相互RSS募集中です

2024年02月

韓国代表がタイ代表と引き分けたことで日本にも大きな影響が……3次予選で日本代表と同組になる可能性も

雰囲気反転に失敗した韓国サッカー、タイ遠征で勝利に再挑戦(江原日報・朝鮮語)
韓国サッカー代表チームが雰囲気の反転に失敗した。

ファン・ソンホン臨時監督率いる韓国代表チームは21日、ソウルW杯競技場で行われた2026北中米W杯アジア2次予選C組第3戦タイ戦で1対1の引き分けを記録した。 (中略)

1位の座は守ったが、韓国としては惜しい一戦だった。 何よりもカタールアジアカップの過程で発生した「卓球ゲート」と「カードゲート」の余波で落ちていた雰囲気を転換するためには涼しい勝利が必要な状況だった。 同日、韓国はボール占有率79対21、シュート数25対6でタイを圧倒しながらも1ゴールを決めるのにとどまり、雰囲気の反騰に失敗した。
(引用ここまで)


 アジアカップのグループリーグでマレーシアに引き分け、監督を更迭して臨んだワールドカップ二次予選でもタイに引き分けた韓国代表。
 その余波はいまだに韓国メディアを騒がしています。
 勝利はなによりの薬なので、タイ戦でなんとか反転攻勢をしようとしていた部分が大きいのでしょうが。
 そうはならなかった、と。

 ちなみにこの引き分けで4月のFIFAランキングで22位だった韓国は、23位のオーストラリアに抜かれてAFC内で4位になることがほぼ確定。
 ランキング101位だったタイと引き分けたことで大きくポイントを削られています。
 この韓国の「AFC内4位」という結果が大変よろしくない状況になりかねないのです。


 アジア3次予選(実質的な最終予選)は6カ国がグループA〜Cに分かれて戦います。
 上位2チームがワールドカップに進出。
 3〜4位の6チームが4次予選に向かってプレーオフ(2グループ)を戦い、プレーオフで首位になればワールドカップ進出。
 2位になったチームは大陸間プレーオフに進む……というシステム。

 まあ、日本代表には4次予選以降は必要ないのですが。
 問題は7月のFIFAランキングで韓国が現状の4位のままとなった場合、日本、イラン、オーストラリアのどこかと同組になるのです。
 正直、韓国との同組は本当にいや。避けたい。

 別に強弱でいえば日本代表のほうが強いですよ。
 また3-0でも食らわせてやればいいのです。ちなみに大学サッカーの定期戦でも2-0で日本が勝って3連勝。

「日本に恥ずかしい完敗」 大学サッカー日韓戦、屈辱3連敗に韓国嘆き節「ひざまずいた」 (FOOTBALL ZONE)

 であってもいや。面倒。
 E-1選手権で2年に1回の実質定期戦があるんで充分なんですよ。

 ちらっと計算してみたのですが、この後の予選でどちらも3連勝した場合は少しだけオーストラリアのほうが下になる感じです。中国が88位と意外と高いので。
 韓国の相手はタイ(101位)、中国(88位)、シンガポール(156位)。
 オーストラリアの相手はレバノン(115位)、パレスチナ(97位)、バングラデシュ(183位)。
 7月までAマッチデーはすべて予選に費やされるので親善試合はなし。
 どちらも全勝なら、ですが。……韓国代表の勝利を願うことになろうとは(笑)。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

T-4練習機の後継機が日米共同開発の方向……韓国の「T-50が日米で採用される」野望を打ち砕くことに?

空自の次期練習機、初の日米共同開発へ ブルーインパルス「T4」後継(毎日新聞)
 日米両政府が、航空自衛隊の戦闘機パイロット用の練習機「T4」の後継機を共同開発することで調整していることが分かった。岸田文雄首相が国賓待遇で訪米し、4月10日にワシントンで予定されているバイデン大統領との首脳会談で合意し成果文書に明記することを目指している。練習機の日米共同開発は初めて。生産コスト低減に加え、自衛隊と米軍で訓練段階から共通の機体を使うことで連携を強化する狙いがある。複数の日米関係筋が23日、明らかにした。
(引用ここまで)


 注:韓国関連についてはだいぶ遠回りに後から出てきます(笑)。

 ブルーインパルスも使用しているT-4練習機が相当に老朽化しているのは間違いないところ。
 運用開始が1988年なので36年。
 F-35やF-2後継機である次期戦闘機の訓練にはだいぶ厳しい。
 そうした背景もあって新たな練習機の開発を急ぐべきだとの話はけっこう前からあったのです。

 そこにアメリカとの共同開発との話が出てきました。
 これはおそらくT-7Aを日本用に云々ではなく、アメリカの次期戦闘機であるNGADやF-22、F-35等に向けた先進戦術訓練機(Advanced Tactical Trainer)についての共同開発。
 アメリカ空軍は最低でも100機ていど、最大では400機ほどのATTを導入したいとの意向を以前から示していました。

Air Force Wants Up to 400 Advanced Fighter Trainers(AIR & SPACE FORCES MAGAZINE・英語)

 現在、F-35やF-22の実機を使って行われている訓練について対応できるよう訓練機を開発し、訓練用のF-35、F-22を配備に廻したいとする構想がこのATTです。
 ここに日本の訓練機を足すことができれば、相当な量産効果によるコストダウンが効くのではないかと思われます。
 ちなみにT-4の総生産数は200機超え。最低でも300機、最大なら600機となるわけで、かなりコストダウンが期待できるでしょう。


 さて、アメリカでのATTについて、韓国のKAI(とロッキードマーティン)はT-50Aでのリベンジを狙っています。
 ただ、2018年に次期訓練機についてボーイングのT-7A(BTX-1)に敗れたT-50Aがどこまで通用するのか、という問題があります。
 そもそも今回のATTも「訓練に使われる運用コストを最適化して減らしたい」としてアメリカ空軍で構想されているものです。

 T-7AがT-50Aに勝った大きな理由がコスト。
 351機(+シミュレータ)の配備にT-50Aは163億ドルを提示したのに対して、T-7Aは92億ドルで入札したとされています。
 T-7Aはボーイング、SAABがさまざまな部分で既存設計を流用してコストダウンに成功したとされています。
 また、フルデジタルで設計されたことからコンピュータ上でのシミュレーションが容易だったのも大きな要因のひとつ。
 T-7Aと比較して1.5倍のコストかかるT-50Aをどれだけダイエットさせてもアメリカの要求をかなえることは難しいのではないでしょうかね。

 なお、T-50について韓国ではかねてから「日本の練習機に採用できるのではないか」との期待がありました。

韓国「日本の自衛隊が訓練機としてT-50を導入するのはどうだろう。なんなら次期戦闘機の開発で協力してもいいし!」……お前はなにを言っているんだ(楽韓Web過去エントリ)

 これは2020年のエントリ。
 そしてつい先日もアメリカのATT、日本のT-4後継機についてT-50が行けるのではないかとする記事が出ていました。

韓国産の高等訓練機、日米輸出を「ノック」ウズベキスタンもFA-50導入検討(文化日報・朝鮮語)

 ウズベクへの輸出は以前にアメリカからの反対で白紙になっていたのを再度チャレンジしているってことか。
 まあ、こんな感じで「アメリカにも、そしてアメリカ経由で日本でもT-50を売る」のは韓国の念願ともいえる状況になっていたのです。

 そこに今回の「日米共同開発」の話。
 開発主体企業はどうするんでしょうね。T-7Aは生産効率的にも除外されるでしょうから、既存機種をどうにかするならM-346かT-50A。……ATTに足るかといったらそうでないような。
 T-50ではなく、ロッキード・マーティン単体で参画するってのはあるのかもしれない。
 ちょっと継続ウォッチの対象としましょう。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→


韓国野党代表イ・ジェミョン「中国にちょっかいを出したり、介入する必要はない。中国にも台湾にも『謝々』といっておけばいい」と発言。過去には「日本は敵性国家」との発言も……

共に民主・李在明代表「なぜ中国にちょっかいを出す? 『謝々』と言っておけばいいのに」(朝鮮日報)
 さらに、「なぜ中国にちょっかいを出すのか」と言ってから両手を組むような動作をして、「ただ『謝々(シエシエ)』(中国語でありがとうという意味)、台湾にも『謝々』と言っておけばいいのに。(中国と台湾の)両岸問題になぜ我々(韓国)がなぜ介入するのか。台湾海峡がどうなっても、我々には何の関係もない」と述べた。
(引用ここまで)


 共に民主党の代表であり、前回の大統領選挙ではわずか25万票(0.7%)未満の票差で敗れたイ・ジェミョン。
 総選挙の投票日である4月10日まであと18日とあって舌の滑りがだいぶよくなっているようです。
 まずは日本に対して「ショリスイガー」、「ドクシマガー」と叫び、「今度の選挙は新・韓日戦だ」と叫んでいます。

 次いで中国に対しても「なぜ中国にちょっかいを出すのか。両岸関係になぜ韓国が介入するのか。台湾海峡がどうなっても、我々には何の関係もない」と言及。

 いや、すごいな。
 「韓国による自由主義ただ乗り論」を何度か語ったことがあります。
 「経済は中国に、安保はアメリカに」って話はただの食い逃げ犯の言い訳に過ぎない。

 ムン・ジェイン政権ではそのような話がとんでもない頻度で出ていました。
 THAAD問題におけるいわゆる「三不」──「追加配備はしない」「アメリカのMDに参加しない」「日米韓の三国同盟を推進しない」──は主権放棄と受け取られてもしかたのないものでした。

韓国保守派、「三不の約束」で一斉に頭を抱える「THAAD圧迫が辛いからって主権を売り渡すとは……」 → なお、ムン・ジェインは今回の三不を自画自賛している模様(楽韓Web過去エントリ)

 韓国における対中外交のシンボルといえるでしょうね。


 まあ、パク・クネ政権でも同様ではありましたし、中国の抗日戦勝パレードに出席して天安門で習近平、プーチン、パク・クネでのスリーショットが撮影されている時点でなんの言い訳もできないんですが。
 保守革新のどちらが政権についても中国に対しては同じように対応しているのが分かります。
 先日も語ったように、米韓同盟にコミットして「力による現状変更に反対する」と語っている現在のユン政権が一種の特異点に過ぎないわけです。

 それでも今回のイ・ジェミョンの発言は異常。
 この記事のNAVER版には5000近いコメントがついています。大事件扱い。

唐津を訪れたイ・ジェミョン「なぜ中国を刺激するのか…。 「謝々」って言っておけばいい」(朝鮮日報・朝鮮語)

 ちなみにこの日(一昨日)は3月第4金曜日で「西海守護の日」でした。西海=黄海のこと。
 2002年6月に哨戒艇同士の銃撃戦があり、南北双方に戦死者を出した事件、天安艦撃沈事件、延坪島砲撃事件などの北朝鮮からの挑発によって亡くなった人々を忘れないようにしようとする日です。
 国民の力の代表からは「西海守護の日に北朝鮮の話をせず、日本との諍いだけを語った」と突き上げられています。
 おまけにこの台湾情勢についての認識ですからね。

 昨日、この発言についてさらに語っていて──

李在明、「中国に屈従」批判に「両岸関係に割り込む必要はない」(朝鮮日報・朝鮮語)
「両岸関係に我々が深く関与する必要はない。 台湾海峡をはさんだ彼らの葛藤問題に私たちは関与しなければよい」として「その問題にあまりにも深く介入したために、現状変更するという側が手を上げたために、私たちが割り込むことになった」と話した。

彼は「割り込む必要はない。 台湾と中国がどのような関係を維持しても、既存の国際関係を尊重するという外交的言辞に移ればいい」とし、「両岸問題に過度に介入したため、中国との関係が不必要に敵対化し、それが結局経済的脅威を呼び、韓半島の緊張を高めた」と述べた。それと共に「外交を果たしてうまくやったのか判断は皆さんがすべき」と言った。
(引用ここまで)

 「台湾情勢には関わるべきではない」とする発言がハプニングでもなんでもなく、イ・ジェミョン自身が持つ外交方針であることを再度確認した、とさ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - ロシアのコンサート襲撃もアメリカは事前察知していた……か

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 アメリカがロシアでのコンサート襲撃について、15日も前にロシア側に警告していたとのお話。

米国、15日前に「モスクワで過激派がコンサート襲撃」と露側に警告(毎日新聞)

 ただし、ロシア側は「威嚇し、われわれの社会を不安定にする意図」でなされた「明らかな脅迫」として退けていた模様。
 ウクライナ戦争前のロシアのやりかたをすっぱ抜いて警告していたことも含めて、アメリカの情報網っていうのは侮れないってことですよ。
 相対的に没落したのは確かでしょうが、国防予算だけで約130兆円だもんね。

ーーーーー

 砂ぼうず、テルマエ・ロマエ、ラヴクラフト傑作集などが99円+26%ポイント還元のビームコミックスセール(対象タイトル一覧)は明日まで。
 テルマエ・ロマエは全巻、ラヴクラフト傑作集は15巻中12巻、砂ぼうずは全巻が99円。

テルマエ・ロマエI (ビームコミックス)
ヤマザキ マリ
KADOKAWA
2012-09-01


砂ぼうず 1巻 (ビームコミックス)
うすね 正俊
KADOKAWA
2012-09-01


 KADOKAWAの別口セールで真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました、悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~がコミカライズ、原作共にセール。
 真の仲間じゃないと〜は原作が11巻まで半額、コミカライズ5巻まで半額+21%ポイント還元、6巻以降も20%台のポイント還元。スピンオフの1巻も26%ポイント還元。
 悪役令嬢レベル99は原作、コミカライズ共に3巻まで半額+27%ポイント還元。
 どちらもおすすめ。






 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
学者の正義 (扶桑社BOOKS新書)
掛谷 英紀
扶桑社
2023-12-21