相互RSS募集中です

2024年07月

韓国人「日韓関係の上下はGDPを見ても逆転した。それを知らしめるために我々はG7に加入しなければならない」……えーっと、おまえはなにを言っているんだ

カテゴリ:日韓関係 コメント:(286)
タグ: 日韓関係 G7 G9
【時論】1人あたり所得の初の韓日逆転と「トゥキディデスの罠」(中央日報)
韓国が日本を追い越したという感情の領域を越えて、韓日逆転現象がもたらす国際政治的な含意に注目する必要がある。数年前から激化する米中の戦略覇権葛藤を説明した「トゥキディデスの罠(Thucydides Trap)」は世間に広く知られている。韓日逆転現象が内包する重要な政治的含意は、韓日両国がトゥキディデスの罠にはまるかもしれないということだ。韓日がこの罠を避けることができる近道は、一日も早く日本と韓国の甲乙関係を確実にひっくり返すことだ。歴史的加害者が「乙」の位置に、被害者が「甲」の位置に入れ替われば、今より両国関係は平穏になるとみるからだ。

数字に表れた国家競争力ではすでに両国の位置は変わったが、両国国民の認識は変化が遅い。このため依然として韓国に対する日本のパワハラが続く。これを解消する最も早くて強力な方法は、韓国が早期にG7(主要7カ国)であれG9であれ確実な主要先進国クラブに加入することだ。

我々がこうした具体的な成果を見せることで日本の認識遅滞現象を正さなければいけない。そのために我々は世界的な強国構成員としての権利と義務を果たすという確固たる意志を表明する必要がある。これを貫徹する準備を徹底することはもちろんだ。
(引用ここまで)


 面白い記事があったのでピックアップ。
 日韓関係は逆転すべきだ、っていうもの。
 「もはや日本と韓国のひとりあたりGDPは逆転したのだから、日本と韓国の上下関係も変化すべきなのだ!」って。

 いやさぁ(笑)。
 まあ、ドル建てのひとりあたりのGDPはひとつの指標ではありますよ。
 それがすべての関係の上下に影響を及ぼすって考えかたはすごい。
 斬新だわ。  


 「韓国に対するパワハラが続く」ってのもなにを言っているのか分からないんですが、例の「半分のコップ理論」とかですかね。
 あるいは処理水放出か。
 そうして二カ国間関係を「パワハラかそうでないか」って視点でしか見れないのがまたこれすごい。
 「渋沢栄一を1万円札の肖像にしたのはパワハラだ」とかもうなにを言っているのやら。
 そんなん「すべての行動について韓国へ配慮しろ」ってほうがむしろパワハラですわ。
 で、「立場が変わったことを見せつけるために、G7でもG9でも構わないので入ることだ」なんですって。
 「世界的な強国構成員として、権利と義務を果たすという確固たる意思を表明する必要がある」のだそうですよ。

 ODAだけ見ても、韓国の2023年の実績は31億3000万ドル。
 日本のそれは196億84万ドル。6.3倍。
 日韓間の国力の差を2.5倍とすると、ざっくりODAだけでも2.5倍増やす必要がある。
 さらにJICAのように人の派遣もする必要がある。
 ……できるの?

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国メディア「人口比でのメダル獲得率は10位、16位の日本に勝ってる」「派遣選手数比なら世界2位!」……派遣選手数が少ないのは球技のアジア予選で敗退していたからなのでは

人口とメダルの割合、最もコスパがいい国はどこだったのか パリ五輪(朝鮮日報)
ニュージーランドの人口は512万人(以下、2022年時点)に過ぎない。それでも2024年パリ五輪でメダル20個(金メダル10個・銀メダル7個・銅メダル3個)を獲得し、メダル獲得数の総合ランキングで11位になった。カヌーで金メダルを4個取り、女子7人制ラグビーでも金メダルを手にした。ハミシュ・カー(男子走り高跳び)やリディア・コ(女子ゴルフ)というスター選手もいる。両選手は今大会、それぞれの種目で共に優勝した。人口とメダルの割合は25万人当たりにメダル1個という計算になる。これは、今大会でメダルを10個以上取った18カ国の中で最も高い。つまり、少ない人口で最も多くのメダルを獲得した国ということになる。 (中略)

 韓国は10位(161万人当たりに1個)だ。人口は約5163万人、メダルは32個だった。日本は1億2510万人でメダル45個ということで16位(278万人当たりに1個)だった。では最も多くの人口でメダル1個を取った計算になる国はどこだろうか。それは中国(1551万人当たりに1個)だ。中国は人口14億人で92個のメダルを取った。

 メダル獲得基準を10個以下にすると、カリブ海にある人口約11万人のグレナダが最も効率が良かった。陸上で銅メダル2個を獲得し、人口5万6000人当たりにメダル1個という割合だ。2位はこれよりさらに小さい国のドミニカ国(ドミニカ連邦)で、人口6万7000人だが、今大会の陸上で同国五輪史上初の金メダルを取った。ドミニカ国はドミニカ共和国とは別の国だ。インドは人口14億1700万人でメダルが6個だった。これは2億3616万人当たりに1個という計算になり、最下位だ。北朝鮮のメダルは6個で、432万5000人当たりに1個という割合だ。
(引用ここまで)


 パリオリンピックのメダルランキングは1位アメリカ、2位中国、3位日本……8位韓国といった結果になりました。
 まあ、いろいろありましたが観客、選手が無事なままとにかく終われてよかった。

 で、韓国では「人口比のメダルランキングは〜」とか、「GDP比でのメダルランキングは〜」といった数字遊びに熱中しています。
 これ報道しているのがひとつやふたつじゃないですからね。
 頭の体操的な意味で視点を変える、あるいは統計とはどのようなものであるかの練習問題としては悪くないと思いますが。
 そこまで熱中するようなニュースでもないのでは……。


 韓国がこのニュースにここまで熱中するのは、人口比でのメダル獲得数であれば日本に勝っている、ってことが大きな要因でしょうね。
 人口比では日本は16位、韓国は10位なのだそうですよ。
 まあ……そうですね。がんばれよ、としか言いようがないなぁ。

 それから「派遣選手数比でのメダル獲得率」ってのもやっています。

【パリ五輪】韓国、参加選手に比べメダル獲得率2位(京幾新聞・朝鮮語)

 韓国は2位だってやっていますが……それは選手を多く派遣するバスケやバレー、サッカーといった競技でアジア予選落ちしたからなのでは。
 サッカー、バスケ、バレー、ホッケー、ハンドボール、7人制ラグビーといった球技のうち、出場できたのは女子ハンドボールだけ。
 そりゃ「コンパクトな選手団」になるでしょうよ。
 よかったですね、コンパクトな選手団で(笑)。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - 中国への直接投資、またも流出超過……これが直接的な評価だわな

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 中国への直接投資が去年の第3四半期以来、2回目の流出超過。
 まあ、世界からの中国への視線をそのまま数字にしたような感じですかね。

中国への直接投資、記録的な規模の流出超過-強い経済悲観論反映か(ブルームバーグ)

 一時期は中国当局から「株価を上昇させろ」って命令でなんとかなっていた香港ハンセンH指数もだだ下がり。
 まあ、しばらくは中国に上がり目がないってことですかねー。

ーーーーー

 ガルドコミックスとガルドノベルスが50%ポイント還元のセールをやってます。今日まで。
 あまり読んでいるものもないのですが、とんでもスキルで異世界放浪メシ、Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ、最果てのパラディンはおすすめしてよいと思います。あと犬と勇者は飾らないは面白くなりそうな空気。



最果てのパラディンXIII (ガルドコミックス)
輪くすさが
オーバーラップ
2024-03-25

犬と勇者は飾らない 2 (ガルドコミックス)
ヤスダスズヒト
オーバーラップ
2023-04-25


 あとシンシアリーさんの新刊であるZ世代の闇 物質主義に支配される韓国の若者をはじめとして、既刊もセール。




 豊洲のウオマサラでランチ。
 日替わりの……なんだっけ、これ。カボチャベースのチキンカレー(?)とマトンカレー。
 インネパかなーと思ったのですが、これはかなりちゃんとしたインド料理の雰囲気を感じます。
 マトンカレーは手抜きすると一発で分かってしまうんですよね。

IMG_8776.jpeg

 近所だったら通うかな。丁寧に作られている感触でした。どっかのタイミングでもう一度行こう。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。