全世界の人々が最も移民を望む国1位はカナダ人であることが分かった。
4日(現地時間)、ニューヨークポスト紙は、ファーストムーブ・インターナショナルがGoogle検索データを分析した結果、人々が最も移住したい国はカナダだと報道した。
グーグルでは1年間に150万件以上の「カナダ移民」関連検索記録が集計された。
しかし、ファーストムーブ・インターナショナルは、カナダへの移民が期待とは裏腹に、現実ではさまざまな困難が多いと指摘した。
カナダ移住民たちは高い物価で苦しんでおり、特にバンクーバーとトロントのような大都市は世界で最も高い都市の一つという点がその理由に挙げられた。
2位は120万件以上の検索記録を占めたオーストラリアだった。 オーストラリアは暖かい天気、親切な市民、世界的な教育および公共医療システムで世界の人々に注目されている。
3位のニュージーランドに続き、スペインと英国がその後を継いだ。
その他にポルトガルと日本がそれぞれ6位と7位を、ドイツ、フランス、スイスなどヨーロッパの富裕国が上位10位内に入った。
一方、米国は10位内に入っていないことが分かった。 6年前、世論調査機関であるギャラップが2015〜2017年まで全世界154ヶ国の成人50万人余りを対象に同じ調査をした当時、米国が1位に選ばれたこととは相反する結果だ。 (中略)
韓国は順位内に入ることができず、アジアでは唯一、日本が移民したい国のトップ10入りを果たした。
(引用ここまで)
国際物流……というか、国際引っ越し企業であるファーストムーブインターナショナルが、移住先の国として検索された国のトップ10ランキングを発表しています。
2024 Relocation Index(1st Move International・英語)
Googleで検索されたデータを精査したもの、とのこと。
以下はランキング。
1.カナダ
2.オーストラリア
3.ニュージーランド
4.スペイン
5.イギリス
6.ポルトガル
7.日本
8.ドイツ
9.フランス
10.スイス
先日紹介した日本が10位になっていた「富裕層の海外脱出先ランキング」にちょっと似てますね。
韓国が4位になった脱出元ランキングは紹介しましたが、脱出先ランキングは書いてなかったのでピックアップしておきましょうか。
1.UAE
2.アメリカ
3.シンガポール
4.カナダ
5.オーストラリア
6.イタリア
7.スイス
8.ギリシャ
9.ポルトガル
10.日本
(引用元・ヘンリー&パートナーズ Top 10 Country Inflows)
「富裕層の海外脱出先」としてはUAE、アメリカ、シンガポールが上位に入ってくるのが面白い部分ですね。
確かにこの3カ国はお金があるのだったら相当に魅力的な移住先といえます。
ちなみに後者のランキングは100万ドル以上の資産を持つ層による「実際の移住先」です。
今回ピックアップしたランキングはあくまで検索ランキング。
英語圏が多いのは言語の習得手段がいろいろとある、あるいは英語圏からの脱出も多いからだろうなぁと感じます。
スペイン、ドイツ、フランスあたりは「EU圏だから移住が楽」あたりが理由ですかね。
その中では日本はやや異色ですが、おそらくは治安のよさが評価されているからかな。
飯がうまいとかその他細々とした理由はありそうですが、そこが大きいと思います。
冒頭記事にはコメントが150ほどついています。
おおよそは「そりゃ日本のほうが魅力的だし」みたいなものが多数ですが、いくつか「韓国のほうが!」ってなっているコメントもあったり。
・「韓国はもうダメになりつつある国。外国人はこの現実を知るべきです。アイドル歌手の数少ないイメージだけを信じて韓国に来ても、人生ダメになる。普通の国に行って生きてください」
・「正直、ソウルのほうが東京よりもグルメも多くて住みやすい。韓国は知られていないだけ」
・「韓国も統一されたら10位以内に入るだろう」
・「休戦国に誰が移民に来るっていうの?」
・「ヘル朝鮮に来い、ヘル味を見せてやる。くくく」
まあ、「韓国の魅力」は韓国人がよく知っているってことですね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex