相互RSS募集中です

2024年03月

韓国の消費者向け金融機関、79件中21件が不良債権比率が10%超……ここから立て直せるんですか?

カテゴリ:経済 コメント:(37)
危機の貯蓄銀行…4社のうち1社、不良債権の割合が10%を超える(韓国経済新聞・朝鮮語)
国内貯蓄銀行79行のうち、不良債権(固定以下与信)の割合が10%を超えたところが4分の1以上であることが分かった。 主要貯蓄銀行の建設・不動産関連貸出延滞率は1年間で4倍近く急騰した。 金利上昇で家計と企業の貸出償還能力が悪化したと同時に、プロジェクトファイナンス(PF)市場が凍りついた結果と解説される。

31日、金融界によると、昨年末、不良債権比率が10%を超過した貯蓄銀行は21ヵ所と集計された。固定以下与信は、3ヵ月以上延滞された不良債権を意味する。 2022年にはこの比率が10%を上回った貯蓄銀行が4ヶ所に過ぎなかった。 全体貯蓄銀行業権の不良債権比率は昨年末7.7%で、前年対比3.6%ポイント急騰した。

不動産市場の萎縮でPF延滞率も急激に上昇している。 資産上位10の貯蓄銀行のPF貸出延滞率の平均は昨年末6.2%を記録した。 1年前の1.6%から4倍近く跳ね上がった。 金融監督院が集計した貯蓄銀行79ヵ所の不動産PF延滞率は平均6.9%だった。 全体業権延滞率がさらに高いということは、それだけ中小型貯蓄銀行の事情が悪いという意味だ。 金融当局は4月中旬頃、今年第1四半期の貯蓄銀行延滞率が出れば、現場点検に乗り出すことにした。

2011年「貯蓄銀行事態」が起きる前まで業界には「8·8クラブ」という用語が通用した。 国際決済銀行(BIS)基準の自己資本比率8%以上、不良債権比率8%以下の貯蓄銀行を指す言葉だ。 金融当局は8·8クラブに属した貯蓄銀行を優良金融会社に分類し各種恩恵を与えた。 不良債権比率が8%を超えると、非優良等級で管理した。

昨年末、不良債権比率が10%を超過した貯蓄銀行が全体の4分の1に達すると、業界と金融当局が緊張している。 上位10の貯蓄銀行の不動産プロジェクト·ファイナンシング(PF)延滞率は、1年で4倍ほど跳ね上がった。 金融当局は不動産関連の不良債権の整理を誘導する制度改編に乗り出した。

韓国経済新聞が資産基準上位10の貯蓄銀行(SBI、OK、韓国投資、ウェルカム、アキュオン、ペッパー、ダオール、新韓、サンサンイン·OSB)の不動産融資(建設·PFを含む)を分析した結果、昨年末の延滞率は8.2%(算術平均)となった。 1年前の2.2%から6%ポイント急騰した。 (中略)

当局と貯蓄銀行業界は、今年上半期まで延滞率の上昇傾向が続くものと見ている。 金融監督院の高位関係者は「今年も延滞率上昇は避けられない状況」とし「第2四半期までは引当金負担が継続するだろう」と話した。

それでも連鎖不渡りのようなシステムリスクが発生する可能性は低いというのが大方の分析だ。 過去より延滞水準が良好で基礎体力がしっかりしているという理由からだ。 昨年末、79の貯蓄銀行いずれもBIS比率が10%を超え、規制基準の7%(資産1兆ウォン以上は8%)を上回った。
(引用ここまで)


 「貯蓄銀行」というあまり韓国ウォッチャー以外には聞き慣れない銀行があります。
 日本でいうところの信用金庫、信用組合に相当する感じの金融機関。
 都市銀行等は第1金融圏と呼ばれ、貯蓄銀行は第2金融圏と呼ばれています。
 このあたりの区分をしっかりとするために楽韓Webでどんなものかというのを書いています。

韓国の第二金融圏とは?(楽韓Web過去エントリ)

 第1金融圏よりも貸出が簡単で、金利もやや高め。
 なので、貯蓄銀行は都市銀行等で借りることができない「信用格付けが低い人々」向けの金融機関だったのですが。
 上限金利が20%になってしまったことから、まともに貸出もされなくなっているのが現状です。


 そういった側面もあって、貯蓄銀行の主たる貸出先がプロジェクトファイナンス(不動産開発プロジェクトそのものを担保とする、実質無担保融資)になっていたのです。
 ところが不動産不況になってしまって、不良債権比率が10%を超えた貯蓄銀行が4件に1件になったっていうニュース。
 まだ不良債権比率が10%くらいだったらいいのですけども。
 その数字が本当なら……ね。

 なにしろ韓国の政策金利が下がらない。……というか、下げられない。
 韓国はアメリカの政策金利にあるていど追随していないと、キャピタルフライトを起こしてしまうので下げられない。
 なので、当然のように変動金利で貸し出されていた融資の金利も高くなっています。
 結果、不良債権比率がじわじわと上昇しているわけです。

 そんな中、FRBの有力理事が「利下げは急ぐ必要なし」との発言が出てきまして。



 今年半ばにはアメリカの利下げがあることを織りこんでいた人たちは「話が違う……」ってなってます。
 これ、どうなるんだろうなぁ(他人事)。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国で「タイヤがバーストして、床を貫通、怪我人が出ても走り続ける通学バス」が誕生……さすがセウォル号の国だわ

床に穴があいたまま高速道路を走るバス…中国じゃなくて韓国(ニューシス・朝鮮語)
大学生数十人を乗せて高速道路を走っていたバスのタイヤが爆発し、床に穴があく事故が発生した。 バスの運転手は車を止めずに約10分間走行を続け、生徒たちは恐怖に震えなければならなかった。

2日、MBCの報道によると、京釜高速道路の天安インターチェンジ付近で大学生40人余りを乗せた通学バスが高速道路を走っていたところ、後輪が破裂し、バスの底に大きな穴ができる事故が発生した。

この時、衝撃でバスの破片が中に飛び出し、バスに乗っていた学生3人が腕と足などに裂傷と打撲傷を負った。

生徒たちは追加事故を懸念し、バスの運転手に車を止めるよう叫んだが、バスの運転手は車を止めずに走行を続けた。

バスの運転手は、学校に到着するのが優先だと思い、走行を続けたという。
(引用ここまで)


 韓国で高速道路を走っていた通学バスのタイヤがバースト。
 破片が床を突き破って散乱して、3人がやけどや打撲傷を負った事故がありました。
 昨日報道があったので「えっと……エイプリルフール?」ってなったんですが。
 さすがにこんな微妙なネタがエイプリルフールになるわけもないわな、ってことでただの事実。



 冒頭記事では「中国ではなくて韓国で起きたことです」みたいなことを言っていますが。
 別に韓国で起きたからってなんか違和感もなにもありませんけどね。
 なにしろ、セウォル号沈没事故を起こした国ですから。
 「事故を起こした高速鉄道を埋めてしまう」ような中国ほどの無茶苦茶さはなくても、ヒヤリハットの積み重ねでいつだってセウォル号やハロウィーンでの梨泰院事故の二の舞はあり得るんですよ。


 韓国でのバスはいつでもこんな感じ。
 高速バスはまだちょっとマシなのですが、本当にひどいのは都市内を移動するバス。
 キャリーバッグを持って乗り込んだら、運転の荒さでキャリーバッグが隅から隅まで吹き飛ぶレベル。
 メンテナンスも基本、おざなりなのでしょう。

 タイヤをバーストするまで放置ってだけでももう百点満点の失敗なのに。
 怪我人が出ても放置。
 そこから「目的地に着くことを優先」して、目的地の大学にまで走り続けてしまう。
 うーん、120点。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国メディア「家計負債がGDP比で100%を切りそうだ……でも韓国企業の借金は急増中」

対GDP比家計負債、100%を下回る可能性…企業の借金は急増=韓国(中央日報)
先月、韓国の主要都市銀行の個人向けローン残額が約1年ぶりに減少したことが分かった。反面、企業向け融資は1カ月間に8兆ウォン近く増えるなど増加傾向が続いている。

31日、5大都市銀(KB国民・新韓・ハナ・ウリィ・NH農協)の個人向けローン残額は先月28日基準で693兆6834億ウォン(約77兆8215億円)と集計された。2月末の残額(695兆7922億ウォン)に比べて2兆1088億ウォン減少した。前月比で個人向けローン残額が減ったのは昨年4月(-3兆2971億ウォン)以降11カ月ぶりだ。住宅担保ローン残高は先月28日基準で536兆307億ウォンと集計され、2月末の残額(537兆964億ウォン)に比べて1兆657億ウォン減った。前月比住宅担保ローン残額が減ったのも11カ月ぶりだ。信用貸付残高(103兆497億ウォン)は1カ月で6354億ウォン減り、5カ月連続で減少した。高金利状況が持続する中で不動産景気回復の勢いが鈍くなって個人向けローン増加傾向が弱まったものと分析される。

今年1-3月期の対名目国内総生産(GDP)比家計信用比率が約3年半ぶりに100%以下を下回る可能性も高まった。5大銀行の個人向けローン残額は金融圏全体で40%近くの比率を占めている。非銀行圏まで含めた金融圏全体の個人向けローンはすでに2月(-1兆8000億ウォン)に11カ月ぶりに減少に転じて下り坂を歩き始めた。

韓銀の今年のGDP成長率見通しが2.1%に達することから、1-3月期より経済成長率が個人向けローン増加率を上回るものと見られる。「対GDP比家計信用比率」の分母がより大きくなるため100%を下回る可能性が高まった格好だ。 (中略)

個人向けローンとは違い、企業向け融資は増加を続けている。対GDP比企業信用比率は昨年末基準124%で歴代最高水準だ。こうした中、高金利の長期化で借金を適時に返済できない企業が増加して懸念が高まっている。
(引用ここまで)


 韓国で家計負債(個人負債)が減少して、対GDP比で100%を割りこみそうだとのニュース。
 あたかもよいことが起きたかのようにして報じられていますが、これって要するに「韓国人全体が借りるよりも返済に集中するようになった」わけで。

 これまで韓国経済でなによりもエンジンとなっていた不動産が不況に陥っている。
 結果、新規の貸出がなくなっているから貸出総額が減っているといった構造です。
 これまで前借りをしていた分の返済をしている……というだけで。
 経済的に見たらあまりいいことでもない。
 まあ、減っている額は率にして0.2%ほどなのでそこまでの影響はないかもしれませんが。


 その一方で企業への貸出は増加中。
 企業として「借金をしないと活動できない」状況が続いているわけです。
 この借金の多くが設備投資等に向かっているのであれば悪くない話なのですが。
 実際には「借金で自転車操業」でしかない。
 社債を出そうにも引受先がない。

韓国経済:社債発行ができずに行き詰まる韓国企業……とにかくお金が流れていない(楽韓Web過去エントリ)

 公社が赤字補填のために社債を山ほど発行してしまっている。実質的に韓国政府が裏書きをしている公社の社債が優先的に買われてしまい、民間企業の社債には見向きもされなくなっている。

 結果としてより高い利率で銀行からの借入金を増やすしかない……と。
 メモリ価格が上向きになっていることから関連企業の景気はよくなるとは思いますが。
 なにしろ内需がね……。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - 「中国経済は堅調だ」……って言われましても……

【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 中国経済のお話。
 「上向いてきた」とのニュースも出ているのですが、眉につばをつけつつ見ている状況。



 根本的に不動産って経済に効くのですが、それが逆流するとさくっと不況に陥らざるを得ない。
 GDPの3割を占めていた業種が不況になってるんだから、そりゃ無理よね。
 外資は反スパイ法で逃げ出すしかない。ダイナモがないんだよなぁ。

ーーーーー

 剣客商売が5巻までブラウザで読めるフリーのあれ+半額。46巻まで30%オフ。
 おっさん向けのマンガが面白いと感じるのであればおっさんか……。まあ、おっさん向けとのフィルターを抜いてもこれは面白いと思います。

剣客商売 1巻
池波正太郎
リイド社
2013-09-20


 前におすすめしたLv1魔王とワンルーム勇者が1巻がブラウザで読める+70%オフ。
 2、3巻が半額。まあ、読んでみてほしい。最新巻までこの勢い続いてます。



 KADOKAWAの冬のアニメフェアセール(対象タイトル一覧)が明後日終了。
 治癒魔法の間違った使い方(1〜10巻半額)、悪役令嬢レベル99(1〜3巻半額)、真の仲間じゃないと勇者パーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました(1〜5巻半額)あたりが対象。





 あとどこのセールかは分からないのですが、あさりよしとお短篇集 毒入りが2冊とも77円。

あさりよしとお短篇集 毒入り<カプセル篇> (RYU COMICS)
あさりよしとお
徳間書店(リュウコミックス)
2017-10-13


 千駄木のSpiceBooks PRAyERでディナー。
 去年の9月とかにオープンした比較的新しいお店。

IMG_8207.jpegIMG_8209.jpeg

 オーセンティックなものというよりは、南インドベースでスリランカのテイストをかけあわせたって感じ。

IMG_8204.jpeg

 個人的にはかなりの好印象ですが、もっと分かりやすいカレーを出したほうがいいかもしれない。

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。