されるそうですわ。


 公開に先立って映像が公開されています。



 ……うーん。
 動物にとって短期間で何度も環境が変わって、行ったり来たりするのってよくないんですよ。
 そうした道理は分かるのですが。

 なんというか、こう納得しがたいものが。
 とりあえず、経緯を書いておいて記録しておこう、という楽韓Webの当初目的通りの形にはなっているか……。  

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - セブンでカシミールカレーが再販されている……だと?

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 なんか最近中国のことをピックアップすることが多い気がする。

中国、子育ての経済負担重く 1人当たりGDPの6.3倍(日経新聞)

 韓国を上回るともされるレベルの競争社会ですからね。
 そりゃまあ、2022年で合計特殊出生率は1.09。去年は1を保てるかどうかが目安。
 というか都市部ではすでに0.7とかですからね。「目指せソウル」が冗談でもなんでもない状況になっています。

ーーーーー

 文藝春秋の50%ポイント還元セール(対象タイトル一覧)から。
 エマニュエル・トッドの問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論をはじめとした新書が対象。
 人口研究の学者としては面白いことが書ける人なんですよね。でも、これとあと1、2冊読めばだいたいいいかな、って感じ。
 ルトワックの中国4.0をはじめとした文春新書の著作も全部対象。ルトワックはいまのところ全部読んでもよいとは思います。でもまあ、中国4.0が一番鮮烈ではあったかな。
 それとコミックでは俺、勇者じゃないですから。が4巻を除いて(なぜ)対象。
 文春のコミックスでは看板作品かな。


中国4.0 暴発する中華帝国 (文春新書)
エドワード・ルトワック
文藝春秋
2016-03-18



 ダンジョン島で宿屋をやろうの1巻が62%ポイント還元。2巻が41%ポイント還元。
 1、2巻を買うと3巻も買える、みたいな感じですかね。それ以降も20%以上のポイント還元。まー、ゆるくて読みやすい。



 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌が3巻まで、スピンオフの織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌の1巻がブラウザで読めるアレ+半額。
 KAKERU節全開ではあるかな。




 あとこれに載っている肩甲骨はがしはけっこう効きます。399円なので試しにどうぞ。
 なにかひとつ、効くのがあったら大成功って感じで読むといいと思います。
 YouTubeで10秒押すだけで腰痛を消す、って動画を出しているかたですね。原因が重なっていれば効果あると思います。





 セブンイレブンが銀座デリー監修のカシミールカレーを再発売。激辛マークがありますが、本当に辛いので気をつけて。
 コンビニで売られるカレーとしては限界ではないかなと思われる辛さ。

IMG_8074.jpegIMG_8075.jpegIMG_8076.jpeg

 でも、この辛さがクセになる。ほんのわずかにマイルドになったかなぁ。気のせいかなぁ。
 辛さにあるていどの耐性があると思う人だけが手を出すべき。

●土曜日投資短信
 これといって動きはなし。当分はこのまま行きます。
 アップルの残り100株はしばらくホールドかなー。AIでなにもやらないわけがないとは思っているけど。ま、どちらにしても買い値の110ドルまで落ちてくることはそうはないでしょう。
 nVidiaは静観。
 三菱UFJは買い足しもなかなかしんどい状況になってしまった。新NISAのおかげというか、なんというか。
 銅(1693)がじり高。10年後を見ての買いなので焦らず騒がず。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
ポジティブ心理学の挑戦 “幸福”から“持続的幸福”へ
宇野カオリ
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2020-05-11