16日、ハンギョレが情報公開請求で受け取ったソウル市の「自治区別浸水防止施設設置実績」によれば、ソウル市は先月31日基準で1万5100世帯に水止め板と逆流防止器を設置した。 水止め板が必要な1万2854世帯(逆流防止機の同時設置を含む)と逆流防止機が必要な2246世帯を加えた結果、ソウル市が明らかにした設置率は100%だ。 ここに住民の自発的申請2850件まで含め、半地下住宅計1万7950世帯に浸水防止施設が備えられたということだ。
これは昨年、ソウル市が浸水防止施設が必要だと明らかにした2万8537号と比べてはるかに及ばない数値だ。昨年、ソウル市は半地下豪雨惨事を契機に半地下住宅22万戸に対して全数調査を行ったが、当時△重症障害者世帯204戸△老人・児童養育世帯437戸△浸水履歴半地下1万9700戸△その他の半地下8196戸に浸水可能性があると見た。 しかし、今年浸水防止施設が設置されたのは△重症障害者世帯125世帯△老人・児童養育世帯243世帯△浸水履歴半地下1万1321世帯△その他の半地下3411世帯で、昨年の発表値との差が大きい。 「戸」と「世帯」の単位が違うが、多世帯集合住宅と一戸建て住宅は事実上「1世帯=1戸」であり、多世帯一戸建て住宅の場合、登記上住宅1戸に色々な世帯が住むので、普通世帯数で計算すればむしろ数値が増えなければならない。
実際、2022年に浸水被害が激しかった冠岳区新林洞までまだ水止め板を備えていない家が多い。 ハンギョレが9日、ソウル市洪水危険地図上浸水可能地域と表記された路地を調べたところ、少なくとも16ヶ所の半地下住宅に水止め板がなかった。2年前の集中豪雨で一家3人が死亡する惨事が起きた半地下住宅からわずか1ブロック離れた路地もやはり水止め板がある家よりない家の方が多かった。
ソウル市は家主の反対で借家人が望んでも浸水防止施設を設置できない場合が多いため、このような差が発生するようになったようだと説明した。 浸水防止施設の設置は家主の同意が欠かせない。 少なくない家主たちが「浸水住宅のレッテル」を憂慮して水止め板設置を敬遠していると伝えられた。 このようなケースが9000世帯余りに達するものと推定される。 他にも自治区レベルの追加的な現場調査を通じて、水止め板の設置が現実的に必要ではないと見た半地下住宅も設置対象から除外されたとソウル市は説明した。 ソウル市関係者は「家主が拒否して設置ができない場合が多い」として「いくら説得しても家主が意思を変えなければ市でも仕方がない」と話した。
(引用ここまで)
韓国でも梅雨入りが遅れています。
その分、水害があった場合には大規模なものになってしまうのではないかと危惧されています。
対策として最大のものとなっている止水板ですが、設置は遅々として進んでいません。
実際の被害があったところではそこそこの割合で設置されている、ともされているのですが。
梅雨入り寸前になっても「そこそこの割合」でしかないところに闇を抱えています。
ハンギョレの記者がチェックしたところ、少なくとも16ヶ所で設置されていなかった。
かつ、浸水被害のあった場所の隣のブロックでは設置しているほうが少ないとの結果に。
まあ、でしょうね。
こうした状況の中でも半地下住宅の賃料は上昇しているとのニュースも出ています。
集中豪雨2年後… 半地下では「危険」が抜けなかった(ザ・スクープ・朝鮮語)
実際、冠岳区と銅雀区の半地下住宅は「高い価格」で取り引きされている。 2023年5月25日~2024年5月24日に締結された銅雀区の連立·多世帯「-1」層の更新契約23件中14件(60.9%)の賃貸料は以前より上昇し、8件(34.8%)は同じだった。
賃貸料が下がったケースは1件(4.3%)だった。 冠岳区も44件の半地下住宅更新契約のうち、値上がりした件数は16件(36.4%)、維持した場合は22件(50.0%)、下落は6件(13.6%)だった。
ソウル市が半地下の「住居」を防ごうと努力する中でも半地下の賃貸料は騰勢を呈した。 そこに住む人が浸水被害に遭おうがまいが、ソウル市が半地下廃止策を使おうがなかろうが、どんな家主には依然として固定所得を出せる手段だということだ。
(引用ここまで)
対策を取ろうが取るまいが、ソウル市が引っ越し費用を負担しようとしまいと、けっきょくのところはそれなりの家賃を支払って入居する層がいるんですよね。
ソウルにそこそこの広さ(家族が入れる)で安い賃料を望むのなら、半地下か屋塔房(家賃増収目当てで屋上に設置されたプレハブ小屋。夏暑く冬寒い)くらいしかないのです。
あとこの記事に「いったん設置した止水板を引っ越しの時に破壊してそれっきりになっている場合もある」って記述があって唖然としましたが。
家主として住んでいた場合、止水板は自分の所有物になるのだけども、引っ越しの際に破壊していくのだそうですよ。
置いていきゃいいと思うんですけどね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex